研究者を探す
22244 件ヒットしました。 16301 ~ 16400 件を表示しています。
湖沼堆積物中に記録された過去4000年間の南海地震の検証
- 総配分額: 9,900,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学
準結晶構造における準周期性の特徴づけについて
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
潰瘍性大腸災における抗原提示樹状細胞の活性化機構と抗原蛋白の検出
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
潰瘍性大腸炎におけるACFの発癌マーカーとしての意義とその遺伝子解析
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 札幌医科大学
瀬戸内海における通過流の可能性に関する研究
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
- 研究機関: 愛媛大学
瀬戸内海の環境保全と管理法制に関する法的研究
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
無害化処理した一般廃棄物焼却灰と低品質発生土による高機能地盤材の開発・利用
- 総配分額: 37,310,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 長崎大学
焼却飛灰中の重金属の溶出と回収・分離法の開発
- 総配分額: 13,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
熱帯熱マラリア原虫流行地分離株における赤血球結合蛋白質の発現レベルの解析
- 総配分額: 13,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
特定領域「応用逆問題解析」の申請へ向けての調査と国内調整
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
- 研究機関: 京都大学
特定領域研究「新しい環境下における分子性導体の特異な機能の探索」の研究総括
- 総配分額: 183,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2007
- 研究機関: 学習院大学
理科における論理的表現力に関する経年変化研究
- 総配分額: 16,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 国立教育政策研究所
環境調和型遷移金属錯体触媒を用いる極性小分子の高効率活性化
- 総配分額: 15,100,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 京都大学
環境負荷を考慮した信号パラメータ最適化ツールの開発と検証
- 総配分額: 6,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 京都大学
生体の非線形光学効果を用いた真皮コラーゲン線維配向のin situトモグラフィー
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 大阪大学
生体内リンの恒常性を維持するリンセンサー複合体の解明
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
生体吸収性のガラス繊維とポリマーの複合による硬組織再生支援FRPの開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
生命科学・生命技術の進展に対応した理論と倫理と科学技術社会論の開発研究
- 総配分額: 7,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 立命館大学
生殖母体表面蛋白を用いた新規三日熱マラリア伝搬阻止ワクチンの作成
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
- 研究機関: 愛媛大学
生物間相互作用における栄養資源の獲得機構の解析
- 総配分額: 15,100,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 名古屋大学
産褥期の乳汁分泌に関与する乳腺構造分析と母乳哺育継続要因に関する研究
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
男女共同の0〜3歳児子育ての社会化と子育て観評価指標及び類型別子育て支援法の研究
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
病的血管リモデリングに関与する成体幹細胞の同定と分化様式の解明
- 総配分額: 5,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東京大学
癌抗原MUC1ムチンを標的にした樹状細胞ワクチン癌免疫療法の開発とその臨床応用
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 滋賀医科大学
白血病とウイルス特異的不死化細胞傷害性T細胞の細胞バンク化に向けての基礎研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
皮膚の清潔ならびに皮膚生理機能を維持するための看護ケアに関する基礎的研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 福岡県立大学, 長野県看護大学
相互評価的視点・発達的見地に立つ教員養成のための文章表現指導に関する実践的研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 京都教育大学
相対論的重イオン衝突実験で実現可能な相転移の動的過程及びシグナルの研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
真空ナノテクノロジーによる超高感度・不可視光画像化デバイス
- 総配分額: 13,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 豊橋技術科学大学
眼内血管増殖疾患の血管再生医療
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 京都大学
眼球運動時における視覚・運動情報統合過程の時間特性の解明
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 京都大学
破骨細胞由来新規骨髄腫増殖促進因子の同定と同因子を標的とした治療法の開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
磁場によるディラック粒子の散乱とスペクトル理論
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 岡山大学
神経幹細胞機能異常としての統合失調症の病態発生に関する研究
- 総配分額: 49,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 浜松医科大学
神経細胞ストレス回避機構の機能プロテオミクスープリオンと新規神経保護蛋白質の役割
- 総配分額: 15,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 長崎大学
神経芽腫に対するリポソーム封入金属磁性体誘導加熱による熱凝固壊死療法の研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
移入魚ニジマスの定着機構および在来魚類群集に及ぼす影響
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
稼動中において常時破壊予測可能な神経網機能を具備した溶接構造物に関する研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 長崎大学
空間代数曲線とそのガロワ直線の研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 新潟大学
筋組織における脂質代謝関連遺伝子の発現調節に関する研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学, 東北大学
筋肉衰退の抑制効果を持つペプチドミミックの設計・合成と活性評価
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
筋芽細胞分化に伴うアポトーシスにおけるDNaseγの役割
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東京理科大学
糖尿病再生医療に向けた類β細胞化の標的となりうる組織幹細胞の同定と解析
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 大阪大学
糖尿病網膜症における筋繊維芽細胞増殖の分子機作
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
糖鎖修飾されたセラミドによる病的骨吸収メカニズムの解明
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 長崎大学
糸状菌を用いた未利用資源からの直接発酵法による糖供給源としての有効利用
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
細胞増殖因子徐放性生体内吸収材料による胸腔内充填組織誘導の研究
- 総配分額: 9,900,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
細胞外基質による血管前駆細胞の分化誘導-血管内膜増殖阻害の試み-
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 岡山大学
終助詞の音調の分析と日本語教育への応用
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
経済指標間の長期関係と一方向因果関係に関する研究
