トップ研究者を探す

研究者を探す

1040 件ヒットしました。 501 600 件を表示しています。

複数菌種を用いたオーラルプロバイオティクスの開発

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 徳島大学

遺伝子変異情報をバイオマーカーとした子宮体癌非侵襲的鑑別診断法の開発

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 岡山大学

骨延長法を模倣した延長装置を用いない広範囲顎骨再生法の開発

  • 総配分額: 17,680,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 名古屋大学

高齢者認知症ケア教育のための計算知能技術を用いたシリアスゲーム教材の開発

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 関西福祉大学

インタープロフェッショナル教育がプロフェッショナリズムの涵養に与える影響

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 札幌医科大学

タキサン併用術前化学療法の食道癌への効果予測因子と予後規定因子の解明

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

中性子星と核物質の理論研究

  • 総配分額: 122,980,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 京都大学

中高齢者の調整力評価のためのADL評価方法の確立とその有効性についての検証

  • 総配分額: 2,470,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

乾燥地における持続的農業に向けた水土資源利用のクリティカルレベルの検討

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 北海道大学

健康から発病に至る心理的・生理的変化および栄養代謝変化の解明

  • 総配分額: 19,500,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

分子性超伝導体における揺らぎの普遍性と動的組成比の解明

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学, 大阪大学

単為結果性トマトの低温による肥大停止遅延現象の解明

  • 総配分額: 5,590,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

受動喫煙と乳歯う蝕の関係経路の解明

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 福岡歯科大学

古代ギリシア・ローマ美術史における「祈り」の図像に関する社会学的考察

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 筑波大学

多元的な価値の中の環境ガバナンス:自然資源管理と再生可能エネルギーを焦点に

  • 総配分額: 37,180,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 北海道大学

大学における学術管理職と経営管理職の相互作用システムに関する国際比較研究

  • 総配分額: 43,940,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 大阪大学, 神戸大学

定量的プロテオミクスで解き明かすミトコンドリア膜の透過性遷移の分子機構

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

患者口腔粘膜由来iPS細胞を用いた疾患モデルシステムの構築と治療法の開発

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

所得格差の要因と影響に関する地理学的研究

  • 総配分額: 11,180,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 徳島大学

持続可能な都市空間の形成に向けた都市地理学の再構築

  • 総配分額: 43,160,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東北大学

早期森林資源利用診断システムの開発

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 名古屋大学

暑熱・寒冷による卵子・胚の傷害メカニズム:分子機構から産業応用へ

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

東アジアの経済刑法

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 京都大学

次世代自動車の普及に伴う新しい道路課金制度の提案とその定量的評価

  • 総配分額: 45,760,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 名古屋大学

沈み込みプレート境界における有効摩擦係数の地震サイクルに伴う時空間変化

  • 総配分額: 13,780,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

発達過程におけるステロイド代謝の微小環境での変化と痛覚情報伝達との相互連関

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 徳島大学, 和歌山県立医科大学

直交ミラーアレイによる光と熱と音のフローティング表示

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 宇都宮大学, 徳島大学

磁化率周波数スペクトル解析法の開発と応用

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

精神障害に罹患した犯罪行為者の処遇―刑事法と精神科医療、福祉との連携

  • 総配分額: 16,900,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 成城大学

細胞周期および幹細胞性を制御するGタンパク質共役受容体に関する研究

  • 総配分額: 18,590,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 群馬大学

細胞競合に立脚した口腔扁平上皮癌の早期診断・予防方法の開発に向けた基礎的研究

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

経済格差のダイナミズム : 雇用・教育・健康と再分配政策のパネル分析

  • 総配分額: 307,450,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 慶應義塾大学

網羅的メタボローム解析を用いた膵臓癌に関与する代謝反応の解明とその臨床応用

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 独立行政法人国立がん研究センター

膵臓癌におけるビック3遺伝子の臨床的意義に関する検討

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

自己免疫疾患発症に関わる口腔レンサ球菌の病原因子の解明

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

近隣ガバナンスに着目した地域公共交通の利用促進のためのMM研究

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学, 大阪大学

進行性腎細胞癌に対するLexatumumab併用テムシロリムス療法の開発

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 兵庫医科大学, 香川大学

離散結像光学素子における波動性の利用に関する研究

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 兵庫県立大学, 独立行政法人情報通信研究機構

骨格筋由来幹細胞の多分化能の制御機構と筋疾患治療への応用

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 藤田保健衛生大学

高エネルギーガンマ線による極限宇宙の研究

  • 総配分額: 526,500,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 東京大学

黄疸肝におけるバクテリアル・トランスロケーションのメカニズム解明と制御

  • 総配分額: 2,990,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

わが国西南暖地における食用カンナのバイオマス・デンプン生産性の解明と利用開発

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

エタノール資源植物としての熱帯産デンプン蓄積ヤシ類の評価

  • 総配分額: 17,550,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 高知大学

コミュニティーで支える高齢者ヘルスケア・デザインー国際地域比較研究ー

  • 総配分額: 47,450,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 京都大学

コムギ翻訳系の構成的解析

  • 総配分額: 19,630,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

チャイニーズネスの実証的研究―グローバリズムとの関連から

  • 総配分額: 11,310,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

デジタル時代の情報生成・流通・活用に関する地理学的研究

  • 総配分額: 13,780,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 県立広島大学, 徳山大学

