トップ研究者を探す

研究者を探す

666 件ヒットしました。 301 400 件を表示しています。

睡眠時間及び睡眠の質と血圧及び動脈硬化との関連に関する疫学研究

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 岡山大学, 愛媛大学

砂浜海岸におけるプラスチック漂着ゴミの滞留時間モデルの開発

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 国土技術政策総合研究所

腰椎分離症の発生メカニズムの解明

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 徳島大学

近過去古陸水学:日本の淡水湖沼珪藻群集に影響を及ぼす要因に関する研究

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

造成海草藻場動物群集の種多様性や個体密度をより高めるには?‐タイ沿岸の環境修復‐

  • 総配分額: 17,680,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 島根大学

長鎖非コード/アンチセンスRNAを標的にした薬剤耐性がん細胞抑制の新戦略

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

難治性肺疾患における肺胞構成細胞機能解析

  • 総配分額: 13,780,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東北大学

非コンパクト空間上の非線形楕円型作用素によるモジュライ理論の構成

  • 総配分額: 15,600,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 京都大学

Max及びNucleostemin遺伝子の発現制御による癌細胞の根絶

  • 総配分額: 17,420,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 埼玉医科大学

「和解」概念の展開-平和への応用倫理学的アプローチ

  • 総配分額: 17,810,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 広島大学

いのちの教育カリキュラムモデルの開発的研究

  • 総配分額: 12,220,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 奈良学園大学, 環太平洋大学

へき地診療所における看護充実に向けた連携体制の構築

  • 総配分額: 1,170,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

アイヌ民族文化の形成過程の解明に向けた総合的研究

  • 総配分額: 42,120,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 北海道大学

インフルエンザ誘導サイトカインストームを制御するウイルス遺伝子NS1による評価法

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 帝京大学

ビフィズス菌における含硫化合物生合成コンポーネントの探索と機能解析

  • 総配分額: 3,380,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

マルチスケール非破壊検査法の提案-逆均質化法の新導入

  • 総配分額: 17,420,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東北大学

リンパ器官形成の分子機構と制御

  • 総配分額: 143,910,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)

代数曲線上の特殊線形系による理論と応用の研究

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

曖昧性と確率的不確実性が存在する環境下での多目的生産・物流ネットワーク最適化

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 広島大学

次世代エピゲノム解析および超微細構造解析を応用した難治性心不全発症機序の解明

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 大阪大学

歯髄炎の病態形成における象牙芽細胞の細菌侵襲に対する免疫機構の解明

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

水銀アーク光源蛍光顕微鏡をベースとしたタンパク質活性光制御システムの開発

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

生態系におけるレジームシフト現象の数理的解明

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 高知大学

生活の場である特別養護老人ホームでの看取りにおける看護・介護連携モデルの構築

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 大阪府立大学

脳の”眼”を構成するオプシン5視細胞の機能解明とその発生分化メカニズム

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 岡山大学

脳酸素代謝を用いた乳児と母親の母子相互作用の客観的指標の確立

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

進行性腎細胞癌に対するLexatumumab併用テムシロリムス療法の開発

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 兵庫医科大学, 香川大学

19世紀前半「世界不況」下の貿易・貨幣・農業:ユーラシア東南部における比較と関連

  • 総配分額: 16,640,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 名古屋大学

ADCC活性に基づく肺癌・中皮腫の抗体療法開発と免疫学的バイオマーカー探索

  • 総配分額: 17,290,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

STn synthaseを標的とした転移性胃癌に対する新規治療法の開発

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 札幌医科大学

オプチニューリン遺伝子異常による脳内環境の変化と神経変性の関わりの解明

  • 総配分額: 113,230,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 広島大学

パルテノン神殿の造営目的に関する美術史的研究―オリエント美術の受容と再創造の検証

  • 総配分額: 20,800,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 筑波大学

マナーと人間形成に関する総合的研究

  • 総配分額: 12,480,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

中南米型リ-シュマニア症の病態生理と分子伝播疫学

  • 総配分額: 30,680,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

中等教育における職業教育改革の国際的動向

  • 総配分額: 14,950,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 追手門学院大学

単結晶応力測定を基盤とする変形・再結晶の新しい理解

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

嚥下障害の病態評価に基づいた集学的嚥下障害治療法の確立

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

国内外の日本語教師の職能開発を支援する電子ティーチング・ポートフォリオの開発

  • 総配分額: 17,160,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 東京農工大学

地域における循環器疾患対策のための新たな評価モデルの構築

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

多世界パラダイムに基づく算数授業における社会的相互作用の規範的モデルの開発研究

  • 総配分額: 11,180,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 環太平洋大学

小・中学生の社会的思考力・判断力の発達に基づく社会授業モデルの開発研究

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 島根大学

慢性障害脊髄に対する薬物治療の検討-血液脊髄関門の通過性に注目して

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

新規ヘム標的タンパク質HSP27の細胞防御制御機構の解明

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 慶應義塾大学

新規病態関連分子をターゲットとしたポリグルタミン病の治療効果

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 東京医科歯科大学

方言分布変化の詳細解明―変動実態の把握と理論の検証・構築―

  • 総配分額: 50,570,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所

施設入所高齢者の健康管理のためのアセスメント指標の開発

  • 総配分額: 1,950,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 大阪府立大学

日本中世期における易学の受容と発展に関する研究

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 北海道大学

歯周病変に発現するクローディンとケモカインによる歯周病原因子の上皮透過性制御機構

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

活動の必要性と成果を住民と意志決定者に「見せる公衆衛生看護技術」の構築

  • 総配分額: 18,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 岡山大学

特別支援学校の学校健康診断における聴力検査実施方法の検討

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 上越教育大学

能力評価重視で修学を免除する大学学位授与システムの実現可能に関する研究

  • 総配分額: 3,510,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 名古屋大学

近現代日本における都市・農村複合型産業化と生活環境に関する総合的研究

  • 総配分額: 16,510,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 慶應義塾大学, 名古屋大学