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
結核菌感染マクロファージをターゲットにした経肺結核治療法の開発
- 総配分額: 16,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 東京理科大学
絶滅危惧山野草ユキモチソウの繁殖及び生育開花生理の解明
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
網羅的cDNA塩基配列決定を基盤とする膵β細胞特異的に発現する遺伝子の解析
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
縄文〜古墳時代における土器の特徴的胎土の分布に関する定量分析的研究
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 立命館大学
肝臓での脂肪酸分解障害によるインフルエンザ脳炎の発症機序の解明
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
肥満細胞トリプターゼ特異受容体(PAR-2)を介する関節破壊機序の解明
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
肺癌に対する成熟樹状細胞を用いた特異的免疫療法の臨床研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
肺癌患者における血中サイトケラチン8測定の臨床的有用性に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
肺癌細胞の悪性化における不活性化SOCS遺伝子の意義の解明と治療への応用
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 大阪大学
胃-肝臓におけるステロイド代謝連関による生体制御機構の分子形態学的解析
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 和歌山県立医科大学
胃切除術を受けた患者への視聴覚教材およびインターネットを利用した生活指導
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 県立広島大学, 広島県立保健福祉大学
胸腺の形成とTリンパ球分化のダイナミズム
- 総配分額: 66,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
脂質非二重膜構造中における自発的分子認識機構の解明
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
脊索動物の形態進化におけるレチノイン酸シグナル経路獲得の意義
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
脳におけるリポタンパク受容体の機能解析
- 総配分額: 6,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
- 研究機関: 東北大学
脳動脈瘤壁の不安定性と再構築機序に関する研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
脳虚血後の薬剤投与でも神経細胞を救えるメカニズムの解明
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
脳血流の自己調節機構(AR)を非侵襲的に評価できる数理モデルの開発
- 総配分額: 1,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 徳島大学
腎尿細管および糸球体細胞の再生医学の腎疾患治療への基礎的検討
- 総配分額: 14,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 東京医科歯科大学
腎細胞癌におけるcDNA microarrayにより得られた予後予測遺伝子群の検定
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
膀胱移行上皮癌における転移関連遺伝子群の系統的発現制御に基づく抗癌治療の新規戦略
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部)
膜結合型増殖因子HB-EGF-カルボキシ末端の新規シグナリング-遺伝子転写抑制解除の分子機構
- 総配分額: 15,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
膵β細胞におけるインスリン発現機序の解明と新たな膵β細胞の再生
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
膵島移植における分離膵島の二層法による機能回復に関する研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 神戸大学
自家骨髄細胞培養技術を利用した同種骨移植
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
自己充てん性ランク1の高流動コンクリートのポンプ圧送性能の評価・改善方法の研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
自己免疫および真菌感染の成立機構の両者に働く遺伝子の機能解析
- 総配分額: 5,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
自己免疫および真菌感染病態の両者に関わる遺伝子の生体内機能解析
- 総配分額: 13,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
自然免疫におけるMHCクラスIb拘束性CD8T細胞の役割
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 九州大学
苦味消去作用を示す乳酸菌由来酵素の検索とその応用
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 日本獣医畜産大学
虚血性心疾患女性患者の症状と冠リスク管理、日常生活活動、およびQOLに関する研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
虚血性脳疾患に対する効果的な神経幹細胞移植法の開発
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 浜松医科大学
虚血耐性を応用した脳梗塞治療の開発のための基礎研究
- 総配分額: 14,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 京都大学
血圧・心拍数の調節に時計遺伝子clockはどのように関与するか?
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
血管緊張と増殖制御機構の解明:蛋白質を無傷で細胞内導入する新しい方法の確立と応用
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 九州大学
表皮分化による自然免疫制御機構の研究
- 総配分額: 49,140,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
複素シンプレクティック多様体と導来圏
- 総配分額: 5,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 大阪大学, 京都大学
複製可能アデノウイルス導入骨髄間葉系幹細胞による新しい消化器癌治療法の開発
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 札幌医科大学
西太平洋地域の干潟に生息する巻貝類とそれに寄生するセルカリア類の現状と保全
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
視線と手動作を併用するヒューマンフレンドリーな教育用入力新方式の開発
- 総配分額: 8,100,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
視覚障害者向け森林環境学習教材の開発と野外教育の実践的研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
解剖学的分類に基づく知的CAD
- 総配分額: 80,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
記憶B細胞の長期生存と組織内ダイナミクスに関わる分子機構の解明
- 総配分額: 15,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 国立感染症研究所
認知心理学的知見を基盤とした外国語の教授・学習法の構築に関する研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 鳴門教育大学
調節性T細胞を標的とした細胞内寄生性原虫のエスケープ機構の解明
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 大阪府立大学, 大阪府立看護大学
論理的思考力や創造性を育み真の豊かな科学的素養を培う教科横断的科学実験教材の開発
- 総配分額: 6,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 鳴門教育大学
赤外線蛍光内視鏡診断のための赤外蛍光増強剤の開発
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
超好熱菌由来の高度耐熱性アルドラーゼによるキラルポリオールの合成
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
超音波照射および血管内皮増殖因子による膵β細胞の再生と機能回復に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
超高圧下の精密な固体物性研究による圧力誘起量子相転移機構の解明
- 総配分額: 50,180,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 大阪大学