トップ研究者を探す

研究者を探す

798 件ヒットしました。 601 700 件を表示しています。

情動の抑制と表出が心身に及ぼす影響に関する健康心理学的研究

  • 総配分額: 16,100,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 名古屋大学

慢性疲労症候群の診断と治療のための集学的戦略の確立

  • 総配分額: 12,500,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 名古屋大学

新規な酵素法による2つのキラル中心を持つ化合物の立体選択的生産

  • 総配分額: 13,700,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 京都大学

日本と中国の完全甘ガキ品種群の発生過程とタンニン蓄積制御機構の分子生物学的解明

  • 総配分額: 15,700,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 京都大学

生体部分肺移植における新しい手術術式の開発実験

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 岡山大学

自発的高速磁気再結合モデルの三次元計算機シミュレーション

  • 総配分額: 3,870,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 愛媛大学

虚血性臓器障害に対するヒスチジン投与の効果に関する研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 愛媛大学

視床下部の神経伝達物質応答解析に基づく大豆イソフラボンの食欲抑制効果の機構解明

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 愛媛大学

親導入RNAi法によるコオロギ胚発生メカニズムの網羅的解析

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

転写伸長因子エロンガンの欠失による細胞分裂遅滞の原因の解明

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 高知大学

遠隔コミュニティ間の相互理解におけるオルタナティブ・メディアの有効性の検討

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 鳴門教育大学

顎関節造影MRIと滑液・滑膜分析を用いた顎関節内障の病態解明に関する研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 秋田大学

骨・軟骨再生医療用の吸収性多孔質高分子ポリマーの作製と血管柄付き移植による骨再建

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 秋田大学

骨肉腫再発巣および骨転移に対する臓器特異性プロモーターを用いた遺伝子治療臨床研究

  • 総配分額: 13,810,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 神戸大学

Ni基超合金の弾性歪測定によるタービン翼寿命予測

  • 総配分額: 13,500,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 京都大学, 香川大学

VHL癌抑制タンパクの関与するシグナル伝達系を標的とする新規腎癌治療法開発の検討

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部)

スピーキング・プラント・アプローチにおける植物生体計測とXMLソフトセンシング

  • 総配分額: 52,130,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 大阪府立大学

中国雲南省少数民族の伝統薬物調査とその有効利用に関する研究

  • 総配分額: 11,100,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

全液体呼吸のVentilator開発、およびその至適呼吸条件の解明に関する研究

  • 総配分額: 14,400,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 岡山大学

巨大直接剪断試験機によるすべり核形成過程の解明

  • 総配分額: 16,500,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 独立行政法人海洋研究開発機構

帯状疱疹後神経痛モデルにおける疼痛機序の解明および治療法の開発

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 岡山大学

教育の情報化に対応した効果的な教育の推進策に関する調査研究

  • 総配分額: 7,100,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 独立行政法人メディア教育開発センター, 国立教育政策研究所

理科における論理的表現力に関する経年変化研究

  • 総配分額: 16,500,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 国立教育政策研究所

縄文〜古墳時代における土器の特徴的胎土の分布に関する定量分析的研究

  • 総配分額: 2,900,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 立命館大学

膀胱移行上皮癌における転移関連遺伝子群の系統的発現制御に基づく抗癌治療の新規戦略

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部)

超高圧下の精密な固体物性研究による圧力誘起量子相転移機構の解明

  • 総配分額: 50,180,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 大阪大学

転写伸長因子エロンガンの細胞増殖制御機能の解析

  • 総配分額: 5,800,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 高知大学(医学部)

近似代数の算法と応用の研究

  • 総配分額: 11,500,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 筑波大学

階層的マルチスケールプラズマ流体シミュレーションによる高速磁気再結合過程の研究

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 愛媛大学

顔・表情応答脳電位を用いた対人認知処理の時間特性に関する研究

  • 総配分額: 10,100,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 愛知淑徳大学, 札幌学院大学

