トップ研究者を探す

研究者を探す

22244 件ヒットしました。 7701 7800 件を表示しています。

リン・ビタミンD代謝を制御する多臓器連関の解明

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学

リン脂質誘導性ムチン小胞の分泌現象を利用した胃粘液増強食に関する研究

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学

ルネサンス期イタリアにおける地方画派の形成 ―クリヴェッリ派の体系的研究―

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 愛媛大学

レゾナンスバイオ国際活動支援

  • 総配分額: 63,700,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 国立研究開発法人理化学研究所

レドックス制御と神経伝達バランスに関するMRIを用いたバイオマーカーの開発

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学

ローカル・リーダーの登場と下層民の台頭からみる現代インド社会の変容

  • 総配分額: 12,480,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 龍谷大学

ワイドバンドギャップ酸窒化物の組成・アニオン配列・粒径制御と高機能化

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学

一分子計測・操作による cAMP 発振回路の構築機構の解明

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 徳島大学

三次元パターンを用いた曲率認識タンパク質群の単一細胞スクリーニング

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 琉球大学

三次元パターンを用いた脂肪組織由来幹細胞の迅速な大量抽出技術の開発

  • 総配分額: 16,900,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 琉球大学

三次元形状復元技術による南海地震津波碑の判読:歴史地震研究と防災教育への活用

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 国立研究開発法人海洋研究開発機構

上皮細胞の極性形成機構

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学

上皮間葉相互転換システムを利用した細胞極性の形成と消失の可逆的制御機構の解析

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 愛媛大学

下垂体腺腫における14q32インプリンティング領域の遺伝子発現制御機構

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学

下肢陽圧負荷心エコー図法による大動脈弁狭窄症の予後予測

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 徳島大学

不変情報と変動情報の融合による俗語感性辞書の構築

  • 総配分額: 3,510,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 徳島大学

不確実状況下における乳児の視線と顔の知覚

  • 総配分額: 2,990,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 愛媛大学

不祥事を起こした学生に対する教育・研究機関としての大学の在り方

  • 総配分額: 1,820,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 香川大学

世界遺産組積造建造物の耐震性評価に関わる非破壊調査法の展開

  • 総配分額: 18,460,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 三重大学

中世後期における百科事典的作品と武家故実の相関性に関する基礎的研究

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 愛媛大学

中世後期守護権力の構造に関する比較史料学的研究

  • 総配分額: 15,080,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 愛媛大学

中国古代思想の生成論に関する基礎研究

  • 総配分額: 2,080,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 北海道大学

中学校で不登校を経験した生徒に対する定時制高校の特性を生かした生徒指導について

  • 総配分額: 650,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 高知大学

中学校数学の学習過程における「順序思考」・「俯瞰思考」の役割とその活用

  • 総配分額: 3,380,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 福井大学, 統計数理研究所, 香川大学

