研究者を探す
22246 件ヒットしました。 18801 ~ 18900 件を表示しています。
尿路病原性大腸菌感染症における病原因子とその菌間伝達機構の解明
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 岡山大学, 筑波大学
居住環境におけるELF電界・磁界特性の定量化
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
巨大ヘモグロビンの分子構築にみるヘモグロビンの多様性と分子進化
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
常在性および炎症性マクロファージの活性化機構に関する研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 岡山大学
幼児の語意味限定に及ぼす事例の周辺状況の影響を規定する要因の検討
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 鳴門教育大学
広帯域CDMA併用によるマルチメディア通信用LANプロトコルに関する研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
弱酸カリ/活性炭系および関連触媒による炭酸ジメチル合成の研究
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
形式言語理論の自然言語処理への応用
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: 電気通信大学
微小抵抗血管潅流システムによる筋原性応答と内皮由来因子とのインタラクションの解明
- 総配分額: 9,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 川崎医療短期大学
微小重力場における細管内気液二相流に関する研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
心停止ドナー肺移植を目標としたプロスタサイクリン吸入の肺保存効果の研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 金沢大学
心停止下摘出臓器による臓器移植
- 総配分額: 11,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 神戸大学
心内膜側細動脈の拍動ストレスに対する内皮性・筋原性拡張機能のin vivo分離評価
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 川崎医療短期大学
感性評価構造モデル構築基礎実験のための遠隔操作鑑賞ロボットの開発
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 筑波大学
慢性心房細動の機序解明と低侵襲手術法の開発
- 総配分額: 11,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 広島大学
慢性胆管炎・特に肝内結石症での胆管硬化と肥満細胞との関連性・胆管上皮でのStem Cell Factorの発現を中心にして
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 金沢大学
慢性腎不全時における新規リン調節ホルモン(フォスファトニン)活性化の分子機構
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
成人型ガラクトシルセラミダーゼ欠損症(Krabbe病)の遺伝子治療への基礎的研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 九州大学
成分分離型マルチ分光水質計の開発
- 総配分額: 6,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 東京工業大学
扁平上皮癌細胞のアポトーシス誘導における活性酸素とその消去系の役割
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 高知医科大学
手指の先天奇形(特に合指症)の成因に関する研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川医科大学
抗ジベレリン剤によるデンドロビウムのバルブ熟期の調節
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 香川大学
抗炎症薬開発を目指したシクロオキシゲナーゼのアイソザイムの研究
- 総配分額: 12,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 国立循環器病センター
抗菌性紫色素生産のための低温箘の分離と生化学的検討に基づく工業化の研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 金沢大学
抗菌物質ナイシン生産プロセスにおける微生物相互作用を利用した制御技術の開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 大阪大学
接着分子インテグリンα4β1を用いた骨転移の診断・治療への応用
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 大阪大学
接触性過敏反応の病態におけるリンホトキシンの役割
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
放射光X線を用いたポストスピネルおよびポストメージャライト相転移境界の精密決定
- 総配分額: 4,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
放射光を用いた超深部ダイヤモンドインクルージョンの起源の解明
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
放射性肺線維症における線維芽細胞のサイトカインレセプター発現とその制御
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
放物型境界制御系に対する代数的方法
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 神戸大学
放物型方程式の解の空間臨界点と零点の挙動
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
教師教育における通信ネットワークを用いた遠隔授業の共同研究
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 岐阜大学
数学と物理とを関連づけた総合カリキュラムに関する実証的研究
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 金沢工業高等専門学校
数式処理による代数曲線のヤコビ多様体の整数論
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 大阪大学
文字クラスに基づいた言語モデルとその汎用日本語形態素解析への応用に関する研究
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
文書量に依存しない高速n-gram全文検索法の実現と大規模文書への応用
- 総配分額: 11,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
新しいマクロファージマーカーとしてのマクロファージスカベンジャー受容体
- 総配分額: 12,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 熊本大学
新しい分子シャペロン蛋白質機能、NDP キナーゼ活性の発見と作用機構の解析
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
新規α-アミラーゼTVA IIのX線結晶構造解析に基づく活性機構の解明
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 東京農工大学
新規カルシウム・リン代謝調節ホルモン(フォスファトニン)の測定法の開発
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
新規ヒト単球系細胞株を用いた破骨細胞実験系の確立
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 香川医科大学
新規プロスタグランディンI_2誘導体クリンプロストの虚血脳保護作用
- 総配分額: 11,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
新規リウマチ治療薬の開発をめざした雷公藤製剤TIIの成分研究
- 総配分額: 11,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
新規有機合成反応の開発と有用化学物質合成への応用
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
新規血管作道性ペプチド、エンドセリン(1-31)の腎障害に及ぼす役割の解明
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
新規軟骨由来血管新生因子(CTGF)に対する阻害剤の開発と血管新生病治療への応用
- 総配分額: 13,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 岡山大学
新規酵母M111菌体を用いた難脱水性食品廃棄物の脱水促進機能に関する研究
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 鳥取大学
旋毛虫感染防御反応の研究:Th2応答増強因子としてのIL-3の新たな役割
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知医科大学
日中大都市地域における持続的土地利用に関する比較研究-北京市と東京都を例として-
