研究者を探す
1862 件ヒットしました。 1301 ~ 1400 件を表示しています。
多様な積層構造をもつフタロシアニンπ-d系導電体の構築
- 総配分額: 53,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2007
- 研究機関: 北海道大学
大環状π共役系配位子錯体の階段状積層構造と電子機能
- 総配分額: 48,100,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 北海道大学
大規模水害に対する都市の危機管理のための総合シナリオ・シミュレータの開発
- 総配分額: 15,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 群馬大学
巨大直接剪断試験機によるすべり核形成過程の解明
- 総配分額: 16,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 独立行政法人海洋研究開発機構
持続性に優れたワクチン開発のための記憶B細胞長期生存に関わる因子の同定
- 総配分額: 4,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
- 研究機関: 国立感染症研究所
新しいCRH family peptidesとストレス応答機構
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 弘前大学
新華僑の社会構造とエスニック・アイデンティティに関する研究-神戸市を事例として
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
新規キトサン誘導体固定相の合成と新しいクロマトグラフ法の開発
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 岡山大学
族譜および書簡・筆記史料から見た宋代の宗族と地域社会に関する動態的研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
有棘細胞癌の分子生物学的分類と新規治療法の開発に関する研究
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
様々なデータを融合することによる新規交通サービスに対する需要予測分析に関する研究
- 総配分額: 5,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 名古屋大学
歯周炎と全身疾患との関わりについての臨床研究
- 総配分額: 52,910,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 広島大学
沖積低地の微地形成と地形環境動態に関する研究
- 総配分額: 16,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 名古屋大学
海底水圧計・地震計データの解析による津波地震の発生メカニズムの研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 独立行政法人海洋研究開発機構
瀬戸内海の環境保全と管理法制に関する法的研究
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
特定領域研究「新しい環境下における分子性導体の特異な機能の探索」の研究総括
- 総配分額: 183,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2007
- 研究機関: 学習院大学
相互評価的視点・発達的見地に立つ教員養成のための文章表現指導に関する実践的研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 京都教育大学
眼内血管増殖疾患の血管再生医療
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 京都大学
破骨細胞由来新規骨髄腫増殖促進因子の同定と同因子を標的とした治療法の開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
肥満細胞トリプターゼ特異受容体(PAR-2)を介する関節破壊機序の解明
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
脳動脈瘤壁の不安定性と再構築機序に関する研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
腎細胞癌におけるcDNA microarrayにより得られた予後予測遺伝子群の検定
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
膵β細胞におけるインスリン発現機序の解明と新たな膵β細胞の再生
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
自家骨髄細胞培養技術を利用した同種骨移植
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
自然免疫におけるMHCクラスIb拘束性CD8T細胞の役割
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 九州大学
複素シンプレクティック多様体と導来圏
- 総配分額: 5,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 大阪大学, 京都大学
記憶B細胞の長期生存と組織内ダイナミクスに関わる分子機構の解明
- 総配分額: 15,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 国立感染症研究所
超音波照射および血管内皮増殖因子による膵β細胞の再生と機能回復に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
超高速・超微細VLSIに対する組込み自己テスト手法と故障診断法に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
近世村落における自然環境と資源利用の史的対比研究
- 総配分額: 12,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
遠隔学習モデルの最適化に関する実証的研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
金属内包フラーレンの固体・薄膜・ナノ物性
- 総配分額: 13,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 岡山大学
関節リウマチの疾患感受性遺伝子の同定
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
革命的脊髄損傷治療法の開発:骨髄細胞あるいは末梢血から中枢神経組織を作る
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
高機能自閉症における倫理的課題処理時の脳活動の機能的MRIによる研究
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 鳴門教育大学
TLRとMox1オキシダーゼを介する消化管粘膜の自然免疫応答と発がんの分子基盤
- 総配分額: 11,400,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
Web検索の可視化一般化に関する基礎研究と教育コンテンツの有効利用への応用
- 総配分額: 11,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東京学芸大学
「しまなみ」架橋による地域方言の変化
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 広島大学
アルコール精神依存形成過程における脳内報酬系の評価
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
ウェイイング行列の構成・分類とその応用
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
エピタキシャル成長におけるナノ構造自己形成機構の解明と制御
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 香川大学
カルシウム/カルモデュリン-依存性リン酸化酵素カスケードの生理機能解明
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 香川大学(医学部)
カーボンナノチューブによるX線ファイバにおけるナノメートル電磁波伝送の基礎的研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 豊橋技術科学大学
サイクロスポリンAによる歯肉線維芽細胞のコラーゲン分解におけるAP-1の役割
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
スケール間相互作用に着目した日本南岸の黒潮変動メカニズムの解明
- 総配分額: 13,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東京大学
スピン分解光電子分光を主に利用した金属/半導体多層膜のスピン情報伝達に関する研究
- 総配分額: 4,200,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 香川大学
ドーパントを有しないアモルファス透明導電性酸化物薄膜の高キャリア移動度化
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
乳児に適用される補聴器の器種選定法と適合・評価・推薦方略
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
二酸化窒素様活性窒素種の心血管系組織からの発生機序とその制御に関する研究
- 総配分額: 14,100,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 金沢大学
仮骨延長術における骨リモデリング機構の解明
- 総配分額: 13,100,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
値分布論と複素力学系を応用した函数方程式の研究
