研究者を探す
22244 件ヒットしました。 15501 ~ 15600 件を表示しています。
スラブ沈降・滞留過程の物質科学的モデリング
- 総配分額: 174,900,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
スラブ滞留・崩落過程の物質科学的モデリング
- 総配分額: 258,200,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2008
- 研究機関: 東北大学
スリランカにおける非定型的リーシュマニア症に関する研究
- 総配分額: 10,000,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 東京大学
タイト及びアドヘレンスジャンクション構成蛋白の過剰発現による口腔癌浸潤抑制の試み
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
テーラーメイド医療を目指した傾斜機能型骨置換材に関する研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 九州大学
デリバリー・プロセスを構成する活動の主体的・空間的・時間的移転に関する考察
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
トランスジェニックマラリア原虫の作製により原虫の感染初期の動態を探る
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 自治医科大学
ドイツおよびEuにおける労働者の個人情報保護
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
ドイツ語の動詞範疇と項の典型的主体性・客体性の関係について
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 琉球大学
ナノベクター標的化による新生血管選択的遺伝子発現法の開発とそのがん治療への応用
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
ヌクレオシド修飾とwobble則の進化
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
ネパールヒマラヤにおけるモンスーン降水変動に関する国際共同研究の企画調査
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2004
- 研究機関: 京都大学
バンドフィリング制御による分子性多次元金属の構築
- 総配分額: 14,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 京都大学
パネート細胞の大腸および胃発癌に係わる意義に関する実験的研究
- 総配分額: 4,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2004
- 研究機関: 岐阜大学
パノスコピック形態制御による高次機能希土類系交換スプリング複合磁性薄膜の創製
- 総配分額: 50,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 長崎大学
ヒトゲノム構造解析ツールとしての高密度ゲノムDNAマイクロアレイの開発と応用
- 総配分額: 6,400,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東京医科歯科大学
ヒト腎細胞癌の治療戦略
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
ヒト表皮角化細胞における幹細胞としてのSP細胞の機能解析
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
ヒドロゲナーゼの活性部位における金属クラスターの構造化学と機能発現
- 総配分額: 10,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 兵庫県立大学
ヒ素による新しい発癌誘導機構の証明とその機序解析
- 総配分額: 6,900,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 中部大学
ファジィ交通行動モデルを用いた混雑料金政策評価方法の検討
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 岐阜大学
ファージ由来溶菌酵素を利用するメチシリン耐性黄色ブドウ球菌院内感染制御
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
フォトニックバンドギャップ中の励起子ポラリトンモードと光非線形性
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
フーリエ変換型蛍光寿命測定装置の開発と顕微腫瘍マッピング診断システムへの応用
- 総配分額: 13,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
プラトンの後期政治思想の展開とアリストテレスへの影響
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 上越教育大学
プロスペクト理論を用いた不確実性下における交通行動の分析
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 京都大学
プローブカーデータを利用した動的経路誘導システム構築のための基礎的研究開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 名古屋大学
ヘパリンコファクターIIの新規動脈硬化・血栓症抑制作用の発見と臨床応用に関する研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
ホヤ初期胚で局在するRNA群の局在と翻訳の制御の分子機構の解析
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
ホヤ初期胚に局在するRNA群の機能の網羅的解析
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
ホヤ初期胚細胞の運命決定に関与する遺伝子の機能解析
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学
ポスト・ゲノム時代における情報構造の変化が保険市場に与える影響
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
マイクログリアおよびマクロファージを利用した革命的脊髄損傷治療法の開発
- 総配分額: 13,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
マイクロ構造体を利用した高効率オートサーマル改質
- 総配分額: 14,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 福岡女子大学
マイクロ部品・材料における皮労強度測定方法およびデータ解析・収集に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
マウスのQTL解析を応用したヒトの糖尿病の疾患感受性遺伝子多型の同定
- 総配分額: 13,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
マボヤ卵内遺伝情報の網羅的解析による比較ゲノムのための物理遺伝地図の作成
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
マメ科植物における共生特異的代謝系遺伝子群の形質転換ミヤコグサを用いた機能解析
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
マラリア原虫スポロゾイトの肝臓細胞への感染機構
- 総配分額: 15,000,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 三重大学
マラリア原虫メロゾイト赤血球結合蛋白質の赤血球側レセプターの同定
- 総配分額: 15,000,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
マントル下降流に伴う滞留スラブの形成・崩落過程の数値モデリング
- 総配分額: 60,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2008
- 研究機関: 九州大学
メスが複数回交尾するのはなぜか
- 総配分額: 7,200,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 九州大学
メソイオン化合物を用いる開口フラーレンおよびヘリカルフラーレンポリマーの合成
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
メタラサイクルと後周期遷移金属錯体触媒を協調的に用いる新規合成反応の開発
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 北海道大学
メニエール病発作におけるカリウムイオンの関与について
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
メニンによるエストロゲンレセプター転写調節機構の解明
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
メモリーTh2細胞によるアレルギー疾患の病態制御に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 千葉大学
メモリーTh2細胞の機能とアレルギー疾患の病態形成における役割
- 総配分額: 6,000,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2004
- 研究機関: 千葉大学
モチリン受容体のリガンド結合部位の同定に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
モノドロミ可解なパンルヴェ函数
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 大阪大学
