研究者を探す
1288 件ヒットしました。 901 ~ 1000 件を表示しています。
不妊症に関する遺伝子解析法および遺伝的背景の研究
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
学力向上策の比較社会学的研究-公正と卓越性の確保の視点から
- 総配分額: 40,560,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 大阪大学
干潟生態地盤学の展開による生物適合場の解明と生物住環境診断チャートの作成
- 総配分額: 13,260,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 独立行政法人港湾空港技術研究所
心筋症の病因と病態進展機構の究明に関する縦断的研究
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
新規癌抗OFA-iLRPを標的とした肺癌に対する腫瘍特異的免疫療法の検討
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
日本と中国、インドにおけるバイオ燃料の将来:空間情報も利用した環境経済分析
- 総配分額: 19,110,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
熱帯里山ガバナンスをめぐるステークホルダー間にみる利害関係とその背景
- 総配分額: 15,990,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学, 総合地球環境学研究所
独創的で論理的なアカデミックライティングのための協調学習環境
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 青山学院大学
発達障害にみられる社会適応不全の分子機構解明と診断治療法の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
皮膚紫外線発癌における表皮角化細胞Stat3シグナルの関与
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
福山型先天性筋ジストロフィーの発症分子機構解明と創薬への応用
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
- 研究機関: 大阪大学
絶対位相制御光周波数コムによるマルチ光周波数基準の発生と光周波数同期網への展開
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 大分大学
脂肪肝グラフト部分肝移植における機能不全の解明と統合的治療法の開発
- 総配分額: 19,760,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
臨地実習生の質の確保のための看護系大学共用試験(CBT)の開発的研究
- 総配分額: 43,030,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 聖路加看護大学
花崗岩深部地下水に対する流体包有物組成の影響に関する研究
- 総配分額: 13,520,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 筑波大学
血管病変形成初期における内皮細胞プロテイナーゼ活性化型受容体の役割
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 九州大学
親支援施策化のための1歳から3歳の育児支援ニーズに関する縦断的研究
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
諫早湾締切・干拓は本当に有明海異変を引起こしたのか?
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
超小型燃焼器のための分子拡散特性に着目した微小火炎燃焼促進法に関する研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
配列特異的LINEの配列認識機構の解明
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
重油の魚類感染症および神経異常発生に与える影響
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学
12p13転座型白血病の原因遺伝子TELの発生工学的機能解析
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学, 獨協医科大学
20世紀アジアの社会変動と高齢者のライフコース-家族イベントの聞き取りを通して-
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛知教育大学
アグロバクテリウムを用いた海産プランクトンへの高効率な遺伝子導入法の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 高知大学
オープングリッドコンピューティングにおけるセキュアプロセッシング技術の開発
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
シロイヌナズナの活性酸素種生成酵素Atrbohの活性制御に関する研究
- 総配分額: 3,790,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 東京理科大学
ステロイド骨症の骨力学特性に関する骨量と骨質の解明
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 長崎大学
ナノピンセットを用いた繊維性タンパク質‐薬物相互作用検出システムの基礎研究
- 総配分額: 3,750,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 静岡大学, 香川大学
マラリア原虫リガンドの細胞内輸送機構の分子基盤
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 長崎大学
メチル化DNAマーカーと血清腫瘍マーカー併用によるヒト腎癌の早期診断法の開発
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 高知大学
世界最高速の3次元マントル対流シミュレーションプログラムの開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学
乳児白血病発症にかかわるマイクロRNAとその制御因子の解明
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
乳幼児との情動調律が心理療法家の感受性・想像力をはぐくむ教育訓練プログラム
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 鳴門教育大学
公共事業の合意形成運営における中立的第三者の成立要件とその役割構成
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
医療組織での携帯端末の活用による医療リスク防止のための研究
