研究者を探す
1166 件ヒットしました。 701 ~ 800 件を表示しています。
極低出生体重に伴う学習困難児に対する医教連携による教育支援システムの構築
- 総配分額: 4,330,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
沿岸河口域における持続的な水産資源利用モデルの構築とアジアへの適用に関する研究
- 総配分額: 18,300,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 立教大学, 総合地球環境学研究所
爆発・成長現象のダイナミクスを明らかにする数値計算手法の開発と応用
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
生体肝移植における非侵襲的循環機能検査による肝グラフト機能評価と術後管理法の確立
- 総配分額: 3,710,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 京都府立医科大学
生物多様性保全と自然再生の理念に関する環境倫理学的研究
- 総配分額: 13,780,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 東京大学
白亜紀以降に起きた化学合成群集の進化の解明-メタン湧水場の地下構造に照らして
- 総配分額: 17,710,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 静岡大学
精液中の生理活性脂質リゾフォスファチジン酸を起点とした前立腺癌発症機構の解明
- 総配分額: 12,290,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学
自律分散型電気エネルギー流通監視システム
- 総配分額: 48,750,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 九州工業大学
花粉を用いた流域水環境変化と河川水・地下水の挙動の解明に関する研究
- 総配分額: 3,880,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
超音波ガイド波の複雑構造部における伝搬挙動解明に関する基礎的研究
- 総配分額: 4,100,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
長周期地震動の破壊力予測と大型タンクのスロッシング抑制実験
- 総配分額: 13,640,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
階層的な自然再生のグランドデザインに関する研究
- 総配分額: 42,900,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 京都大学
AAAプロテアーゼによる腸管病原性大腸菌の病原因子発現調節機構
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
GISを用いた城下町に関する歴史情報システムの構築と解析
- 総配分額: 12,800,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
RNAiを用いた顎口腔系の骨格筋量制御法の開発に関する研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
不織布マルチングによる水稲直播・有機栽培のための機械システムの開発研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
主嗅球神経回路における可塑性の多角的解析
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
乱泥流の発生と海底地形形成のメカニズム
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 北海道大学, 東北大学
人間・社会・経済次元における途上国の持続可能なコンパクトシティ政策に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 立命館大学
代数曲面のガロワ埋め込みの研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 新潟大学
匂いの絆:その刷り込みのメカニズム
- 総配分額: 4,100,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
台風による地表生態系の攪乱と流域リスクマネージメントに関する農林工学的研究
- 総配分額: 46,670,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
- 研究機関: 北海道大学
完全自動ハイスループット滴定を目的としたflow ratiometryの研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
掘削影響領域における水-応力連成挙動の解明と解析手法の開発
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
教師によるカリキュラム開発を支援する学校研修システムに関する実証研究
- 総配分額: 15,820,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
- 研究機関: 早稲田大学
日本列島における須恵器受容形態の研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
比較ゲノム科学的解析に基づく動植物の新奇プログラム細胞死制御因子の探索と機能解析
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 東京理科大学
生態系調和型農業への政策転換と日本版GAPの構築に関する総合的研究-西南日本とドイツの比較に基づく環境支払いプログラムの策定に向けて-
- 総配分額: 15,960,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 九州大学
砂漠からの風送ダスト発生全過程解明のための観測・理論・モデルによる総合的研究
- 総配分額: 33,670,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 気象庁気象研究所
科学技術系科目の授業における教師のリソース・マネジメント能力の分析と利用
- 総配分額: 3,610,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 岐阜大学
糖尿病性腎症進展制御分子Smadlの関連分子群の解析による腎症発症機構の解明
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: (財)生産開発科学研究所
総合的な学習のカリキュラム開発に連動したワークショップ型研修システムの開発
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 鳴門教育大学
脊椎動物起源の研究
- 総配分額: 270,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2010
- 研究機関: 独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構
腎特異的な形質変換規定因子のクローニングと機能解析
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
試験管内タンパク質合成の分子基盤と細胞機能模倣に向けたその応用
- 総配分額: 82,100,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2009
- 研究機関: 独立行政法人産業技術総合研究所, 徳島大学
農業市場の制度問題と分析モデルに関する統合的研究
- 総配分額: 8,650,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 岩手大学
近代手書き資料としての漱石自筆原稿の文字論的分析とその発展的研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
配管システムの界面活性剤添加による流動抵抗減少効果とその省エネルギー技術への応用
- 総配分額: 3,440,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 愛媛大学
酸化ストレス産生に伴う腎障害に関与する白血球NAD(P)Hオキシダーゼの役割
- 総配分額: 4,020,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
韓国出土文字瓦データベース構築のための予備研究
- 総配分額: 16,560,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
- 研究機関: 滋賀県立大学
顎関節3T-MR画像のDICOM Viewerによる診断分析法の開発
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
AE法による水素損傷一環検出法の確立に関する研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
SCA8遺伝子におけるCTA/CTGリピート伸長の病的意義についての検討
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
「世界の工場」の中国化と日系企業の管理会計・原価管理の現地適用と現地適応
- 総配分額: 8,940,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学
カバークロップを導入した持続型農業体系における土壌生物の動態と養分循環
- 総配分額: 8,400,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 北海道大学
ガスハイドレートの地球環境へのインパクトに関する総合的研究
- 総配分額: 46,020,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 東京大学
パネート細胞の大腸および胃発癌に係わる意義に関する実験的研究
- 総配分額: 4,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2004
- 研究機関: 岐阜大学
中央実行系の脳内表現-fMRIによる研究-
