研究者を探す
22125 件ヒットしました。 15901 ~ 16000 件を表示しています。
アポリポ蛋白E受容体を介した癌抑制機構と予防医学
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
アメリカ合衆国における社会科科目「世界文化」の成立・展開に関する研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
アルコール症における酸化ストレスの新たな評価法に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 神戸大学
アンジオテンシンIIによる心血管障害への鉄代謝異常とラディカルの関与の検討
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東京大学
アンジオテンシン受容体機能調節新規情報伝達物質による血管障害改善と治療への応用
- 総配分額: 14,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
イギリスにおける福祉国家の成立と国教会
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
インフルエンザウイルスゲノムのパッケージング機構の解析とウイルスべクターへの応用
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 川崎医科大学, 広島大学
ウェルシュ菌ε毒素、α毒素の作用機構に関するラフトロジー的解析
- 総配分額: 15,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
ウェーブレット解析を用いた圧力波検出法による電力ケーブルの劣化診断に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
エストロゲンによるCD4+CD25+胸腺細胞の分化制御と原発性胆汁性肝硬変
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部)
エストロゲンの心肥大に及ぼす影響-アロマターゼ・ノックアウトマウスを用いた検討-
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部)
エチルニトロソウレアによるメダカ変異体の収集に基づく胸腺器官形成機構の解析
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
エーテルラジカルの直接的発生方法と反応
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 京都大学
オステオ・イムノロジーを基盤にした骨関節破壊の分子機構とその制御
- 総配分額: 14,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
オルガネラプロテオミクスに基づくペルオキシソーム形成とその障害の分子機構の解明
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
オンライン学習型EMG駆動インタフェースと超高速学習・ルール生成の研究
- 総配分額: 16,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
カツオ漁船乗組員の海域移動と生活交流に関する研究 -生活史法による実態把握-
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
カラーヒストグラム空間を用いたカラー画像の特徴抽出法とその応用に関する研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
カルシウム・リン代謝調節機構とその異常に関する研究
- 総配分額: 14,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 東京大学
ガレクチンファミリーによる初期発生制御と生体防御システム成立機構
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
ガレクチンファミリーを介した自然免疫系の活性化と感染応答の分子基盤
- 総配分額: 4,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
- 研究機関: 香川大学(医学部)
クロム工場従事者の気管支粘膜病変における遺伝子変化とクロム曝露量の関連性の研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
グリーンテクノロジーを用いた木質系廃棄物の総合的有効利用法の開発
- 総配分額: 15,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 金沢大学
グルカゴン関連ペプチドによる新たな脳内摂食制御機構の解明
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 九州大学
コモンズにおける資源管理ルールの再構築
- 総配分額: 11,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学, 高知大学
コンパクト型位相群の代数的構造と収束性に関する研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
サブ波長回折格子の共鳴反射を利用したチューナブル波長選択フィルタ
- 総配分額: 13,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 大阪府立大学
サルコイドーシスにおけるプロピオニバクテリア属の関与の解明とその診断法の開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 岡山大学
サルモネラのTypeIII病原蛋白分泌システムの機能解析
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 千葉大学
サルモネラの食細胞内寄生性の分子機構
- 総配分額: 4,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
- 研究機関: 千葉大学
シグナル伝達系ネットワークのプロテオミクスとインフォマティクス
- 総配分額: 50,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
ショウジョウバエのヒストン遺伝子における協調進化のメカニズムの解明
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
シリカ循環にみる森林から海への珪藻類の変化と栄養塩負荷の陸海相互作用に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学, 和歌山大学
シリンギル型リグナン・ネオリグナンの生合成経路とその樹木生理学的役割
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
ジェンダー・フリー保育に及ぼす保育者・親のジェンダー観の影響
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
ジストニアの病態生理と非侵襲的治療に関する研究
- 総配分額: 15,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
ステレオカメラと複数光源による明度情報を用いた小型形状計測装置の開発
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
スピーキング・プラント・アプローチにおける植物生体計測とXMLソフトセンシング
- 総配分額: 52,130,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 大阪府立大学
セレクターによるフィルター、実数の部分空間の分類と超空間の収束性に関する研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
ゼオライト単結晶中および結晶・結晶間における光化学反応の計測
- 総配分額: 5,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 群馬工業高等専門学校
ソノプラズマによる単結晶ダイヤモンドの形成
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
タンパク質間相互作用プロテオミクスによる情報伝達ネットワーク解析
- 総配分額: 50,830,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
チロシンリン酸化シグナルを介する微小管構築制御機構の解析
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: (財)大阪バイオサイエンス研究所
チームアプローチによる小児慢性疾患患者の自己管理教育・支援に関する研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
テトラチアペンタレン系導体における結晶構造・物性制御と超伝導化
- 総配分額: 31,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2007
- 研究機関: 愛媛大学, 京都大学
ディープサブミクロンCMOS論理回路内断線故障の電気的検査法に関する研究
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
データマイニング技術を基盤とした新聞記事自動分類および検索支援に関する研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学, 京都大学
トマス・ハーディの作品における時間と二重性の自己の問題
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
トルコ系民族の伝統薬物に関する比較調査研究(3)
- 総配分額: 13,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 京都大学
ドイツ・ライプチッヒ学派トレーニング科学の成立過程に関する基礎的研究
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 鳴門教育大学
