研究者を探す
22125 件ヒットしました。 19601 ~ 19700 件を表示しています。
吸入麻酔薬による記憶促進効果とグルタメートレセプター分布に関する遺伝薬理学的研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 香川医科大学
哺乳類細胞のDNA修復とアポトーシスの経路選択機構
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京理科大学
唾液タンパク質の歯周病原性細菌に対するレセプター領域の構造と機能の解析
- 総配分額: 7,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 大阪大学
唾石の石灰化に関する組織学的研究-細菌とリン脂質類との関連について-
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 香川医科大学
喉頭、食道切除後の再建臓器に関する基礎的臨床的研究(特に除神経の影響について)
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 山口大学
国土計画における交流・連携効果の計測に関する理論と実証
- 総配分額: 6,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 京都大学
国際海嶺研究計画-中央海嶺とマントルダイナミクス
- 総配分額: 27,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 東京大学
地理学習を支援する自己説明による知的学習環境の構築
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 四国大学短期大学部
地震により流動化した地盤と構造物の相互作用に関する基礎的研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 東京工業大学
塩基性線維芽細胞成長因子(bFGF)の核内移行についての機能形態学的解析
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 愛媛大学
境界の運動方程式を陽に含まない自由境界問題の数値解析手法の開発
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
変性脊髄に対する神経移植、再生条件の実験的検討
- 総配分額: 7,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
多世代による市民文化活動が地域社会変容要因としてもつ人間形成機能に関する研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 鳴門教育大学
多層セルラニューラルネットワークの設計理論に関する基礎研究
- 総配分額: 600,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
大河川河口干潟の形成・維持機構に関する研究
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
好冷性藻類の遺伝子を利用した植物の高温検知機構の解明と高温耐性化の試み
- 総配分額: 7,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 愛媛大学
妊婦末梢血中の胎児細胞検出に関する研究-非侵襲的出生前診断法の確立-
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 岩手医科大学
宇宙X線偏光分光型CCDの開発
- 総配分額: 69,700,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 京都大学
実験的シェーグレン症候群の発症機序に関する分子病理学的研究
- 総配分額: 37,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
家族の生活様式と地域社会変容のダイナミズムに関する実証的研究-伝統的地場産業地域における自営業世帯を事例として-
- 総配分額: 1,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 香川大学
家禽胚の超低温保存に関する研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 高知大学
宿主特異的毒素が介在する植物-微生物相互作用の分子遺伝学に関する日米共同研究
- 総配分額: 25,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 鳥取大学
小児の咀嚼機能についての総合的研究
- 総配分額: 11,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
尿路上皮癌における抗CD44 exon v6抗体膀胱内注入療法の基礎的検討
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
尿路上皮癌患者尿中剥離細胞の短期培養系を用いた分子生物学的解析
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
層間架橋ミクロポーラス反応場を用いる触媒設計
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 広島大学
希釈式自己血輸血における代用血漿投与が血液凝固線溶系および腎機能に及ぼす影響
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
弥生時代における鍛冶技術の復元的研究
- 総配分額: 700,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学
強力なボンベシンアンタゴニスト活性を持つペプチドイソスターの合成と抗癌剤への展開
- 総配分額: 6,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
強磁場下のラマン分光による重い電子系化合物の研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 神戸大学
弾性解析を負担圧分布からみた軟質裏装材および義歯安定材の効果的使用法の検討と開発
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
形成外科手術支援システムにおける奥行き画像生成・重ね合わせ表示方法の開発
- 総配分額: 7,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 大阪市立大学
形成後まもない恒星の高精度偏光測光観測
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 香川大学
心停止ドナーからの肝移植に関する基礎的研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 愛媛大学
性腺刺激ホルモン・プロラクチン放出に関与する神経機構のモニタリングとその制御
- 総配分額: 7,500,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 東京大学
情報処理系へのカオス制御の応用に関する研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
情報教育実践校における事例ベースの構築とその有効利用のためのCSCLの構築
- 総配分額: 6,700,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 電気通信大学
惑星間空間における非熱的粒子群の起源と加速機構
- 総配分額: 4,600,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 愛媛大学
慢性関節リウマチの遺伝子療法の試み
- 総配分額: 11,700,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 東京医科歯科大学
成人型Krabbe病の発症機序の解折および遺伝子治療への基礎的研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 九州大学
拡張ハッシュ法による効率的な辞書検索法に関する研究
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
排尿反射亢進に伴う膀胱知覚路ならび運動路のイオンチャンネルの可塑性の解析
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
接地境界層乱流中の構造物に作用する風荷重の評価に関する研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
摩擦項を持つ非線形波動方程式の研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
擬態しているカマキリを用いた擬態を司るホメオボックス遺伝子の同定
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
放射線間質性肺炎の予防に対する肝細胞増殖因子の投与効果に関する研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学, 東海大学
数値等角写像と流体解析への応用
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学
数学研究における実験的手法の開発と応用
- 総配分額: 19,700,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 大阪大学
新しいT細胞由来好酸球遊走因子の精製とアレルギー疾患における意義について
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 香川医科大学
新しい粒子塞栓物質の基礎的研究と臨床応用
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 熊本大学