重症心身障がい児の個別の指導計画作成における評価ツールとしての瞬きの活用

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 埼玉県立大学

閉リーマン面上の特殊線形系およびWeierstrass点の研究

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 山口大学

黒潮流域の新たな環境指標種:嚢(のう)状緑藻による潮間帯劣化の進行評価と越境対策

  • 総配分額: 18,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

SNARE 受容体を介した高機能窒素固定作物の作出

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

c-Myc/Max 転写複合体による ES 細胞の未分化性維持の分子メカニズムの 解明

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 埼玉医科大学

がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動

  • 総配分額:
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東京大学

イネのアレロパシーの解明・・・モミラクトンの水田生態系における役割と雑草抑制機構

  • 総配分額: 13,260,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

グローバル化と東南アジアのプランテーション―アブラヤシが変える経済・自然・共同体

  • 総配分額: 15,990,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 同志社大学

タイ沿岸域の環境修復・水産資源回復に寄与する海草藻場造成デザインの探求

  • 総配分額: 17,940,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 島根大学

ヒト肺上皮前駆細胞を用いた難治性肺疾患の病態解明

  • 総配分額: 14,040,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 東北大学

ポリバレント化する農業・農村経済学とその総合化

  • 総配分額: 14,300,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 東京大学

モンゴル帝国成立史の解明を目指した環境考古学的研究

  • 総配分額: 37,180,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 新潟大学

公正価値測定の意義とその限界に関する研究

  • 総配分額: 35,100,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 中央大学

力学的刺激に応答する有機半導体の開発

  • 総配分額: 3,420,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 東京大学

地域住民における睡眠呼吸障害が糖代謝に及ぼす影響に関する疫学研究

  • 総配分額: 19,760,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

抗菌成分添加フッ化ジアミンシリケートを利用した齲蝕予防剤の開発

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

数十年スケールのイワシ資源量動態と中世温暖期に資源量低下を招いた機構の解明

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

有限体および局所体上の対称空間の表現論

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 京都大学

東北タイ天水田における土壌養分動態の解明に基づくイネの耐乾性評価

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 東京大学

現代アジアの家族変容と福祉レジームに関する国際共同研究

  • 総配分額: 41,210,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 京都大学

環東シナ海・環日本海沿岸域の文化交渉と歴史生態をめぐる学術的研究

  • 総配分額: 39,910,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 関西大学

糖尿病をもつ子どもの成長発達に沿った看護指針・評価指標の開発

  • 総配分額: 2,730,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 千葉大学

縁辺海の海洋構造に励起される大気海洋相互作用と海洋生態系への影響

  • 総配分額: 84,253,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 九州大学, 愛媛大学

自律神経系機能と循環器疾患とのコホート研究

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

集落排水処理水における医薬品含有の実態と処理水利用水田での 医薬品動態特性の解明

  • 総配分額: 13,130,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

高圧氷のレオロジーと大型氷天体内部の粘性流動

  • 総配分額: 19,370,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 九州大学

Ce-T-Al(T=遷移金属)系の純良単結晶育成と冷凍機による物性測定

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学

アジアにおける国際労働移動の成否を規定する要因についての調査

  • 総配分額: 13,260,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

アジア地域農村におけるハイブリッド型貧困削減戦略に関する行動経済学的研究

  • 総配分額: 28,860,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 京都大学

アメリカの州地方財政の分権的基本構造と連邦補助金による集権化ベクトルの葛藤

  • 総配分額: 3,120,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 札幌学院大学

インスリン抵抗性心筋細胞における基質代謝変化とトランスポーターの働き

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 浜松医科大学

代数曲線の特殊線形系と射影モデルの研究

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

医用画像に基づく計算解剖学の創成と診断・治療支援の高度化

  • 総配分額:
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 東京農工大学

含硫化合物の生合成に関わるタンパク質の網羅的解析

  • 総配分額: 3,120,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学

地域高齢者こころの健康と ADL・QOL の関係要因-13 年後の追跡調査

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

外傷的事態により近親者を喪った遺族の心理的影響の評価に関する研究

  • 総配分額: 3,510,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構

大学と教育委員会連携に基づく「5年後問題」解決のための教師教育プログラムの開発

  • 総配分額: 9,100,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 静岡大学

太陽光利用型植物工場における物理的特性(光・音)を利用した防除システムの開発

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 愛媛大学

小児睡眠呼吸障害診断ガイドライン作成のための研究

  • 総配分額: 17,940,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 滋賀医科大学

急潮予報システムの構築と生態影響評価への戦略的運用

  • 総配分額: 45,500,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

持続性確保に向けたガバナンス改革と政策プロセスマネジメント

  • 総配分額: 31,720,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 東京大学

湖沼生態系におけるレジームシフトと、それに伴う生態系機能の変化の予測

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学, 北海道大学

漢語アクセントの解明と資料の発掘

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 早稲田大学

生活の場としての看取りを支える特別養護老人ホーム看護職への教育プログラムの開発

  • 総配分額: 3,250,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 大阪府立大学

空間反転対称性のない重い電子系の量子臨界点近傍の磁性と超伝導の微視的研究

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学

細菌感染による過剰反応を制御する生体に備わった分子機構の解析

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 東京女子医科大学

英米文学から見る「移動」と「変容」-エスニック・アイデンティティの多様化

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 愛媛大学

20世紀日本の市場経済と制度設計 - 世界経済・東アジア経済との関連を中心に

  • 総配分額: 44,850,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 首都大学東京, 東京国際大学