研究者を探す
2929 件ヒットしました。 1701 ~ 1800 件を表示しています。
現象のダイナミックな理解と思考を支援する参加型ソフトウエアと実践モデルの開発
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
- 研究機関: 宮崎大学
生態リスクの高い残留医薬品汚染の影響と制御に関する研究
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 京都大学
男性が家族介護に取り組むための未来型家族介護者支援モデル開発
- 総配分額: 2,470,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
疎水相互作用を取り入れた薬物分子-タンパク質の相互作用の理論・計算解析と応用
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
癌増殖・浸潤・転移におけるActinin4系の分子機構について
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
白血病幹細胞に特異的に発現するmiRNA/転写因子の同定とその機能解析
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 九州大学
社会主義と移行期の東欧における生産アーキテクチァの3段階進化仮説実証に関する研究
- 総配分額: 8,710,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 立命館大学
社会的ネットワークを考慮した参加型マルチエージェント交通行動シミュレータの開発
- 総配分額: 25,090,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 愛媛大学, 京都大学
篠山層群産恐竜化石の研究
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 兵庫県立大学
脂肪肝グラフト部分肝移植における機能不全の解明と統合的治療法の開発
- 総配分額: 19,760,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
脳動脈瘤形成におけるタイトジャンクション蛋白の関与について
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
臨地実習生の質の確保のための看護系大学共用試験(CBT)の開発的研究
- 総配分額: 43,030,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 聖路加看護大学
自閉症児の音声受容特性に関する基礎研究-会話スキルの向上を目指して
- 総配分額: 28,860,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京学芸大学, 京都大学
証拠に基づく推論力と判断力を育成する教育課程の実証的分析と展望の明確化
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 宮崎大学
認知症患者の尊厳性に関する家族対処行動と支援システムの構築
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 宇部フロンティア大学
諫早湾締切・干拓は本当に有明海異変を引起こしたのか?
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
超小型燃焼器のための分子拡散特性に着目した微小火炎燃焼促進法に関する研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
超高齢コミュニティに暮らす高齢者の社会的健康度拡大に向けた実践研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 聖カタリナ大学
近赤外線時間分解分光法による新生児期の貧血と多血症における脳内素化に関する研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 香川大学
運動器機能の統合的制御に関する基礎的研究
- 総配分額: 46,540,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 東京大学
運動習慣は自己修復細胞を活性化しうるかー脳卒中発症遅延と延命効果
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 近畿大学
阿波踊りを活用した健康体操の開発とその機能・効用に関する研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
限界集落における高齢者の孤立問題と行政・地域社会の支援機能に関する実証分析
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知女子大学
骨格系の制御システムと脂肪・血管制御系との連関およびその異常に基づく病態の解明
- 総配分額: 47,970,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
20世紀アジアの社会変動と高齢者のライフコース-家族イベントの聞き取りを通して-
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛知教育大学
20世紀前半に日本人が収集した中国民具についての文化人類学的研究
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 奈良大学
3T H-MRSと遺伝子解析を用いたOCDの多角的解析研究
- 総配分額: 3,720,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
3次救急を対象とした救急医療情報伝送システムの高度化と最適運用方策に関する研究
- 総配分額: 19,760,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 金沢大学
9.11以後の社会的排除と市民社会の対抗の国際比較:西欧と米国
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 龍谷大学
DNA損傷に対するオリゴデンドロサイトの脆弱性-老化と認知症との関連について-
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
MEMSセンサを利用した構造物の損傷位置同定システムの開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
cAMP情報伝達系を標的にした気分障害と統合失調症の新規治療法開発に関する研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 長崎大学
がん幹細胞の生み出す多様性の原因解析と免疫療法への応用
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 高知大学
やや長周期地震動評価のための深部地盤構造モデルの戦略的構築手法に関する研究
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 東京工業大学
アジア共同体構想時代における自動車産業のサプライヤーシステムに関する比較研究
- 総配分額: 20,020,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 広島大学
アトピー性皮膚炎の発症関連環境要因と遺伝要因の交互作用解明に関する疫学研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 福岡大学
アフリカツメガエル卵母細胞における母性mRNAの翻訳制御機構の解析
- 総配分額: 3,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 独立行政法人理化学研究所
アフリカ牧畜社会におけるローカル・プラクティスの復権/活用による開発研究の新地平
- 総配分額: 43,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 京都大学
アレルギー炎症における転写制御因子Gfi-1の役割解析
- 総配分額: 3,075,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 千葉大学
ステロイド骨症の骨力学特性に関する骨量と骨質の解明
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 長崎大学
チームアプローチによる小児慢性疾患患者の自己管理教育・支援に関する研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
ニホンジカ個体数の広域的・効率的管理に向けた施策支援システムの構築
- 総配分額: 20,540,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
ニューロプロテオミクスによる重症脳障害の病態解析と脳蘇生法の開発に関する研究
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
マイクロRNAプロファイリングによるヒトループス腎炎及びマウスモデルの研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 神戸大学
マリアナ諸島アナタハン火山の噴火メカニズム・地下構造の研究
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 九州大学
マレーシア・サラワク州の丘陵地農業の土壌生態学的基盤と持続可能性評価
- 総配分額: 9,490,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 高知大学
ライデン大学所蔵シーボルト国絵図の地図史研究
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 茨城大学
ライフスタイル変容を決定する高次脳機能と遺伝子発現統御情報に係る予防医学研究
- 総配分額: 46,930,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 大阪大学
リンパ管造影CTを用いたセンチネルリンパ節同定法の口腔癌への応用と有用性の検討
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 秋田大学
リン酸カルシウム置換処理による機能性ベクトルマテリアルの開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