カルシウム/カルモデュリン-依存性リン酸化酵素カスケードの生理機能解明

  • 総配分額: 4,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 香川大学(医学部)

ドイツと日本における人々の自然観・林業観の形成過程に関する比較研究

  • 総配分額: 7,800,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 岩手大学

ヒト末分化間葉系幹細胞から骨芽細胞への分化過程における遺伝子発現に関する研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 秋田大学

ヒト腎細胞癌の治療戦略

  • 総配分額: 11,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 高知大学(医学部)

ミトコンドリア外膜チャネル蛋白質VDACをターゲットにしたアポトーシス治療薬開発

  • 総配分額: 12,900,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 大阪大学

口腔内装置表面へのプラズマイオン注入による歯垢付着抑制

  • 総配分額: 13,800,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

外科手術後の回復促進因子の検討

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 京都大学

戦略的環境アセスメントのための地域景観情報の総合化

  • 総配分額: 12,600,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 広島大学

生体部分肺移植における移植肺の機能と成長に関する実験(2)

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 岡山大学

皮膚再生機構の解明-毛器官をモデルとした細胞内シグナル伝達機構の解析

  • 総配分額: 14,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 大阪大学

神経栄養因子アンチセンスRNAの脊髄内投与による難治性疼痛治療の開発

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 岡山大学

精子核移植法によるトランスジェニックコオロギ作製法の開発

  • 総配分額: 2,900,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

腎細胞癌におけるvon Hippel-Lindau(VHL)遺伝子の機能解析

  • 総配分額: 4,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 高知大学(医学部)

腎障害時におけるVHL蛋白とその関連蛋白の動態解析と腎再生への応用

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 高知大学(医学部)

表面プラズモンの局在化とその応用に関する調査研究

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 特殊法人理化学研究所

転写伸長因子エロンガンの機能とVHL発がんとの関連性の解析

  • 総配分額: 6,100,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 高知医科大学

遺伝子多型を用いた泌尿器系腫瘍の分子疫学的解析と発がんリスクモデルの構築

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 三重大学

非線形常微分方程式の漸近解析とその応用

  • 総配分額: 2,900,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 広島大学

グローバル化時代の日独経済の新展開―市場圏形成、産業再編・先端技術戦略を中心に―

  • 総配分額: 10,800,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 鹿児島県立短期大学

マイクロCTによる肺病変の画像診断に関する研究

  • 総配分額: 10,100,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

モモの休眠導入期における低温要求性の発現機構の解明と制御

  • 総配分額: 13,800,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 香川大学

レーザー電子コンプトンガンマ線による^<6,7>Li核のアルファクラスターの光励起

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 甲南大学

乳癌細胞のホルモン依存性喪失過程に伴う浸潤能の変化と低分子量G蛋白質の役割

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

亜社会性ツチカメムシ類における栄養卵生産戦略

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 鳴門教育大学

多角的アプローチによる嗅覚情報伝達の総合的研究

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 東京大学

大規模長期縦断研究による児童の健康影響要因のリスク評価

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 近畿大学

日本漢字音データベース(大字音表)作成のための基礎的研究

  • 総配分額: 13,300,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 筑波大学

歯髄組織破壊における炎症性細胞浸潤とケモカインの役割に関する研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

環太平洋における過去200年間の流域地表環境と土砂流出フラックス変化

  • 総配分額: 12,700,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 北海道大学, 信州大学

皮膚アポトーシスに関与するstat3の解析

  • 総配分額: 4,100,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 大阪大学

皮膚再生機構の解析-新規幹細胞マーカーの確率と機能解析

  • 総配分額: 14,100,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 大阪大学

短期大学における教養教育と実務系資格設定の整合性に関する基礎研究

  • 総配分額: 1,300,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 愛知江南短期大学

粘菌の形態形成方程式系の解構造の研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 広島大学

細胞接着による増殖抑制におけるVHL癌抑制遺伝子産物の機能

  • 総配分額: 2,700,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 横浜市立大学

腎癌細胞におけるVHL癌抑制タンパク依存性シグナル伝達制御機構の解明

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 高知医科大学

自家和合性Prunus属果樹類の解析による自家不和合性花粉側因子の同定

  • 総配分額: 13,300,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 京都大学

非小細胞肺癌における血管新生因子の包括的解析と血管新生阻害剤の効果判定

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 香川医科大学

食物アレルゲンに対する経口免疫寛容を増強する栄養形態とその生理機構に関する研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 広島女学院大学, 徳島大学