中学生の批判的思考力を育成する社会科授業開発に関する発達的研究

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 島根大学

中小規模畜産業産地の革新と存続の可能性に関する研究

  • 総配分額: 2,340,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 愛媛大学

中等国語科における批判的読解力の診断評価システムの拡張と活用による授業改善

  • 総配分額: 13,910,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 広島大学

中等教育を一貫する数学的活動の領域間ネットワーク化による論証カリキュラム開発研究

  • 総配分額: 14,950,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 鳥取大学

久米通賢による坂出塩田築造の経緯および技術的・財政的・政治的基盤

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 香川大学

乳児の握力計測法に関する実験的検討

  • 総配分額: 2,860,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 香川大学

乳癌における新規腫瘍マーカーMECA-79の臨床的意義と転移における機能解析

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 福島県立医科大学

予防・治療・在宅療養を視野に入れた脳卒中包括的看護実践活動モデル構築に関する研究

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 佛教大学, 千里金蘭大学

二環性骨格の特性を活かした機能性分子の合成と物性探索

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 愛媛大学

二重被覆代数曲線と対称数値半群から考察するフルヴィッツの問題とK3曲面の研究

  • 総配分額: 3,380,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 神奈川工科大学

亜寒帯バイカル湖のカジカ類の湖底1600mまでの適応放散を分子・生活史から探る

  • 総配分額: 16,510,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 高知大学

人への負担が少なく自然な立体感を実現できる空間浮遊3D表示技術の研究

  • 総配分額: 7,930,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 徳島大学

人工ガスハイドレートと電解質ナノ流体の分子化学

  • 総配分額: 16,900,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 東京理科大学

今日の人権教育を進める教育コミュニティ形成のための学校の実践条件に関する研究

  • 総配分額: 1,820,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 鳴門教育大学

代数曲線の自己同型群と射影モデル

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 徳島大学

代数的局所コホモロジーを利用した特異点解析プログラムの構築

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学

代謝シグナルの流れにより変化するエピゲノムと生活習慣病の関連性の解明

  • 総配分額: 23,270,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 徳島大学

仮想X線画像を用いた新しい患者セットアップシステムの開発

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 公益財団法人がん研究会

低コスト牧草由来のセルロースナノファイバー抽出技術の開発

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学

低品位銅精鉱の酸化焙焼とスラグ/マット融体形成・相分離過程

  • 総配分額: 16,510,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 愛媛大学

低成長期における地方都市再生に向けた韓国の都市構造に関する研究

  • 総配分額: 17,030,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 愛媛大学

低温における損傷菌の回復及びその検出法の開発

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 愛媛大学

低酸素虚血負荷後の脳循環と脳波測定による脳障害の重症度予測に関する基礎的研究(国際共同研究強化)

  • 総配分額: 14,170,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 香川大学

体外循環血への青色LED光照射による免疫制御システムの構築

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 徳島大学

体幹部定位放射線治療における実線量分布を用いた腫瘍制御および副作用の予測法の構築

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 東京大学

体育授業に対する効果的なコンサルテーションの在り方とその条件に関する総合的研究

  • 総配分額: 11,830,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 国士舘大学

例外的に保存の良い浮遊性有孔虫化石から読む鮮新世温暖期の北部日本海の海洋環境像

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 秋田大学

保型表現の分岐理論 と L-特殊値の数論

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 岡山大学

個の認知特性に特化した避難器具の開発と使用による心理的効果について

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 徳島大学

側坐核による運動機能回復における神経回路再編機構の解明

  • 総配分額: 38,220,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 京都大学, 国立研究開発法人理化学研究所

元素ブロック含有ジアゾ酢酸エステルの精密重合による機能性高分子の合成

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 愛媛大学

元素成分推定を可能にするMulti-Energy CT再構成アルゴリズム法の開発

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学, 東京大学

光のホール効果観測の為のサブテラヘルツ波発生

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 国立研究開発法人理化学研究所

光従属栄養成育能を付与した好熱性シアノバクテリア作製による光合成研究基盤の構築

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 愛媛大学

光波長応答型殺菌性分子を応用した細胞・組織加工製品の無菌化技術の開発

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学

光相関イメージング法を用いた2次元エリプソメトリの開発

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 大阪大学

光超音波-磁気共鳴デュアルイメージングプローブの創製

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 京都大学

免疫チェックポイントPD-1/PD-L1の阻害剤スクリーニング

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 徳島大学

免疫細胞と放射線増感剤併用における時間放射線生物学モデルの構築

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 岡山大学

免疫誘導機能の統合による高活性抗原ナノキャリアの創製と免疫治療への展開

  • 総配分額: 17,290,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 大阪府立大学

全球凍結からカンブリア爆発へ:地球環境変動と生態系進化のリンケージ解明に向けて

  • 総配分額: 10,530,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 名古屋大学

全身性微振動刺激のがん骨転移の成立・進展に対する予防効果の実験的検証

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学

共鳴誘導で革新するバイオイメージング

  • 総配分額: 86,320,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 国立研究開発法人理化学研究所

