トップ研究者を探す

研究者を探す

916 件ヒットしました。 501 600 件を表示しています。

DNA内メチルシトシン塩基の光酸化反応機構の解明と新規DNAメチル化検出系の探索

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 京都大学

HGF刺激後のmiRNAによる機能遺伝子の翻訳調節

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 福井大学

PLC技術の異種伝送媒体への適用性と自己給電型PLC方式に関する研究

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 愛媛大学

「地図史料学の構築」の新展開-科学的調査・復元研究・データベース

  • 総配分額: 34,320,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 東京大学

カテプシン阻害剤を用いたドライマウス・I型糖尿病の治療学的研究

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

グローバル時代のマルチ・レベル・ガバナンス-EUと東アジアのサブリージョン比較

  • 総配分額: 18,200,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 早稲田大学

フゾバクテリウムの揮発性硫化物産生における共凝集による影響

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

ボーダレスな理科・防災教育のための体感し学ぶ教育実践研究~地震動編~

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 福岡教育大学

マウス嗅覚系におけるCO2センサーの新規動作機構の解明

  • 総配分額: 6,000,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 奈良県立医科大学

乳歯・永久歯歯髄幹細胞のキャラクタライズと多角的保存再生療法へのパラダイムシフト

  • 総配分額: 18,330,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 名古屋大学

乳歯・永久歯由来幹細胞バンキングの有用性の検討と難治性疾患に対する再生治療研究

  • 総配分額: 18,200,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 名古屋大学

代謝工学的手法による木質系バイオマス由来六炭糖・五炭糖同時発酵性酵母の育種

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 愛媛大学, 京都大学

侵入害虫キムネクロナガハムシの生物的防除の有効性における科学的検証

  • 総配分額: 29,640,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 九州大学

分泌性ホスホリパーゼA_2酵素群の生体内機能に関する総合解析

  • 総配分額: 18,460,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 財団法人東京都医学総合研究所, 財団法人東京都医学研究機構

