研究者を探す
1814 件ヒットしました。 1401 ~ 1500 件を表示しています。
食物アレルゲンに対する経口免疫寛容を増強する栄養形態とその生理機構に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 広島女学院大学, 徳島大学
高松地域における水循環系の定量化と香川用水の影響の評価
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川大学
黄河流域の農業地帯に近年頻発する干ばつの発生機構の解明と対策のための現地調査
- 総配分額: 13,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 千葉大学
DNAマーカーによる魚類の遺伝的多様性および集団の遺伝的管理に関する研究
- 総配分額: 42,510,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東北大学
SPring8放射光を用いた重元素ステレオ造影による心筋微小血管ダイナミクス解析
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 岡山大学
「第2回IUPAC国際甘味物質討論会」の開催準備
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 広島大学
においの学習成立時の嗅球内CREB合成の役割に関する研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知医科大学
タンパク質・核酸分子の機能調節スイッチとして働く人工加水分解酵素の開発
- 総配分額: 8,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 広島大学
ヒト歯根膜細胞における伸展活性化メカニズムの解明
- 総配分額: 9,800,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 北海道大学
フェロモン記憶の分子生理学的研究
- 総配分額:
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知医科大学
プロテオーム研究の国際的動向と将来展望に関する調査研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東京都立大学
プロテオーム解析による蛋白質修飾ネットワークの解析
- 総配分額: 46,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学, 理化学研究所
ヘルパーT細胞Th1/Th2バランスを制御する転写因子の検索
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知医科大学
マウス腎癌におけるサイトカイン・ケモカイン遺伝子療法ならびに抗血管新生遺伝子治療
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
メラノーマに対するフュージョン及びコンビネーションDNAワクチン療法の新規開発
- 総配分額: 4,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
リード・オプティマイゼーションによる抗アナフィラキシー型アレルギー剤の開発
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 広島大学
乳歯歯根吸収に関与する遺伝子の同定およびその制御機構の分子生物学的解析
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 北海道大学
代用電荷法と数値等角写像に関する総合的研究
- 総配分額: 8,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
体細胞クローン技術を応用した新たなノックアウトマウス作製法の開発
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
値分布論による超越整関数の力学系についての研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知大学
充填層型バイオ人工肝臓の開発
- 総配分額: 13,900,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 筑波大学
前シナプス蛋白質complexinの機能解明:特にLTP及び学習行動における役割
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知医科大学
力学系の大域的構造とその分岐の研究
- 総配分額: 13,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 京都大学
口腔癌顎骨浸潤における破骨細胞と癌細胞の相互作用に関する研究
- 総配分額: 14,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 北海道大学
多能性肝幹細胞の分化・増殖機構の解明
- 総配分額: 21,310,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 筑波大学
好酸球の殺原虫機構に関する研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知医科大学
宿主側の歯周病罹患リスクファクターの分子生物学的解析とその治療法の検討-歯周組織の老化に関する研究-
- 総配分額: 10,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 北海道大学
山村住民の行動圏拡大に着目した道路整備評価指標の開発
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
市場経済形成期村落社会の日英「対比」研究
- 総配分額: 14,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
放射光・マイクロCT法を用いた心筋微小循環障害責任細動脈の構造・機能解析
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 川崎医療短期大学
歯周病原性細菌によるアルギニン代謝とその病原性に対する役割
- 総配分額: 12,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
水系構造と流域動態に基づく水・土砂流出機構と災害環境に関する研究
- 総配分額: 44,480,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
- 研究機関: 北海道大学
混合交通のサービスレベル評価方法と多様な自転車利用空間の設計基準
- 総配分額: 7,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
濾胞樹状細胞の構築に関わるリンホトキシン作用の解析
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
瀬戸内海の海砂利採取に伴う濁度増加が生物生息環境に及ぼす影響
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川大学
瀬戸内海地域の環境保全と海域利用に関する総合的法学研究
- 総配分額: 12,900,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川大学
生体亜鉛イオンの動態解析を目指した蛍光分析システムの開発
- 総配分額: 7,900,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 広島大学
移乗介助の動力学解析と支援装置の設計(介護者の負担軽減と患者の自立を目指して)
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 高知工科大学
細胞システム解明に向けたゲノム生物学の新展開
- 総配分額: 645,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2005
- 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学
腫瘍抗原MUC1合成ペプチドを用いた免疫療法の基礎的研究とその臨床応用
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 滋賀医科大学
遺伝子切断による光化学的制がん剤の開発研究
- 総配分額: 13,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
鋤鼻系の試験管内再構成とシナプス可塑性
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知医科大学
閉鎖性内湾における水産用抗生物質の循環と生物濃縮に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 高知大学
非ウイルス性ベクターによる膵癌治療法の開発
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
非可換ゲージ場とパンルベ函数
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪大学
骨質の評価法の開発とチタン表面の改質
- 総配分額: 7,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
HBV感染症における肝発癌,preS1のトランス活性化作用の関与
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知医科大学
NADH蛍光・血流分布の同時測定による糖尿病・高血圧時の冠微小循環異常の解析
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 川崎医科大学
T,NKT,NK細胞の分化と選択の機構
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 筑波大学
