研究者を探す
2084 件ヒットしました。 501 ~ 600 件を表示しています。
監査報告書変革のあり方に関する理論的・実証的研究
- 総配分額: 10,920,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 桃山学院大学
睡眠教育パッケージの開発と教育現場における改善効果の検証
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
糖質応答転写因子ChREBPをターゲットとした糖尿病性腎症の新規治療法の開発
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 東北大学
肺organoidを用いた肺細胞・組織移植による肺再生の試み
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
胸腺におけるネオ・セルフ生成機構
- 総配分額: 201,110,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
脳梗塞辺縁部のNG2陽性マイクログリアの機能解析と脳梗塞治療への応用
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 愛媛大学
自閉スペクトラム症幼児の方言不使用についての実態調査と理論的検討
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 弘前大学
蘇生処置拒否の代理意思決定を支援するクリティカルケア看護師の教育支援モデル 開発
- 総配分額: 2,470,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 島根大学
表皮細胞のリプログラミングと腫瘍化プロセス
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
評価型シミュレーターを用いた気道管理器具侵襲性の網羅的評価と新規開発の基礎研究
- 総配分額: 2,080,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 大阪医科大学
身体的引込動作により遠隔者とのかかわりを実感させる遠隔会議用インタフェース
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
軍事被害を不可視化させる社会構造に関する総合的研究 -沖縄、本土、太平洋諸島
- 総配分額: 9,360,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
農村政治モデルの変容と展望-農業経済学と政治学からの双対アプローチ-
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
逆浸透濃縮排水処理の省エネルギー化を実現する回転円板型促進酸化装置の開発
- 総配分額: 44,590,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
過剰なDNA複製を抑制する分子機構の同定とその破綻による発癌機構の解明
- 総配分額: 24,700,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
長期左心補助人工心臓使用下における弁機能・形態変化の多角的解析
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 大阪大学
長距離作用により骨再生を助ける人工骨用合金の開発
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
障がい者の生活領域拡大に対応する新法体系確立にむけた実証的研究
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 首都大学東京
隠れた好みを利用した結婚支援システムの開発と評価
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
食事パターンスコアによるメタボリック症候群の革新的生活習慣改善法の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
骨―脂肪組織連関の制御に関わるIL-11の役割および作用機序の解明
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
高圧を利用したシンクロLPSOの形成機構の研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
高齢者の運動・移動障害発症の予知因子としての歩数の有用性に関する研究
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 鹿屋体育大学
4Dコンピューターグラフィクスによる嚥下メカニクスの可視化と嚥下障害治療への応用
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 高知大学
AIMと糖代謝異常およびメタボリックシンドロームに関する疫学研究
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 徳島大学
D-ニューロンを用いた脳機能評価法の開発に向けた基礎的研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
NEMS可変プラズモニックデバイスによる多機能光集積デバイスの創製
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 香川大学
Oct-3/4を標的とした悪性グリオーマ「万能型」分子標的治療薬の開発
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 北陸大学, 旭川医科大学
WWW上の医療・健康情報マッチングのための統合的メディア解析
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
Wntシグナルによる外分泌腺上皮の組織構築制御機構の解析
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 大阪大学
iPS細胞から毛様体を再生し眼疾患を治療する
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 京都大学
iPS細胞から誘導した気管支肺胞幹細胞は障害肺の修復を加速させる
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
「伝統的な言語文化」学習における文化の継承と創造に関する総合的研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 宮城教育大学
てんかんにおける低周波活動の発現機構及び脳内ネットワークの動態解明
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 京都大学
アブラヤシ農園の拡大が東南アジア熱帯林の水・炭素循環に与えるインパクト
- 総配分額: 42,770,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 東京大学, 名古屋大学
イネにおけるQTL×水ストレス×栽培技術相互作用評価に基づく理想型根系の提案
- 総配分額: 37,180,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2019
- 研究機関: 名古屋大学
イネにおけるセロトニン蓄積の抑制機構の解明:アブラムシによる抵抗性の抑制と利用
- 総配分額: 16,900,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
インド民主主義の源流―独立前後におけるアンベードカルの思想とデューイ―
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 龍谷大学
カンピロバクター感染による栄養飢餓をターゲットとした栄養療法有用性の検討
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
サルコペニアにおける鉄の意義解明と鉄制御に基づく治療法への展開
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
サンゴ礁生態系保全支援のための観測情報場構築技術の研究
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
ヒト脳発振現象の直接記録
- 総配分額: 111,150,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2019
- 研究機関: 京都大学
ヒマラヤ水系諸国における巨大災害に対する戦略的総合防災研究の展開
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 愛媛大学
ベルクソン『物質と記憶』の総合的研究―国際協働を型とする西洋哲学研究の確立
- 総配分額: 15,730,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 福岡大学
ポスト福祉国家時代のケア・ネットワーク編成に関する人類学的研究
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 国立民族学博物館
ユーザ中心のプライバシー保護と個人情報セキュリティ確立に関する学際的国際比較研究
- 総配分額: 15,860,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 明治大学
三次元パターンを用いた曲率認識タンパク質群の単一細胞スクリーニング
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 琉球大学
三次元パターンを用いた脂肪組織由来幹細胞の迅速な大量抽出技術の開発
- 総配分額: 16,900,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 琉球大学
不変情報と変動情報の融合による俗語感性辞書の構築
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
中等教育を一貫する数学的活動の領域間ネットワーク化による論証カリキュラム開発研究
- 総配分額: 14,950,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 鳥取大学
亜寒帯バイカル湖のカジカ類の湖底1600mまでの適応放散を分子・生活史から探る
