トップ研究者を探す

研究者を探す

1051 件ヒットしました。 401 500 件を表示しています。

現代社会の課題を考察する見方や考え方を身に付けさせる公民教育カリキュラムの再構築

  • 総配分額: 15,730,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 筑波大学

病腎移植に関する刑事法上の諸問題の総合的検討

  • 総配分額: 15,470,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 北海道大学

睡眠呼吸障害が肝疾患患者の予後に及ぼす影響に関する多施設共同疫学研究

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 愛媛大学

統治の相互依存ネットワークにおける国家行政の再配置-「現代行政法」の再考と再生

  • 総配分額: 12,610,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 大阪大学

肝機能異常に対する歯周病の影響を解明するための探索的疫学調査

  • 総配分額: 2,990,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 順天堂大学

臨海農業集落における存続可能性評価システムの開発

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 明治大学

自然環境(特に野生生物等の天然資源)の保全の観点からする私的所有制度の再検討

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 富山大学

自発および電気刺激誘発の脳律動計測によるヒト脳機能結合地図の作成

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 京都大学

蝸牛感覚上皮の組織構築とバリア機能-頂側結合の役割に関して-

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 京都府立医科大学

農村振興策の系譜に関する日中韓比較研究

  • 総配分額: 16,120,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 徳島大学

農村社会における信頼と協力に基づく農業経営の規模拡大の可能性に関する分析

  • 総配分額: 2,990,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 香川大学

音声処理技術と言語処理技術を活用した電子ノート作成支援システムの研究

  • 総配分額: 16,380,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 山梨大学

骨芽細胞-連通多孔体ハイドロキシアパタイト複合体による顎骨再建治療の確立

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 広島大学

アグリフードレジーム再編下における海外農業投資と投資国責任に関する国際比較研究

  • 総配分額: 16,770,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 京都大学

アラブ・イスラーム世界におけるマルクス主義の展開―運動・哲学・歴史像をめぐって

  • 総配分額: 15,860,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 千葉大学

インスリンポンプ療法を行う1型糖尿病をもつ子どもの療養生活支援・評価指標の開発

  • 総配分額: 2,990,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 千葉大学

インドシナ地域におけるマダニ媒介性人獣共通感染ウイルスの分布調査

  • 総配分額: 18,200,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 長崎大学

バーチャルリアリティー(仮想現実)を用いた平衡訓練法の開発

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 徳島大学

ミュラー管由来漿液性腺癌の分子生物学的特徴の解明と新たな治療標的の同定

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 新潟大学

リウマチ性疾患をもつ中高年女性の睡眠の質と慢性疲労の評価

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 横浜市立大学, 東京女子医科大学

作物体温と氷核形成温度の相対関係に基づいたGPS援用型広域霜害予測システムの開発

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 高知大学

光コムによる環境自己補正型の精密長さ計測エコ技術の開発

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 電気通信大学

冷戦下の日米安保と「核」そしてアジアについての総合的研究

  • 総配分額: 37,310,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 京都外国語大学

卵巣癌に対するナノポリマー修飾新規ウイルス療法の開発

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 名古屋大学, 愛媛大学

在宅療養高齢者に対する生活の質向上のためのチームアプローチ自己評価指標の開発

  • 総配分額: 3,380,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 香川大学

実下水処理施設における亜酸化窒素の生成機構・排出動態の解明と対策手法の提示

  • 総配分額: 17,940,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 高知大学

家族性急性リンパ性白血病の原因遺伝子の探索

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 宮崎大学

後期中新世ナカリ層の発掘による人類・アフリカ類人猿分岐過程の解明

  • 総配分額: 35,880,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 京都大学

慢性心不全患者のセルフモニタリング能力開発のための教育支援プログラムの開発

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 高知県立大学

新規受容体SNSRを介する排尿機能調節機構の解明

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 鳥取大学

新規抗骨髄腫薬を用いたγδT細胞の効率的な増幅と抗骨髄腫活性の増強法の開発

  • 総配分額: 3,380,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

新規色素依存性D-アミノ酸脱水素酵素の応用利用に向けた機能開発

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 福井大学

歯髄炎の病態形成における歯髄細胞の細菌由来因子に対する自然免疫機構の解明

