トップ研究者を探す

研究者を探す

2929 件ヒットしました。 2301 2400 件を表示しています。

メカニカルストレスが骨・軟骨細胞の遺伝子発現に及ぼす影響 distraction oateogenesisの分子メカニズム

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

リチウムイオン電池電極材料のイオン機能のNMRおよびフォノンエコー法による研究

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

中等教育開発から見たカンボディアの人的資源開発と社会経済発展

  • 総配分額: 4,900,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 名古屋大学

先天性肝線維症+カロリ病の病理学的,分子生物学的検討-動物モデルとの比較を中心に-

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 金沢大学

共振型重力波アンテナ用光学トランスジューサの開発

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 神戸常盤短期大学

分化制御遺伝子PPARγを標的とした唾液腺癌の分化誘導療法

  • 総配分額: 2,700,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 愛媛大学, 徳島大学

分子内環化反応を利用した生理活性アントラキノン類の合成

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 愛媛大学

分子疫学的手法を用いた前立腺癌の発生リスクに関与する因子の同定とその臨床応用

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 京都大学

力学系の大域的構造とその分岐の研究

  • 総配分額: 13,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 京都大学

咬合面形態および咬合接触状態の定量的評価法の確立

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

土壌水分モニタリングシステムを用いた湿潤熱帯傾斜畑における土壌浸食発生過程の解析

  • 総配分額: 8,300,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 京都大学

地理情報システム活用による屋久島の環境・生態系の成立とその変容の解析

  • 総配分額: 24,580,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 筑波大学

多段階癌血管新生シグナル伝達制御による特異的遺伝子治療の開発

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 九州大学

多能性肝幹細胞の分化・増殖機構の解明

  • 総配分額: 21,310,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 筑波大学

大学におけるコミュニケーション教育の総合的研究

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 新潟大学

太平洋島嶼部住民の移民経験に関する文化人類学的研究

  • 総配分額: 14,300,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 一橋大学

家兎糖尿病モデルにおける皮膚微小循環障害について

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

尿路上皮癌モデルを用いた浸潤・転移・血管新生に関するヘパラナーゼの研究

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 大阪医科大学

形式群の岩澤理論の探究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 学習院大学

急性肝不全治療用人工肝臓の実用化と慢性肝不全治療用人工肝臓の基盤技術の開発

  • 総配分額: 38,680,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 九州大学

抗原エピトープ高次構造に基づく新奇な抗歯周病合成ワクチンの開発

  • 総配分額: 12,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 鹿児島大学

授業観察能力と授業分析能力を育てる教職教育システムの開発

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 宮崎大学

撞球問題の総合的研究の企画

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 広島大学

放電により生成する励起酸素で発振するヨウ素レーザの開発と生体組織融合への応用

  • 総配分額: 11,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 阿南工業高等専門学校

文化・言語・ジェンダーに配慮した科学教師教育プログラムに関する国際共同研究

  • 総配分額: 22,360,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 神戸大学, 広島大学

植物成分および機能性腸内菌による大腸発がんの防御機構の研究

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

歯周病原性細菌によるアルギニン代謝とその病原性に対する役割

  • 総配分額: 12,300,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

水系構造と流域動態に基づく水・土砂流出機構と災害環境に関する研究

  • 総配分額: 44,480,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 北海道大学

混合交通のサービスレベル評価方法と多様な自転車利用空間の設計基準

  • 総配分額: 7,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

瀬戸内海地域の環境保全と海域利用に関する総合的法学研究

  • 総配分額: 12,900,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 香川大学

災害救急医療における遠隔医療ネットワークシステムの開発に関する研究

  • 総配分額: 34,020,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 九州大学

生態系の群集構造が個体群進化に及ぼす効果の微生物生態系モデルを用いた解析

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 愛媛大学

生物蓄積性内分泌かく乱物質による野生高等動物の汚染と影響に関する環境化学的研究

  • 総配分額: 44,790,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 愛媛大学

生理活性物質産生腸内フローラによる疾病の予防と治療

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

癌化シグナル伝達Wnt/Fzを制御する新しいがん関連遺伝子の同定とその機能解析

  • 総配分額: 4,700,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 九州大学

発音・嚥下機能回復が確実にできる補綴装置製作法

  • 総配分額: 4,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

細胞増殖のシグナリング機構

  • 総配分額: 417,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 大阪大学

細胞増殖因子徐放性生体内吸収材料による組織再生誘導型人工気管の研究

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 香川医科大学

経食道心エコー法を用いた小児の肺血流量モニタリングの臨床応用

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

肝硬変患者の栄養管理法に関する研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

肺移植における抗酸化剤と活性型ビタミンD_3による拒絶回避

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 香川医科大学

胃・小腸粘膜防御におけるニトロチロシン陽性細胞の動態と予防医学的検討

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 金沢大学

脳の微小循環レベルでの血液循環・酸素供給・神経細胞活動の総合的解析

  • 総配分額: 11,100,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 愛媛大学

蒸気消毒処理が土壌に及ぼす影響-特に臭化メチル処理代替法としての検討-

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 高知大学

西日本における結晶片岩製石棒の集成および生産と流通に関する研究

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

造血幹細胞移植患者・その家族の治療上の決断への態度、コーピングの分析とQOL評価

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 香川医科大学

連続極限の近くの格子フェルミ場が持つ超対称性

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 新潟大学

進行肺癌に対する同種末梢血幹細胞移植:移植片対腫瘍効果とCTLの誘導

  • 総配分額: 4,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 岡山大学

遺伝子治療をめざした新しい骨再生療法の開発

  • 総配分額: 13,300,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 長崎大学

酸化物透明導電性薄膜への層状構造および結晶核生成不純物導入の効果に関する研究

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

長大橋建設の社会的経済的効果に関する総合的研究

  • 総配分額: 1,300,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 松山大学

顎口腔機能診断のためのデータベース構築に関する研究

  • 総配分額: 13,800,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

顎関節システムの患者個体別計算バイオメカニクスと顎関節症診断への応用

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 大阪大学

顎関節円板の粘弾性特性解析と円板穿孔の生成メカニズムの解明

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 広島大学

高度道路交通システムにおけるマルチメディア情報通信ソフトウェアに関する研究

  • 総配分額: 15,600,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 九州大学, 奈良先端科学技術大学院大学

