研究者を探す
2929 件ヒットしました。 1401 ~ 1500 件を表示しています。
司法サービスの新たなパラダイムとその展開-質を重視した司法過疎対策の研究
- 総配分額: 13,650,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鹿児島大学
在宅要介護高齢者の排泄機能と介護力のアセスメントに基づく援助方法
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
地域産業連関表の推計におけるノン・サーベイ手法の有効性に関する研究
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
地方自治法制のパラダイム転換
- 総配分額: 40,950,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 九州大学
地理学的調査法を基礎とした「地域リテラシー」の体系化
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 鳥取大学
外地引揚者の文芸的実践とその社会的記憶編成をめぐる交渉的研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
多世界パラダイムに基づく算数授業における社会的相互作用の規範的モデルの開発研究
- 総配分額: 11,180,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 環太平洋大学
大学におけるコミュニケーション教育の総合的カリキュラムの開発とFDへの展開
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 長崎大学
大規模降水遮断実験による熱帯林の一斉開花現象のメカニズム解明
- 総配分額: 47,190,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東北大学
子供の遠見視力低下の防止のための保健モデルの構築
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
学際的海洋教育の体系化研究
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京大学
小規模・高齢コミュニティが持つ「とらわれ」:健康行動を獲得するための「しかけ」
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
島の強震動予測:海陸分布・陸地形・海水・海底地形・地下構造の総合効果の解明と予測
- 総配分額: 14,040,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 岡山大学, 九州大学
幾何的論証能力向上のためにパソコンを活用する学習指導法の研究
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
強度変調原体照射中の同時4次元CT撮影法と腫瘍位置検出システムの開発
- 総配分額: 19,630,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京大学
心臓ネットワーク数理モデルの構築と分岐解析による交互脈の制御
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
感性の涵養とコミュニケーション能力育成のための俳句指導法の開発
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
成熟T細胞リンパ腫でのc-MybとABCG2/BCRPによる抗癌剤耐性機序の解明
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 近畿大学
成熟T細胞腫瘍で強く発現するケモカイン受容体CCR7の発現制御機構の解明
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 近畿大学
抗癌剤を組み込んだ溶解型ゼラチンマイクロスクエアの抗癌剤徐放性の基礎的研究
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 和歌山県立医科大学
抗精神病薬に依存しない認知症高齢者ケアを促進するためのケア・プロトコールの作成
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 梅花女子大学
擦文文化期における環オホーツク海地域の交流と社会変動
- 総配分額: 16,900,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東京大学
新規膜結合リゾホスホリパーゼDによるリゾホスファチジン酸産生と口腔粘膜保護
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
方言分布変化の詳細解明―変動実態の把握と理論の検証・構築―
- 総配分額: 50,570,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所
早期骨折治癒を目的とした高周波・微振動による骨修復促進に関する実験的研究
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 大阪大学
森林発生人獣共通マラリアの生態学社会学的研究
- 総配分額: 19,110,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 長崎大学
次世代e-ラーニングのための受講者観察システムの実用化
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
歯周病変に発現するクローディンとケモカインによる歯周病原因子の上皮透過性制御機構
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
波浪中における曳船・被曳船の連成挙動と索張力の理論計算法に関する研究
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 広島大学
流体の方程式に対する、解の時間大域的挙動に関する研究
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
液状化した土の変形特性・流動性の評価-液状化研究の第2ステージへの展開-
- 総配分額: 37,440,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東北大学
特別支援教育での外国語活動における留意点と教員支援に関する基礎的研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
特定結晶面を露出する二酸化チタンナノ結晶の創製と色素増感太陽電池特性評価
- 総配分額: 20,410,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
現代版「日台字音便覧」データベースの整備と「日台基本漢字」発音対照表の構築
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 山形大学
生物地理学的視点からみた西太平洋島嶼地域の干潟文化の比較研究
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 宮崎公立大学
生物多様性を考慮したレポータージーンアッセイによる都市排水の内分泌撹乱性国際比較
- 総配分額: 53,170,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
病的血管リモデリングに伴うコラーゲン線維の三次元構造変化
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 大阪大学
皮膚バリア機構破綻アトピー性皮膚炎モデルマウスの酸化ストレス状態と治療
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
皮膚指向性成熟T細胞腫瘍においてFra-2-SOX4経路が担う発癌機構の解明
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 近畿大学
看護職のための再就職支援研修プログラムにおけるメンター機能システムの開発と評価
- 総配分額: 18,720,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 大阪府立大学
睡眠障害評価ツール日本語版作成および人種差が睡眠呼吸障害に及ぼす影響に関する研究
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 天理医療大学, 愛媛大学
糖尿病性腎症における尿細管p21活性化の意義
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
統合失調症の病態発生因子としてのミクログリアの機能解析
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 浜松医科大学
美術館におけるナショナル・アイデンティティの創出―アンシァン・レジームから革命へ
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学, 聖学院大学
職能成長養成モデルとメンターチームによる現職教員の実践力サポート・モデルの開発
- 総配分額: 7,150,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 奈良教育大学
肺高血圧症におけるARNT‐HIF1系を介する低酸素応答機構の解明
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
能力評価重視で修学を免除する大学学位授与システムの実現可能に関する研究
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 名古屋大学
脱髄疾患に対するケトン食療法の新たなる応用―ケトン体の神経保護作用機序の解明―
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
腸内細菌による病原細菌の病原性発現抑制機構の解明と応用
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
