トップ研究者を探す

研究者を探す

323 件ヒットしました。 101 200 件を表示しています。

会計上の見積りの監査における経営者の仮定の合理性と測定方法の適切性に関する研究

  • 総配分額: 14,950,000
  • 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 明治大学

加齢性不妊症の克服を目指した生殖機能改善法の開発

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 熊本大学

哲学分野における男女共同参画と若手研究者育成に関する理論・実践的研究

  • 総配分額: 13,390,000
  • 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 千葉大学

唾液腺Ca2+応答の低侵襲的長期間イメージング技術の確立と機能・再生研究

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 北海道医療大学

次世代歯科用CAD/CAMシステム -顎口腔機能情報の活用-

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 鶴見大学

消化器がん患者における主観的包括的栄養評価法の有用性

  • 総配分額: 3,510,000
  • 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学

深部脳電気刺激による起立性低血圧治療の検討

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 高知大学

発掘調査から解明する人類・アフリカ類人猿系統と旧世界ザルの競合進化

  • 総配分額: 41,340,000
  • 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 京都大学

肺・肝以外の諸臓器における定位放射線治療の効果と安全性の評価

  • 総配分額: 17,030,000
  • 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 山梨大学

観光地における防災訓練を中核とした地域防災計画策定手法の開発

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 愛知工業大学

起立性低血圧治療のための自動空圧パンツの開発

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 高知大学

非摂動繰り込み群で探る高密度核物質

  • 総配分額: 2,470,000
  • 研究期間: 2016/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 京都大学

