トップ研究者を探す

研究者を探す

1302 件ヒットしました。 701 800 件を表示しています。

小児期気道通気障害による吸気時過大陰圧の漏斗胸原因・増悪因子としての機序解明

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 鹿児島大学

局在表面プラズモン誘起力の実空間計測と生体分子揺らぎ制御への応用

  • 総配分額: 19,630,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東京工業大学

新たな工学教育法OJE法の人材育成効果の分析とさらなる進化の試み

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 大阪大学

新規細胞間コミュニケーション因子であるエクソソームによる組織再生機構の解明

  • 総配分額: 44,980,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 広島大学

東アジア文化圏の形成に果たした漢代郡県都市に関する学際的研究

  • 総配分額: 43,550,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 東亜大学

歯周組織の恒常性維持機構における歯根膜機能の解析および新しい歯周組織再建法の開発

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 徳島大学

気道通気障害と口蓋扁桃肥大が小児の咀嚼・嚥下機能におよぼす包括的研究

  • 総配分額: 17,550,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 鹿児島大学

液状化浸潤/塩分浸透停滞現象の実態把握と機構解明およびその耐久設計への実装

  • 総配分額: 45,890,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東京大学

砂浜海岸におけるプラスチック漂着ゴミの滞留時間モデルの開発

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 国土技術政策総合研究所

脂肪組織におけるグルココルチコイドとスフィンゴ脂質分子群とのクロストークの解明

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

脳梗塞予防のための水分摂取のリスクとベネフィット:ガイドラインへの提言を目指して

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 京都光華女子大学

術中アミノ酸投与の大手術における術後筋萎縮予防効果に関する検討

  • 総配分額: 2,340,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

複合リスクガバナンス-リスク俯瞰マップ、領域別事例比較、制度的選択肢

  • 総配分額: 27,170,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東京大学

認知症早期診断の海外調査と標準化技術の研究開発および臨床実験による国際基準の提案

  • 総配分額: 16,640,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 岡山大学

認知記憶の脳機能ネットワークの解明と認知症の早期臨床診断システムの創造

  • 総配分額: 44,590,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 岡山大学

運動器損傷に対する血管新生および組織特異的マイクロRNAによる新規治療開発

  • 総配分額: 17,810,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 広島大学

過酸化水素・オゾンの非残留性に着目した金属の高度分離・回収・精製法の創成

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 愛媛大学, 徳島大学

遠距離海洋レーダを用いた対馬暖流の流路観測と流路分岐メカニズムの解明

  • 総配分額: 44,200,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 愛媛大学, 名古屋大学

震災廃棄コンクリートの有効利用のための原コンクリートのAE剤有無判定法の開発

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 徳島大学

高温高圧下その場観察実験による稍深発・深発地震発生メカニズムと前兆現象の解明

  • 総配分額: 16,250,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 愛媛大学

高齢者認知症ケア教育のための計算知能技術を用いたシリアスゲーム教材の開発

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 関西福祉大学

NotchシグナルによるCX3CR1陽性小腸粘膜固有層細胞の分化制御

  • 総配分額: 1,430,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

「和解」概念の展開-平和への応用倫理学的アプローチ

  • 総配分額: 17,810,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 広島大学

いのちの教育カリキュラムモデルの開発的研究

  • 総配分額: 12,220,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 奈良学園大学, 環太平洋大学