TGF-β1遺伝子によるI型糖尿病発症抑制機構の解明と膵β細胞移植応用の基礎研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
においの学習・記憶の神経機構
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知医科大学
エンジイン系DNAダメージング分子の構築
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
キノコ毒を用いた新しい大動物劇症肝不全モデルの開発
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 筑波大学
グローバル時代の日独経済の新展開
- 総配分額: 4,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 鹿児島県立短期大学
シナプスの分子構築と蛋白質リン酸化による制御機構のプロテオーム解析
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 理化学研究所, 藤田保健衛生大学
スペイン植民地都市マニラの歴史研究
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
チベット高原大気エネルギー・水循環過程
- 総配分額: 31,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
ドラッグデザインによる新しい抗がん剤の合成
- 総配分額: 75,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 北海道大学
パーキンソン病治療を目的とした脳細胞へのチロシンヒドロキシラーゼ遺伝子の導入
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 九州大学
ヒト肺癌におけるリンパ行性転移とCD44との関連性についての研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
プロテアーゼと質量分析を組み合わせた結晶化の為のコア構造探索システムの確立
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 理化学研究所, 藤田保健衛生大学
マイクロカプセルを用いた陶磁器の歪誘起強化
- 総配分額:
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
マイクロキメリズム誘導と移植肺の慢性拒絶反応回避に関する研究
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
リーマン多様体のなす空間の幾何学
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
- 研究機関: 九州大学, 大阪大学
リーマン面の単射正則写像の研究と流体力学への応用---古典的単葉関数論の現代的意義
- 総配分額: 12,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
- 研究機関: 広島大学
レパートリー形成の分子機構
- 総配分額: 170,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都大学
劇症肝不全に対する補助的肝移植-自己肝再生の予測と再生誘導
- 総配分額: 4,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 筑波大学
呉語処衢方言群の基礎的研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
咀嚼筋痛および睡眠時ブラキシズムが顎機能に及ぼす影響に関する研究
- 総配分額: 14,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 九州大学
変動するフィリピン島弧:地球物理および地質学的調査・研究
- 総配分額: 16,020,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 名古屋大学, 京都大学
大量高速マスシークエンシング技術の確立と蛋白質リン酸化のプロテオーム解析
- 総配分額: 12,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 理化学研究所, 藤田保健衛生大学
完新世後期における海岸域の地形環境動態に関する研究
- 総配分額: 14,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 名古屋大学
尿路上皮癌における浸潤・転移機序の解明(臨床応用への検討および治療への基礎研究)
- 総配分額: 9,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
放射光による原子分子操作
- 総配分額: 53,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学, 岡崎国立共同研究機構
新しい細菌検査法による乳歯の病的歯根吸収過程の解明と治療法の確立
- 総配分額: 14,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 北海道大学
水棲維管束植物でのリグニン生合成抑制機構の解明
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東京大学
環境収容力評価に基づく貝類養殖規模策定手法に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京大学
生物肺を利用した人工肺開発に関する研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 滋賀医科大学
白亜紀の炭素循環と古生物多様性の変動
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 早稲田大学
腰部脊柱管狭窄症における衝突法を用いた障害神経根の電気診断法の開発
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知医科大学
複素力学系の研究
- 総配分額: 13,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学, 広島大学
超音波の動力作用に関する研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
転写抑制因子IκB-αによるシェーグレン症候群の遺伝子治療に関する基礎的研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
近代日本中等教員養成に果たした私学の役割に関する歴史的研究
- 総配分額: 11,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
- 研究機関: 神戸大学
金属錯体抗生物質・センサー蛋白質による遺伝子発現制御機構
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 広島大学
阪神・淡路大震災における被災建物の再建過程からみた地域の復興支援方策の効果分析
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 神戸商船大学
1998年南東北・北関東の集中豪雨災害に関する調査研究
- 総配分額:
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 東北大学
HTLV-I感染細胞からATL発症に至る過程で変化する細胞内因子の解析
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
「小児心身症の予防に関する研究」-摂食障害と中学生のボディーイメージ-
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 香川医科大学
アジア太平洋地域の経済変動における米国の位置と役割
- 総配分額: 21,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京大学
エンジイン系DNAダメージング分子の構築
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
グルタチオンによるレドックス制御と活性酸素および活性窒素種の役割
- 総配分額: 15,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 大阪大学
ゼオライト固定金属錯体をキャリヤーとする省エネルギー型酸素分離膜の開発
- 総配分額: 11,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 広島大学
タンパク質・ペプチドの機能制御を目的とした人工プロテアーゼの合成
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 広島大学
ニードル生体顕微鏡を用いたNADH蛍光/酸素分圧燐光観察による心筋虚血の解析
- 総配分額: 12,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 川崎医科大学
フェロモン記憶形成機構の解析
- 総配分額: 13,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知医科大学
ペルオキシソーム膜ABCタンパク質の構造・機能と遺伝病
- 総配分額: 47,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2002
- 研究機関: 富山医科薬科大学
ミトコンドリアでの活性酵素産生亢進による心血管系病変の発症に関する研究(グルココルチコイド過剰症における検討)
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
中山間地域活性化のための木質繊維植物ケナフの栽培と利用に関する研究
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知大学
乳歯歯根吸収に関する遺伝子の同定と吸収制御メカニズムの解明
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 北海道大学