トップ研究者を探す

研究者を探す

2209 件ヒットしました。 2101 2200 件を表示しています。

画像直接取り込みによる超音波断層画像の画像ファイリングシステムの開発

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪大学

細胞内情報伝達系と細胞増殖の制御機構

  • 総配分額: 52,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 神戸大学

組織制御したセラミックス繊維強化複合材料の高温クリープ変形に関する研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

胸腺内移植による免疫寛容獲得の実験的研究

  • 総配分額: 5,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

蛋白質の選別輸送における低分子量GTP結合蛋白質の機能と作用機構

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 神戸大学

顎関節症の診断におけるMR画像検査法の確立と応用に関する研究

  • 総配分額: 6,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪大学

DNA増幅法に基づく食中毒原因細菌の自動検出法の開発

  • 総配分額: 12,900,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 京都大学

ショウジョウバエを用いたカルモデュリン依存性プロテインキナーゼIIの機能解析

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: (財)東京都神経科学総合研究所

データ抽象化に基づく超並列処理シテスムの記述と処理方式に関する研究

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 九州大学

ドイツの環境教育の教科教育学的検討に基づく環境教育プログラムの作成

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 筑波大学, 高知大学

バイカル湖における動物群集と進化系統学,環境変動の研究

  • 総配分額: 20,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東海大学, 東京大学

人体およびダミ-による水泳とび込み事故発生メカニズムの解明と指導マニュアルの作成

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 鳴門教育大学, 愛知教育大学

南シナ海域周縁の海洋底地殻構造発達史 地球物理的探査

  • 総配分額: 15,700,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学

堆積軟岩(大谷石)地下空間の陥没メカニズムの研究

  • 総配分額: 4,800,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 宇都宮大学

学習指導要領の定着過程についての追跡的調査研究

  • 総配分額: 4,100,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪大学

局所ドラックデリバリーシステムによる歯周病治療薬の開発

  • 総配分額: 17,100,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 大阪大学

局所ドラッグデリバリーシステムによる歯周治療薬の開発

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 大阪大学

掘削試料の解析と孔内計測による世界の深海底の比較研究

  • 総配分額: 24,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学

数値シミュレーションのための大規模線形アルゴリズムの研究

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 筑波大学

新素材ジオメンブレンの機能特性に関する遠心載荷モデル実験

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 宇都宮大学

新規肝発ガン性マイコトキシン,フモニシン,による食品汚染と生産菌分布の調査研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京理科大学

漸近的方法による非線形備微分方程式の研究

  • 総配分額: 700,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

環境保全のための燃焼制御の基礎研究

  • 総配分額: 12,500,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 京都大学

社会基盤整備計画のための参加型AI・OR混合型支援システムに関する研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 金沢大学

