研究者を探す
22125 件ヒットしました。 19901 ~ 20000 件を表示しています。
cDNA導入による安定細胞系の確立と創薬のための薬物効果判定モデルの作製
- 総配分額: 8,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 熊本大学
α置換セリン誘導体の不斉合成研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
ω-3系不飽和脂肪酸高含有魚油粉末の水産ねり製品への応用に関する研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 鳥取大学
「流賊」と士大夫の結合・離反に関するデータベースより見た李自成の大順政権の特質
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 江南女子短期大学
「満蒙開拓団」の総合的研究-母村と現地
- 総配分額: 34,400,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
がん細胞特有のエネルギー代謝系の阻害を作用機作とする抗がん剤の開発
- 総配分額: 15,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
とる:岩石試料の組織的確保と基礎的な記載
- 総配分額: 95,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 東京工業大学
より強力な抗腫瘍キラーT細胞誘導法の開発-特に腫瘍虎原提示細胞を用いて-
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高知医科大学
アザトリメチレンメタン-金属錯体の関与する新規環化付加反応の開発
- 総配分額: 13,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 大阪大学
アジアにおける日本住血吸虫類の種分化に関する研究
- 総配分額: 15,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 帯広畜産大学
アソシエーションスキームにおけるコードとデザイン
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 九州大学
アデノシンの血管肥厚抑制作用に関する基礎的研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
アパタイトブラスト法によるチタンのアパタイトコーティング方法に関する研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
アパタイト析出法による象牙細管封鎖効果の持続性
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
アパタイト析出法による象牙質知覚過敏症の治療法の開発
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 大阪大学
アメリカの対日占領政策における女性政策:高等教育改革に焦点を当てて
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 広島大学
アラキドン酸リポキシゲナーゼの分子病態学的研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
アルコールの吸収に及ぼすアセトアルデヒドの影響について
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 香川医科大学
アルツハイマー病の研究に適した細胞株の樹立病因解明
- 総配分額: 19,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
イオン化放射線によるゼオライト/フッ素系ポリマーハイブリッド材料の合成
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 広島大学
イチイ科樹木,キャラボクの抽出成分の有効利用に関する研究
- 総配分額: 4,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 愛媛大学
イノシトール類の製造研究
- 総配分額: 6,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学
イムノPCRによる微量血痕試料からの高感度薬物検出法の開発に関する研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高知医科大学
イメージングプレートを用いた結晶性高分子の構造解析システムの構築
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 東京農工大学
インスリンシグナル伝達における蛋白質高次構造認識機構
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
インスリン作用とGTP結合蛋白質
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
インターネットを用いた在宅ハイリスク妊婦管理システムの開発
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 香川医科大学
インフルエンザウイルスの感染を決定するプロテアーゼの発見と阻害剤による防御機構
- 総配分額: 6,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
インプラント材料の骨結合強化システムの確立
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
ウイルスと細胞との膜融合を誘発する細胞性プロテアーゼの発見とその制御因子の解析
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
ウラン三元系の重い電子探索と基底状態の研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 名古屋大学
エイズの病態と制御に関する基礎研究
- 総配分額: 48,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 東京大学
エイズの病態と制御に関する基礎研究 柱1.HIVの複製機構
- 総配分額: 111,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
エーレンシュタイン錯視の対称変換群への依存性
- 総配分額: 1,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
オ-ガナイザー活性を持つホメオボックス遺伝子による赤血球分化の調節
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高知医科大学
オンサーガ-代数の表現論の研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 大阪大学
カルシウムイオン注入チタンの生体中での表面特性の解明
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
カーボン及び窒素置換ナノチューブの特異な電子物性と分子ソレノイドに関する研究
- 総配分額: 34,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
キャピラリー電気泳動/エレクトロスプレー質量分析計インターフェースの試作
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 藤田保健衛生大学
キラルβ-ラクタム合成の新手法
- 総配分額:
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 東北大学
クロムに曝露したヒト肺癌における発癌過程の分子生物学的解明
- 総配分額: 7,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
コプラナPCBによるヒトおよび野生動物の汚染とその毒性影響評価
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学
ゴム人工筋マニピュレータの制御性能向上と人間共棲型作業への応用
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 岡山大学
シェ-グレン症候群の合成ペプチド治療に関する実験的研究
- 総配分額: 16,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
シクラメンの花色育種における遺伝資源の開発
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 香川大学
シグナル伝達系におけるクロストークポイントとしてのBAAモチーフ
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 藤田保健衛生大学
シナプスにおける新しいCa^<2+>センサーの機能と作用機構
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 岡崎国立共同研究機構
シナプス後肥厚のカルモデュリン依存性プロテインキナーゼによるシナプス伝達の調節
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
シプナス形成におけるプロリン指向性プロテインキナーゼとCキナーゼの役割
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 藤田保健衛生大学
ショウジョウバエ近縁種のシトクロムP-450遺伝子群の構造解析と発現調節の研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
