トップ研究者を探す

研究者を探す

1166 件ヒットしました。 801 900 件を表示しています。

倭の五王の時代の国際関係に関する研究

  • 総配分額: 10,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

全日本広域土砂収支評価

  • 総配分額: 14,500,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 東北大学

内因性鎮痛物質発現による痛みの遺伝子治療

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 岡山大学

匂いの記憶・学習の分子生理学的研究

  • 総配分額: 7,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 高知医科大学

多地点同期フェーザ量計測に基づく広域連系電力系統動特性オンライン評定システム

  • 総配分額: 13,700,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 九州工業大学, 大阪大学

妊娠時のインスリン抵抗性惹起因子の同定:脂肪組織の関与

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 三重大学

平野部に位置するため池システムの流出抑制効果の計量評価

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 香川大学

有明海における貝類の激減と環境汚染物質に関する研究

  • 総配分額: 14,800,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 九州大学

植物の有機態窒素吸収における土壌微生物の役割に関する研究

  • 総配分額: 8,600,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 愛媛大学

次世代材料のための超音波顕微鏡の超高精度化に関する基礎的研究

  • 総配分額: 14,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 東北大学

法医鑑定のための外傷性脳損傷解析有限要素モデルの開発

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 横浜市立大学

流域からの植生残滓による貯水池の有機汚濁に関する研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 神戸大学

流量化法に基づく薬物等の分配係数測定システムの開発

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

理科・数学教師の実践知組み込み型ルーブリックの開発と教育実践研究方法論の確立-理科・数学熟達教師の評価に関する実践知の記述とその研究方法論への応用-

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 岐阜大学, 鳴門教育大学

異種超微粒子の静電高速衝撃によるナノスケール混合組織薄膜の創製

  • 総配分額: 5,700,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 愛媛大学

糖尿病による皮膚微小循環の生理的研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

細胞溶解毒素インターメディリシンの膜結合部位を用いた細胞膜機能の改変技術

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

薬物設計のための疎水相互作用場の構築

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

血清型に関わらず有効な魚類エドワジェラ症ワクチンの開発

  • 総配分額: 12,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 高知大学

西南四国-九州間の交流に関する考古学的研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 愛媛大学

解が存在しない微分方程式の数値シミュレーション

  • 総配分額: 4,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

EBウイルス関連リンパ腫における種痘様水疱症、蚊アレルギーの発症機序の解析

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 奈良県立医科大学, 大阪大学

WTO体制下の先進諸国における農協の革新と再編に関する総合比較研究

  • 総配分額: 14,900,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 九州大学

「20世紀におけるわが国会計学研究の軌跡」の研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 神戸学院大学

ストレスが歯周病の危険因子であるかどうかの直接的証明

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

スパイラルCTによる顎関節の三次元評価法の確立

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

テロメア結合タンパク質によるシロイヌナズナの葉の老化誘導機構の構造科学的解析

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 愛媛大学

ピリドキサール酵素のプロトン移動過程の解明に基づくコンポジット触媒の開発

  • 総配分額: 23,600,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 大阪医科大学

フェロモン記憶の分子生理学的研究

  • 総配分額: 9,900,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 高知医科大学

ホップ空間の自己写像のなすホモトピー集合の代数的構造

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 和歌山大学

マイクロチップ化学システムによる高速化学合成の研究

  • 総配分額: 52,000,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 東京大学

マラリア原虫ミトコンドリア特異的呼吸酵素群の分子構築と生理機能

  • 総配分額:
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 東京大学

メタ学習機構に基づくアクティブマイニング

  • 総配分額: 40,500,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 慶應義塾大学, 静岡大学

ラフ集合理論による組織文化コンピテンシーの発見とその応用

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 香川大学

レーザー電子コンプトンガンマ線による^<6,7>Li核のアルファクラスターの光励起

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 甲南大学

二次口蓋突起癒合過程におけるTGF-βとHGF/SFの相互関係

  • 総配分額: 2,900,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

匂い学習の形成・維持・消去機構の解明

  • 総配分額: 14,900,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 高知大学(医学部)

