トップ研究者を探す

研究者を探す

530 件ヒットしました。 201 300 件を表示しています。

後期中新世ナカリ層の発掘による人類・アフリカ類人猿分岐過程の解明

  • 総配分額: 35,880,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 京都大学

新規エストロゲン受容体活性制御分子の生体機能解明と創薬研究

  • 総配分額: 17,160,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 徳島大学

新規希少糖ガムの作製とその口腔内常在性菌に対する作用の研究

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 香川大学

未破裂脳動脈瘤の破裂予防に関する基礎研究

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

核酸誘導体を用いた脳腫瘍のPET分子イメージング

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 香川大学

機能未知糖転移酵素GTUFによる乳癌細胞増殖機構の解明と臨床応用への展開

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 岩手医科大学, 徳島大学

琉球列島隆起サンゴ礁島嶼の環境特性に対応した有害物質汚染調査手法の開発

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 名桜大学

生体リンセンシング機構の統合的理解と生活習慣病予防への応用

  • 総配分額: 19,110,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 仁愛大学

粒子型フィルタを用いた糖尿病に対する長期間病態変動予測モデルの構築

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 高知大学

震源近傍の水圧擾乱特性を考慮した津波即時予測の高度化

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 国立研究開発法人海洋研究開発機構

魚類の成長を制御する生殖線機能の解明と養殖への利用

  • 総配分額: 18,460,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 愛媛大学

シクロデキストリン依存的な口腔細菌の全身伝播機構の解析

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 大阪大学

健康から発病に至る心理的・生理的変化および栄養代謝変化の解明

  • 総配分額: 19,500,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

共生ウイルスとテラトサイトが作る寄主環境の調節機構の解析

  • 総配分額: 3,510,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 名古屋大学

医療データに基づく動的病態力学の構築

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

多元的な価値の中の環境ガバナンス:自然資源管理と再生可能エネルギーを焦点に

  • 総配分額: 37,180,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 北海道大学

慢性移植片対宿主病における調節性T細胞のBH3プロファイリング

  • 総配分額: 2,990,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 札幌医科大学

慢性腎臓病の新たな栄養指導法開発を目指したリン負荷指数の理論と技術基盤の確立

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

所得格差の要因と影響に関する地理学的研究

  • 総配分額: 11,180,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 徳島大学

持続可能な都市空間の形成に向けた都市地理学の再構築

  • 総配分額: 43,160,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東北大学

放射性物質の大気沈着・拡散過程および陸面相互作用の理解

  • 総配分額: 153,920,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 気象庁気象研究所

水田の生物がもたらす生態系サービスの賢い利用を導く技術と社会の総合研究

  • 総配分額: 33,540,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 名古屋大学

環日本海地域における農耕文化成立期の生業複合と社会構造変化の基礎的研究

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 明治大学

細胞増殖因子LYARをターゲットとした分子標的薬の探索

  • 総配分額: 43,030,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東京農工大学

胎児期からのハイリスク児の臨床観察による発達障害理解と包括的診断法構築

  • 総配分額: 239,590,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 同志社大学

脳動脈瘤形成増大における体内塩分貯留の意義と分子機序

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

脳動脈瘤破裂の分子機構と薬物制御

  • 総配分額: 18,850,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

補体制御因子を不活化し侵襲性感染症を誘発させる細菌分子の探索

  • 総配分額: 17,940,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 大阪大学

過去数千年間の津波襲来履歴の新復元法ー汽水湖年縞堆積物のストロンチウム同位体比で

  • 総配分額: 1,040,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 北海道大学

48Caの2重ベータ崩壊の研究

  • 総配分額: 217,100,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 大阪大学

DNAオリガミを用いた新規免疫アジュバントの開発

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 新潟大学

fMRIとカーネルファジィクラスタリングを用いたBCI画像検索

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知工科大学

メタン湧水場の地下断面を復元する~化学合成群集が指標する湧水のさまざまな活動様式

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 静岡大学

乾燥地の塩類化農地における持続可能な植物生産と塩類動態制御

  • 総配分額: 18,850,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 九州大学

加齢グラフト部分肝移植における機能不全の解明と新たな治療法の開発

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

国際的共同研究によるマルクス恐慌論のデジタル・アーカイブの構築

  • 総配分額: 49,010,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東北大学

地理学的調査法を基礎とした「地域リテラシー」の体系化

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 鳥取大学

宿主特異的毒素ビクトリンのレセプタータンパク質の単離と機能解析

  • 総配分額: 18,850,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

島の強震動予測:海陸分布・陸地形・海水・海底地形・地下構造の総合効果の解明と予測

  • 総配分額: 14,040,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 岡山大学, 九州大学

心臓ネットワーク数理モデルの構築と分岐解析による交互脈の制御

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

擦文文化期における環オホーツク海地域の交流と社会変動

  • 総配分額: 16,900,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東京大学

新規 O 結合型糖転移酵素BCGT1 による乳癌発症・進展機構の解明と臨床応用への展開

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

新規エストロゲン依存性乳癌細胞増殖機構のシステム的統合理解

  • 総配分額: 20,800,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

液中プラズマCVD法によるダイヤモンド形成に関する研究

  • 総配分額: 19,110,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

液状化した土の変形特性・流動性の評価-液状化研究の第2ステージへの展開-

  • 総配分額: 37,440,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 東北大学

瀬戸内海の栄養塩異変の原因究明と海域栄養塩管理

  • 総配分額: 17,680,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

脂肪滴蛋白質の操作による肝再生促進技術の開発

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 名古屋大学

逆都市化における頑強性を高めるコンパクトシティ政策シミュレーションに関する研究

  • 総配分額: 9,230,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 立命館大学

開発途上国の教員養成大学大学院設置実現に向けての学術調査研究

  • 総配分額: 23,140,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 立正大学