HSAを基盤としたNOやH2Sの輸送システムの解明とその臨床応用

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学, 熊本大学

ハイブリッド化臓器再生因子の腎送達システムの構築と次世代型腎疾患治療薬への応用

  • 総配分額: 17,810,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 熊本大学

ヘーゲル哲学における犯罪と贖い 行動と言葉の結びつきによる和解

  • 総配分額: 3,250,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 高知大学

多属性感性の共感度を用いた発話誘発による対話継続法

  • 総配分額: 15,080,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学

数学教育におけるクリティカルシンキングを育成する授業の実証的研究

  • 総配分額: 3,250,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 高知大学

日本の女性会計研究者の現状と課題に関する理論的・実証的研究ー歴史を踏まえてー

  • 総配分額: 15,600,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 中央大学

日本語の何が心の理論の発達を決定づけるのか

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 京都産業大学

明治理数授業筆記の網羅的探索とその真相・価値を解明して現代的に甦らせる包括的研究

  • 総配分額: 14,690,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 新潟大学

核酸医薬デリバリーにおける自然免疫活性化機構の解明とその制御に関する研究

  • 総配分額: 17,030,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学

深海底微生物のメタゲノム分析と新奇レアメタル依存遺伝子発現誘導機構の解明

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 高知大学

脳梗塞患者でのアルツハイマー型認知症の発症リスクに関するPETアミロイド画像研究

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 奈良県立医科大学

腫瘍関連マクロファージの標的化による効率的表現型転換を基盤とした革新的癌免疫療法

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 熊本大学

血中滞留/骨髄指向型抗酸化アルブミンの創製と包括的放射線防護療法への応用

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 崇城大学

語用論発達評価法の開発:障害種別を超えて

  • 総配分額: 15,600,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 金沢大学

1900種の組換えマラリア原虫タンパク質を用いたワクチン候補抗原スクリーニング

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 愛媛大学

ヘーゲル美学講義に結実した芸術体験の実証的研究

  • 総配分額: 14,820,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 新潟県立大学

光照射によるカンピロバクター侵入性制御を目指した新規鶏肉保存システムの開発

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 徳島大学

分子機能に立脚した熱帯熱マラリア赤血球期ワクチン候補抗原の探索

  • 総配分額: 40,820,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 愛媛大学

学力格差の実態把握と改善・克服に関する臨床教育社会学的研究

  • 総配分額: 40,300,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 大阪大学

新規抗酸化剤を用いた新しい放射線傷害軽減対策

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究

核酸誘導体を用いた消化器癌のPET分子イメージング研究

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 香川大学

特別支援学級での外国語活動:その質的および客観的評価法に関する基礎的研究

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 愛媛大学

生活者の視点に立った両立支援に関する研究 子育て迷惑の払拭と男女平等に向けて

  • 総配分額: 1,950,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 高知大学

病初期・未治療パーキンソン病における非運動症状と脳機能画像の追跡

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 高知大学

発達障害・学習困難生徒学生の認知的個性を活かす特別支援の高大接続方策に関する研究

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 関西大学

脂質膜のメカノアシンメトリー:圧力研究から見えてくる脂質分子非対称性

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 徳島大学

限界集落における土地所有権の空洞化の特徴と対策-モンスーン・アジアの視点から-

  • 総配分額: 15,600,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 高知大学

高強度テラヘルツパルスを利用した半導体中電子スピンの超高速自由制御

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 千葉大学

アグリフードレジーム再編下における海外農業投資と投資国責任に関する国際比較研究

  • 総配分額: 16,770,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 京都大学

インドシナ地域におけるマダニ媒介性人獣共通感染ウイルスの分布調査

  • 総配分額: 18,200,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 長崎大学

オキシトシン療法による自閉症スペクトラム障害者の自己観の変化に関する脳科学的研究

  • 総配分額: 18,850,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 金沢大学

コミュニティの参画した新しい放射線教育のための放射線指導パッケージの開発

  • 総配分額: 8,320,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 長崎大学

人為・自然撹乱された熱帯アジアの水環境における抗生物質汚染と薬剤耐性遺伝子の動態

  • 総配分額: 44,720,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 愛媛大学

外国産ジャポニカ米の官能食味試験評価および国産米競争力分析に関する学際研究

  • 総配分額: 26,910,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 九州大学

溶液・高分子系界面の構造および機能の理論解析

  • 総配分額: 47,580,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 東北大学

習熟度と難易度とのマッチングを考慮した学習者適応型コンテンツ推薦手法

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 高知大学

腫瘍移行制御特性を有するSNO-アルブミン二量体による多角的な新規癌治療戦略

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 熊本大学

自閉症スペクトラム児の社会性発達に影響を及ぼす文化的要因の検証

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 金沢大学

震災復興下における当事者主導型ソーシャルイノベーションの研究

  • 総配分額: 14,040,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東北大学

「再国民化」の比較政治学-ヨーロッパ・デモクラシーのジレンマ

  • 総配分額: 7,150,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 龍谷大学

しつけと虐待に関する意識と実態―日韓の教員養成課程の大学生の比較研究

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 岡山大学

ステロール-脂質二重膜の体積緩和ダイナミクスとミクロドメインの動的形成機構

  • 総配分額: 5,590,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

リアルタイムin situ細胞計測による水稲胚乳の高温ストレス応答機構の解明

  • 総配分額: 18,720,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

中性子星と核物質の理論研究

