研究者を探す
947 件ヒットしました。 501 ~ 600 件を表示しています。
慢性腎臓病の新たな栄養指導法開発を目指したリン負荷指数の理論と技術基盤の確立
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
持続可能な都市空間の形成に向けた都市地理学の再構築
- 総配分額: 43,160,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東北大学
放射性物質の大気沈着・拡散過程および陸面相互作用の理解
- 総配分額: 153,920,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 気象庁気象研究所
新規自己免疫マーカーによるシェーグレン症候群の確定診断法および予後診断法の開発
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
気分障害の脳情報伝達不均衡仮説に基づく内在性神経幹細胞活性療法の可能性
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 長崎大学
気節-非相分離振幅変調多重化フロー分析法の開発と応用
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
消化器癌に対するHB-EGF-CTFを標的とした新規治療法とバイオマーカーの開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 名古屋市立大学
漢方薬を応用した口腔保健管理による入院患者への医療支援の確立
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
生体腎移植における尿細管老化の検出を目的としたバイオマーカー探索研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
破骨細胞前駆細胞における破骨細胞分化因子受容体(RANK)発現制御機構の解析
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
福山型先天性筋ジストロフィーの治療法の確立に関する研究
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 神戸大学
脳磁図と機能的MRIを用いた脳内ネットワーク変容の解析:難治性てんかんの病態解明
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
被包型脂肪移植モデルを用いた効果的な遊離脂肪移植法の開発
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
農作物生育に影響を与えないハウス屋根用太陽光発電システムの開発
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 阿南工業高等専門学校
48Caの2重ベータ崩壊の研究
- 総配分額: 217,100,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 大阪大学
EU統合下の移住女性とケアの政治――仏独伊の事例を手がかりに
- 総配分額: 22,100,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 一橋大学
IgE産生を制御するMARCH Iの解析
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 岐阜医療科学大学, 独立行政法人理化学研究所
SHG顕微鏡による増殖性網膜疾患新規病因タンパクの効率的スクリーニング
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 福岡大学
STn synthaseを標的とした転移性胃癌に対する新規治療法の開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 札幌医科大学
WWW上の多種メディア情報利用のための数値情報解析
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学, 東京大学
fMRIとカーネルファジィクラスタリングを用いたBCI画像検索
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知工科大学
HIF-1阻害薬は胸腺上皮性腫瘍の新しい治療薬となり得る
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
「アカデミック・ジャパニーズ」のための講義場面検索システム
- 総配分額: 2,210,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
エタノール資源植物としての熱帯産デンプン蓄積ヤシ類の評価
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 高知大学
テラヘルツパルス電磁波によるスピン秩序の制御と動的挙動の観測
- 総配分額: 46,540,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東京大学
パルテノン神殿の造営目的に関する美術史的研究―オリエント美術の受容と再創造の検証
- 総配分額: 20,800,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 筑波大学
ヒト化動物モデルを用いた難治性EBウイルス感染症の免疫治療に関する研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
ビジュアル・シンキング・ストラテジー(VTS)を援用した新しい日本語教育の試み
- 総配分額: 2,210,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
プロテインホスファターゼPP2Aによる新たな骨芽細胞分化機構の解明
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
モバイルインターネット社会における成人ICTリテラシーの標準化に関する研究
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
児童虐待発生予防に向けた発達障害児の幼児期から学童期の地域生活支援モデルの開発
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
地域振興のための簿記の役割 -農業・地場産業を対象として-
- 総配分額: 2,210,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 神奈川大学
常温遺伝子増幅によるメチル化シトシンin situ検出法の開発
- 総配分額: 2,470,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
幼年期の新世紀型科学教育世界基準の創成へ向けた学術調査研究
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
心の健康問題を持つ親への継続的育児支援システム構築・運用ガイドの開発
- 総配分額: 8,580,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 国際医療福祉大学
心臓ネットワーク数理モデルの構築と分岐解析による交互脈の制御
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
思春期女子の受診行動影響要因である親への介入研究-HPVワクチン普及の試み-
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 鹿児島大学
性差に起因する自己免疫疾患発症機序の解明
- 総配分額: 19,240,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
意識変容にかかわるネットワークの機能動態の解明
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
抗精神病薬に依存しない認知症高齢者ケアを促進するためのケア・プロトコールの作成
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 梅花女子大学
放射性炭素分析法を用いた樹木の結実豊凶と資源貯蔵との関係性の解明
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
新規単糖異性化反応機構の解明を目指した希少糖生産酵素群のX線結晶解析
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
月経前不快気分障害の病態発生に関した前方視的調査研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2016
- 研究機関: 三重大学
歯科医療環境実態調査に基づく感染予防対策充実に関する研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学, 埼玉県立大学
気候変動下の植物生産における夜温の生理生態的評価と省エネルギー管理
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 九州大学
特別支援教育での外国語活動における留意点と教員支援に関する基礎的研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
科学的原理に基づいたモノクローム資料写真からの色材分析
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所
胎生期肺組織移植による肺気腫治療の実験的検討 -豚肺気腫モデルを用いて-
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
陸海域を統合した流域圏水環境解析モデルの開発と流域統合管理への適用に関する研究
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 九州大学
食道表在癌に対するセンチネルリンパ節ナビゲーションシステムの構築