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
今日の人権教育を進める教育コミュニティ形成のための学校の実践条件に関する研究
- 総配分額: 1,820,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 鳴門教育大学
全身性微振動刺激のがん骨転移の成立・進展に対する予防効果の実験的検証
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
内発的将来目標に根差したリーダーシップ育成による効果的なキャリア発達に関する研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知工科大学
口腔癌のEMTを制御するマスター遺伝子の探索と新規口腔癌治療戦略
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 徳島大学
商工会・商工会議所の経営指導員を地方再生に活かす経済政策に関する研究
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
嚥下に関わる脳の神経制御機構のイメージング解析と脳の可塑性からみた嚥下障害治療
- 総配分額: 11,960,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
地域が取り組む親と子の主体性育成を目的とする「しつけ」に関する研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: プール学院大学短期大学部
地域間交流の促進による地域活性化の検証と地域継承のための政策シミュレーション
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
地盤の耐液状化性能設計法の構築とその実用化-設計地震動を超える外力への対応-
- 総配分額: 39,260,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2019
- 研究機関: 東北大学
希少糖溶液をハマダラカに吸わせて原虫発育を抑制する、新規マラリア伝播阻止法の開発
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 香川大学
幼児期のリテラシー獲得を支える保育評価スケールの開発と検証
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 香川大学
幼年期からサイエンス・ネイティヴを育む科学言語・思考・体験のネットワーク化
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 愛媛大学
微弱磁場環境下・不凍物質添加低温保存肺の移植に関する研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 金沢大学
微生物型シデロフォアをモデルとした植物用アルカリ耐性鉄供給剤の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
感性刺激が店舗内購買行動に及ぼす影響についての包括的研究
- 総配分額: 14,820,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 東京国際大学
新たなガバナンス論構築のためのアジア研究とアジア型国際関係論による共同研究
- 総配分額: 36,660,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 龍谷大学
新学習指導要領に対応した生物教育用語の選定と標準化に関する研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 兵庫教育大学
新素材と新レプリカ法による軽量高角度分解能反射鏡の開発
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2015
- 研究機関: 名古屋大学
日本語の何が心の理論の発達を決定づけるのか
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 京都産業大学
明治理数授業筆記の網羅的探索とその真相・価値を解明して現代的に甦らせる包括的研究
- 総配分額: 14,690,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 新潟大学
条件付きY染色体遺伝子改変マウスの開発
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 徳島大学
核融合周辺プラズマの運動論的モデリングとデタッチメントプラズマの動的特性の解明
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 慶應義塾大学
核-マントル物質の動的挙動
- 総配分額: 152,360,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2019
- 研究機関: 岡山大学
核-マントル物質の構造と物性
- 総配分額: 186,550,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2019
- 研究機関: 東北大学
次世代型最小侵襲鏡視下靱帯再建システムの確立と実用化に関する研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 愛媛大学
水再生処理での水系感染微生物と指標微生物の動態とサロゲートの開発
- 総配分額: 45,500,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 京都大学
病院情報システムにおける病名の信頼性評価方法の確立
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
硬X線望遠鏡で探る活動銀河核の構造と進化
- 総配分額: 41,860,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
社会教育における防災教育のグローバル展開
- 総配分額: 42,120,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2019
- 研究機関: 首都大学東京
移動竜巻の流れ場の時空間構造解明と画像による竜巻特性値同定手法の確立
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学, 徳島大学
移動表現に関わる中間言語研究と言語教育への応用:英語・日本語を対象に
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 鳴門教育大学
細胞溶解毒素遺伝子の伝搬とその発現による口腔連鎖球菌の病原性化機構
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
肝虚血再灌流障害におけるGalectin-9の役割の解明
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 公益財団法人田附興風会
脳と心を持たせる進化的アドバンスド知能ロボットの創造
- 総配分額: 43,420,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
脳内ネットワークの多面的解析によるてんかん病態の解明:MRI陰性てんかんへの挑戦
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 愛媛大学, 京都大学
腸内細菌叢プロファイル変化に対応した食物由来成分による心血管内皮傷害予防法の開発
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
膜結合性ヘムタンパク質PGRMC1の構造的制御による生理機能の解明
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 慶應義塾大学
自閉スペクトラム症特性のある学生への就労支援-マナーに限定したセミナーの効果-
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 高知大学
自閉症スペクトラムの伝達意図理解とメタ表象の障害に関するミューリズムによる研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 作新学院大学
藍藻産生毒素分解菌の分子育種株を用いた新規水環境修復技術の開発
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 筑波大学, 東洋大学
血中滞留/骨髄指向型抗酸化アルブミンの創製と包括的放射線防護療法への応用
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 崇城大学
被災地目線で検討するeデモクラシーに関する基礎的研究
- 総配分額: 10,920,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 東北大学
走査型マイクロインジェクション顕微鏡の要素技術開発
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 工学院大学
超ハイスループット滴定のための気節-フィードバック制御フローレイショメトリー
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
近代フランスにおける社会構想の複数性と「革命」―〈個人〉を起点として
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 上智大学
連鎖球菌由来SLS関連因子の分子機能解析と感染制御への応用
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 鈴鹿医療科学大学
都市部勤労者における食行動の長期追跡研究-循環器疾患危険因子との関連-
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 公益財団法人大阪府保健医療財団大阪がん循環器病予防センター(予防推進部・循環器病予防健診部・健康開発
長期的な森林バイオマス利用可能量算定モデルの構築とエネルギー収支分析
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 宇都宮大学
静的圧縮による1 テラパスカル発生への挑戦
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 愛媛大学