加齢黄斑変性に対するテーラーメード医療の実現

  • 総配分額: 44,980,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 京都大学

医用画像に基づく計算解剖学の創成と診断・治療支援の高度化

  • 総配分額:
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 東京農工大学

口腔癌の浸潤・転移機構の解明とその悪性度診断ならびに遺伝子治療への応用

  • 総配分額: 45,630,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 広島大学

各種骨関連手術後の治癒期間短縮を目指したメラトニン療法の開発

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 鶴見大学

地球温暖化に伴う河口感潮域の水理・地形環境の変化と適応策に関する研究

  • 総配分額: 17,290,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 東北大学

天然ダムの浸透・越流時の進行性破壊現象の解明とその予測

  • 総配分額: 14,430,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学, 東北大学

太陽光利用型植物工場における物理的特性(光・音)を利用した防除システムの開発

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 愛媛大学

小児睡眠呼吸障害診断ガイドライン作成のための研究

  • 総配分額: 17,940,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 滋賀医科大学

少子高齢化時代における私有林地の継承と持続的な森林管理手法に関する比較研究

  • 総配分額: 16,640,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 九州大学

巨大地震断層の三次元高精度構造と物性の解明

  • 総配分額: 169,000,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 東京大学

年縞堆積物による環太平洋諸文明の高精度環境史復元

  • 総配分額: 437,060,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 鳴門教育大学

改良型キトサンナノ繊維管による胸腔内自律神経機能再生に関する実験的臨床的研究

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 金沢大学

新規シェーグレン症候群疾患モデルを用いた革新的治療法の探索

  • 総配分額: 46,150,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

機械学習によるロングテール現象の解決方法に関する研究

  • 総配分額: 47,060,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 東京大学

線維芽細胞増殖因子23によるミネラル代謝調節機構の解明

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 東京大学

脳波に基づく生体情報を利用した意味的・感性的マルチメディア検索に関する研究

  • 総配分額: 15,990,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

自己免疫疾患における標的臓器と免疫ネットワークの解明と新規治療法の開発

  • 総配分額: 18,590,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

自然な運転状況の中での人間-機械双中心型多層的追突回避マネジメント

  • 総配分額: 46,280,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 筑波大学

近世実測図を活用した古地図GIS解析法の構築

  • 総配分額: 17,940,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

食欲促進、抗ストレス及び抗肥満作用を有する新規ペプチドによる鶏肉の高生産法の開発

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 神戸大学

魚病感染に関わる防御物質の構造と機能

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 愛媛大学

APC/Cユビキチンリガーゼの活性を阻害するEmi1の過剰発現と癌化との関連

  • 総配分額: 23,790,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 広島大学

IL-15による免疫反応制御機構

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 九州大学

ペリ環状分解反応を基軸とした高共役π電子系の構築

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 愛媛大学

光ルミネッセンス年代決定法を用いた極域寒冷圏の高分解能古海洋変動解析

  • 総配分額: 47,840,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 独立行政法人海洋研究開発機構