アルコール依存症者の家族への教育プログラムの評価研究

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 愛媛県立医療技術大学, 香川大学

インスリン受容体切断の分子機構とその病態生理学的意義の解明

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

インタープロフェッショナル教育がプロフェッショナリズムの涵養に与える影響

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 札幌医科大学

カンボジアの区画漁業権停止が資源管理と小規模漁業に与える影響調査

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 総合地球環境学研究所

ダウン症児における口腔機能向上のための舌挙上装置の開発

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 岡山大学

チーク植林による生態系修復過程40年の検証

  • 総配分額: 17,940,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

ナノ銀粒子の原子レベルの局所構造解析に基づく植物・小動物への移行特性の本質的理解

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 東京農工大学

ファイブロティックアクティビティから薬物性歯肉増殖症の発症リスクを診断する

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

プラスチックシンチレータを用いた4次元線量分布測定器の開発

  • 総配分額: 5,590,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 公益財団法人がん研究会

マラリア原虫スポロゾイトの蚊唾液腺侵入を担う分子群の解析

  • 総配分額: 18,720,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

ライフレビューはどのようなプロセスで展開するのか―高齢者に対する面接事例から―

  • 総配分額: 2,860,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 大分大学

中等国語科における生産的な読み手育成のための読解力・授業力診断評価システムの開発

  • 総配分額: 17,810,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 広島大学

元素ブロック高分子の一次構造精密制御技術の確立

  • 総配分額: 48,880,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 熊本大学

分泌型マイクロRNAによる血管新生を基軸とした運動器損傷の新たな治療戦略

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 広島大学

呼吸様式は「食べ方」に影響するのか?

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 鹿児島大学

呼吸運動のシミュレーション評価による、胸郭の欠損パターンに応じた至適再建法の解明

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学, 慶應義塾大学

大学の環境適応:組織構造・規模の成立と変容に関する分析と適正性の推定

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 広島大学

大規模自然災害に備えた地方大学による地域住民支援システムの構築

  • 総配分額: 15,990,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 高知県立大学

子ども虐待防止のため配偶者間DVのアセスメントと支援プログラムの構築

  • 総配分額: 2,730,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

専門職連携教育による地域医療実習を通じて形成される地域志向性を評価する尺度の開発

  • 総配分額: 2,080,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

強度近視における脈絡膜新生血管の発生機序の解明

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 京都大学

心的外傷後ストレス障害に対する認知処理療法の効果検証と治療メカニズムの解明

  • 総配分額: 14,950,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター

持続可能な都市空間の形成に向けた都市地理学の再構築

  • 総配分額: 43,160,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東北大学

放射性炭素分析法を用いた熱帯雨林樹木の成長履歴解析法の開発とその利用研究

  • 総配分額: 17,680,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

放射性物質の大気沈着・拡散過程および陸面相互作用の理解

  • 総配分額: 153,920,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 気象庁気象研究所

施設助産師の臨床実践能力の継続的育成を目指した研修体制構築に関する研究

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 三重県立看護大学

昆虫の細胞性免疫機構における包囲作用の解明

  • 総配分額: 19,240,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 名古屋大学

未利用資源カツオ「髄」の食品科学的価値の解明

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

東アジアの経済刑法

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 京都大学

東日本大震災が全国貝類相の30年以上の時空間変化に与える影響

  • 総配分額: 8,190,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 独立行政法人水産総合研究センター

次世代情報セキュリティ基盤を実現するOS強化に向けた資源アクセス制御方式

  • 総配分額: 15,470,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 情報セキュリティ大学院大学

次世代自動車の普及に伴う新しい道路課金制度の提案とその定量的評価

  • 総配分額: 45,760,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 名古屋大学

沈み込みプレート境界における有効摩擦係数の地震サイクルに伴う時空間変化

  • 総配分額: 13,780,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

流体-構造連成解析を用いた小児睡眠時無呼吸症候群の通気障害評価システムの構築

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 鹿児島大学

特異な文法化過程を経た英語進行形構造の文法化確立要因に関する認知意味論的記述研究

  • 総配分額: 1,170,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

発達障害幼児の学びの機会を埋め込むためのアプローチの開発と効果の検証

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

脱細胞化組織と末梢血単核球およびマイクロRNAを用いた関節軟骨再生

  • 総配分額: 2,860,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 広島大学

脳酸素代謝を用いた乳児と母親の母子相互作用の客観的指標の確立

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

自然免疫による抗腫瘍メカニズムの解析:紫外線誘導性皮膚癌モデルマウスを用いた研究

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

運動機能及び発達障害をサポートする生活・学習支援ワンデバイスシステムに関する研究

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

非肥満者のメタボリックシンドローム(かくれメタボ)に関する大規模縦断研究

  • 総配分額: 46,410,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 名古屋学芸大学, 独立行政法人国立長寿医療研究センター