神経伝達物質放出における低分子量GTP結合蛋白質の機能と作用機構

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 神戸大学

船型要素を考慮した実用的な船舶操縦性能推定法に関する研究

  • 総配分額: 13,700,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 九州大学

蛋白質の選別輸送における低分子量GTP結合蛋白質の機能と作用機構

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 神戸大学

離職者の生活史研究-元炭鉱労働者を中心に-

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 佛教大学

顎関節滑液含有のリンフォカイン濃度の測定並びに顎内障画像診断との相関性の検討

  • 総配分額: 6,300,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪大学

^<201>TlーchlorideのSPECTによる原発性肺癌のTN因子の検討

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 香川医科大学

アメリカ大陸を中心としたがん研究先進グループとの研究交流

  • 総配分額: 27,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学

カビ食中毒症に起因した有毒フザリウム菌の分類と代謝産物の関連性についての共同研究

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京理科大学

マウスレトロウイルス誘導免疫不全症候群(MAIDS)に於ける免疫異常の解析:B細胞の異常とその役割

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 熊本大学

低分子量GTP結合蛋白質の機能修飾物質の開発と有効利用

  • 総配分額: 16,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 神戸大学

低分子量GTP結合蛋白質を介する細胞内情報伝達機構とその病態

  • 総配分額: 31,600,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 神戸大学

免疫系担当細胞の発生・分化に関与するリンホカイン及びその受容体の解析

  • 総配分額: 12,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 東京大学

向き付け不可能な曲面の極小挿入と調和写像の研究

  • 総配分額: 1,300,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

大型線形計算のアルゴリズム

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 筑波大学

悪性グリオーマに対する新しい治療体系の確立

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 熊本大学

教育利益団体の教育政策形成関与に関する研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 京都大学

硝酸還元酵素系遺伝子群を協同的に転写制御するDNA結合 蛋白質:NarL・Fnr

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 岡山大学

素粒子のゲージ理論の現象論的研究

  • 総配分額: 16,300,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学

脊髄損傷の病態と治療に関する実験的研究

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

西南日本に分布する中・古生代海山の地質学的岩石学的復元

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 愛媛大学

DNA相同性からみた有毒フザリウム真菌の化学分類

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 東京理科大学

ILー5とその受容体系による免疫機能制御と炎症反応の調節

  • 総配分額: 17,800,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 熊本大学

^<31>PーMRSを用いた実験腫瘍の放射線療法の評価

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 香川医科大学

アスパルチルプロテア-ゼ阻害剤を基礎としたエイズ治療薬の開発研究

  • 総配分額: 600,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 京都大学

シミュレ-ション・システムによる防災緑地網整備計画の作成と総合評価法の研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 金沢大学

トルコの伝統薬物と薬用植物資源に関する調査研究

  • 総配分額: 21,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 京都大学

ヒト唾液腺癌細胞における筋上皮或いは腺房細胞に分化誘導する細胞性因子の産生と特性

  • 総配分額: 4,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

フラクタル自己相似図形の解析的研究

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

マウスレトロウィルスー誘導免疫不全症候群(MAIDS)に於ける免疫異常の解析

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 熊本大学

ミバエ類の配偶行動と精子競争:とくにハワイト日本のウリミバエの差異と関連して

  • 総配分額: 4,900,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 名古屋大学

免疫系担当細胞の発生・分化に関与するリンホカイン及びその受容体の解析

  • 総配分額: 12,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 熊本大学

硝酸還元酵素系遺伝子群を協同的に転写制御するDNA結合蛋白質:NarL・Fnr

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 岡山大学

胸腺腫リンパ球の免疫学的検討

  • 総配分額: 6,700,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

集落排水処理施設における合理的運転管理に関する研究

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 京都大学

骨形成過程の分子生物学的三次元像の構築

  • 総配分額: 31,100,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 岡山大学, 東京医科歯科大学

インタ-ロイキン5とその受容体のB細胞増殖分化における調節作用

  • 総配分額: 8,700,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 熊本大学

シクロオキシゲナ-ゼ・リポキシゲナ-ゼの生理的ならびに病理的動態の研究

  • 総配分額: 23,500,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

リコンビナント及びコンジェニック肝炎・肝癌ラットの作出とその遺伝解析

  • 総配分額: 6,600,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

世界各地の海溝・背弧海盆と日本周辺海域との掘削及び潜航による比較研究

  • 総配分額: 30,000,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 東京大学

中央教育政策の受容過程に関する政策科学的研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 京都大学

代数系の等式と変換システムの組合せ論的研究

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 徳島大学

体育授業改善のための基礎的研究

  • 総配分額: 11,000,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 筑波大学

妊娠阻止に係わるニオイの記憶の分子細胞生物学的研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 高知医科大学