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

津波来襲が予測される海岸利用者の防災意識と安全避難に関する研究

  • 総配分額: 7,930,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 関西大学

液状化浸潤/塩分浸透停滞現象の実態把握と機構解明およびその耐久設計への実装

  • 総配分額: 45,890,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東京大学

特定外来生物の逃亡防止および防除に必要な費用負担に関する研究

  • 総配分額: 2,730,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 総合地球環境学研究所, 滋賀大学

生活習慣病発症における血管内皮レプチン抵抗性の役割

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 慶應義塾大学

睡眠呼吸障害による耐糖能異常発現の機序解明を目的としたコホート研究

  • 総配分額: 17,160,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 順天堂大学, 愛媛大学

硫酸イオンを含む新規多機能性金属酸化物クラスターの合成と機能発現メカニズムの解明

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 高知大学

航空写真観測と数値モデルによるクラゲ集群密度と湾規模の現存量推定手法の開発

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 愛媛大学

薬物徐放制御能を有するハイブリッド生体材料の開発

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 広島大学

複合リスクガバナンス-リスク俯瞰マップ、領域別事例比較、制度的選択肢

  • 総配分額: 27,170,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東京大学

霊長類における踵骨の形態およびサイズの変異と化石への応用

  • 総配分額: 2,730,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 愛媛大学, 岡山理科大学

骨再生過程におけるコラーゲン動態の可視化と外部環境因子による組織化制御手法の検討

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

「和解」概念の展開-平和への応用倫理学的アプローチ

  • 総配分額: 17,810,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 広島大学

いのちの教育カリキュラムモデルの開発的研究

  • 総配分額: 12,220,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 奈良学園大学, 環太平洋大学

アンドロポーズがサルコペニアに及ぼす影響の解明と身体活動を用いた予防法の開発

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学, 独立行政法人国立長寿医療研究センター

インタープロフェッショナル教育がプロフェッショナリズムの涵養に与える影響

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 札幌医科大学

グレリンの多面的効果による難治性非虚血性心疾患治療法の開発

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

グレリンの自律神経作用を応用した循環器代謝疾患における橋渡し研究

  • 総配分額: 17,810,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 独立行政法人国立循環器病研究センター

シクラメンの青色花発現機構の解明とそれを活用した遺伝資源開発

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

ストレス反応に関与する栄養によるエピゲノム修飾の解明

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

スマトラ巨大地震発生後のスマトラ断層:余効変動の収束と新たな歪み蓄積過程の解明

  • 総配分額: 17,550,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 高知大学

タウ蛋白不安定化剤による新しいタウオパチー治療戦略の構築

  • 総配分額: 47,450,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 京都大学

テーマ・コミュニティ化する農村における経済多角化活動とその評価に関する研究

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 千葉大学

リンパ器官形成の分子機構と制御

  • 総配分額: 143,910,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)

レアアース回収のためのケイ酸塩系スラグの組成開発

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

下垂体腺腫におけるマイクロRNA分子ネットワークの解明

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

中等国語科における生産的な読み手育成のための読解力・授業力診断評価システムの開発

  • 総配分額: 17,810,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 広島大学

中高生の科学的分析思考力を育てる数学的モデリングチャレンジプログラムの開発実施

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 京都教育大学

健康から発病に至る心理的・生理的変化および栄養代謝変化の解明

  • 総配分額: 19,500,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

元素ブロック高分子の一次構造精密制御技術の確立

  • 総配分額: 48,880,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 熊本大学

免疫四次元空間ダイナミクス

  • 総配分額: 34,840,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 徳島大学

内耳・内リンパ嚢におけるイオン輸送及び制御機構の研究

  • 総配分額: 3,120,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

動脈硬化性疾患のリスク評価における感受性遺伝子の交絡解明とエビデンス構築

  • 総配分額: 18,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 京都大学, 愛媛大学

反応の遅延に関する中枢メカニズムの解明

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 鹿屋体育大学

呼吸様式は「食べ方」に影響するのか?