免疫寛容による臓器(心臓)移植;薬剤誘導性免疫寛容系の展開

  • 総配分額: 19,500,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 九州大学

入札制度の競争性確保と公共工事の品質維持の両立に関する学際的研究

  • 総配分額: 11,570,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 神戸市外国語大学

唾液腺腫瘍の病理診断標準化のための組織学的ならびに分子生物学的研究

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 広島大学

嗅覚系における神経幹細胞の嗅細胞への分化と個性獲得の分子機構

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 奈良県立医科大学

地球内部での水及び二酸化炭素の挙動とその分布

  • 総配分額: 44,330,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

学力向上策の比較社会学的研究-公正と卓越性の確保の視点から

  • 総配分額: 40,560,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 大阪大学

宝石サンゴ類の持続的利用と適切な国際取引管理に関する研究ーワシントン条約への貢献

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 立正大学, 高知大学

抗原提示バランスとアジュバントの制御に基づいたオーダーメイド癌ワクチン

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 北海道大学

次世代型人工骨としてのインテリジェントマテリアルの開発と発展

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

消化管上皮細胞の増殖・分化に関わる生理活性物質の局所での転写・翻訳調節機構の解明

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 福井大学

生体系カルシウム43固体NMR法の開発

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 東京工業大学

社会的起業家活動と地域における経営戦略:文化産業創出のメカニズム解明

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 香川大学

神経細胞記録・刺激・治療用生体内埋込みマイクロプローブ・チューブアレイチップ

  • 総配分額: 210,470,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 豊橋技術科学大学

面積が1haを超える大規模温室におけるトマトの生産性向上に関する研究

  • 総配分額: 19,370,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 愛媛大学

飼養環境下の牛群におけるゼアラレノン浸潤動態の解明-特に繁殖性との関連性の検証

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 鹿児島大学

高効率な過剰電子移動反応を誘起するDNA構造の精密設計

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 京都大学

(試験管内)ヒト毛包再生法の確立

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 徳島大学

うつ病の治癒機転に重要な転写因子が制御するターゲット遺伝子の探索と機能評価

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 国立精神・神経センター精神保健研究所

やや長周期地震動評価のための深部地盤構造モデルの戦略的構築手法に関する研究

  • 総配分額: 18,850,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 東京工業大学

アジアにおける稀少生態資源の撹乱動態と伝統技術保全へのエコポリティクス

  • 総配分額: 43,550,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 京都大学

キクにおける外来花成関連遺伝子の発現に関する研究

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 香川大学

コーンビームX線CTによる小児の気道と顎顔面形態の流体力学的研究

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 鹿児島大学

フゾバクテリウム特異的な唾液sIgA抗体が舌苔の成熟に及ぼす影響

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 徳島大学

マイクロRNAプロファイリングによるヒトループス腎炎及びマウスモデルの研究

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 神戸大学

レンジエクステンダ方式ハイブリッドシステム搭載の低重心構造農作業車輌の開発研究

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 愛媛大学

低温液化ガス運搬用船舶の安全性に関する研究

  • 総配分額: 19,110,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 横浜国立大学

前立腺癌を標的とした音響穿孔法によるIL12免疫遺伝子治療の開発研究

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 岡山大学

口腔扁平上皮癌の浸潤に関わる新規因子の機能および診断への応用の可能性

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 広島大学

地学・防災教育と物理探査の融合による教育実践研究~地盤調査編~

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 福岡教育大学

実世界劣化音声コーパスに基づく音声強調法の研究

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 名古屋大学

巨大菌の塩応答型キラルナイロン生産:分子機構の解明と耐塩育種技術への応用

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 高知大学

日本・中国・台湾の研究者による中国民衆運動の史実集積と動態分析

  • 総配分額: 35,620,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 高知大学

有限単純群を自己同型群に持つ代数構造・組合せ構造の研究

  • 総配分額: 10,400,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 千葉大学

永久歯の先天性欠如に関する総合的研究

  • 総配分額: 19,760,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 鹿児島大学

河川生物群集に対する人工林の生態学的機能

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 愛媛大学

消化器がんの腫瘍発生に於ける糖鎖修飾の関与

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 大阪大学

生理的口臭に関与する唾液中アミノ酸の解析と口臭抑制成分の検索

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 徳島大学

科学的リテラシーを向上させる優れた理科授業に関する教師用ビデオ教材の開発

  • 総配分額: 17,290,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 国立教育政策研究所

胸腺非依存性抗原特異的唾液IgA抗体誘導のための自然免疫賦活化メカニズムの解明

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 徳島大学, 大阪大学

術前T細胞サブセット解析に基づく肝移植後免疫抑制療法とC型肝炎再発制御

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 京都大学

諸外国における情報倫理教育の調査研究--国際化教材開発のために

  • 総配分額: 11,700,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 広島大学

閉リーマン面上の特殊線形系

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 山口大学

食物アレルギーを血液と唾液から総合的に診断する新規ハイスループットデバイスの開発

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 徳島大学

高度寡占産業における市場支配力のコントロール-情報通信産業を中心に

  • 総配分額: 28,470,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 立教大学

SIRNA搭載多重型ナノ構造体の開発と2型糖尿病関連遺伝子群の機能解析

  • 総配分額: 47,840,000
  • 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 北海道大学

がん選択的多機能性エンベロープ型ナノ構造体の開発とがん遺伝子治療への応用

  • 総配分額: 10,100,000
  • 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 北海道大学

アカデミック・アントレプレナーの事業創造の実証研究:認知・役割・キャリアの形成

  • 総配分額: 4,010,000
  • 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 香川大学

セルセンサーの分子連関とモーダルシフト

  • 総配分額: 105,000,000
  • 研究期間: 2006/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 生理学研究所

ディラック作用素のスペクトルの研究

  • 総配分額: 3,920,000
  • 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 立命館大学

デザインペプチドライブラリー構築による細菌付着阻止分子探索と感染性心内膜炎予防

  • 総配分額: 17,570,000
  • 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 徳島大学

ハイスループット食物アレルゲンエピトープ解析ダイヤモンドコーティングチップの開発

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2006/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 徳島大学

フィルタレススペクトルイメージセンサの開発とバイオチップ応用

  • 総配分額: 16,670,000
  • 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 豊橋技術科学大学

リーマン面上の射影構造の研究とその双曲多様体・複素力学系への応用

  • 総配分額: 2,700,000
  • 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 島根大学

下半身陽圧負荷心エコーによる左房-左室連関に関する検討

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 徳島大学

不死化歯由来細胞株と生体内吸収性材料を用いた歯の再生医療用スキャフォールドの開発

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 徳島大学, 秋田大学

安定同位体比を指標とした水系生態系評価のための基準式の作成

  • 総配分額: 4,090,000
  • 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 香川大学

微分方程式の粘性解理論とその応用の研究

  • 総配分額: 30,030,000
  • 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 早稲田大学

携帯電話を用いた仮想体験に基づく総合学習

  • 総配分額: 17,690,000
  • 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 香川大学

新旧両大陸のリーシュマニア症とその伝播および病態生理に関する研究

  • 総配分額: 42,510,000
  • 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 高知大学

新規薬物標的としてのPGE合成酵素群の生体内発現と機能に関する研究

  • 総配分額: 17,520,000
  • 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
  • 研究機関: (財)東京都医学研究機構

未利用遺伝資源を活用したシクラメン育種素材の開発

  • 総配分額: 3,790,000
  • 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 香川大学