非安定高位コホモロジー作用素によるホップ空間の研究

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

高運動習性モデルラットの表現型形成機序の解明を目指した原因遺伝子の迅速同定

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

A群レンサ球菌ncRNAによる病原性調節機構の解析

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 大阪大学

ALSにおけるOptineurinの神経細胞毒性に関する分子メカニズムの解明

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 広島大学

PETによるDNA合成速度の定量的測定に基づいたがん診断法の開発

  • 総配分額: 15,600,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動

  • 総配分額:
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東京大学

アルカリシリカ反応による劣化を受けるコンクリート構造物の 維持管理シナリオの構築

  • 総配分額: 46,020,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 京都大学

コムギ群落内の光質と形態形成および乾物生産特性との関係解明

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

ニュートリゲノミクス解析に基づく分子食育学の研究基盤の確立

  • 総配分額: 3,240,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

学生間コミュニケーションを活性化するシステムを核としたキャリア形成支援プログラム

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 自由が丘産能短期大学

平成の合併政策終了後の合併・非合併市町村の現状・行政課題の解明と合併政策の総括

  • 総配分額: 19,240,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 静岡大学

栄養素代謝バランス統合制御システムの分子基盤と生活習慣病発症にお

  • 総配分額: 18,720,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

次世代集積システム設計のタイミング保証インクリメンタル物理設計法の研究

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

病人情報システムデータによる画像特徴を組み込んだ複数疾患患者分類システムの構築

  • 総配分額: 3,510,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

臨床応用に向けた遠隔看護システムの開発

  • 総配分額: 45,890,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 筑波大学

薬物徐放制御能を有する高機能性生体材料の開発

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 広島大学

プラズマを利用したメタンハイドレートからの水素生成

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 愛媛大学, 岡山大学

ローカルガバナンスの形成過程:多主体連携による環境保全と地域経営

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 京都府立大学

侵入害虫キムネクロナガハムシの生物的防除の有効性における科学的検証

  • 総配分額: 29,640,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 九州大学

加圧空気負荷での脂質代謝改善機構解明によるメタボリック症候群新規治療法の探索

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 埼玉医科大学, 徳島大学

古典籍の書写と書写環境の相関性に関する総合的研究

  • 総配分額: 11,960,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 埼玉大学

年縞堆積物による環太平洋諸文明の高精度環境史復元

  • 総配分額: 437,060,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 鳴門教育大学

所得の地域格差とその要因に関する地理学的研究

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

漢語アクセントの解明と資料の発掘

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 早稲田大学

病院情報システムのデータ活用方法の確立とメディカルデータマイニングの創成

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学

発達障害者の社会参加を推進するソーシャルスキル支援ツールの試行

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 香川大学

細胞支持基盤の弾性調節による初代培養脂肪・肝臓・骨格筋細胞の長期間機能保持の試み

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

脳動脈瘤増大・破裂における分子機構と薬物制御

  • 総配分額: 17,420,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

脳動脈瘤形成・増大におけるスタチンの二面性作用

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

運動不足による筋量減少の分子機構:筋量決定サイトカインの新規活性化酵素の発見

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

都市圏の構造変化メカニズムと多核的都市整備に関する学際的研究

  • 総配分額: 17,940,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 鳥取大学

非アルコール性脂肪性肝炎発症における鉄代謝関連因子の分子機構解明と治療法への応用

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 札幌医科大学

食生活での栄養素相互作用と臓器代謝調節ネットワーク機構の解明

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

tRNA介在領域の分解能欠損による植物ミトコンドリア病発生機構

  • 総配分額: 106,860,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

アダプティブ・ガバナンスと市民調査に関する環境社会学的研究

  • 総配分額: 27,170,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 北海道大学

ヒト病原性レンサ球菌が産生する付着・定着因子群の機能解析

  • 総配分額: 19,370,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 大阪大学

ホップ空間とpコンパクト群の研究

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 高知大学

不妊症に関する遺伝子解析法および遺伝的背景の研究

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

固体表面と液中プラズマ泡の相互作用に関する研究

  • 総配分額: 16,380,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 愛媛大学

弥生時代における結晶片岩製石器生産・流通史の復原に関する研究

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

心停止ドナーからの肺移植臨床応用をめざした大動物実験

  • 総配分額: 19,630,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 京都大学

教員養成大学大学院の開発途上国設置実現に向けての学術調査研究

  • 総配分額: 15,730,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 鳴門教育大学

有効な腫瘍マーカーのない婦人科悪性腫瘍に対する新しい腫瘍マーカーの確立

  • 総配分額: 5,000,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 慶應義塾大学

液中プラズマの放電特性に関する研究

  • 総配分額: 17,030,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 愛媛大学

脳動脈瘤形成におけるタイトジャンクション蛋白の関与について

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

阿波踊りを活用した健康体操の開発とその機能・効用に関する研究

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

ヒトhTERTストローマ細胞を用いた末梢血造血幹細胞の分裂制御機構の解析

  • 総配分額: 3,690,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 札幌医科大学

健康長寿の基盤となる新たな栄養シグナルの発見と疾病予防における役割

  • 総配分額: 16,120,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 徳島大学

医療組織での携帯端末の活用による医療リスク防止のための研究

  • 総配分額: 41,600,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 阪南大学

常染色体劣性脊髄小脳変性症の新規遺伝子

  • 総配分額: 18,330,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 広島大学

強力パルス中性子源を活用した超高圧物質科学の開拓

  • 総配分額: 563,160,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 東京大学