研究者を探す
22246 件ヒットしました。 18901 ~ 19000 件を表示しています。
男性不妊症における分子シャペロンの関与について
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都大学
異種臓器を用いた人工肝臓の臨床応用のための感染および免疫学的検討と前臨床試験
- 総配分額: 31,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
癌細胞への標的指向能を付与した表面修飾脂質ベシクルの創製とその機能
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 愛媛大学
癌転移・浸潤にかかわる膜結合型MMP前駆体活性化酵素の発見と作用機序の解析
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
発がんとがん予防における腸内フローラの役割の解明と機能的腸内菌の開発
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
発展型グループウェアの研究
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都大学
発展的機能を有するオペレーティングシステムの実証的研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学
発育期腰椎終板障害の病態(生体力学的・生化学的・分子生物学的アプローチ)
- 総配分額: 500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
発達障害における海馬ニューロンネットワークに関する神経生物学的解析
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川医科大学
瞬時再点灯新機構を備えた新型HID光源の開発
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
硫黄-炭素混合電極を用いての硫黄多原子を有する化合物の電解合成
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
神経シナプス小胞輸送の分子機構―記憶形成の理解に向けて
- 総配分額: 34,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学, 大阪大学
神経活動の活性化とカルモデュリン依存性プロテインキナーゼのシナプス後肥厚への移行
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
神経活動依存性遺伝子発現活性化機構の研究
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 熊本大学
神経溝閉鎖不全による脊髄伝導路及びシナプス構築の変化
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
神経系誘導におけるフォリスタチンファミリーの役割
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
神経細胞の酸化ストレスとその防御因子に関する研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 九州大学
神経細胞死の防御に関与するD-アミノ酸酸化酵素の機能解析
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
科学的に探求する能力と態度を育てる総合化学実験カリキュラムの試行
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 鳴門教育大学
窒化物半導体による半金属合金の合成と評価に関する研究
- 総配分額: 9,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
立体的にかさ高い非対称ホスフィンの合成及びその遷移金属錯体の触媒活性
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都大学
精神分裂病におけるモノアミン神経系の免疫組織化学-剖検脳を用いての研究
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 藤田保健衛生大学
糖尿病早期発見のための新規簡易診断法の開発
- 総配分額: 13,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
糸球体足細胞の支持構造としてのアクチン線維の構築と多様性に関する研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 順天堂大学
糸球体足細胞の突起形成過程における微小管の役割及びその制御機構についての研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
細胞のガン化とその悪性化のシグナル伝達とがん細胞に特徴的なエネルギー代謝系の構築
- 総配分額: 12,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
細胞間情報伝達を標的とした細菌感染症治療薬の開発
- 総配分額: 13,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 筑波大学
組織への白血球遊出を制御する新しい内皮細胞機能の解明
- 総配分額: 13,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川医科大学
老人福祉施設で閉じこもり状態で過ごす高齢者の生きがいに関する研究
- 総配分額: 600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
肥大型心筋症からうっ血性心不全に至る心臓組織に及ぼすアポトーシスの関与
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
肺小細胞癌分化誘導因子(DIP)の遺伝子の解析と切除肺癌における発現の検討
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 香川医科大学, (財)田附興風会
肺癌に対するMAGE蛋白標的免疫治療の試みと細胞傷害因子遺伝子導入併用効果の検討
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 滋賀医科大学
肺癌の抗KL-6/MUC1マルチモノクローナル抗体補充療法による治療の試み
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 広島大学, 愛媛大学
肺癌の進展における血管新生の関与とその生物学的修飾に関する研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
肺癌細胞株の血行性転移における血管内皮細胞増殖因子VEGFの役割と転移阻害の研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
胃のストレス反応を制御する新規ストレス関連遺伝子とその生体内での発現調節機構
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
脳細胞で高発現している新規なFGFの生理的意義の解明
- 総配分額: 14,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都大学
腎硬化症の発症・進展因子の解析
- 総配分額: 12,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学, 京都大学
腎細胞におけるSystemAのストレス応答
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 大阪大学
膵ランゲルハンス島細胞の発生・増殖機構に関する発生工学的解析
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
自律エージェント群による協調行動の自己組織化に関する基礎研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
興奮性細胞におけるカルシウム排出の生理的意義と薬物によるその制御
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
芳香環ラジカル求核置換反応(S_Ar)を基盤とする不斉環化反応の開発
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
薄膜および配線構造体の内部応力と原子輸送
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
蛋白キナーゼの標的としての受容体とシグナルのクロストーク
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
血液細胞分化過程におけるABO遺伝子mRNAの発現調節に関する研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
血管の細胞シグナル伝達網制御を多項目連続測定可能な光学システムの開発
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 九州大学
血管内皮由来一酸化窒素を介する大動脈内バルーンパンピングの冠循環改善効果の評価
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 川崎医療短期大学
血管内皮細胞カドヘリン複合体結合蛋白質の同定と生理機能の解明
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 九州大学
血管平滑筋トロポミオシンの発現調節に関与するスプライシング因子の同定
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 九州大学
