トップ研究者を探す

研究者を探す

22125 件ヒットしました。 16001 16100 件を表示しています。

ロシアの権力構造をめぐる総合的研究

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 高知大学

上皮・間葉移行による口腔癌の浸潤転移機構の解明

  • 総配分額: 12,700,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 広島大学, 徳島大学

上皮間葉相互作用破綻による口蓋裂発症機序の解明

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

不動点理論の分岐問題への応用

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 鳴門教育大学

不斉合成手法によるメタロセン光学活性ポリマーの合成

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 北海道大学

世界中緯度地域における環境保全のための化石燃料燃焼時排出成分の実態調査

  • 総配分額: 11,800,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

両親媒性分子吸着によるコロイド粒子の凝集ダイナミックスに関する研究

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 香川大学

中世初期イングランドにおける所領と社会-ウスター司教領の構造と展開-

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 愛媛大学

中国の畜産物の国際競争力とWTO加盟後畜産部門の再編方向に関する国際共同研究

  • 総配分額: 6,000,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 愛媛大学

中国雲南省少数民族の伝統薬物調査とその有効利用に関する研究

  • 総配分額: 11,100,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

中山間地域における基礎コミュニティ・自治機能の実態と今後の在り方

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 高知大学

中山間地域の農林畜産業によって形成された地域環境の評価と環境保全技術の体系化

  • 総配分額: 26,910,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 信州大学

中枢神経細胞におけるCaM kinase kinaseの活性動態と機能

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 東北大学

中枢興奮薬の逆耐性現象における神経可塑性を標的とした創薬研究

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 東北大学

二官能性配位子としてのホスフォールの遷移金属錯体への応用

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 北海道大学

二段階二層法を用いた心停止ドナーからの臨床膵島移植

  • 総配分額: 47,970,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 神戸大学

交流磁場による生体内の局所加熱を目的としたフェライト微粒子の合成とその性質

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 愛媛大学

人工スプライシングシステムの構築と不溶性蛋白質合成への展開

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 京都大学

人工知能および画像処理技術を活用したトータルプロダクションシステムの環境制御

  • 総配分額: 15,800,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 愛媛大学

代数曲線上の特殊線形系の理論とその応用に関する研究

  • 総配分額: 2,700,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

代用電荷法による数値等角写像と流体力学への応用

  • 総配分額: 7,900,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 愛媛大学

会話映像の添削を用いたネットワーク型学習支援環境に関する研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

伝染性疾患の発生と洪水・サイクロンなどの気象災害の関係に関する統計的研究

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 京都大学

位置依存型ランダム力学系における間欠カオスのエルゴード理論的研究

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 愛媛大学

住民参加型計画手法を用いたため池保全策の立案と実践

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 香川大学

住民参加型防災まちづくり支援GISの開発と歴史的市街地での運用実験

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 豊橋技術科学大学

個体の高次生命機能の発達/分化におけるDNA損傷修復機能に関する研究

  • 総配分額: 14,800,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 東京医科歯科大学

個別栄養指導を効果的に行うための双方向型集団栄養教育法の確立と評価に関する研究

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

偏微分方程式の解の特異性に関する多面的研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 愛媛大学

光、電場、磁場を摂動とする構造・反応・機能相関の研究

  • 総配分額: 47,970,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 北海道大学

免疫担当細胞の機能と腫瘍化を制御する分子‐Ku70/80‐に関する研究

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 東京医科歯科大学

免疫組織形成に伴う免疫細胞体内移動のダイナミズム

  • 総配分額: 100,100,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 東京大学

全液体呼吸のVentilator開発、およびその至適呼吸条件の解明に関する研究

  • 総配分額: 14,400,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 岡山大学

共鳴エコー法を用いた超イオン導電体におけるイオン機能の研究

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

分かり易さ向上のためのテキストコンテンツ変換に関する研究

  • 総配分額: 5,000,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 東京大学

前庭代償における小脳CRF登上神経系の機能解析:小脳失調モデル動物を用いた研究

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

動物細胞ゲノムにおける単一DNA二重鎖切断誘導とその修復モニタリング技術の開発

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 川崎医科大学

動脈圧反射失調による起立性低血圧を克服するバイオニック装置の臨床応用

  • 総配分額: 6,200,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部)

動脈硬化進展における酸化及び抗酸化systemの関係

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

匂いの記憶・学習の分子生理学的研究

  • 総配分額: 7,000,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 高知大学(医学部)

化学センサーによる海洋における酸化還元指標物質の長期モニタリングシステムの開発

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 京都大学

北部ベトナム生物資源:作物遺伝資源における環境適応性の双方向評価

  • 総配分額: 15,500,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 九州大学

医原性肺損傷の発生に影響する因子の解明とその予防の開発

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学, 大阪大学

医学教育のエスノメソドロジー-医療面接実習とOSCEの相互行為的基礎

  • 総配分額: 9,800,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

医学部入学者選抜における態度評価尺度の構築とその妥当性に関する多変量解析研究

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部)

医用画像処理のためのCNNハードウェア/ソフトウェア環境の構築

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 香川大学

医薬情報コミュニティ中核としての薬学部情報薬局の立ち上げと教育研究への活用

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

協調的仮想空間を利用した症例別インプラントの設計と製造法に関する研究

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

南米パタゴニア氷原における完新世の環境変動の解明

  • 総配分額: 30,290,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 筑波大学

受容体を介するリポソームのエンドサイト-シスを利用した樹状細胞への癌遺伝子導入

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 京都大学

受電ラインの電源品質改善に有効な系統連系太陽光発電システムに関する研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