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 札幌国際大学, 秋田経済法科大学
日本の内分泌撹乱化学物質(環境ホルモン)研究のネットワーク作り
- 総配分額:
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 横浜市立大学
日本住血吸虫の種分化とその起原に関する研究
- 総配分額: 9,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 高知医科大学, 帯広畜産大学
日欧の高等教育と労働市場に関する実証的研究
- 総配分額: 4,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 九州大学
日米企業のグローバル展開と管理会計・原価管理に関する実証研究-現地適用と現地適応のプロセスに焦点をあてて-
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 香川大学
時間分解分光法によるゼオライト吸着系光化学反応ダイナミクスの展開
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 群馬工業高等専門学校
景観生態的存在価値に着目した中山間地域の棚田保全戦略
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
有機金属触媒による光学活性環状カーボネートの重合
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 広島大学
有機金属錯体を出発原料とする新しい機能性ナノサイズセラミックスの調整と応用
- 総配分額: 5,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
有限複体の安定ホモトピー群の研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 高知大学
東北アジアにおける木槨墳の比較研究
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
栄養塩動態からみた海-陸接合領域における生態環境システムの総合的解析
- 総配分額: 10,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 東京工業大学
核内転写制御による抗腫瘍効果を最適化するための細胞内動態制御システムの開発
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 北海道大学, 徳島大学
核酸の立体配座固定のための新手法の開発と応用
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 北海道大学
植物と酵母における液胞形態形成及び液胞タンパク質輸送に関与する遺伝子の取得と解析
- 総配分額: 36,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川大学
植物病原糸状菌における宿主特異的毒素に依存した寄生性分化の分子機構
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 名古屋大学
機能性タキサン化合物の探索と分子設計
- 総配分額: 11,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 北海道大学
機能性天然分子によるチャネル制御機構の解明
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 北海道大学
次の南海地震津波時における四国沿岸域住民の避難および被災軽減対策
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
歩行機能回復を促進するためのリハビリテーション介護装置の開発研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 高知医科大学
歯内疾患の実態調査と治癒に関する研究
- 総配分額: 27,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 日本大学
歯周ポケット底部を再現した3次元立体培養系の応用による歯周炎の病態解析
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
歯周病原性細菌由来熱ショック蛋白質に対する宿主反応
- 総配分額: 10,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
歯周組織破壊におけるLPS受容体・CD14の役割に関する実験病理学的研究
- 総配分額: 700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 広島大学
歯根膜支持を有する歯科インプラントシステムの開発
- 総配分額: 12,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 広島大学
歯面へ析出させた金属イオンによる接着力強化法:予備的検討
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 岡山大学
歯髄・歯周組織疾患の実態ならびに診断に関する分子生物学的研究
- 総配分額: 13,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
気道で発見した2種のトリプターゼの遺伝子工学的合成と、疾患の診断と治療への応用
- 総配分額: 6,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
水圏生物の放出型生理活性物質-モデル水槽水からの単離と構造研究-
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
水素結合系電荷移動錯体の新しい電子状態の探索
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 北海道大学
水酸基やカルボキシル基の保護を必要としない炭素-炭素結合生成反応の開発
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
泌尿器科癌における癌抗原提示に関する分子生物学的検討(癌免疫療法への応用)
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
活性化機能分子を基盤とする触媒的不斉合成反応の開拓
- 総配分額: 12,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
流れ問題の新しい計算手法とその数値シミュレーション
- 総配分額: 18,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 九州大学
流域一貫土砂輸送モデルの構築
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 東北大学
海馬に特異的な遺伝子発現:αカムキナーゼII遺伝子の発現調節
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
海馬シナプス伝達長期増強・長期抑圧の誘発と維持におけるプロテインキナーゼの役割
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 熊本大学
消耗性電極を用いた含フッ素オレフィンの変換反応の開発
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 愛媛大学
淡路島・農村における震災被害と復興に関する農村計画的研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川大学
深海底用電極アンテナの開発とELF帯域海底電波環境の研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知大学
深海掘削試料解析・孔内長期観測による地球ダイナミックスの研究
- 総配分額: 26,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東京大学
混合アニオンガラス及びその透明ガラスセラミックスの創製と光学特性評価
- 総配分額: 13,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 九州大学
炊飯米のフレーバー徐放制御のためのライスフレーバー粉末の開発
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 鳥取大学
炭素-炭素結合の接触的開裂と再配列による新規有機合成
- 総配分額: 13,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
熱ショック蛋白質を戦略基盤においた原虫エスケープ機構の解明
- 総配分額: 12,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
牛と水牛の胚移植/体外受精
- 総配分額: 5,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 山口大学
特発性パーキンソン病に対する淡蒼球外節電気刺激治療の開発
- 総配分額: 6,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 熊本大学
現代ドイツ政治教育史研究-「実用主義的転換」の諸相-
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 高知大学
環境保全型農地域の整備に関する基礎的研究
- 総配分額: 9,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
環境化学物質をトレーサーとしたミンククジラの生態解明手法の開発
- 総配分額: 9,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
生体中のビタミンEの抗酸化反応におけるトンネル効果の研究
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 愛媛大学