新しく発見した前シナプス蛋白質の神経伝達物質分泌と可塑性における生理作用
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 高知医科大学
新たな一般波動理論体系の確立に基づく沿岸水理解析の新展開
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 東京工業大学
新規フェルダジルラジカル類の合成と純有機強磁性,弱強磁性の発現機構の解明
- 総配分額: 6,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 愛媛大学
新規不斉ホスフィン配位子の開発と触媒的不斉合成反応への応用
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京大学
新規希土類金属錯体の合成とその重合触媒への応用
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 広島大学
新規篭型ジエンPCTDとその誘導体の合成に関する研究
- 総配分額: 10,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 京都大学
新規経口糖尿病薬発見のための簡易スクリーニング系の開発
- 総配分額: 13,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
新規選択的光触媒反応によるメタン等の低級アルカンへの官能基の導入
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 京都大学
旋回および起伏同時操作を行うトラッククレーンの振動制御に関する研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
日本国奈良女子大学と中国西北紡織工学院との友好及び学術交流に関する協定-人間と生活環境に係わる日中大学間協力研究-
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 奈良女子大学
日本海におけるヒラメの再生産に関わる集団の構造と機能
- 総配分額: 8,700,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
有機ラジカル結晶の分子間相互作用と磁性
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学
有機磁性体のスピン構造とスピンダイナミックスの中性子散乱による研究
- 総配分額: 6,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 愛媛大学
有機金属分子線方法によるI-III-VI_2族カルコパイライト半導体超格子の作製と評価
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 愛媛大学
有機金属化合物を用いた新素材の創製
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 広島大学
有限要素解に対する後験的誤差評価の研究
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学
木材腐朽菌のフェニルアラニンアンモニアリアーゼの精度と遺伝子のクローニング
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 京都大学
未刊行資料の解読によるフレーベルの学校教育学の研究
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 広島大学
柔らかな情報処理による構造材料信頼性評価システム自動構築の研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
核DNA及びミトコンドリアDNAから見た肺吸虫属の分子系統樹作成の試み
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 帯広畜産大学
棚田の「空間創出、機能維持に関する経済学・土壌学的研究
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 高知大学
森林植物と菌類の二次代謝物生合成と機能に関する生化学的研究
- 総配分額: 8,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
植物個体における物質輸送システムの最適化に関する環境生理学的研究
- 総配分額: 6,700,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 九州大学
植物工場の遠隔診断
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学
植物細胞における空胞系(Vacuolar System)の動態の分子機構
- 総配分額: 24,700,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 岡崎国立共同研究機構
椎体骨骨梁の三次元構造の解析による骨粗鬆症診断法
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 東京医科歯科大学
楕円ルート系と保形形式
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 大阪大学
標的遺伝子破壊法を用いた病原糸状菌の生成する植物細胞壁分解酵素の病理学的評価
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 香川大学
樹木の内生ジベレリン及び微生物交換により生成されるジベレリンの有効利用
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 愛媛大学
機能性薄膜を用いた非接触エネルギー供給式マイクロロボットの研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 名古屋大学
機能的神経ネットワーク破綻のメカニズムとその治療法の開発
- 総配分額: 34,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 香川医科大学
正常組織障害の予測法に関する分子・細胞・組織レベルの解析
- 総配分額: 5,900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 放射線医学総合研究所
歯周疾患の新しい診断法の開発 ー歯肉溝滲出液中のhHGFの動態と病態の検討ー
- 総配分額: 13,600,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 鹿児島大学
歯周病原性細菌の付着因子複合体を構成する蛋白質の分子生物学的解析
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 山口大学
歯周病関連細菌の熱ショック蛋白質の性状とその歯周病原性
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
歯髄組織破壊における多形核白血球浸潤の細胞傷害性に関する研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
母乳栄養に関する援助システムの検討に関する研究-母乳栄養に影響を及ぼす諸要因の分析を通して-
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 高知女子大学
毒性試験動物代替を目指したチトクロムP-450代謝プロセスの開発
- 総配分額: 6,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 北海道大学
気温・降水特性の経年変動に伴う渇水流況の変化量評価に関する研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
気球リモートセンシングによる森林流域の蒸発散量分布に関する研究
- 総配分額: 7,700,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 愛媛大学
水循環から見た東南アジア
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学
水稲作へのドジョウ養殖導入による水田生物多様性の構造と機能に関する農生態学的評価
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 愛媛大学
河口における大規模カスプの成長・移動機構の解明
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 東北大学
活動阻害要因を考慮した地震火災対策の動的ペトリネットシミュレーションの開発
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 金沢大学
活性酸素シグナルによる細胞の制御
- 総配分額: 33,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 大阪大学
流体を記述する非線型偏微分方程式系の数学解析
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 大阪大学
海洋有機物の堆積過程にともなう化学組成および軽元素同位体組成の続成変化の研究
- 総配分額: 8,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 北海道大学
海洋細菌の産生する基質特異的プロテアーゼの生態学的機能 -Listonella anguillarumの新規セリンプロテアーゼについて-
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 高知大学
海産有毒プランクトンのシスト(種)形成を誘導する分子メカニズムに関する研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 高知大学
浸透圧調整に関するトランスポータとチャンネルの機能協関
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 大阪大学