口腔上皮細胞でのカルプロテクチンの発現調節機構の解明と歯周治療応用への基礎研究

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

口腔乾燥症の治療に向けた唾液腺腺房細胞の分化メカニズムの解明

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

古イチョウのDNA分析からみた中世の日本国内及び東アジアの交流について

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

可換半群から見た代数曲線とそのトーラス多様体への応用

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 神奈川工科大学

含硫補因子の生合成に関与するタンパク質の同定および作用機序の解明

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 高知大学

周産期電子カルテならびにDoPa技術を用いた在宅ハイリスク妊婦管理システムの開発

  • 総配分額: 7,500,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)

唾液腺腫瘍の発生・進展と特異な形態形成に関わる遺伝子,タンパクの変化に関する検討

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 広島大学

嗅球内可塑性の分子機構(BDNF-CREBカスケード)に関する研究

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部)

四国三波川帯の破砕帯地すべりにおける破砕帯の構造と地すべり構造の研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 高知大学

地域における産学連携マネジメントの研究:バイオ産業における国際比較実証分析

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 香川大学

地域を基盤とした総合的な学習のカリキュラム開発支援・研修支援に関する研究

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 鳴門教育大学

地域学術コンソーシアムにおけるe-Learning地域ハブに関する研究

  • 総配分額: 45,760,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 名古屋大学

地球深部鉱物の物性とその水の影響

  • 総配分額: 16,400,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 愛媛大学

地球温暖化が乾燥地域の農業生産構造の変化に及ぼす影響に関する研究

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 香川大学

地表検出器の開発とAGASA検出器による較正

  • 総配分額: 293,200,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 大阪市立大学

塩生植物アイスプラントの塩ストレスに伴う光合成変換機構の解明

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 佐賀大学

境界制御系のスペクトラム構造に対する代数学的・解析学的方法と数値解析に関する研究

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 神戸大学

変異型α-tubulinが悪性腫瘍のprogressionに果たす役割の解明

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 富山医科薬科大学

多倍長数値計算環境下での逆問題・非適切問題の数値解析手法の確立

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 京都大学

多値垂直磁気記録方式による超高密度ストレージシステムの開発に関する研究

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 愛媛大学

多形性腺腫細胞株の樹立と同細胞株を用いた上皮間葉形質転換に関する検討

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 広島大学

多成分複合反応剤を用いる不斉反応の開拓

  • 総配分額: 15,200,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 京都大学

多様な積層構造をもつフタロシアニンπ-d系導電体の構築

  • 総配分額: 53,400,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 北海道大学

多機能性骨止血剤アパタイトパテの検討

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

多次元医用画像の知的診断支援

  • 総配分額: 36,900,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 東京農工大学

多細胞生物の可塑性を支える小胞輸送の制御機構

  • 総配分額: 105,200,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 徳島大学

大学における男女共同参同の現状と課題に関する教育社会学的研究

  • 総配分額: 2,900,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 香川大学

大気-都市境界層乱流場の統一LESソルバーの開発と乱流相似理論への応用

  • 総配分額: 9,200,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 東京工業大学

大環状π共役系配位子錯体の階段状積層構造と電子機能

  • 総配分額: 48,100,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 北海道大学

大脳基底核の発達形成におけるNetrinの機能的役割

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 熊本大学

大規模カオスネットワークにみられる時空カオス現象の解明と制御に関する研究

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

大規模水害に対する都市の危機管理のための総合シナリオ・シミュレータの開発

  • 総配分額: 15,200,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 群馬大学

大量画像運用のためのファジィ・オブジェクト型画像圧縮システム

  • 総配分額: 16,200,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 東京工業大学

天然抗酸化剤による生体老化防御のスピンダイナミクス

  • 総配分額: 40,800,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 愛媛大学

子宮内膜症の発症機序に関わるNK細胞上KIR遺伝子群発現の解析

  • 総配分額: 1,300,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部)

学力の階層間格差を克服する学校効果に関する臨床的研究

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 大阪市立大学

学校の自律と地域・家庭との協働を促進する学校経営モデルの構築に関する実証的研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 鳴門教育大学

宇宙塵の宇宙放射線による物性的変化の研究

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 香川大学

実践的力量を形成する体育教師教育プログラム開発のための実証的研究

  • 総配分額: 8,500,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 広島大学

実験的脳動脈瘤における遺伝子発現

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 京都大学

家兎頭部外傷モデルにおける低温暴露中の腎臓交感神経活動の変化とその機序解明

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)

富栄養化海域の自立的環境修復を促す生態系工学技術(汎用性と藻場機能付加)の開発

  • 総配分額: 16,000,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

小児脊椎分離症におけるすべり症発生機序の解明

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

小学校教員養成における「教科に関する科目」のカリキュラムフレームワークの開発

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 愛媛大学

尿路感染症におけるバクテリオファージ療法の基礎的研究および臨床応用

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部)

巨大直接剪断試験機によるすべり核形成過程の解明

  • 総配分額: 16,500,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 独立行政法人海洋研究開発機構

帯状疱疹後神経痛モデルにおける疼痛機序の解明および治療法の開発

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 岡山大学

干潟域の低次生産過程における親生物元素循環の定量化と生態系モデルの構築

  • 総配分額: 51,480,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 北海道大学

年齢階級別の人口移動モデルを用いたわが国の人口分布の推定と政策シミュレーション

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学