研究者を探す
178 件ヒットしました。 101 ~ 178 件を表示しています。
放射性物質の大気沈着・拡散過程および陸面相互作用の理解
- 総配分額: 153,920,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 気象庁気象研究所
教育イノベーションとしての「授業研究」の普及に関する事例研究
- 総配分額: 10,660,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鳴門教育大学
新規アディポカインBAFFが非アルコール性脂肪性肝疾患の病態に及ぼす影響
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
災害復興・防災のための地籍図・古地図を活用したGISデータベースの構築
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 神戸大学
環日本海地域における農耕文化成立期の生業複合と社会構造変化の基礎的研究
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 明治大学
経済格差のダイナミズム : 雇用・教育・健康と再分配政策のパネル分析
- 総配分額: 307,450,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 慶應義塾大学
ユーラシア大陸辺境域とアジア海域の生態資源をめぐるエコポリティクスの地域間比較
- 総配分額: 51,220,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
地方自治法制のパラダイム転換
- 総配分額: 40,950,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 九州大学
宇宙からの地球観測技術教育プログラムの構築と実践的研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 鳴門教育大学
悪性胸膜中皮腫に対する腫瘍特異的抗体療法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
新しい循環管理アルゴリズムの開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
肺高血圧症におけるプロテイナーゼ活性化型受容体の役割解明と治療応用
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 九州大学
外国人の出入国及び在留制度とその運用に関する国際的比較研究
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 大阪大学
雪温と滑走速度に依存するスキー滑走抵抗の研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 電気通信大学
パンルヴェ方程式の漸近解析とモノドロミ問題
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 大阪大学
ローカルガバナンスの形成過程:多主体連携による環境保全と地域経営
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 京都府立大学
自然免疫シグナルと肝樹状細胞の特性を利用した免疫療法の開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
教員養成大学大学院の開発途上国設置実現に向けての学術調査研究
- 総配分額: 15,730,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 鳴門教育大学
新規癌抗OFA-iLRPを標的とした肺癌に対する腫瘍特異的免疫療法の検討
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
熱帯里山ガバナンスをめぐるステークホルダー間にみる利害関係とその背景
- 総配分額: 15,990,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学, 総合地球環境学研究所
独創的で論理的なアカデミックライティングのための協調学習環境
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 青山学院大学
アジアにおける稀少生態資源の撹乱動態と伝統技術保全へのエコポリティクス
- 総配分額: 43,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 京都大学
神経細胞の生理機能におよぼす通信領域の高周波電磁波の影響
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 安田女子大学, 徳島大学
肝疾患に対する樹状細胞を用いた免疫療法に有用なTLRアゴニストの同定
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2007
- 研究機関: 愛媛大学
量子群のスーパー化および楕円化を含む一般化およびワイル亜群
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 大阪大学
オリゴ糖の亜鉛吸収促進作用を利用した味覚障害の治療法の開発:動物モデル
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
ツイスター空間の幾何学
- 総配分額: 8,840,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 大阪大学
ホロノミック変形と非線形可積分系
- 総配分額: 45,760,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 東京大学
合成開口レーダによる高解像度地球観測画像を用いた科学技術教育プログラムの開発
- 総配分額: 3,670,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 鳴門教育大学
地域経済活性化と統計の役割に関する研究
- 総配分額: 17,140,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 立教大学
妊娠高血圧症候群の病態形成における骨髄幹細胞の役割
- 総配分額: 3,410,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 愛媛大学
高等教育改革のコミュニケーション分析-現場における文化変容の質的検討-
- 総配分額: 17,320,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
EEGモニタリングによる脳活動システム変化の検出
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
モノドロミ可解なパンルヴェ函数
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 大阪大学
新しい分割電極によるインピーダンスCT開発に関する研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
閉塞型睡眠時無呼吸症候群に対する動的中咽頭狭窄の評価
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
帯状疱疹後神経痛モデルにおける疼痛機序の解明および治療法の開発
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 岡山大学
脳血流の自己調節機構(AR)を非侵襲的に評価できる数理モデルの開発
- 総配分額: 1,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 徳島大学