嗅覚記憶における神経幹細胞の役割

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 高知医科大学

垂直磁気記録におけるジッタ性媒体雑音対応のPRML方式

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 愛媛大学

増殖性を獲得した気道平滑筋細胞の収縮性の検討:再構成血管平滑筋標本を用いた検討

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 九州大学

多角的アプローチによる嗅覚情報伝達の総合的研究

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 東京大学

学校を基盤とした総合的な学習のカリキュラム評価システムの構築に関する研究

  • 総配分額: 2,700,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 鳴門教育大学

家兎糖尿病モデルにおける皮膚微小血管障害の多面的解析

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

希土類添加窒化ガリウム及び二硫化銀ガリウムのルミネッセンスと素子応用に関する研究

  • 総配分額: 4,100,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 愛媛大学

末梢血幹細胞移植患者の口腔管理法確立のための基礎研究

  • 総配分額: 2,900,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 岡山大学

水素・酸素同位体比を用いた大気中の水循環システムの解析

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 和歌山大学

現代市民憲法における国民投票制

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 大阪産業大学

細胞接着による増殖抑制におけるVHL癌抑制遺伝子産物の機能

  • 総配分額: 2,700,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 横浜市立大学

自由境界問題に対する領域分割法とその応用

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

超高品質人工水晶の超音波マイクロスペクトロスコピー

  • 総配分額: 13,900,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 東北大学

選択的抗癌システムを目指した細胞内動態の分子シンクロナイゼーション

  • 総配分額: 4,200,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 北海道大学

部分*-代数の非有界*-表現の研究

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 福岡大学

韓国出土文字資料の総合的研究

  • 総配分額: 14,100,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 滋賀県立大学

音響・磁気光学導波路型波長選択光スイッチング集積回路および交換器の研究

  • 総配分額: 4,100,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 豊橋技術科学大学

高齢者の契約を巡る諸問題に関する比較法的総合的研究

  • 総配分額: 7,100,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 岡山大学

黄河流域の農業地帯に近年頻発する干ばつの発生機構の解明と対策のための現地調査

  • 総配分額: 13,100,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 千葉大学

CGH法で検出された高度増幅遺伝子部位からの特異的ペインティングプローブの開発

  • 総配分額: 4,100,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 高知医科大学

cDNAの異所性細胞への導入と脳シグナルトランスダクションモデルの確立

  • 総配分額: 13,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 熊本大学

においの学習成立時の嗅球内CREB合成の役割に関する研究

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 高知医科大学

イオンビーム・プラズマ援用超微粒子加速衝撃法によるダイヤモンド状膜の形成

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 愛媛大学

カルモデュリン依存性プロテインキナーゼIIの神経細胞内局在とシナプス機能の調節

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 熊本大学

トリプルターゲティングによるがん細胞に特異的な核内転写抑制システムの構築

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 北海道大学

ヒトの感覚運動機能連関に関する非侵襲的研究

  • 総配分額: 47,600,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 京都大学

フェロモン記憶の分子生理学的研究

  • 総配分額:
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 高知医科大学

リー群とその類似空間の位相のホモトピー的側面からの研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 茨城大学

代用電荷法と数値等角写像に関する総合的研究

  • 総配分額: 8,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 愛媛大学

光合成などの生理生化学機能診断のためのハイパースペクトル画像計測システムの試作

  • 総配分額: 13,300,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 東京大学

共振型重力波アンテナ用光学トランスジューサの開発

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 神戸常盤短期大学

内分泌撹乱物質の生態毒性評価に関する調査研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 岡山大学

前シナプス蛋白質complexinの機能解明:特にLTP及び学習行動における役割

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 高知医科大学

地方分権下における自律的学校経営の構築に関する総合的研究

  • 総配分額: 11,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 広島大学

家兎糖尿病モデルにおける皮膚微小循環障害について

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

放電により生成する励起酸素で発振するヨウ素レーザの開発と生体組織融合への応用

  • 総配分額: 11,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 阿南工業高等専門学校

数学と物理とを関連させた総合的学習の有効性に関する実証的研究―インターネットを用いた教材の公開と普及―

  • 総配分額: 5,900,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 金沢工業高等専門学校

材料中における物質の移動と材料変質のメカニズムに関する研究

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 香川大学

東アジアにおける古代鉄鍛冶技術の伝播と展開

  • 総配分額: 10,600,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 広島大学

植物成分および機能性腸内菌による大腸発がんの防御機構の研究

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

水系構造と流域動態に基づく水・土砂流出機構と災害環境に関する研究

  • 総配分額: 44,480,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 北海道大学

泳動作認識と画像解析による泳ぎのマッチングの縦断的研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 愛知教育大学

生理活性物質産生腸内フローラによる疾病の予防と治療

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

糖質・脂質代謝と体脂肪分布に及ぼす骨格筋トリグリセリドの影響

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

細胞内動態制御に基づく選択的耐性癌細胞増殖抑制システムの構築

  • 総配分額: 11,300,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 北海道大学

細胞溶解毒素インターメディリシンの膜結合領域を用いたセルデリバリーシステムの開発

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 名古屋大学

脳海馬長期増強誘導,維持の分子機構に関する研究

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 熊本大学

遺伝子発現の脳可塑性形成への必須性に関する研究

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 熊本大学

鋤鼻系の試験管内再構成とシナプス可塑性

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 高知医科大学

随意運動の発現に及ぼす体性感覚入力系の影響

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

Daxx-ASK1-JNK/p38を介するケラチノサイトのアポトーシス:アポトーシスと分化の新展開

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 愛媛大学

がん抑制遺伝子VHLによるシグナル伝達調節機構

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 横浜市立大学

アトピー性皮膚炎の病態における樹状細胞の役割に関する研究

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 大阪大学

カルモデュリン依存性蛋白質燐酸化反応による脳由来神経栄養因子産生の調節機構

  • 総配分額: 1,300,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 熊本大学

サトイモ・水稲の間作に関する研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 愛媛大学

シナプス伝達効率調節に関する分子細胞生物学的研究

  • 総配分額: 6,900,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 熊本大学

トリプルターゲティングによるがん細胞に特異的な核内転写抑制システムの構築

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 北海道大学

パーキンソン病治療を目的とした脳細胞へのチロシンヒドロキシラーゼ遺伝子の導入

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 九州大学

メカトロニクス機能を有するインテリジェント膝装具の開発

  • 総配分額: 6,700,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 九州産業大学

二次口蓋突起癒合過程におけるMet癌遺伝子発現の役割

  • 総配分額: 10,400,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

内因性オピオイドペプチド発現による"痛みの遺伝子治療"を目指す基礎的研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 岡山大学

垂直磁気記録による超高密度大容量ストレージシステムの開発に関する研究

  • 総配分額: 14,900,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 愛媛大学

有限Hopf空間のコホモロジー環の分類

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 高知大学