内分泌撹乱物質ダイオキシン受容体AhRによる骨代謝調節機構解明への挑戦

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 徳島大学

内発的将来目標に根差したリーダーシップ育成による効果的なキャリア発達に関する研究

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 高知工科大学

内部構造および力学的性状の異なる血栓はどうして形成されるのか

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 大阪大学

再生器官の発生時間軸を制御するマスター遺伝子の探索

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 岡山大学

再生血管リモデリング異常のmicroRNA診断および治療手段の確立

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 横浜市立大学

再発乳がん患者のがんとともに生きる力を支える心理社会的看護介入プログラムの開発

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 大阪医科大学

冬眠動物における骨格筋萎縮耐性メカニズムの解明とサルコペニア対策への応用

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学, 国立研究開発法人産業技術総合研究所

分調波発生機構の解明と新しい超音波非破壊評価への挑戦

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 群馬大学

副作用の少ない抗癌剤を目指した四本鎖DNA特異的分子の創製と評価

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 九州工業大学

創傷治癒不全および難治性口内炎に対する新規治癒促進剤としてのレプチンの挑戦

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学

力学概念調査法の開発を目指す授業時間外学習指導法の研究

  • 総配分額: 1,950,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 愛媛大学

力学的刺激によるエナメル芽細胞の分化誘導方法の開発

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 徳島大学

動きの制御における主観的・感覚的情報と力学的変数との関連性の検討

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 愛媛大学

動的直接観察による繊維組織制御法の確立とナノセルロース繊維強化複合材料の高強度化

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学

動的磁化率の測定と応用:線形応答理論にもとづく新しい磁化率解析法

  • 総配分額: 11,960,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 同志社大学, 高知大学

化学合成微生物群集によるストロマトライト形成の検証

  • 総配分額: 20,410,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 高知大学, 国立研究開発法人海洋研究開発機構

医師のジェンダーの関与と、診療対話の視線と脳活動にみる、新しい医療交渉学の開発

  • 総配分額: 3,380,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 滋慶医療科学大学院大学, 立命館大学

医療ニーズが高い子どもと家族の「生きる体験」-小児緩和ケアモデル考案への基礎研究

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 京都大学, 高知大学

医療専門職者における専門職連携能力の熟達と経験学習に関する研究

  • 総配分額: 2,210,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 愛媛大学

医療者教育における反転授業を活用したアクティブ・ラーニングの実践と質的評価

  • 総配分額: 3,250,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 関西医科大学, 香川大学

半合成抗体様分子創製法の開拓研究

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 徳島大学

南朝梁・蕭綱文学集団における「現実」と「表現」

  • 総配分額: 2,470,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 徳島大学, 高崎経済大学

卵子幹細胞ニッチにおけるNodalシグナル調節機構の加齢変化と胎児疾患

  • 総配分額: 6,760,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 大阪大学

卵白リゾチームの抗炎症作用の解明

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 愛媛大学

原始地球表層における化学進化反応の鉱物触媒効果をナノ分光学的に解明する

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 東京工業大学

去勢抵抗性前立腺癌の進展に対するガレクチンー3の腫瘍制御機構の解明と臨床応用

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学

反復運動スキルを対象とした熟達化支援

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学

受容体による環境情報感知機構とゲノム編集による機能解明

  • 総配分額: 8,710,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 徳島大学

口腔癌における B 細胞の局在と機能

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 愛媛大学

口腔癌のEMTを制御するマスター遺伝子の探索と新規口腔癌治療戦略

  • 総配分額: 3,510,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 徳島大学

口腔癌頸部リンパ節転移のバイオマーカーとしての血液中microRNAの探索

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 徳島大学

古代アメリカの比較文明論

  • 総配分額: 56,290,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 茨城大学

古代ギリシャのフリーズ浮彫の研究ー立体模型を活用した空間配置と宗教観の考察ー

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 高知大学