新しいトレーサーにより海洋底ペリドタイトからマントルの地球化学的不均質を検証する
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 独立行政法人海洋研究開発機構
神経栄養因子アンチセンスRNAの脊髄内投与による難治性疼痛治療の開発
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 岡山大学
頂点作用素代数の表現論と共形場理論
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 大阪大学
メタ学習機構に基づくアクティブマイニング
- 総配分額: 40,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 慶應義塾大学, 静岡大学
新たながん特異抗原の同定と造血器腫瘍に対する細胞免疫療法への応用
- 総配分額: 13,800,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
物理的組み合わせ論
- 総配分額: 27,690,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 京都大学
白血病に対する新たな免疫遺伝子療法の開発
- 総配分額: 40,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
ヒトおよび哺乳動物細胞の機能発現機構への磁界曝露の影響と生体防護基準の提唱
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
変化率二次元脳電図の脳機能モニターへの応用と実用化に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
妊娠の進行に伴う乳腺発育評価によるケア技術の改善に関する研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
腫瘍細胞増殖抑制作用,抗HIV作用を指標とした邦産、雲南省産植物成分の研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 福岡大学
非可換ゲージ場とパンルベ函数
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪大学
CD4陽性T細胞ワクチンによるウイルス感染防止機構
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 近畿大学
DNA分析用集積化マイクロチップの開発
- 総配分額: 11,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
リーマン多様体のなす空間の幾何学
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
- 研究機関: 九州大学, 大阪大学
神経伝達機構に及ぼす磁界の影響と磁界の生体応用への有効性と危険性の解析
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
超ケーラー多様体
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 大阪大学
保型形式のみたす微分方程式
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 大阪大学
完全積分可能系と無限次元代数の表現論
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 大阪大学
新しい工学技術創造を目指した生体高次機能の学際的研究
- 総配分額: 5,800,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
ニューラルネットワークを用いた高速・高精度脳信号源推定とその脳診断への応用
- 総配分額: 700,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
数学研究における実験的手法の開発と応用
- 総配分額: 19,700,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 大阪大学
流体を記述する非線型偏微分方程式系の数学解析
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 大阪大学
オンサーガ-代数の表現論の研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 大阪大学
再生核の漸近解析
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 大阪大学
神経活動によるシナプスの強化・固定のメカニズム
- 総配分額: 145,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1998
- 研究機関: 早稲田大学
シュレ-ディンガー作用素のスペクトル理論
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 大阪大学
保型形式のみたす可積分系
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 大阪大学
歯科補綴に用いる用途別高性能磁気維持装置の開発研究
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
ハイパーサーミア用アプリケータの開発に関する研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
- 研究機関: 徳島大学
画像診断における認識・思考過程の分析とそれによる臨床有効度の最大化に関する研究
- 総配分額: 14,000,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
- 研究機関: 大阪大学
アメリカ大陸を中心としたがん研究先進グループとの研究交流
- 総配分額: 27,000,000
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
- 研究機関: 東京大学
政府規制が自然独占の価格、生産、投資に及ぼす効果の理論的研究
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
- 研究機関: 香川大学
生体の電気インピ-ダンスに関する研究
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
- 研究機関: 徳島大学
口腔外科領域に適用される磁場治療の生体影響に関する基礎的研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
- 研究機関: 徳島大学
宮崎県下におけるドロレス顎口虫の生活環、特にヒトへの感染経路の解明
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1989/4/1 〜 1990
- 研究機関: 宮崎医科大学
合成トラスの開発
- 総配分額: 5,000,000
- 研究期間: 1987/4/1 〜 1989
- 研究機関: 宇都宮大学
地域活性化のための社会資本整備のあり方ーー各種公共事業の地域別効果とそのマクロ評価についてーー
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1987/4/1 〜 1988
- 研究機関: 京都大学
磁力を用いた義歯の維持に関する研究
- 総配分額: 600,000
- 研究期間: 1987/4/1 〜 1987
- 研究機関: 徳島大学
電気特性を応用しての乳腺腫瘍診断法の研究
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1985/4/1 〜 1987
- 研究機関: 徳島大学