SPring8放射光を用いた重元素ステレオ造影による心筋微小血管ダイナミクス解析

  • 総配分額: 13,500,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 岡山大学

TLCブロットによる過酸化脂質検出法の開発

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

介護の価値"Gain"に関する日本、中国およびカナダの国際比較研究

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 愛媛大学

共振型重力波アンテナ用光学トランスジューサの開発

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 神戸常盤短期大学

内因性血管作動性物質の気道上皮繊毛運動への影響

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 京都大学

口唇裂口蓋裂に対する新しい治療法の確立-in vitro hybrid人工骨を用いた基礎的研究-

  • 総配分額: 7,700,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

太平洋島嶼部住民の移民経験に関する文化人類学的研究

  • 総配分額: 14,300,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 一橋大学

接着分子の制御による癌転移の抑制

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 大阪大学

接着分子の糖鎖リモデリングの生物学的意義の検討

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 大阪大学

水圏環境における複合有機コロイド系の生物複雑性に関する日米共同研究

  • 総配分額: 19,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 京都大学

水系構造と流域動態に基づく水・土砂流出機構と災害環境に関する研究

  • 総配分額: 44,480,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 北海道大学

泌尿器系におけるCommon disease群の発症要因の解析:遺伝子多型解析による泌尿器系の多因子疾患の病因解明

  • 総配分額: 29,830,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 高知医科大学

生体部分肺移植における移植肺の機能と成長に関する実験

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 岡山大学

細胞システム解明に向けたゲノム生物学の新展開

  • 総配分額: 645,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学

細胞増殖のシグナリング機構

  • 総配分額: 417,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 大阪大学

細胞増殖因子徐放性生体内吸収材料による組織再生誘導型人工気管の研究

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 香川医科大学

肺移植における抗ドナー抗体価の推移と急性拒絶反応に関する研究

  • 総配分額: 1,300,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 岡山大学

胸腔内植え込み式人工肺に関する研究

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 岡山大学

膀胱移行上皮癌に対する新規抗血管新生因子療法の開発

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 高知医科大学

農業用溜池の実態諸相の解明とワイズユースのための管理・保全戦略の構築

  • 総配分額: 13,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 京都大学

近似代数の算法と応用の研究

  • 総配分額: 9,100,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 筑波大学

遠赤外領域高出力光源としての波長可変ジャイロトロンの開発と遠赤外分光への応用

  • 総配分額: 13,100,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 福井大学

適合溶質合成遺伝子の導入によるカキの多機能性台木の育成とその大量増殖及び圃場評価

  • 総配分額: 13,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 京都大学

非線形常微分方程式の漸近解析、およびその偏微分方程式への応用

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 広島大学

高感度GSO中性子モニターの開発

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

QOLと自己効力感との関連性からみた家族サポートモデルの構築

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 愛媛大学

VHL遺伝子異常を利用した末梢血中の腎癌細胞の同定と腎細胞癌腫瘍マーカーへの応用

  • 総配分額: 11,200,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 高知医科大学

がん抑制遺伝子VHLによるシグナル伝達調節機構

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 横浜市立大学

グローバル時代の日独経済の新展開

  • 総配分額: 4,100,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 鹿児島県立短期大学

バングラデシュ国における氾濫湖の消長に関する気象・水文学的研究

  • 総配分額: 15,940,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 京都大学

リーマン多様体のなす空間の幾何学

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 九州大学, 大阪大学

大学を核とした仮想地域教育モールによる生涯学習支援システムの研究開発

  • 総配分額: 13,500,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 東京大学