高感度GSO中性子モニターの開発

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

高等教育におけるメディア教育・情報教育の高度化に関する研究

  • 総配分額: 111,500,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 京都大学

A-V shunt loopの血管新生と再生工学に関する実験的研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 大阪医科大学

Campylobacter rectusの熱ショックタンパク質の遺伝子解析

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

T,NKT,NK細胞の分化と選択の機構

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 筑波大学

VA菌根菌-植物間における共生メカニズムの解析

  • 総配分額: 10,400,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 京都府立大学, 愛媛大学

XPA遺伝子に欠損マウスにおける雄性不妊の解析

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 鳥取大学

π共役系配位子錯体の積層構造制御により構築される磁性導電体の研究

  • 総配分額: 25,100,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 北海道大学

じん肺CTの国際的診断基準の開発-国際じん肺標準フィルムの改訂に沿って-

  • 総配分額: 5,700,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 福井医科大学

アセアン諸国における高等教育の財政基盤に関する研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 名古屋大学

アルツハイマー病の細胞内Aβ42誘導性ニューロンアポトーシス死の分子メカニズム

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 九州大学

インタラクティブ遠隔プロトタイピングシステムの開発

  • 総配分額: 9,200,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 東京都立科学技術大学

エリスロポエチンの虚血脳保護作用

  • 総配分額: 14,700,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 愛媛大学

キマーゼによる新規血管作動性エンドセリン産生と動脈硬化

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

ケラー・シーゲル型方程式系の解の構造の研究

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 広島大学

コロニー刺激因子の神経細胞保護作用

  • 総配分額: 7,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 愛媛大学

チベット高原大気エネルギー・水循環過程

  • 総配分額: 31,400,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 京都大学

ドナーユニットが融合した高伝導性金属錯体の構築

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 京都大学

ヒト気道で発見したトリプシン様酵素による線溶系酵素活性化の生理的、病態的意義

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

プレセニリン1切断酵素の同定

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 大阪大学

マイクロカプセルを用いた陶磁器の歪誘起強化

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 愛媛大学

マルチプルアクション型電動車椅子の開発による下肢障害者の運動実感に関する研究

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 筑波大学

上皮間充織形質転換におけるインテグリン活性化と発がん機構の分子解析

  • 総配分額: 4,400,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
  • 研究機関: (財)大阪バイオサイエンス研究所

不活性な乱流火炎面からの局所消炎発生機構の解明

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 九州大学

中国・韓国における米穀の流通と管理制度の比較研究

  • 総配分額: 9,700,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 岐阜大学, 九州大学

人工軟骨・人工半月板を有する生体規範型人工膝関節の最適設計及び試作と評価

  • 総配分額: 32,170,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 九州大学

先行虚血の心筋保護作用におけるATP感受性Kチャネルの役割と麻酔薬の影響

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

先行虚血後の心筋組織性状に及ぼす麻酔薬の影響

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

内分泌撹乱化学物質とライフスタイルに関する基礎的・予防医学的研究-フタル酸エステルと精巣障害を中心として-

  • 総配分額: 6,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 香川医科大学

内因性オピオイドペプチド発現による"痛みの遺伝子治療"を目指す基礎的研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 岡山大学

円分体の岩澤理論の研究

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 横浜市立大学

分子選択拡散効果の応用による予混合乱流燃焼促進手法の開発研究

  • 総配分額: 11,300,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 九州大学

単球系前駆細胞からマクロファージ、破骨細胞、樹状細胞への分化機構の検討

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 岡山大学

口腔環境下で時効硬化する低カラット金合金の開発に関する基礎的研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 長崎大学

地域農業環境プログラムの形成原理と形成条件に関する総合的研究-九州・沖縄地域の環境保全型農業の類型区分にもとづいて-

  • 総配分額: 12,100,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 九州大学

多様化する電気エネルギーマネジメントに対応するマルチ機能システムに関する研究

  • 総配分額: 14,900,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 名古屋工業大学

大学を核とした仮想地域教育モールによる生涯学習支援システムの研究開発

  • 総配分額: 13,500,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 東京大学

大学新入生の実態に即した教授技法の開発に関する調査研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 名古屋大学

宇和海の魚介類・環境中におけるマリンビルナウイルスの動態

  • 総配分額: 11,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 愛媛大学, 高知大学

完新世後期における海岸域の地形環境動態に関する研究

  • 総配分額: 14,200,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 名古屋大学

廃棄物埋立跡地の高度利用に向けた長期残留沈下挙動の解明

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 長崎大学

損傷脊髄における脊髄循環障害の病態ならびに本能的治療法開発に関する研究

  • 総配分額: 5,300,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

放射光による原子分子操作

  • 総配分額: 53,300,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 愛媛大学, 岡崎国立共同研究機構

整数論及びその離散数理領域への応用

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 佐賀大学

新しい二酸化窒素反応性窒素様種の生体内発生とその防御機構の解明

  • 総配分額: 37,190,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 金沢大学