ヨウシュヤマゴボウを用いた低濃度重金属汚染土壌の浄化と有価金属回収システムの構築
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 金沢大学
ヨハネス・イッテンの芸術教育における理念と方法-日本との接点をふまえて-
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
ラット大腸粘膜下層へのorganoid unit注入による大腸粘膜の小腸化の試み
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 鹿児島大学
リアルタイム分散協調制御を用いた高信頼マルチメディア情報ネットワークの研究
- 総配分額: 15,670,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 大阪大学
リチウムイオンの電気化学的浸透によるコンクリートのASR膨張抑制効果に関する研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
リンセンサー分子を介したカルシウム・リン積制御機構の解明
- 総配分額: 14,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
リン酸化プロテオームによるインスリン/Akt経路の標的因子の網羅的解析法の開発
- 総配分額: 4,900,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東京大学
リン酸化プロテオーム解析によるERK及びROCKの基質の網羅的同定と機能解析
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 東京大学
リーシュマニア症の血清診断抗原の分析と新規蛋白合成系を用いた迅速診断キットの開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 北海道大学
レーザーを駆使した単一細胞内反応場の構築と計測
- 総配分額: 135,200,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 大阪大学
ロータリー視覚と動画像処理を用いた立体外観モデル構築システムの開発
- 総配分額: 12,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
上皮細胞間接着における新規分子Calminの機能解析
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 岡山大学
中国魏晋南北朝時代の石刻資料から見た女性と婚姻
- 総配分額: 3,910,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 愛媛大学
中央実行系の脳内表現-fMRIによる研究-
- 総配分額: 41,860,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 京都大学
中性子過剰核のクラスター分子構造の研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
久米通賢に関する基礎的調査・研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
乳がん患者に対する情報提供を中心としたセルフケア支援プログラム開発に関する研究
- 総配分額: 12,030,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
乳幼児アトピー性皮膚炎の発症関連要因及び予防要因の解明に関する前向きコホート研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 福岡大学
事象関連電位と光脳血流反応による注意欠陥・多動性障害児の注意と運動抑制能力の評価
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 作新学院大学
二官能性配位子としてのホスフォールの遷移金属錯体への応用
- 総配分額: 4,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 北海道大学
二層保によるone donor-multiple recipients膵島移植
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 神戸大学
二層法を用いた生体膵島移植の実験的、臨床的検討
- 総配分額: 14,100,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 神戸大学
交通混雑下のネットワーク利用特性に関する国際比較研究
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 神戸大学
人工呼吸回路による長期在宅呼吸管理を必要とする患者の感染管理システムの構築
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 岡山大学
人工神経回路網の手法を応用したパラメトリック脳機能解析手法の研究
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
人工角膜・水晶体用ポリマー表面への機能性付与に関する国際共同研究の為の企画調査
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東海大学
付着緑膿菌による抗菌薬抵抗性メカニズムについて
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
仮骨延長におけるアルジネート膜のGBR膜としての有用性
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 山口大学
低平農地域の洪水緩和機能の定量化と洪水予測手法の開発
- 総配分額: 16,000,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 九州大学
低次元強相間系における新奇な基底状態と有限温度の輸送現象
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 東京理科大学
低用量アスピリン内服による出血傾向を手術直前に改善する方法の研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
低線量放射線による中枢神経系細胞の遺伝子損傷修復についての研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 奈良県立医科大学
低速度におけるスキー滑走原理の研究
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 電気通信大学
信頼性のあるマルチキャスト配信技術を利用した医療機器接続デバイスの開発
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
俳画と公文書に用いられた近世和紙の材質・抄紙技法の非破壊分析とその保存法の検討
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 鳴門教育大学
光応用工学を素材としたPBLプラットホームに関する研究
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
光音響法による不透明多層膜厚計測技術に関する研究
- 総配分額: 15,100,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
全国規模でのロタウイルス胃腸炎の累積罹患リスクとその疾病負担の推定
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
全胚免疫染色と分子生物学的方法による内臓と四肢の神経・血管・筋の形成と再生の解明
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 金沢大学
公益事業・情報産業における市場支配的地位の濫用規制と紛争処理の総合的研究
- 総配分額: 3,579,255
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
内リンパ嚢におけるイオン輸送の方向性およびその制御機構
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
内リンパ嚢におけるイオン輸送調節機構とその異常に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
分かり易さ向上のためのテキストコンテンツ変換に関する研究
- 総配分額: 8,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 東京大学
分子系の極微構造反応の計測とダイナミクス
- 総配分額: 44,300,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: (財)濱野生命科学研究財団, 大阪大学
分裂酵母の小胞輸送におけるホスファチジルイノシトールリン酸結合蛋白質の機能解析
- 総配分額: 15,200,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
分裂酵母の細胞間認識に関与する新規なガラクトース鎖認識タンパク質の解析
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
刑事弁護人の役割と倫理
- 総配分額: 36,140,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 一橋大学
初期感染防御におけるSOCSファミリー遺伝子群の機能解析
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
初等・中等教育における学力向上の理念と政策に関する日独比較研究
- 総配分額: 2,350,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学
前立腺癌に対するインターロイキン12導入遺伝子改変樹状細胞療法の開発
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 岡山大学