  • 総配分額: 122,980,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 京都大学

半導体多層膜結合共振器構造による二波長レーザ発振とテラヘルツ波発生の研究

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

口腔ケアによる上部消化管癌予防の試み~アセトアルデヒドの産生抑制を介して~

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 岡山大学

吸入麻酔薬は本当に受容体結合薬物であるのか:ホタル発光酵素のカロリメトリー

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

心的外傷後ストレス障害に対する認知処理療法の効果検証と治療メカニズムの解明

  • 総配分額: 14,950,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター

新規抗菌薬S-ニトロソ化α1-酸性糖タンパク質の創製と多剤耐性菌治療への応用

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 熊本大学

語彙から受ける印象の知識構築法と曖昧な表現における意図理解への応用

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

量子ドットと半導体多層膜結合共振器構造を用いた超高速波長変換素子

  • 総配分額: 18,850,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 徳島大学

非破壊水分状態計測とメタボローム解析の融合による水稲多収の細胞生理要因の解明

  • 総配分額: 44,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

48Caの2重ベータ崩壊の研究

  • 総配分額: 217,100,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 大阪大学

p53制御によって正常組織への副作用を軽減する新規放射線防護剤の開発

  • 総配分額: 25,220,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 徳島大学, 広島大学

アルブミン微粒子を担体としたNOトラフィックナノ医薬の開発と集学的癌治療への応用

  • 総配分額: 18,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 熊本大学

ホスホリルコリンに対する粘膜免疫応答と動脈硬化との関連性

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

光による食生活環境制御法の確立

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

児童のワーキングメモリプロフィールに応じた支援データベースと教育ネットワーク構築

  • 総配分額: 20,280,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 広島大学

口腔領域での酸化ストレスコントロールによる加齢制御

  • 総配分額: 12,220,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 岡山大学

次世代農業経営革新のための人材育成システム構築に関する学際的国際共同研究

  • 総配分額: 30,550,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 九州大学

液状化した土の変形特性・流動性の評価-液状化研究の第2ステージへの展開-

  • 総配分額: 37,440,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 東北大学

生命現象の多様性を科学する新しい研究基盤の開発:日本固有齧歯類の実験動物化の試み

  • 総配分額: 3,510,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 宮崎大学

生物多様性を保つヒト唾液タンパク質由来能動・受動免疫型歯周病予防ワクチンの開発

  • 総配分額: 11,830,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

自閉症児に不安を与えない支援のあり方の検討

  • 総配分額: 17,810,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 茨城大学

自閉症児のプロソディー運用にかんする認知神経心理学的検討

  • 総配分額: 3,510,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 金沢大学

若年の抑うつ早期発見を目指した多角的アプローチによる症例対照研究

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 藤田保健衛生大学

遺伝性腫瘍の患者に適切な遺伝医療を提供するためのケアネットワークモデルの構築

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 東邦大学, 首都大学東京

MRIを用いた乳癌術前化学療法の早期治療効果予測

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

Webベースプログラミング学習支援環境のための柔軟なサーバー側基盤の構築

  • 総配分額: 3,120,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

「くるみん」企業の推進に関する研究-職場の次世代育成と男女平等の実現に向けて-

  • 総配分額: 1,950,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

エクロジャイト中のザクロ石包有オンファス輝石の微小領域状態分析

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

九州四万十付加体の精密地質構造解析

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 鹿児島大学

人間が感じる「不自然さ」感性の多属性文脈解析法とWeb有害情報判定への応用

  • 総配分額: 40,690,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

利益概念の変容が資産・負債の評価方法に与える影響に関する総合研究

  • 総配分額: 16,380,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 明治大学

半導体多層膜結合光共振器による波長変換デバイス

  • 総配分額: 3,460,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

半導体結合共振器による面型テラヘルツ波発生素子の研究

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

育児をめぐる迷惑意識が母親の育児不安・出生意欲に及ぼす影響に関する研究

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 大阪府立大学, 至学館大学

藍色細菌における必須重金属イオンの細胞内濃度制御機構解明と環境改善への応用

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

鉄系触媒を研磨剤として用いた木質系バイオマスの環境低負荷型 前処理法の開発

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

革新的虚血性疾患治療薬の開発を目指した一酸化窒素運搬タンパク質の創製

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 熊本大学

TGF-β/Smad3シグナル経路を介した創傷治癒における瘢痕形成抑制法の検討

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

アジア地域農村におけるハイブリッド型貧困削減戦略に関する行動経済学的研究

  • 総配分額: 28,860,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 京都大学

ジルコンから読み取る沈み込み帯深部の脱水および融解過程

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 埼玉大学

光によるQ値可変を実現する半導体多層膜共振器の創製

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

巨大地震断層の三次元高精度構造と物性の解明

  • 総配分額: 169,000,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 東京大学

日本「周辺」地域にみる国境変動とアイデンティティ:韓国・台湾との越境を巡って

  • 総配分額: 16,770,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 県立広島大学

次世代型セルプレッシャープローブによる地球温暖化に伴う水稲登熟障害の機構解明

  • 総配分額: 19,890,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

気候変動が沿岸域の栄養塩動態に及ぼす影響に関する研究

  • 総配分額: 18,590,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学