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
飼養環境下の家畜におけるゼアラレノン浸潤動態の解明と対策法の確立
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鹿児島大学
骨格筋萎縮を予防する食事性フラボノイドの作用機構解明
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
高磁場MR撮影対応型非磁性血管内ステントおよび脳クリップの作製
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
2型糖尿病発症間もない患者に対する看護職派遣による出張型患者指導モデルの開発
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
3Dレプリカを用いた弥生時代武器形青銅器のライフサイクルの復元実験研究
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
X線構造に基づくガレクチンと糖鎖プロセッシング酵素のヒト型分枝糖鎖認識機構の解明
- 総配分額: 19,760,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
MLL融合蛋白による腫瘍化過程の解明と新規治療法の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
TEL-AML1陽性白血病発症の分子機構の解明と分子標的療法の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動
- 総配分額:
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東京大学
アルツハイマー病発症前診断のためのマルチパラメトリックMRIの開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 九州大学
ストレス誘導によるケルセチンの活性化と多機能発現ダイナミクスの 解明
- 総配分額: 14,820,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
テキスト中の数値表現からの知識発見に関する研究
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 東京大学
デカルト書簡集の全訳プロジェクト
- 総配分額: 10,530,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 名古屋文理大学
中国癌村発生要因としての遺伝毒性物質
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 熊本県立大学
事象の変化とグラフをつなげる表現力を育成する教材の有効性に関する実証的研究
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 鳴門教育大学
先天性心疾患の責任遺伝子の同定と心臓幹細胞を用いた機能解析
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
公正価値測定の意義とその限界に関する研究
- 総配分額: 35,100,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 中央大学
地下深部における岩盤内の流体挙動に関する研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
大規模チェレンコフ望遠鏡アレイ計画における分割鏡などの準備研究
- 総配分額: 44,980,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京大学
慢性虚血性心疾患に対する在宅体外式カウンターパルセーション治療の有効性の検討
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京大学
抗原特異的調節性T細胞による細胞免疫療法の開発
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
東・南部アフリカ諸国におけるコミュニティの変容と学校教育の役割に関する比較研究
- 総配分額: 27,950,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 大阪大学
栄養状態が生殖系に与える影響とそのメカニズムの解明
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
環東シナ海・環日本海沿岸域の文化交渉と歴史生態をめぐる学術的研究
- 総配分額: 39,910,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 関西大学
環瀬戸内圏農林漁業地域における女性・若者・高齢者の生活原理に関する総合的研究
- 総配分額: 16,250,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 岡山大学
福山型先天性筋ジストロフィーの病態機序に基づいた治療法の確立
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 神戸大学, 大阪大学
細胞支持基盤の弾性調節で飽和脂肪酸によるインスリン抵抗性を克服する試み
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
胸膜中皮腫発生・進展に関わるエピジェネティクス変化の病理病態解析
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 神戸大学
脂肪萎縮性糖尿病の病態とレプチン作用における肝AMPKの意義に関する研究
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 京都大学
自転車の視点特性を考慮した情報提示技術の開発に関する研究
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
薬用ウコン属植物におけるクルクミン成分の生成過程とその遺伝的変異の解明
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学, 愛媛大学
転写因子CREBの遺伝子変異による新規胎児致死症候群の解析
- 総配分額: 2,140,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 神戸大学
農の哲学の構築-学際的な拡がりの中で
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京大学
静止気象衛星画像の1次処理とデータベース化に関する研究
- 総配分額: 1,170,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
Ce-T-Al(T=遷移金属)系の純良単結晶育成と冷凍機による物性測定
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
PKRによるSTAT1のユビキチン化を介した骨石灰化調節機構の解明
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
Web上のテキスト情報の信頼性と有益性の評価システムに関する研究
- 総配分額: 10,000,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東京大学
アジアにおける国際労働移動の成否を規定する要因についての調査
- 総配分額: 13,260,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
ストック型社会形成に向けた購買意識からの脱却をめざす住情報提供に関する研究
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 広島女学院大学
タスク支援によるコミュニケーション能力の育成に関する調査研究
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京外国語大学
共生・共同の住まい方・住環境づくりのためのリテラシー育成手法に関する研究
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 香川大学
大腸癌特異的に抗がん剤を送達する新規システムの開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 札幌医科大学
実技教科授業の日韓比較研究-実技教科の子どもの「学び」の経験とは何か-
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
実構造物調査によるかぶり品質の実態把握と耐久性照査設計/竣工検査体系の高次融合
- 総配分額: 46,280,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 東京大学
振幅変調多重化フロー分析法とその実用レベルへの発展
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
新規シェーグレン症候群疾患モデルを用いた革新的治療法の探索
- 総配分額: 46,150,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
機械学習によるロングテール現象の解決方法に関する研究
- 総配分額: 47,060,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京大学
母乳外来での助産ケアの質評価と質の保証に関する研究
- 総配分額: 2,080,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
比較ゲノムリンクによる穀物ゲノム情報の育種活用基盤の構築
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 独立行政法人理化学研究所
気候変動が引き起こす原生動物の多様性減少モニタリングのための分類学的基盤の構築
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 広島大学