ドラッグ経験者のライフヒストリーからみた薬物乱用防止教育の課題に関する実証的研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
ナノサイズ構造及びアクティブ機能電極によるマイクロプラズマの高効率生成法
- 総配分額: 40,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2007
- 研究機関: 高知工科大学
ナノメートル電磁波用低損失X線導波路および高効率X線機能素子の基礎的研究
- 総配分額: 7,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 豊橋技術科学大学
ナノ構造中に閉じ込められたスピン配列の光学的制御
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学, 東北大学
ネットワークの多様化に柔軟に対応できる通信システムの構築
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
ネットワーク上におけるデータ統合問題に関する数理的解法
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
ネットワーク居住からみた居住特性の日韓比較研究
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 鳴門教育大学
ノックアウトマウスを用いる自己抗体産生と自己免疫疾患モデルの作製
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部)
バイオマーカー水素同位体比を用いた南極氷床融解イベントの検出
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
バングラデッシュのヒ素溶出機構と地下水塩分濃度の相互解析
- 総配分額: 9,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 東北学院大学
パーキンソン病患者のセルフ・エスティーム(自尊感情)-看護の質を高めるために-
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
パーソナルネットワークの地域間都市間比較に関する実証的研究
- 総配分額: 14,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 首都大学東京
ヒトインスリン受容体高次構造解析
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
ヒトゲノム構造解析ツールとしての高密度genomic DNAマイクロアレイの開発
- 総配分額: 7,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
- 研究機関: 東京医科歯科大学
ヒト特異的細胞溶解毒素インターメディリシンの結晶構造と機能の解析
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 名古屋大学
ヒト血清中に可溶性インスリンレセプターは存在するか?
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
ヒマラヤ水系における大規模土砂災害の発生機構と総合防災対策に関する研究
- 総配分額: 12,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
ヒューマンフレンドリなマルチモーダル対話インタフェースを用いたWeb情報検索
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
- 研究機関: 豊橋技術科学大学
ファイバーグレーティングの加熱経時変化実験とアレニウス解析理論モデル構築
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学
ファゴサイトーシスとマクロパイノサイトーシスの機械的分子機構とシグナル伝達
- 総配分額: 14,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
ファジイニューラルネットワークによるびびり振動回避システムの開発
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
ファーネスアトマイゼーションにおけるナノ化学反応機構
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
フェムト秒レーザー極微加工法を導入した細胞センサ型局所環境モニタシステムの開発
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 大阪大学
フラジリス菌における複合糖鎖分解遺伝子の病原性発現における役割
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
フランコ=カンタブリア美術・洞窟壁画における写実的表現の研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 鳴門教育大学
プリオン病における神経細胞変性死の分子機構解明
- 総配分額: 6,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
- 研究機関: 長崎大学
プロテオミクスの手法を用いた自己免疫疾患の発症に関わる胸腺内蛋白同定の試み
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
プロテオーム解析による炭疽菌の感染機構の解明と予防・治療への応用
- 総配分額: 15,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 帯広畜産大学
ヘリウム3冷却器を用いた極低温赤外分光装置の開発と強相関電子物性の新展開
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 神戸大学
ヘリックス性ペプチドの機能面区化と抗HIV剤への展開
- 総配分額: 11,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学, 京都大学
ヘルトビッヒ上皮鞘細胞の発現するセメント質形成誘導因子の検索
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
ベントDNAによる低温依存性転写促進機構の構造生物学的研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 岡山理科大学
ホップ空間の高位ホモトピー可換性と高次元多面体に関する研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学
ホヤ初期胚細胞の運命決定に関与する遺伝子の機能解析
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
- 研究機関: 高知大学
ポドサイトの細胞認識と形態調節機能から探る腎糸球体硬化症発症の分子機構
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
ポリフェノールによる肺癌および悪性胸膜中皮腫細胞に対する抗腫瘍効果の解析
- 総配分額: 1,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部)
マイクロアレイを用いた泌尿器癌における癌・間質細胞間の制御機構の解明
- 総配分額: 15,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
マイクロ流路を流れる複雑流体の流動計測および流動に対する流路のサイズ効果
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 大阪大学
マイクロ空間における多段蒸留技術の開発
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学, 九州大学
マイクロ能動カテーテルを用いる力覚付き低侵襲脳血管手術支援システム
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
マウス嗅球の新生介在神経細胞による神経回路形成の分子機構の解析
- 総配分額: 14,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 東京大学
マクロ通話需要モデルの構築とトラフィックデータによる計量分析
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東京工業大学
マグネシウムフェライト粉末の交流磁場加温による癌焼灼システムの開発
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
マボヤ卵内遺伝情報の網羅的解析による比較ゲノムのための物理遺伝地図の作成
- 総配分額: 6,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
マメ科植物ミヤコグサ根粒における炭素代謝関連酵素の機能解析
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学
メタンフェタミン投与後の高体温へのグルココルチコイドの関与
- 総配分額: 8,060,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 兵庫医科大学
モーリシャス周辺海域のサンゴ礁の生物・化学的調査:白化現象の特異性の原因調査
- 総配分額: 43,550,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 静岡大学
レジスタンス・トレーニングの健康増進効果に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
レトロウイルス発現系を用いた「インスリン依存性糖輸送活性化」調節因子の同定
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
レーザを用いた使用済みコピー用紙のリサイクルに関する研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学