- 総配分額: 41,600,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 阪南大学
卸売市場制度「大転換」期における卸売企業の商業機能拡充の態様に関する実証的研究
- 総配分額: 16,650,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 神戸大学
原子間力センシング機能を有する柔軟物質把持用MEMSピンセットの開発
- 総配分額: 13,260,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 静岡大学
四国遍路と世界の巡礼、その歴史的諸相の解明と国際比較
- 総配分額: 19,890,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学
国際的なコンテンツ産業クラスター間の協働と境界連結リーダーシップの日米欧比較研究
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 香川大学
地域特性に配慮した森林「協治」の構築条件
- 総配分額: 47,320,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東京大学
増殖糖尿病網膜症における血管新生の前骨髄性白血病腫瘍抑制因子による制御
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 千葉大学
害虫の加害が誘導するイネの抵抗性機構の解明:セジロウンカ由来の新規エリシター
- 総配分額: 3,760,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 高知大学
対流圏オゾン濃度の上昇が植生の蒸発散と群落微気象に及ぼす影響
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
悪性度を反映する前立腺癌新規腫瘍マーカーの機能解析および臨床応用
- 総配分額: 3,780,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 高知大学
数論・幾何の新展開:数論的トポロジー、圏論的数論幾何、アルゴリズム
- 総配分額: 34,190,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 広島大学
新卒看護師の職業性ストレスと離職意向に関する縦断研究:地域間における比較
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 兵庫医療大学
東アジア角筆文献の発掘とその交流の調査研究-醍醐寺蔵宋版一切経の調査を主に-
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 広島大学
母乳外来における褥婦への母乳育児支援の有用性の検証
- 総配分額: 1,690,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
水泳教育に活かす阿波泳法の復元
- 総配分額: 1,430,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 鳴門教育大学
海洋細菌の有する有機スズ耐性機構の解明と生態系評価への応用
- 総配分額: 19,240,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学
海産魚のウイルス性出血性敗血症の予防免疫に関する研究
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 三重大学
看護の技の伝承を目的としたeラーニングシステムの構築
- 総配分額: 19,110,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 大阪府立大学
看護技術動作姿勢が腰部に及ぼす負荷とその定量化に関する研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 大阪府立大学
神経細胞の生理機能におよぼす通信領域の高周波電磁波の影響
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 安田女子大学, 徳島大学
筆記表現が心身の健康増進に及ぼす影響に関する文化・健康心理学的研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
米国独立取締役制度を支える歴史および思想
- 総配分額: 1,150,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 早稲田大学
血管内皮細胞における低酸素シグナルによる炎症誘発性応答機構の解明
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
走行サービスレベルの国際比較にもとづく新しい自転車利用空間システムの提案
- 総配分額: 14,430,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
距離空間の計算構造と次元及び解析集合論的複雑性の研究
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 島根大学
近代化過程における宗教の再活性化の比較史的研究
- 総配分額: 10,400,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 大阪大学
高温における圧力スケールの確立と地球内部地震波不連続面への適用
- 総配分額: 47,320,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 兵庫県立大学
17-20世紀の東アジアにおける「外国人」の法的地位に関する総合的研究
- 総配分額: 38,480,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 神奈川大学, 島根県立大学
K-ras系シグナルの抑制を目指したlet-7誘導ベクターによる癌遺伝子治療
- 総配分額: 4,010,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学
Runx1の標的遺伝子の網羅的スクリーニングおよび発生工学的機能解析
- 総配分額: 4,360,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 獨協医科大学
TS抑制ベクターによる5-FU系抗腫瘍剤増感療法
- 総配分額: 4,010,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学
インド洋大津波に対する海岸林の効果の検証と今後の海岸域の保全のあり方
- 総配分額: 27,950,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 山形大学
ガンジスデルタ帯水層のヒ素溶出・吸着平衡特性の解明に基づく持続的浄水資源の探索
- 総配分額: 15,950,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 東北大学
スペクトル散乱理論における漸近解析