血管肥厚に対する白血球接着阻害療法の有効性に関する基礎的研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
術中経食道心室および心房ペーシングを用いた左室拡張能の評価
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
衛星同期集中/常時共同観測による水・熱循環過程のスケール効果解明に関する総合研究―琵琶湖プロジェクト第2ステージ―
- 総配分額: 31,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
表面プラズモンを利用するナノ光機能界面の創成
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 高知大学
表面プラズモン・導波光の近接場と二次元コロイド単層膜の相互作用
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
複合地盤における地震動の伝播に関する研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 東京大学
複数の生物種の機能を活用した海水浄化手法の開発
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
角化細胞辺縁帯形成機構の細胞生物学的検討
- 総配分額: 4,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 旭川医科大学
計算機科学における下界の研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: 電気通信大学
記憶形成におけるRab3A系とDoc2系の機能と作用機構
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 大阪大学
象牙質形成における歯髄組織中の基質蛋白および遺伝子発現の組織学的研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
貯水池周辺の大崩壊による段波の形成に関する研究
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 鳥取大学
貯蔵環境の変動に対する青果物の応答に関する研究
- 総配分額: 400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 高知大学
超高感度放射線測定による放射性廃棄物の環境影響の研究
- 総配分額: 4,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
転写因子NF-_kBの発現抑制-唾液腺癌細胞におけるアポトーシス誘導の増強-
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
農協ファームサービス事業における受益効果と事業効率に関する研究
- 総配分額: 5,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 鹿児島大学
農業におけるエネルギー消費・CO_2排出のライフサイクル分析に関する研究
- 総配分額: 9,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 茨城大学
農業構造の変貌と職能組合としての農協の存立条件に関する実証的研究
- 総配分額: 10,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 北海道大学
遷移金属元素とゲルマニウム元素の協同作業を利用する新触媒反応の精密設計
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 香川大学
遺伝子欠損マウスを用いた粥状硬化病巣の定量的解析法の開発
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 熊本大学
遺伝子組み込み人工皮膚大量作成システムの研究
- 総配分額: 11,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
遺伝的に多様な大腸菌O157の低温保存食品中における増殖とベロ毒素生産性
- 総配分額: 7,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 奈良女子大学
重窒素法及び微生物活性測定によるマメ科緑肥利用水田の持続的窒素サイクルの研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
重金属イオンによるラン藻の転写調節因子SmtBの機能制御機構の構造化学的解析
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 愛媛大学
野生マウス遺伝的背景の進化学的位置と生物機能モデル遺伝子発現への関与
- 総配分額: 11,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 総合研究大学院大学
金属イオン-非イオン界面活性剤によるRNAの位置特異的切断反応
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 千葉工業大学
金属肺の発生、進展に関連する決定機構-種差のある動物モデルにおける一酸化窒素、活性酸素、DNA障害、アポトーシスの役割-
- 総配分額: 5,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 福井医科大学
金属錯体抗生物質・センサー蛋白質による遺伝子発現制御機構
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 広島大学
金銭教育の今日的課題と家庭科教育の役割
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 高知大学
銅耐性腐朽菌に特有なシュウ酸合成複合酵素系の機能解析とその制御法の開発
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
鎮静法が味覚刺激に及ぼす影響-苦味刺激を中心にして-
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
間欠カオス力学系のエルゴード理論的極限定理
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
限局性前立腺癌の予後予測のための新しい分子マーカーの開発に関する研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都大学
陽圧人工呼吸による肺損傷発生のメカニズムの解明
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 大阪大学
障害の重度・重複化とニーズの多様化に対応し得る訪問教育の在り方に関する実践的検討
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 金沢大学
集学的治療による頭頚部癌の分化・アポトーシス誘導に関する基礎的・臨床的検討
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 高知医科大学
離散最適化アルゴリズムの計算効率と離散構造
- 総配分額: 17,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 大阪大学
離職家族の変容と生活ネットワークの実証的研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 佛教大学
難治性角膜ヘルペス原因ウイルスの解明(DNAポリメラーゼ遺伝子変異迅速検出法の開発)
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
電力環境に依存しない多機能太陽光発電システムに関する研究
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
電子スピン共鳴(ESR)法を用いた生体内一酸化窒素(NO)の直接測定
- 総配分額: 1,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
電子情報機器の電磁波障害を防止する電磁波シールド材料の開発と成形加工技術の確立
- 総配分額: 4,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
電気伝導性高融点ランタンクロマイとの高温熱電能
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
震源域物質研究プロジェクトの準備-地質学と地球物理学のカップリングによる地震発生機構の解明-
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 愛媛大学
非結合性相互作用を有する新規分子の合成とその医薬品リード化合物開発への応用
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
非線形偏微分方程式に対する有限要素解の誤差解析
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
非線形放物型偏微分方程式の自己相似解
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 神戸大学
非線形波動方程式とその波動現象への応用に関する研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
領域分割法による計算力学の新解法の開発とその数学的検証
- 総配分額: 11,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 日本大学
顎顔面補綴装置の客観的評価法の確立
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 九州大学