研究者を探す
1229 件ヒットしました。 1001 ~ 1100 件を表示しています。
長波長帯面発光量子細線レーザの作製
- 総配分額: 47,710,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 大阪大学
骨の石灰化度が骨力学特性に及ぼす影響の検討
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
高圧乱流燃焼場での分子選択拡散に起因する火炎面不安定性発生機構の解明
- 総配分額: 14,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 九州大学
ABC予想と代数体の構造について
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
GPSを用いたフィリピン海南東部のテクトニクスの研究
- 総配分額: 11,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東京大学
X線およびシンクロトロン放射光による薄膜の高温挙動その場観察
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
スクール・カウンセラーと教育相談担当現職教員への効果的なカウセリング訓練方法
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 鳴門教育大学
セリンプロテアーゼのプロテオリシスによる脊髄神経の制御機構の解析
- 総配分額: 14,400,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部), 京都府立医科大学
ヒストンアセチル化による肝再生の調節と肝細胞癌の肝内転移制御に関する研究
- 総配分額: 14,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学, 九州大学
フレッシュコンクリートの施工性能の設定,照査および検査技術の構築に関する企画調査
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
ホヤ初期胚で局在するRNA群の局在機構の解析
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学, 京都大学
ホヤ初期胚に局在するRNA群の機能の網羅的解析
- 総配分額: 6,800,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学, 京都大学
マボヤ卵内遺伝情報の網羅的解析による比較ゲノムのための物理遺伝地図の作成
- 総配分額: 7,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
- 研究機関: 京都大学
ラットの反射性ミオクローヌスモデルにおける経頭蓋磁気刺激の及ぼす影響について
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
ラミニン2欠損症骨格筋壊死過程における小胞体ストレス性アポトーシスの関与
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 九州大学
全日本広域土砂収支評価
- 総配分額: 14,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東北大学
初等教育の普遍化戦略に関する事例研究
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
- 研究機関: 桜美林大学, 武蔵野大学
大競争時代におけるスーパー生鮮食品マーチャンダイジングの類型論的・動態的研究
- 総配分額: 11,200,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 山形大学
新たに同定した血管新生関連遺伝子群の解析とシグナル抑制による癌冬眠化治療の開発
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 九州大学
河口および潟湖入口における地形平行条件に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東北大学
河口域生態系管理のための栄養塩輸送・循環モデルの開発
- 総配分額: 27,690,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東北大学
筋萎縮性側索硬化症の運動ニューロンにおけるSCDGF-Bの発現解析
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 九州大学
糖尿病による皮膚微小循環の生理的研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
細胞移植による脊髄機能再建-脱髄軸索の再髄鞘化を目指して-
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
細胞間接触による血管内皮細胞の増殖停止に関わる細胞内シグナル伝達網の解明
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 九州大学
肝細胞癌における分化度規定遺伝子の単離と分化誘導遺伝子治療への応用
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 九州大学
腎細胞癌におけるIGF systemの役割
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
表面プラズモンの局在化とその応用に関する調査研究
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
- 研究機関: 特殊法人理化学研究所
複雑系時系列のカオス性の検証と導出したカオスモデルの確率過程論的研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 東京大学
複雑系現象の異常検出とモデル導出の時系列解析と導出したモデルの確率過程論的研究
- 総配分額: 9,100,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東京大学
西南日本横断地殻変動プロファイリング
- 総配分額: 11,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学
超分子ヘモグロビンの形成と適応進化
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
骨髄間質性細胞を含有する連続気孔性アパタイト焼結体の骨再建材料としての有用性
- 総配分額: 13,400,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 山口大学
アジア諸社会におけるジェンダーの比較研究
- 総配分額: 32,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 奈良女子大学
クラゲ類の大量発生メカニズムの解明とクラゲ害軽減化に関する環境科学的研究
- 総配分額: 16,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 広島大学
ジャングルジム構造吸収性骨伝導材を用いた骨組織再生法に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 山口大学, 岡山大学
スパイラルCTによる顎関節の三次元評価法の確立
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
デジタル・コンテンツ産業集積におけるテクノロジーとアートのマネジメントと知識創造
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川大学
ホヤ卵の後極に局在するRNA群の局在機構と機能の網羅的解析
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
マクロ分子をキャリヤーとする水中溶存重金属イオンの回収・濃縮法の開発
- 総配分額: 12,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
マボヤ卵内遺伝情報の網羅的解析による比較ゲノムのための物理遺伝地図の作成
- 総配分額: 6,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
メラノーマに対するフュージョン及びコンビネーションDNAワクチン療法の新規開発
- 総配分額: 4,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 九州大学
亜社会性ツチカメムシ類における栄養卵生産戦略
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 鳴門教育大学
地球磁場ダイナモの発生と逆転の物理
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 独立行政法人海洋研究開発機構, 核融合科学研究所
家兎糖尿病モデルにおける皮膚微小血管障害の多面的解析
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
局所火炎形状の最適化による予混合乱流燃焼促進に関する研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 九州大学
心筋微小リンパ管の可視化と拍動特性の解析
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 川崎医療短期大学
方言における動詞の文法的カテゴリーの類型論的研究
- 総配分額: 10,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪大学
有毒渦鞭毛藻のシスト形成誘導メカニズムに関する分子生態学的研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 高知大学
流行地で分離した熱帯熱マラリア原虫の赤血球結合蛋白発現レベルの解析
- 総配分額: 13,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
甲状腺腫瘍、特に乳頭癌の予後因子に関する分子病理学的検討