ジタクチックなポリクロトン酸エステルの合成ならびにその基礎的物性の研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 大阪大学
ステロイドホルモンの生合成と作用機構の細胞化学的解析
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
スリット付き砂防ダムの土砂調整機能の改善とその評価法
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
セルラ-ニューラルネットワークの安定解の構造解析に関する基礎研究
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
ダイネミシン類似体の合成と作用機作に関する研究
- 総配分額: 7,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
テルル-モリブデン系の二元酸化物における活性種の特異な構造と触媒設計への応用
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
ディジタル磁気記録における非線形ビットシフトを考慮したPRML方式
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学
デルタにおける古代の開発に関する地図的情報の収集と解析(庄図の残る吉野川下流域の場合)
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
デンタルX線写真の骨梁の構造の3次元フラクタル次元解析による骨粗鬆症スクリーニング法
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 東京医科歯科大学
トランスジェニックマウスを用いる糖尿病性合併症の分子生物学的解析
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
ニフエジピン歯肉増殖症におけるアポトーシス
- 総配分額: 6,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
ニュージーランドにおける中生代および新生代の含放散虫岩の地質学的研究-とくに南半球高緯度帯放散虫の進化と変遷
- 総配分額: 10,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 宇都宮大学
ネットワークを利用したマルチメディア対応教育情報の蓄積と交換に関する研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 鳴門教育大学
ハイビジョン生体顕微鏡によるニトログリセリンに対する冠微小血管拡張反応の解析
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 川崎医療短期大学
ハドロンコライダー実験に於ける大規模データの先進的処理に関する研究開発
- 総配分額: 4,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高エネルギー物理学研究所
バイオウエストの可溶化と資源変換に関する大規模システムの開発と管理体制の確立
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 金沢大学
バイオモジュレーターとしてのプロテアーゼ
- 総配分額:
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 東京大学
バイカル湖におけるコミュニティーと環境変動、進化系統に関する研究
- 総配分額: 20,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京大学
パルプ代替資源としてのケナフ栽培利用技術の確立
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高知大学
パン酵母の冷凍耐性と菌体内トレハロース含量との関連性
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 奈良女子大学
ヒスタミンH_1受容体遺伝子の転写機構の研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 大阪大学
ヒトの単一卵胞発育の機序の解明と排卵誘発時の多胎妊娠予防に関する研究
- 総配分額: 7,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
ヒトヘルペスウイルス6型によるHIVエンベロープ蛋白結合細胞のアポトーシス誘導
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学
ヒト唾液腺癌細胞に対する部位選択性cAMP誘導体の抗腫瘍活性
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
ヒト気道液中に見出したトリプターゼの生物学的意義、特に気道感染における意義
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
ヒト肝細胞膜上に存在するB型肝炎ウイルス感染レセプターの単離とクローニング
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高知医科大学
ヒト肺癌細胞のサイトカイン産生とそのパラクライン機構に関する免疫生物学的解析
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
ヒト腎癌モデルとしてのLECラットの研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
ヒト腎癌細胞の自律増殖機構の解析
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 大阪府立母子保健総合医療センター研究所
ヒト薬物代謝多形のモデル動物の確立-新規に発見したヒトと同じ薬物代謝多形を示すエゾヤチネズミの実験動物化-
- 総配分額: 6,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 北海道大学
ヒト血管内皮細胞におけるNO合成酵素遺伝子の発現とその調節メカニズムの解析
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高知医科大学
ヒト骨芽細胞による骨組織構築のための至適条件の検索とその顎骨再建への臨床応用
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
フェムト秒表面和周波分光装置の開発と液体表面における励起状態ダイナミクス
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 大阪大学
フォトン走査顕微鏡による微小空間の溶液中光エネルギー緩和の直接測定
- 総配分額: 700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 大阪大学
フゴッペ洞窟・岩面刻画の美術史的研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 鳴門教育大学
フッ化剤におけるケイ素の作用機構に関する研究
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
フラーレン化合物における強磁性出現機構の核磁気共鳴による研究
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
ブドウ果実のアントシアニン生成における波長域別の光条件
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 香川大学
プラズマCVDによるダイヤモンド状薄膜被覆材の摩擦・摩耗特性の評価
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
プロサポシンの神経栄養因子作用
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学
プロスタグランディンE_2の歯周病治療薬としての可能性
- 総配分額: 6,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
ヘテロ原子修飾フルオランテンの電荷移動錯体生成における個体構造の制御とその物性
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学
ヘリカルCT画像を用いた肺がん集団検診支援システムの開発
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
ヘルペス性角膜白斑に対する人工角膜挿入術の治療方針の決定
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
ヘルマート変換モデルを用いた動画像のフレーム間動き予測に関する研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学
ペプチドライブラリーを用いたMHC-ペプチド複合体の相補的安定化要因の解析
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 京都大学
ペロフスカイト型化合物固溶体の分子動力学シミュレーション
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高知大学
ホウ素クラスター分子の遷移金属触媒による活性化反応
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
ホヤ胚における内在的遺伝子プログラムを制御する転写因子の解析
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 京都大学
ポリアセン系有機半導体の電子物性と新型高性能二次電池への応用
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 京都大学