パルテノン神殿の造営目的に関する美術史的研究―オリエント美術の受容と再創造の検証

  • 総配分額: 20,800,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 筑波大学

ヒト歯髄幹細胞の培養上清をもちいた中枢神経再生療法の開発

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 名古屋大学

ビジュアル・ツールを活用した創作文指導の開発的研究

  • 総配分額: 2,860,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

ボツリヌス毒素を応用した神経再生療法の開発

  • 総配分額: 3,510,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学, 岡山大学

ポストコロニアル・インドにおける社会運動と民主主義

  • 総配分額: 16,900,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 京都大学

モンスーンアジアの降水強度の長期変化

  • 総配分額: 23,530,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 首都大学東京

中国における土地領有の慣習的構造と土地制度近代化の試み

  • 総配分額: 20,670,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 大阪大学

二層法と希少糖を駆使した膵島移植成績向上のための研究

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

低学年児童を対象とした小集団における文字学習支援方法の開発

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 上越教育大学

公共用語の地域差に関する社会言語学的総合研究

  • 総配分額: 2,470,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 明海大学

内在性水チャンネルの人為的誘導と開閉制御による哺乳動物卵子の耐凍性向上

  • 総配分額: 17,940,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

出芽・分裂を起こす人工細胞創成のためのde novoデザイン

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学

口腔扁平苔癬に対する分子標的療法の有用性に関する基礎的・臨床的検討

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学

口腔癌の局所腫瘍免疫に及ぼす低酸素環境ならびにHIF-1αの影響

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

口蓋裂発症における酸化ストレスの関与

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 九州大学, 高知大学

古地磁気強度データベース刷新のためのマイクロ波着磁/消磁システムの実用化

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

多剤耐性アシネトバクター対策としての抗バイオフィルム剤探索とその基盤技術の開発

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 岡山大学

扁平上皮癌におけるMFG‐E8の役割-癌細胞からの産生とEat meシグナル

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

抗精神病薬に依存しない認知症高齢者ケアを促進するためのケア・プロトコールの作成

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 梅花女子大学

日本の大学拡張・大学開放発展史~地域連携再構築のための基礎的研究~

  • 総配分額: 1,820,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

炎症性皮膚疾患モデルマウスにおける脂質代謝ネットワークの解析

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 公益財団法人東京都医学総合研究所

生命現象の多様性を科学する新しい研究基盤の開発:日本固有齧歯類の実験動物化の試み

  • 総配分額: 3,510,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 宮崎大学

細胞破壊と細胞組み込みによる新たな悪性腫瘍治療法の開発

  • 総配分額: 3,510,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 名古屋大学

認知症高齢者の自動車運転:支援マニュアルを用いた家族介護者に対する介入効果

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 独立行政法人国立長寿医療研究センター

赤潮を引き起こす海洋植物プランクトンは未知なる経路で リン源を獲得するのか

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

迅速脳酸素代謝検査法における動静脈血管容積画像計算法の確立

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

閉経後女性の筋力低下予防のプログラム開発と継続性に着目した支援プログラムの検討

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 東海大学

頭頸部癌における低酸素細胞陽性描画を目的としたPET分子イメージング研究

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

食道表在癌に対するセンチネルリンパ節ナビゲーションシステムの構築

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

骨延長モデルを用いた幹細胞集積因子の機能解析

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 名古屋大学

高付加価値を創出する巧妙加工の研究

  • 総配分額: 18,850,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 中部大学

高圧発生装置を用いない高圧実験法の開発

  • 総配分額: 3,120,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 北海道大学, 京都大学

魚類の卵子と卵巣の凍結保存法の開発

  • 総配分額: 17,940,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

GLP-1による中枢性交感神経系賦活における孤束核ノルアドレナリン神経系の役割

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

EMTによる口腔癌高度悪性化機構の解明と制御

  • 総配分額: 41,860,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 広島大学

PET 分子イメージングによる脳腫瘍の不均一性評価の研究

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

PETによるDNA合成速度の定量的測定に基づいたがん診断法の開発

  • 総配分額: 15,600,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

「文化現象としての源平盛衰記」研究―文芸・絵画・言語・歴史を総合して―

  • 総配分額: 17,160,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 國學院大學

アルカリシリカ反応による劣化を受けるコンクリート構造物の 維持管理シナリオの構築

  • 総配分額: 46,020,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 京都大学

フィールドワーク方法論の体系化―データの取得・管理・分析・流通に関する研究―

  • 総配分額: 36,140,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 筑波大学

ペグを用いたバイオフィルムの抗菌薬抵抗性遺伝子の探索

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

三叉神経ニューロンの過敏化に対する新規治療法の開発

  • 総配分額: 18,720,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学, 岡山大学

中国産多収性水稲品種における窒素および水利用効率の評価と向上に 関する研究

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

九州四万十付加体の精密地質構造解析

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 鹿児島大学

動物モデルを使った尿路病原性大腸菌のキノロン耐性誘導機序の解明

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 兵庫医科大学

口腔カンジダ菌の病原性獲得に関わる因子の検討ならびに抗菌ペプチドによるその制御

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

周閉経期の内分泌・免疫学的変化が閉経後の代謝に与える時間的影響についての検討

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

大脳皮質構築過程におけるMDGAファミリー因子群の役割

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 北海道大学

子どもの睡眠健康増進のための生理人類学的介入研究

  • 総配分額: 19,890,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

平和構築過程における治安維持組織の法的関係に関する研究

  • 総配分額: 2,769,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 香川大学

数十年スケールのイワシ資源量動態と中世温暖期に資源量低下を招いた機構の解明

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

文化遺産としての幕末蝦夷地陣屋・囲郭の景観復原-GIS・3次元画像ソフトの活用

  • 総配分額: 19,500,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 奈良女子大学

日本伝来宋版一切経の角筆点の発掘と東アジア言語文化交流の研究 醍醐寺蔵本を基に-

  • 総配分額: 16,640,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 広島大学