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
磁場による散乱とアハラノフ・ボーム効果
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 岡山大学
糖尿病性・心筋微小循環異常における血球マイクロレオロジーと毛細血管構築異常の関与
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 川崎医療短期大学
血液透析におけるNO・酸化ストレスの動態評価と制御
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 川崎医療短期大学
進行性腎細胞癌に対する新しい免疫療法の開発
- 総配分額: 11,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
遺伝子導入による傷害耐性肝移植グラフト作成に関する研究
- 総配分額: 51,350,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 九州大学
部分*-代数の非有界*-表現の研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 福岡大学
PCR-SSCP法を用いた三日熱マラリア伝播阻止ワクチン抗原変異の解析
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
インテグリンを介する細胞接着シグナル制御と癌化細胞の生存性・浸潤能の解析
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: (財)大阪バイオサイエンス研究所
エレクトロポレーション法を用いた新たな肝細胞癌に対する遺伝子治療の開発
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 九州大学
トランザクションの到着順処理を可能とする分散並列型同時実行制御の実装
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
ノックアウトモデルによる生後脳形成における血小板由来増殖因子の役割の解明
- 総配分額: 12,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
- 研究機関: 富山医科薬科大学
パキシリン結合性ARFGAP蛋白質群による細胞運動性制御の解析
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: (財)大阪バイオサイエンス研究所
ペンシルレンズ顕微鏡による高血圧ラット微小循環動態解析システムの開発
- 総配分額: 9,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 川崎医療短期大学
ホヤ初期胚の後極RNAの局在機構の解析
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
ホヤ卵内の母性遺伝情報の網羅的解析
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
マウス腎癌におけるサイトカイン・ケモカイン遺伝子療法ならびに抗血管新生遺伝子治療
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
マボヤ卵内遺伝情報の網羅的解析による比較ゲノムのための物理遺伝地図の作成
- 総配分額:
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
メラノーマに対するフュージョン及びコンビネーションDNAワクチン療法の新規開発
- 総配分額: 4,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
口唇裂口蓋裂に対する新しい治療法の確立-in vitro hybrid人工骨を用いた基礎的研究-
- 総配分額: 7,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
国際的にみた我が国農業の経営継承方式の特質と将来方向
- 総配分額: 13,800,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 酪農学園大学
多段階癌血管新生シグナル伝達制御による特異的遺伝子治療の開発
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 九州大学
妊娠の進行に伴う乳腺発育評価によるケア技術の改善に関する研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
急性肝不全治療用人工肝臓の実用化と慢性肝不全治療用人工肝臓の基盤技術の開発
- 総配分額: 38,680,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 九州大学
放射光・マイクロCT法を用いた心筋微小循環障害責任細動脈の構造・機能解析
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 川崎医療短期大学
植物の感染応答に伴うプログラム細胞死の制御機構
- 総配分額: 68,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2005
- 研究機関: 神戸大学
水系構造と流域動態に基づく水・土砂流出機構と災害環境に関する研究
- 総配分額: 44,480,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
- 研究機関: 北海道大学
現職教員及びスクールカウンセラーに対し効果的なカウンセリング訓練法の開発的研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 鳴門教育大学
癌化シグナル伝達Wnt/Fzを制御する新しいがん関連遺伝子の同定とその機能解析
- 総配分額: 4,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 九州大学
発育期腰椎終板障害の病態〜生体力学的・分子生物学的アプローチ〜
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
脳低温療法の外傷性脳損傷に対する有効性の機序解明と至適実施法の開発
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学, 香川医科大学
造血幹細胞移植患者・その家族の治療上の決断への態度、コーピングの分析とQOL評価
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川医科大学
遠隔共同思考の設計を目指したコプレゼンス効果の実験的検討
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 鳴門教育大学
インテグリンを介する細胞接着シグナル制御と癌化細胞の生存性・侵潤能の解析
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: (財)大阪バイオサイエンス研究所
グローバル時代の日独経済の新展開
- 総配分額: 4,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 鹿児島県立短期大学
コンピュータをとり入れた幼児カリキュラムの開発と実践
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 大阪芸術大学短期大学部
ホヤ初期卵割期におけるシグナル伝達の機能解析
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都大学
ホヤ卵内の母性遺伝情報の網羅的解析
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都大学
不活性な乱流火炎面からの局所消炎発生機構の解明
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 九州大学
分子選択拡散効果の応用による予混合乱流燃焼促進手法の開発研究
- 総配分額: 11,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 九州大学
大不況下における地域経済と農村進出企業の類型論的研究
- 総配分額: 4,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 弘前大学
尿路上皮癌における浸潤・転移機序の解明(臨床応用への検討および治療への基礎研究)
- 総配分額: 9,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
損傷脊髄における脊髄循環障害の病態ならびに本能的治療法開発に関する研究
- 総配分額: 5,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
損失活動的生存可能年数を用いた地域の看護、介護ニーズ予測システム構築に関する研究
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川医科大学
方言のアスペクト・テンス・ムード体系変化の総合的研究
- 総配分額: 14,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 大阪大学
有毒藻のシスト(種)形成誘導メカニズムに関する分子生態学的研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知大学
樹木抽出成分の高度利用開発に関する基礎的資料の集積
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都大学
磁場をもつシュレディンガー作用素のスペクトル理論とその応用
- 総配分額: 7,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 岡山大学
脂質分子の自己組織化におよぼす静水圧力の効果
- 総配分額: 14,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
赤潮微細藻に走化性を示す殺藻細菌の分離とその"ミサイル"的利用による赤潮防除
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知大学