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 鹿児島大学

定量的プロテオミクスで解き明かすミトコンドリア膜の透過性遷移の分子機構

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

実行時自動チューニング機能付き疎行列反復解法ライブラリのエクサスケール化

  • 総配分額: 17,810,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 東京大学

小・中・高一貫の「伝統的な言語文化」教育カリキュラムに基づく授業創造に関する研究

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

小児睡眠時無呼吸症候群の疫学と介入研究

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

性差構築におけるエピゲノムコードの解明

  • 総配分額: 64,090,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 東京大学

新たな細胞間情報伝達分子としての唾液miRNAの基盤的研究

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

水中で有効に働く固体酸触媒の作用機構解明

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

災害対応のための方言活用システムと方言ツールの開発

  • 総配分額: 12,480,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 弘前学院大学

生理学的モデルに基づいたバーチャルリアリティによる舌癌手術訓練装置の構築

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

産業衛生の現場における認知行動療法プログラムを活用したうつ病の予防・改善の研究

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 帝京大学

発達障害者の社会参加を推進するソーシャルスキル支援ツールの実用化

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

経済格差のダイナミズム : 雇用・教育・健康と再分配政策のパネル分析

  • 総配分額: 307,450,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 慶應義塾大学

脳波計測と数理モデルによる可塑的脳活動の解析

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

脳磁図と機能的MRIを用いた脳内ネットワーク変容の解析:難治性てんかんの病態解明

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 京都大学

超電導磁気浮上式鉄道の地上コイル絶縁劣化診断のための電磁波センシング技術の開発

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

非肥満者のメタボリックシンドローム(かくれメタボ)に関する大規模縦断研究

  • 総配分額: 46,410,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 名古屋学芸大学, 独立行政法人国立長寿医療研究センター

48Caの2重ベータ崩壊の研究

  • 総配分額: 217,100,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 大阪大学

AP-1によるカテプシン産生制御に着目した歯肉増殖症・歯周病診断の新機軸

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 岩手医科大学

Dドーパクロムトートメラーゼが関わるインスリン抵抗性発症機序の多角的研究

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

ICT活用による特別支援教育プログラムの構築と新しい能力観提案に関する実践的研究

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

MRI適合Au-Pd-Pt基合金の開発

  • 総配分額: 2,990,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

MRI適合Au-Pt-8Nb合金の微細組織制御による特性改善

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

SHG顕微鏡による増殖性網膜疾患新規病因タンパクの効率的スクリーニング

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 福岡大学

がん細胞の薬剤耐性診断に向けた絶対定量プロテオーム解析基盤の構築

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

コミュニティ・ガバナンスと社会教育福祉システム構築に関する欧米とアジアの比較研究

  • 総配分額: 34,320,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 名古屋大学

トラフグ口白症病原体の正体をつきとめる -ゲノムからのアプローチ-

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 福井県立大学

マラリアワクチンプラットフォーム技術基盤研究

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 琉球大学

リグノセルロース超分子構造形成におけるリグニン生合成の寄与

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 京都大学

ルーラルフリンジにおける野生動物の生息域-農業集落間のバッファーゾーンの設計理論

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

中国における土地領有の慣習的構造と土地制度近代化の試み

  • 総配分額: 20,670,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 大阪大学

乾燥地の塩類化農地における持続可能な植物生産と塩類動態制御

  • 総配分額: 18,850,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 九州大学

人間対人間の対話情報を事前知識とした情報検索音声対話戦略

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 名古屋大学

光による食生活環境制御法の確立

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学