- 総配分額: 41,860,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 京都大学
事象関連電位と光脳血流反応による注意欠陥・多動性障害児の注意と運動抑制能力の評価
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 作新学院大学
創成科目と産業界における失敗事例の調査と設計科目へのフィードバック
- 総配分額: 1,850,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 愛媛大学
匂いの記憶・学習の分子生理学的研究
- 総配分額: 6,000,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学
口腔癌に対する放射線・抗癌剤併用樹状細胞腫瘍内投与療法の開発:臨床試験への展開
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
外洋・深海生態系における人為汚染物質の分布と輸送・蓄積過程
- 総配分額: 10,100,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 東京大学
大気圧低温プラズマを用いたZnO薄膜における成膜速度の高速化
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高松工業高等専門学校
急性痛および慢性痛の疼痛機序解明と痛みの遺伝子治療を目指した基礎的研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 岡山大学
標的分子との空間的相互作用のコントロールを指向したナノアセンブリー薬剤の分子設計
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
消散作用素のスペクトルと消散系方程式の解の分類に関する研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
漁村の多面的機能とEcosystem Based Co-Management
- 総配分額: 11,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 広島大学
特別支援教育に向けた発達評価に有効な基礎脳波データのオープンデータベース構築
- 総配分額: 3,880,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 高知大学
生体非線形光学を利用した高度非接触皮膚診断システムの開発と応用
- 総配分額: 15,300,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 大阪大学
画像情報に基づく自律ロボットの制御システムに関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
社会基盤施設の健全度診断のための効率的なシステム同定手法の開発とその検証
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
社会移動と生活ネットワーク
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 佛教大学
競争入札の政治経済学--官公庁による情報システム調達の取引費用分析
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
簡易窒素同位体分析による大和川流域の窒素循環の解析
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 和歌山大学
記憶痕跡の動的変化の分子メカニズム
- 総配分額: 14,900,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 高知大学
遅筋線維、速筋線維の分化・維持にかかわる遺伝子群の検索
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 金沢大学
都市排水系での難分解、極性有機物質(P3)の汚染実態と制御方法に関する研究
- 総配分額: 15,100,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 京都大学
限流機能を有する多機能型電力系統制御装置の開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
高脂血症および高血糖症における皮膚微小循環障害への影響について
- 総配分額: 14,350,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
FGFR2を介する顎顔面骨格の成長発育機構の解析
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
Isoprostane作用調節を介した腎糸球体硬化予防法の開発
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川県立保健医療大学, 香川県立医療短期大学
シリカ循環にみる森林から海への珪藻類の変化と栄養塩負荷の陸海相互作用に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学, 和歌山大学
レジスタンス・トレーニングの健康増進効果に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
代用電荷法による数値等角写像と流体力学への応用
- 総配分額: 7,900,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
住民参加型計画手法を用いたため池保全策の立案と実践
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
匂いの記憶・学習の分子生理学的研究
- 総配分額: 7,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
- 研究機関: 高知大学(医学部)
南米パタゴニア氷原における完新世の環境変動の解明
- 総配分額: 30,290,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 筑波大学
受電ラインの電源品質改善に有効な系統連系太陽光発電システムに関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
嗅球内可塑性の分子機構(BDNF-CREBカスケード)に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部)
地域を基盤とした総合的な学習のカリキュラム開発支援・研修支援に関する研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 鳴門教育大学
多次元医用画像の知的診断支援
- 総配分額: 36,900,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 東京農工大学
学力の階層間格差を克服する学校効果に関する臨床的研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 大阪市立大学
学校の自律と地域・家庭との協働を促進する学校経営モデルの構築に関する実証的研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 鳴門教育大学
廃棄物溶融スラグ利用コンクリートの性能評価とその水域環境修復への適用に関する研究
- 総配分額: 7,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
悪性黒色腫の新たな遺伝子治療の開発
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
易感染性宿主におけるBacteroides fragilis感染成立因子の解明
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
有限Hopf空間のrank filtrationについての研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 和歌山大学
生体の非線形光学効果を用いた真皮コラーゲン線維配向のin situトモグラフィー
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 大阪大学
神経幹細胞機能異常としての統合失調症の病態発生に関する研究
- 総配分額: 49,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 浜松医科大学
空間代数曲線とそのガロワ直線の研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 新潟大学
表皮分化による自然免疫制御機構の研究
- 総配分額: 49,140,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
カルシウムチャネルを制御する新規キノン系医薬品の開発
- 総配分額: 11,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部), 広島大学
ダイヤモンドなど炭素系薄膜を利用した新規硬度耐久性バイオ基材の開発
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
フェロモン記憶における神経幹細胞の役割
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 高知大学(医学部)
ベントナイトの変質機構の解明とその長期挙動の予測に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 香川大学
マクロファージの低酸素指向性を利用した低酸素細胞放射線増感剤の分子設計
- 総配分額: 7,100,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
マラリア原虫ミトコンドリア特異的呼吸酵素群の分子構築と生理機能
- 総配分額: 57,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
- 研究機関: 東京大学
事象関連電位及び光脳血流反応を指標とするヒトの表情認知の研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 作新学院大学
低酸素応答分子を標的とする新規がん治療薬の分子設計
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学