研究者を探す
2150 件ヒットしました。 1701 ~ 1800 件を表示しています。
幼若Tリンパ球の「無の選択」から探る新しい細胞内遺伝子産物感知機構
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
幼若Tリンパ球への遺伝子導入に基づいたがん免疫療法の開発
- 総配分額: 4,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
情報探索・処理過程を考慮した交通行動モデルの開発と情報提供効果の分析
- 総配分額: 6,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 名古屋大学
手術を受けたがん患者のセルフケア促進のための情報提供のあり方に関する研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学, 東海大学
授業実践能力の向上を図る科学教育実践支援システムの開発
- 総配分額: 13,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 九州保健福祉大学
教科教育における授業評価システムに関する教科横断的研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 高知大学
新しいトランスメンブランシグナリングとしての糖鎖シグナルネットワーク
- 総配分額: 34,320,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 大阪大学
新たな痴呆関連遺伝子CHACの分子生物学的研究
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学, 愛媛大学
新たな神経細胞死カスケードの解明-有棘赤血球舞踏病遺伝子の分子生物学的研究-
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
有害物質への胎児期複合曝露によるクレチン症発症のリスク評価
- 総配分額: 41,470,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 九州大学
有機銅を利用した効率的フルオロアルケンジペプチドイソスターの合成研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 京都大学
植物根を利用した回収の容易な組み換え体タンパク質の多量安定発現系の開発
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪府立大学
浮遊性藻類化石群からみた過去100万年の北太平洋表層海洋循環系の変遷と気候変動
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 十文字学園女子大学
潰瘍性大腸炎における抗体依存性細胞障害機序の解析
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 札幌医科大学
潰瘍性大腸炎における発癌マーカーとしてのACFとその遺伝子解析
- 総配分額: 4,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 札幌医科大学
熱音響冷却を用いた肝臓ガン周囲局部冷凍技術の開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
白血病に対する新たな免疫遺伝子療法の開発
- 総配分額: 40,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
糖尿病網膜症極前期の網膜内病態、その分子生物学的機序の解明
- 総配分額: 42,380,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 京都大学
糖鎖機能の統合的把握:グライコミクス
- 総配分額: 122,980,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2005
- 研究機関: 大阪大学
組合せ最適化逆問題によるロード・プライシングへのアプローチ
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪大学
膠原病のゲノム解析:合成多型蛋白とBAC導入マウスによる原因遺伝子の解明
- 総配分額: 13,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
自然免疫における生体防御レクチンの役割
- 総配分額: 105,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2005
- 研究機関: 福島県立医科大学
血管新生をターゲットにした癌悪性化阻止戦略―血管内皮細胞膜に存在するH^+-ATP合成酵素阻害剤のスクリーニングと癌治療への応用―
- 総配分額: 7,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
表皮角化細胞の分化に伴って発現する新規遺伝子4A40の解析
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 岡山大学
調理過程における活性酸素消去成分の消長に関する分子レベルの解析
- 総配分額: 15,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 奈良女子大学
超高品質人工水晶の超音波マイクロスペクトロスコピー
- 総配分額: 13,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東北大学
遺伝子改変動物を用いたヒスタミンH1受容体の中枢における機能の解明
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
部分*-代数の非有界*-表現の研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 福岡大学
韓国出土文字資料の総合的研究
- 総配分額: 14,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 滋賀県立大学
音響・磁気光学導波路型波長選択光スイッチング集積回路および交換器の研究
- 総配分額: 4,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 豊橋技術科学大学
食品加工における洗浄と殺菌の科学と工学
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 岡山大学
ACFはにrasによるGST-π遺伝子誘導を介して自らのアポトーシスを回避する-GST-pノックアウトマウスを用いた実証-
- 総配分額: 4,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 札幌医科大学
DNAマーカーによる魚類の遺伝的多様性および集団の遺伝的管理に関する研究
- 総配分額: 42,510,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東北大学
GST-πを標的とした新しい制癌療法の開発
- 総配分額: 8,900,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 札幌医科大学
MHC class I分子結合性ガン抗原の探索とガン抗原認識機構の研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
MRI造影剤とフリーラジカル発生消去に関する研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川医科大学
がんの免疫療法のための幼若Tリンパ球への遺伝子導入
- 総配分額: 4,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
アルコール慢性摂取が動脈硬化の進展に及ぼす影響の免疫分子生物学的解析
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 神戸大学
イオン会合ミセル分配-キャピラリー電気泳動法に適合する高感度検出試薬の開発
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 岡山大学
エナメルタンパク質の硬組織再生誘導作用に関する構造生物学的研究
- 総配分額: 12,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京医科歯科大学
エンドセリン変換酵素の循環器疾患における意義
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川医科大学
コレステロール過酸化物を指標とした生体膜障害の分子機構とその法医学的応用
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 神戸大学
トルコ系民族の伝統薬物に関する比較調査研究(2)
- 総配分額: 15,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 京都大学
フェロモン記憶の分子生理学的研究
- 総配分額:
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知医科大学
プロテオーム研究の国際的動向と将来展望に関する調査研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東京都立大学
プロテオーム解析による蛋白質修飾ネットワークの解析
- 総配分額: 46,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学, 理化学研究所
マントルのジルコン年代学-南アフリカ・テクトスフェアの成因
- 総配分額: 16,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京工業大学
メカニカルストレスが骨・軟骨細胞の遺伝子発現に及ぼす影響 distraction oateogenesisの分子メカニズム
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
リンパ球の系列分岐・運命分岐を決定するシグナル伝達機構
- 総配分額: 78,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京医科歯科大学, 京都大学