寒冷曝露に対するアミノ酸の代謝反応における大脳辺緑ー視床下部系の役割

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 高知医科大学

小規模汚水処理施設における高次処理技術の実証的研究

  • 総配分額: 600,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 京都大学

機能に伴う顎関節部骨形態変化の解析

  • 総配分額: 7,000,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

磁化容易面および微細磁区をもつ二重六万CoーFe合金系電子材料に関する研究

  • 総配分額: 4,700,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 東北大学

肺末梢構造の解析とX線診断への応用(気管支娘枝と肺癌を中心として)

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 香川医科大学

脊椎,脊随病変に対する脊髄保護対策と鏡視下手術開発に関する実験的,臨床的研究

  • 総配分額: 6,700,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

食品に対する電子線照射の照射効果と健全性

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 北海道大学

Bリンパ球の増殖分化と細胞内シグナル伝達の分子論的解析

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 熊本大学

T-2トキシン結合性モノクローナル抗体による腫瘍細胞の選択的障害に関する研究

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1988
  • 研究機関: 東京理科大学

インタ-ロイキン5およびその産生細胞の生理的意義-トランスジェニックマウスによるアプロ-チ

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 熊本大学

原発性肺癌患者の核医学的手法による技術肺機能の予測

  • 総配分額: 4,500,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 香川医科大学

小規模汚水処理施設における高次処理技術の実証的研究

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1988
  • 研究機関: 京都大学

擬リーマン多様体の部分多様体と調和写像の研究

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1988
  • 研究機関: 徳島大学

放射線の制がん効果を増強する薬剤の開発とスクリーニングシステムの確立に関する研究

  • 総配分額: 19,600,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1988
  • 研究機関: 東海大学

腹菌類の成分研究

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

薬剤耐性グリオ-マの分子生物学的解析と耐性克服化学療法の開発に関する研究

  • 総配分額: 6,900,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 熊本大学

非線形振動と波動の数値解析的研究

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1988
  • 研究機関: 徳島大学

骨塩量測定による青年期骨格系の基礎的調査と体育・スポ-ツの身体的影響

  • 総配分額: 700,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 琉球大学

ATLにおける高カルシウム血症惹起因子の解明

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 東京大学

X線分光法による鉱物固溶体の局所構造と結晶化学

  • 総配分額: 31,600,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 徳島大学, 大阪大学

ソリトン理論にあらわれる微分方程式の研究

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1987
  • 研究機関: 徳島大学

信頼性理論に基づく道路橋の限界状態設計規準式の開発に関する研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 鳥取大学

化学物質による加齢性病変の発現に関する研究

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 国立衛生試験所

国語声調史資料索引の編纂

  • 総配分額: 5,000,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 早稲田大学

情報伝達系不全による病態に関する研究

  • 総配分額: 23,000,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 東京大学

放射線の制がん効果を増強する薬剤の開発とスクリーニングシステムの確立に関する研究

  • 総配分額: 17,000,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1987
  • 研究機関: 東海大学

脊髄障害の発生機序ならびに対策に対する実験的研究ーTBA-Reactive SubstancesとFree Radical Scavengerの観点よりー

  • 総配分額: 7,000,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1988
  • 研究機関: 徳島大学

自己抗体産誘導能を有するB細胞刺激因子及びその受容体の分子性状の解析

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1988
  • 研究機関: 大阪大学

農地開発における土壌問題ー土壌悪化機構の解明と対策ー

  • 総配分額: 22,100,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 京都大学

離職にともなう生活の不安定化の実証的研究

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1988
  • 研究機関: 佛教大学

B白血病特異免疫の誘導増強とそれに関与するリンフォカインの同定

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 1986/4/1 〜 1986
  • 研究機関: 熊本大学

B細胞増殖分化機構の調節とその異常に関する研究

  • 総配分額: 6,400,000
  • 研究期間: 1986/4/1 〜 1987
  • 研究機関: 熊本大学

モノクローナル抗体を用いる遺伝子異常の分子病理学的研究

  • 総配分額: 5,800,000
  • 研究期間: 1986/4/1 〜 1988
  • 研究機関: 神戸大学