自然科学分野における才能教育の動向と可能性についての調査研究
- 総配分額: 19,630,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 宮崎大学
自閉症児に不安を与えない支援のあり方の検討
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 茨城大学
血清中の細胞接着・増殖制御因子の同定と新規基礎培地の開発
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
詳細DEM画像による日本列島周辺海域の変動地形学的研究
- 総配分額: 47,320,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 広島大学
認知症高齢者自らが語る終末期ケアと暮らしを支援するテーラードモデルの構築
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 宝塚大学, 近大姫路大学
貧困・格差社会に生きる高校生の自立支援をめざした家庭科カリキュラムの開発
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
超高温高圧水蒸気爆砕を用いた繊維廃棄物の分解と再利用化
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
農村河川での医薬品・生活関連化学物質の存在実態と集落排水による濃度低減効果の解明
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
農業用RC開水路の機能保全に向けた対策工法選定の最適化に関する研究
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
近現代日本における都市・農村複合型産業化と生活環境に関する総合的研究
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 慶應義塾大学, 名古屋大学
都市内運河における市民主体型水質改善システム構築に関する研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
重症心身障がい児の個別の指導計画作成における評価ツールとしての瞬きの活用
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 埼玉県立大学
重症脳傷害治療のために病巣核心部に移植するべき細胞種を決定する
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
関節リウマチにおけるRANKL/Fas シグナルを介した骨・軟骨破壊機構の解明
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
飼養環境下の家畜におけるゼアラレノン浸潤動態の解明と対策法の確立
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鹿児島大学
養殖魚における餌止め効果のメカニズム:なぜ、赤潮・魚病による斃死を軽減できるか?
- 総配分額: 26,000,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
骨伝導性と破骨細胞吸収性を併せ持つ高機能型GBR複合膜の開発
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 広島大学
骨軟部肉腫に対する分子標的治療
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
骨髄単核球細胞移植による肺高血圧症治療の際の移植細胞の果たす役割
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
骨髄異形成症候群幹細胞の同定による新規分子標的の探索
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 九州大学
高付加価値を創出する巧妙加工の研究
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 中部大学
高運動習性モデルラットの表現型形成機序の解明を目指した原因遺伝子の迅速同定
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
黒酵母由来β-グルカンを用いた老人性乾皮症治療剤の開発
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
2次元量子系におけるトポロジカルな秩序と新奇な輸送現象
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京大学, 東京工業大学
A群レンサ球菌ncRNAによる病原性調節機構の解析
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 大阪大学
DNA修復欠損マウス精巣変性状態におけるゲノムの質の低下した精子形成の解析
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 鳥取大学
HWE反応を鍵反応とするリン脂質合成法の開発
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
X線構造に基づくガレクチンと糖鎖プロセッシング酵素のヒト型分枝糖鎖認識機構の解明
- 総配分額: 19,760,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査
- 総配分額:
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東京大学
DNAの自己組織化能を用いた可視光領域で磁性を有する新規メタマテリアルの創生
- 総配分額: 3,470,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 大阪大学
EMTによる口腔癌高度悪性化機構の解明と制御
- 総配分額: 41,860,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 広島大学
MENDで拓く遺伝子治療への道:遺伝子の運び屋からナノマシンへ
- 総配分額: 184,080,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 北海道大学
Stat3阻害剤による新規乾癬治療法の開発
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
「くるみん」企業の推進に関する研究-職場の次世代育成と男女平等の実現に向けて-
- 総配分額: 1,950,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動
- 総配分額:
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東京大学
アドレノメデュリンの抗菌作用による口腔バイオフィルムの 形成抑制効果に関する研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
アルコール誘因性神経機能障害の分子機構ー非小胞性シナプス輸送による解析ー
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
オステオポンチン蛋白多型部位を標的とする糸球体腎炎新規治療法の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
グローバル化と東南アジアのプランテーション―アブラヤシが変える経済・自然・共同体
- 総配分額: 15,990,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 同志社大学
コミュニケーション能力育成のための演劇的方法を用いたカリキュラムの開発研究
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 広島大学
スポーツ実践への応用に適した研究法:身心の自己調整システムを用いた研究の試み
- 総配分額: 3,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 筑波大学
タイ沿岸域の環境修復・水産資源回復に寄与する海草藻場造成デザインの探求
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 島根大学
ダブルノックアウトマウスを利用したアトピー性皮膚炎モデルマウスの作製
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
デカルト書簡集の全訳プロジェクト
- 総配分額: 10,530,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 名古屋文理大学
ニュートリゲノミクス解析に基づく分子食育学の研究基盤の確立
- 総配分額: 3,240,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
マルチシグナルプローブを用いたコンクリート内部の 電磁波・超音波融合画像化システム
- 総配分額: 18,720,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
メタボリックシンドロームとしての乾癬-レプチンの関与について
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
モデルマウスを用いた乾癬発症に必要なILー23/Th17径路の解明
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
ライブイメージングによる血管-神経ワイヤリングの誘導・維持機構の解明
- 総配分額: 118,040,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 独立行政法人国立循環器病研究センター
ランニングを対象とした身体知の獲得支援研究
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
リン酸カルシウム置換型機能性ベクトルマテリアルに対する細胞応答の検討
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学