骨髄間葉系幹細胞からの生体外作成軟骨シートによる鏡視下関節軟骨欠損修復術の開発

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 武庫川女子大学

麻酔の認知機能に及ぼす基礎ならびに臨床研究

  • 総配分額: 3,380,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

BDNFエクソンをターゲットとする痛みの評価と遺伝子療法

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

miRNAを含むエクソソームを用いた骨腫瘍治療への応用

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 広島大学

2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査

  • 総配分額:
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 東京大学

「活用」力の段階的・系統的育成を目指した社会系教科目の授業開発

  • 総配分額: 13,910,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 国立教育政策研究所, 岐阜大学

アルツハイマー病における社会的認知の障害の神経基盤に関する研究

  • 総配分額: 1,300,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 東京慈恵会医科大学

イメージベース有限要素法による褥瘡発生のバイオメカニズム的病因の解明

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 慶應義塾大学

ビジュアル・シンキング・ストラテジー(VTS)を援用した新しい日本語教育の試み

  • 総配分額: 2,210,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

マトリョーシカ型進化原理(総括班)

  • 総配分額: 226,850,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 国立感染症研究所

マナーと人間形成に関する総合的研究

  • 総配分額: 12,480,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

中南米型リ-シュマニア症の病態生理と分子伝播疫学

  • 総配分額: 30,680,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

二段階発酵茶・碁石茶の暗黙知を科学的に解明する

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

人工呼吸器使用患児の在宅療養へ向けた支援プログラム開発

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島文理大学

低学年児童を対象とした小集団における文字学習支援方法の開発

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 上越教育大学

住民参加型の「社会開発CSR評価指標」の探求‐インドでの実地調査をもとに

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 吉備国際大学

光応答性1次元フォトニック結晶の角度依存性改良と加筆可能型電子ペーパーへの応用

  • 総配分額: 20,410,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 熊本大学

児童のワーキングメモリプロフィールに応じた支援データベースと教育ネットワーク構築

  • 総配分額: 20,280,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 広島大学

単一粒子分光・時間分解分光による金ナノ粒子のパルスレーザー誘起形態変化の直接観測

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

単結晶応力測定を基盤とする変形・再結晶の新しい理解

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

司法サービスの新たなパラダイムとその展開-質を重視した司法過疎対策の研究

  • 総配分額: 13,650,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 鹿児島大学

周術期の炭水化物摂取による消化管粘膜保護作用とインスリン抵抗性改善作用の検討

  • 総配分額: 2,730,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

国際的な環境変化に伴う我が国の高等教育システムの機能別分化と規模適正化

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 宮崎大学

塩害とASRの複合劣化機構の解明とリチウム塩を用いた対策工法に関する研究

  • 総配分額: 17,290,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

外科手術における有害事象を簡便に把握するための手法の開発

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

大規模降水遮断実験による熱帯林の一斉開花現象のメカニズム解明

  • 総配分額: 47,190,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 東北大学

子供の遠見視力低下の防止のための保健モデルの構築

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

定期的な運動が肥満関連バイオマーカー、酸化ストレス、抗酸化能に与える影響

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 岡山大学, 香川大学

形式言語理論に基づく静的解析法とその安全性検査への応用

  • 総配分額: 20,020,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 名古屋大学, 奈良先端科学技術大学院大学

徳島県における小・中学生を対象とした防煙教育プログラムの有効性に関する縦断的検証

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 徳島大学

心臓ネットワーク数理モデルの構築と分岐解析による交互脈の制御

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

成熟T細胞リンパ腫でのc-MybとABCG2/BCRPによる抗癌剤耐性機序の解明

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 近畿大学

成熟T細胞腫瘍で強く発現するケモカイン受容体CCR7の発現制御機構の解明

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 近畿大学

戦後労働史におけるオーラルヒストリー・アーカイブ化の基礎的研究

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 法政大学

拡張運用プロファイルを用いた高効率のテストケース生成手法の開発と評価

  • 総配分額: 2,860,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学