- 総配分額: 7,790,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 岡山大学
セクシュアル・マイノリティへの心理的支援に関する研究
- 総配分額: 4,261,451
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 鳴門教育大学
セルセンサーの分子連関とモーダルシフト
- 総配分額: 105,000,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2010
- 研究機関: 生理学研究所
バイオ燃料の大規模生産に対する環境経済学的分析:社会メタボリズム型モデルの応用
- 総配分額: 2,830,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
ホヤゲノムから転写される翻訳されない機能性RNAの解析
- 総配分額: 7,600,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
ラット進行性腎炎モデルにおけるERK5の役割の検討
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
三日熱マラリア原虫の培養系の確立
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 愛媛大学
三日熱マラリア原虫感染赤血球のロゼット形成と病原性
- 総配分額: 15,840,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
乾癬発症に必要な表皮Stat3活性化の機序および表皮免疫細胞間クロストークの解析
- 総配分額: 17,750,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 高知大学, 大阪大学
冷戦初期アメリカ合衆国の環太平洋地域における産業・情報政策に関する学際的研究
- 総配分額: 17,130,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
医療・介護・死亡情報を突合した小地域別疾病・寿命負荷に関する研究
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
地球観測による風水害の監視・予測・軽減に関する研究戦略
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2006
- 研究機関: 京都大学
携帯電話を用いた仮想体験に基づく総合学習
- 総配分額: 17,690,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
撥水性単分子膜とナノ粒子を用いた紫外線硬化剤の三次形状形成とデバイス実現の検証
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学
構造解析に基づくLINE型レトロトランスポゾンの転移機構の解明
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学, 九州大学
白血病関連転写因子TELのES細胞を用いた機能解析と新規結合蛋白の同定
- 総配分額: 4,360,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学, 獨協医科大学
精神遅滞発症の分子機構の解明と診断・治療法開発の基盤研究
- 総配分額: 4,010,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 高知大学
肺癌のプログレッションを包括的に抑制するWntとTM4SFのカクテル癌遺伝子治療
- 総配分額: 18,000,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
腎病変形成に関わるインテグリンシグナル経路における活性酸素の役割解明
- 総配分額: 3,690,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
膜電位化学連関の新しい生理メカニズムの解明
- 総配分額: 48,490,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 大阪大学, 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設)
自立歩行困難な認知症高齢者の座位姿勢の適正化に向けたケア指針の開発
- 総配分額: 4,150,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 大阪府立大学
英雄の条件-近現代ヨーロッパにおける軍事英雄観の展開
- 総配分額: 10,200,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 京都大学
近代イギリスの地域イヴェントにみる本国社会と帝国の多面的相互関係に関する研究
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 高知大学
連続気孔構造を有する炭酸アパタイトフォームの顎骨再建材料としての有用性
- 総配分額: 17,250,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 山口大学
重度発達障害児者の生活充実を図る連携のための支援ツールシステムの試行
- 総配分額: 2,930,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学, 富山大学
野生高等動物における残留性有機ハロゲン化合物の蓄積・代謝特性の解明と影響評価
- 総配分額: 18,340,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
非小細胞肺癌における包括的オーダーメイド化学治療
- 総配分額: 4,010,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学
高等教育改革のコミュニケーション分析-現場における文化変容の質的検討-
- 総配分額: 17,320,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
高齢者用繊維製品の感性工学的設計に関する研究
- 総配分額: 17,390,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 富山大学
RNAiを用いた顎口腔系の骨格筋量制御法の開発に関する研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
TGF-βシグナルを応用した制癌法の開発
- 総配分額: 345,700,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2009
- 研究機関: 東京大学
アンチセンスによる熱帯熱マラリア原虫の新規遺伝子サイレンシング手技の開発
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
ガレクチン9抗体を利用した多発性硬化症モデル動物におけるアレルギー反応機序の解析
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 金沢医科大学