倍数性と種間交雑を利用したシクラメン花色育種における遺伝資源の解析と開発
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川大学
充填層型バイオ人工肝臓の開発
- 総配分額: 13,900,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 筑波大学
共振型重力波アンテナ用光学トランスジューサの開発
- 総配分額: 1,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 神戸常盤短期大学
前シナプス蛋白質complexinの機能解明:特にLTP及び学習行動における役割
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知医科大学
南海トラフのDBSRを手がかりとしたガスハイドレートの不安定性に関する研究
- 総配分額: 14,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京大学
南米コロンビアの伝統薬物の評価・開発に関する研究
- 総配分額: 15,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京工業大学
単結晶シリコン選択成長による生体電位計測用スマート極微細多電極チップ形成の研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 豊橋技術科学大学
周皮細胞の制御による眼内増殖疾患の病態解明
- 総配分額: 14,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 京都大学
固体触媒調製における有機-無機複合体の熱分解挙動
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 千葉大学
地理情報システム活用による屋久島の環境・生態系の成立とその変容の解析
- 総配分額: 24,580,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 筑波大学
増殖因子制御による血管発生の時間的・空間的解析
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
多能性肝幹細胞の分化・増殖機構の解明
- 総配分額: 21,310,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 筑波大学
大腸癌予防のための合成グルタチオンアナログの開発
- 総配分額: 9,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 札幌医科大学
市場経済形成期村落社会の日英「対比」研究
- 総配分額: 14,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
幼若Tリンパ球の分化方向と位置移動を決定づける分子シグナル
- 総配分額: 14,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
戦国期印章・印判状に関する総合的研究
- 総配分額: 14,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
- 研究機関: 横浜国立大学
掘削試料と孔内計測データを用いた地下地質解析法の高度化に関する基礎研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京大学
接触力情報を活用した空気式ヒューマンインターフェースの開発
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 岡山大学
新遺伝子RFTの脳腫瘍悪性化機構の解明並びに分子標的としての治療法と診断法の開発
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 京都大学
日本語アクセント史総合データベースの構築とその発展的研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 早稲田大学
未利用資源からのキシロースなど単糖の生産および希少糖への変換
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川大学
染色体安定性と相同DNA組換えに関わる遺伝子群の機能解析
- 総配分額: 44,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
- 研究機関: 川崎医科大学
植物根の必須元素吸収における金属結合性germin様タンパク質の機能の解明
- 総配分額: 9,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪府立大学
歯周組織破壊におけるケモカインの役割に関する実験病理学的研究-ケモカイン特異抗体の治療薬としての効果の基礎的検討-
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 広島大学
泳動作認識と画像解析による泳ぎのマッチングの縦断的研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛知教育大学
痕跡濃度で作用する水棲生物の放出型生理活性物質
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
知的障害者の入所施設から地域の住まいへの移行に関する研究
- 総配分額: 11,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 立教大学, 徳島大学
移乗介助の動力学解析と支援装置の設計(介護者の負担軽減と患者の自立を目指して)
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 高知工科大学
粒子破砕を考慮した地盤の進行性変形メカニズムの理解とそのモデル化に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京工業大学
細胞周期調節機能を有するペプチドの創製と抗がん剤への展開研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
細胞増殖のシグナリング機構
- 総配分額: 417,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
- 研究機関: 大阪大学
肺癌リンパ行性転移モデルによる癌細胞の転移能と転移抑制に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
脳内カテコールアミンに対するアセトアルデヒドの影響
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川医科大学
腸炎ビブリオの下痢誘発機序の解明
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
運動部活動における生徒のライフスキル獲得に関する研究上級生の行動に注目して
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 阿南工業高等専門学校
遺伝子治療をめざした新しい骨再生療法の開発
- 総配分額: 13,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 長崎大学
長大橋建設の社会的経済的効果に関する総合的研究
- 総配分額: 1,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 松山大学
非ウイルス性ベクターによる膵癌治療法の開発
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
面駆動型空気圧ソフトアクチュエータを用いた介護支援ベッドの開発
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 岡山大学
高選択的CXCR4-ケモカイン受容体拮抗剤を基盤分子とする新規抗HIV剤の創製
- 総配分額: 12,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
- 研究機関: 京都大学
CD4陽性T細胞ワクチンによるウイルス感染防止機構
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 近畿大学
DNA分析用集積化マイクロチップの開発
- 総配分額: 11,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
GST-π/アンチセンスbcr/abl遺伝子導入によるCML急性転化の抑制
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 札幌医科大学
HTML形成による画像診断ティーチングファイルの改良
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
T,NKT,NK細胞の分化と選択の機構
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 筑波大学
TAK-044とSOD-DIVEMAの併用による肝阻血再灌流障害防止効果の増強
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 筑波大学
T・Bリンパ球の分化方向決定に遺伝的異常を示すマウス
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
がんの免疫療法のための幼若Tリンパ球への遺伝子導入
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
インタラクティブ遠隔プロトタイピングシステムの開発
- 総配分額: 9,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京都立科学技術大学
オルソパントモグラフィ撮影法による骨塩量計測システムの開発
- 総配分額: 4,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京医科歯科大学
カドミウム摂取量減少によりカドミウム土壌汚染地域住民の健康はどう変化したか
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 長崎大学