乳幼児との情動調律が心理療法家の感受性・想像力をはぐくむ教育訓練プログラム
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 鳴門教育大学
低コストかつ持続可能な最終処分場の総合浄化システムの開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 金沢大学
低温液化ガス運搬用船舶の安全性に関する研究
- 総配分額: 19,110,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 横浜国立大学
健康長寿の基盤となる新たな栄養シグナルの発見と疾病予防における役割
- 総配分額: 16,120,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
公共事業の合意形成運営における中立的第三者の成立要件とその役割構成
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
再生すべき生態系の抽出、復元工法ならびに科学的評価に関する学際的研究
- 総配分額: 29,770,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 北海道大学
助産師に求められる看護実践能力育成に向けた教育方法としてのOSCEの有効性の検討
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 三重県立看護大学
北マリアナ諸島の火山活動に関する研究
- 総配分額: 16,900,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 東京大学
医療組織での携帯端末の活用による医療リスク防止のための研究
- 総配分額: 41,600,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 阪南大学
卸売市場制度「大転換」期における卸売企業の商業機能拡充の態様に関する実証的研究
- 総配分額: 16,650,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 神戸大学
口腔癌における超低発現遺伝子プロファイリング
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
国語科教育改善のための言語コミュニケーション能力の発達に関する実践的・連携的研究
- 総配分額: 19,890,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 京都教育大学
地域特性に配慮した森林「協治」の構築条件
- 総配分額: 47,320,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東京大学
多変数保型形式と高次元モジュラー多様体の解析・幾何・整数論
- 総配分額: 40,950,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東京大学
多結晶ダイヤを用いたコア条件下の超高圧高温実験に基づくコアの物質科学的研究
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 東京大学
多言語Webテキストからの知識マイニング関する研究
- 総配分額: 10,200,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 東京大学
宇宙線時系列にみられる非線形現象の研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 高知大学
実世界環境下における遠隔発話の音声認識と話者認識およびインデックス化に関する研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 豊橋技術科学大学
希土類窒化物の極低温用磁気冷凍材料および蓄冷材としての実用化
- 総配分額: 49,140,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 大阪大学
微小サーマルプローブを用いた走査型二次元局所ゼーベック係数評価装置の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 北陸先端科学技術大学院大学
心筋虚血時に細胞外に蓄積するKイオンは、細胞内Caイオンの上昇を抑制するか
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
感性の涵養とコミュニケーション能力育成のための実証的・国際的俳句指導の研究
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学
斜面構成物質の透水性の相違による斜面崩壊規模予測手法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
新規フロー分析法「多重制御/フーリエ変換flow ratiometry」の提案
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
新規血管新生因子AGFトランスジェニックマウスを用いた皮膚光老化の研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
新規高運動習性動物モデルを用いた運動習慣形成メカニズムの解明
- 総配分額: 19,890,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
日英の河川環境におけるエストロゲン汚染と対策の比較研究
- 総配分額: 15,990,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 京都大学
東アジア縁海における人為的海洋汚染の発生伝播機構に関する研究
- 総配分額: 3,860,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
核融合炉のトリチウム蓄積・排出評価のための理論およびシミュレーションコードの開発
- 総配分額: 75,500,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
核融合炉実現を目指したトリチウム研究の新展開
- 総配分額: 35,200,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2012
- 研究機関: 九州大学
歯周病がメタボリックシンドロームの病態に及ぼす分子メカニズムの解明
- 総配分額: 50,050,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 大阪大学
歯根膜細胞におけるRhoファミリータンパク質RhoEの細胞骨格制御機構の解明
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
河川生物群集に対する人工林の生態学的機能
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学
沿岸海底湧水系の淡水・熱輸送とその深層循環への影響-日本海モデル
- 総配分額: 20,410,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 富山大学
泌尿器癌の集学的治療におけるガレクチンー3の応用
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
浮遊型マルチプローブAFM
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
消散作用素のスペクトル構造と消散系の重ね合わせの原理に関する研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学
混合対数ホッジ理論の研究とその幾何への応用
- 総配分額: 14,820,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 大阪大学
清代档案館資料によるユーラシア乾燥域の降水変動の復元研究
- 総配分額: 27,690,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構, 総合地球環境学研究所
無限多倍長数値計算環境における高精度数値計算法の確立とその逆問題解析への適用
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 京都大学
環境トレーサビリティ手法による農業地域水環境形成メカニズムの分析
- 総配分額: 31,590,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 総合地球環境学研究所
環境・エネルギー創製システムを指向した酸化物ナノチューブの高次構造制御と機能共生
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 東北大学
生きたままの細胞への局所投薬のためのジャグリングプローブ技術
- 総配分額: 18,720,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 香川大学
生体内組織工学における血管柄付き再生脂肪の研究-1. 再生脂肪細胞の由来を確かめる
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
発育期の骨質強化に対する力学的負荷およびビタミンK摂取の有効性に関する実験的研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 大阪大学
短期乾燥が熱帯雨林生態系に与える影響に関する野外操作実験
- 総配分額: 38,610,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東北大学
研究大学の学士課程に適した優秀学生プログラムの開発に関する調査研究
- 総配分額: 11,180,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 名古屋大学
科学的リテラシーを向上させる優れた理科授業に関する教師用ビデオ教材の開発
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 国立教育政策研究所
空間的かつ時間的制御を可能とする悪性グリオーマに対する幹細胞療法の基礎的研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 高知大学
筋ジス治療薬としてのエピガロカテキンガレートの適格性と分子作用機序の研究
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学