- 総配分額: 4,100,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 金沢大学
倭の五王の時代の国際関係に関する研究
- 総配分額: 10,200,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
内リンパ嚢における物質輸送に対する各種ホルモンの影響
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 高知大学(医学部)
内因性鎮痛物質発現による痛みの遺伝子治療
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 岡山大学
初等教育の普遍化戦略に関する事例研究
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
- 研究機関: 桜美林大学, 武蔵野大学
周生期ストレスが子供の脳発達に及ぼす影響-母子間相互作用の発達精神病理学的解析
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
国産品種に発見した長寿命カーネーションの分子機構の解析
- 総配分額: 16,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東北大学
国際共同観測による中央海嶺研究の総合的推進
- 総配分額: 46,670,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
- 研究機関: 東京大学
地域防災に対する学校の役割と防災教育の教材開発に関する研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 愛媛大学
宋代以降の中国における集団とコミュニケーション
- 総配分額: 11,900,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 広島大学
市場経済形成期におけるコミュニティ組識の存在形態
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東北大学
我が国の公共事業計画立案におけるPCM参加型計画手法の有効性分析
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
擬分子性ペロブスカイト構造をもつ導電性ヨウ化スズ層状物質の開拓
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 北海道大学
有機無機相互作用を利用した金属酸化物多孔体の細孔構造制御とその応用
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 千葉大学
植物個体における物質の吸収および集積機能の評価と最適化に関する環境生理学的研究
- 総配分額: 13,900,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学
次世代コンテンツ配信技術の開発と性能評価
- 総配分額: 14,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
- 研究機関: 京都大学
歯周炎感受性における各種遺伝子多型の寄与率に関する総合研究の企画調査
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
- 研究機関: 新潟大学
流域一貫土砂管理のための水理構造物の機能評価と地形変動に関する研究
- 総配分額: 15,300,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
- 研究機関: 京都大学
神経難病患者の在宅医療・福祉サービスの役割と患者の生活の質に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 愛媛大学
糖尿病性腎症での新規MAPキナーゼ、BMK1の役割解明とそれを標的とした分子創薬
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
細胞移植による脊髄機能再建-脱髄軸索の再髄鞘化を目指して-
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
脊髄損傷における神経細胞死抑制と骨量減少の予防法の開発
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 香川大学(医学部)
腸炎ビブリオ感染による腸管運動の変化が下痢誘発に与える影響
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
血清型に関わらず有効な魚類エドワジェラ症ワクチンの開発
- 総配分額: 12,400,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学
象牙質・歯髄複合体の創傷治癒メカニズムの解明と再生医療への応用
- 総配分額: 50,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 北海道医療大学
象芽質由来物質による歯周組織の形成誘導
- 総配分額: 11,800,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東京医科歯科大学
超越整関数の複素力学系と特異値の研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 高知大学
遺伝子多型を用いた泌尿器系腫瘍の分子疫学的解析と発がんリスクモデルの構築
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
- 研究機関: 三重大学
遺伝性糸球体硬化症の分子病態の解明
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
鉄白金磁性合金を活用したアタッチメントシステムの新展開
- 総配分額: 13,900,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 長崎大学
音響・磁気光学導波路型波長選択光スイッチング集積回路およびWDM交換器の研究
- 総配分額: 4,200,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 豊橋技術科学大学
骨芽細胞の分化誘導シグナルの解明とその骨形成促進治療法の開発への応用
- 総配分額: 13,800,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
高血圧における遺伝-環境相互作用に関する研究
- 総配分額: 8,900,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
GIS(地理情報システム)を援用した吉野川流域の地域構造分析
- 総配分額: 14,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
HTML形式による画像診断ティーチングファイルの改良
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
イオン周囲のミクロ環境制御による高機能イオン会合試薬の設計・合成と分析化学的応用
- 総配分額: 15,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 岡山大学
ストレスが歯周病の危険因子であるかどうかの直接的証明
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
スパイラルCTによる顎関節の三次元評価法の確立
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
フッ化ジアミンシリケートによる齲蝕予防と象牙質知覚過敏症治療に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
フランス・ドイツ国境地帯における地域統合の空間動態
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 筑波大学
プロテオーム解析によるサルモネラ属細菌の感染制御機構に関する研究
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 千葉大学
マイクロ波による子宮胎盤循環及び胎盤機能障害に対する胎児側防御機構の解明
- 総配分額: 14,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 金沢大学
リボトキシックストレスおよび小胞体ストレスに関与する酸化ストレス機構-アルツハイマー病におけるタウ蛋白リン酸化をともなう神経細胞死のメカニズム-
- 総配分額: 16,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪大学
レーザー電子コンプトンガンマ線による^<6,7>Li核のアルファクラスターの光励起
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 甲南大学
全身疾患と歯周病罹患に関する疫学調査
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 広島大学
公私協働システムと行政の公共性
- 総配分額: 6,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 岡山大学
前工業化期日本の家族とライフコースの社会学的研究:地域的多様性の解明と国際比較
- 総配分額: 14,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 京都大学, 国際日本文化研究センター
匂い学習の形成・維持・消去機構の解明
- 総配分額: 14,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 高知大学(医学部)
半導体-磁性体複合ナノ構造における光スピン注入と輸送
- 総配分額: 13,800,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 東北大学
原子・分子及びナノレベルで構造制御したセラミックス材料の開発と新機能の付与
- 総配分額: 55,120,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 大阪大学