トップ研究者を探す

研究者を探す

22125 件ヒットしました。 20201 20300 件を表示しています。

筋萎縮性側硬化症における脊髄運動ニューロン興奮性の変化に関する研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 京都大学

筋萎縮性側索硬化症(ALS)の病態整理と治療法開発に関する研究

  • 総配分額: 12,900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 京都大学

筋萎縮性側索硬化症と治療に関する研究

  • 総配分額: 21,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 京都大学

精巣腫瘍におけるゲノム刷り込み異常の解析

  • 総配分額: 6,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 京都大学

精神分裂病の動物モデルを対象とする行動学的および神経化学的研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 北海道大学

糖脂質硫酸転移酵素の活性発現機序

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 大阪府立母子保健総合医療センター・研究所

紫外線高輝度発光ダイオードを用いたフルカラー発光素子の研究

  • 総配分額: 7,600,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

細胞周期因子CCG1と相互作用する因子の機能解析

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 東京大学

細胞増殖の制御とプロテアーゼ

  • 総配分額: 16,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 順天堂大学

細胞質分裂におけるアクチン繊維と膜蛋白質(CD43とCD44)との相互作用の解析

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 京都大学

細菌内毒素とリゾチームの相互作用

  • 総配分額: 6,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 九州大学

網膜の新しいカルモジュリン依存性リン酸化酵素の視機能における役割

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 香川医科大学

線形偏微分方程式に対する初期値問題の適切性について

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 愛媛大学

線条体内神経細胞移殖による大脳基底核神経回路網の再構築:虚血性線条体障害ラットを用いた実験的研究

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 熊本大学

胃粘膜細胞におけるストレス関連遺伝子とその転写調節機構

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

胚性腫瘍細胞におけるアクチビンの増殖・分化シグナル伝達機構の解析

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

能動的ロボット・ヒューマインタフェースに関する研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 愛媛大学

脳動脈瘤とIII型コラーゲン異常との関連に関する法医病理学的研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 神戸大学

脳性ナトリウム利尿ペプチドによる筋ジストロフィー患者の心機能評価

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

腫瘍抵抗性宿主遺伝子を保持する野生マウス由来の新しい系統の育成と遺伝子的解析

  • 総配分額: 8,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 香川医科大学

膜アンカー型細胞増殖因子の変換機構の解析

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 大阪大学

膝十字靭帯の三次元形状変形と内部応力分布特性の測定・解析

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 九州大学

膵線維化機序の研究「細胞外基質及び液性因子(サイトカイン及び消化管ホルモン)の動態について」

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 産業医科大学

臨床応用を目指した新しい気管移植法の開発

  • 総配分額: 7,300,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 京都大学

自動診断システム開発用医用画像データベースの整備

  • 総配分額: 4,800,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 東京農工大学

自己免疫性肝炎I型,II型,III型,IV型に関する研究

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 香川医科大学

舞鶴帯オフィオライトの下部地殻を構成するハンレイ岩類のNd同位体組成

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 愛媛大学

色彩画像処理による顔色の定量化とそのヴァーチャル顔画像への応用

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 岡山県立大学

若年性歯周病原性細菌が産生する白血球毒素蛋白質の機能領域の同定

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 岡山大学

薬剤感受性遺伝子(E.coli gpt遺伝子)導入による悪性脳腫瘍に対する遺伝子療法

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 岡山大学

虚血時および再灌流時の心筋細胞内カルシウム濃度変化に及ぼす灌流温低下の効果

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

血流遮断時の組織エネルギー状態の非侵襲的モニタリング法の開発

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 岡山大学

血管内皮由来弛緩因子および過分極因子による循環調節

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

被服材料の保温性に関する新しい実験・評価法の開発

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 香川大学

製造物責任法(PL法)の農業に与えるインパクトに関する国際比較研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 高知大学

複合音の知覚における部分音融合に音源の空間的分散が及ぼす影響

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 高知大学

複素力学系と区間力学系の研究

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 高知大学

西オーストラリアにおける太古代および太古代/原生代境界の広域変成作用

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 香川大学

覚醒剤精神病における一酸化窒素およびグルタミン酸の関与についての実験的研究

  • 総配分額: 7,400,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 北海道大学

誘導体結晶薄膜を用いた集積型光増幅器の試作

  • 総配分額: 8,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 豊橋技術科学大学

赤外領域におけるシンクロトロン放射光の有効利用に関する研究

  • 総配分額: 4,900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 神戸大学

超位置選択的な酵素加水分解反応を活用する有用有機合成ブロックの開発

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 兵庫教育大学

超安定不斉アセタールのマルチ機能開発

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

超微粒子ビーム加工用超高速ビームの開発

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 愛媛大学

超音波顕微鏡による音響特性及び弾性特性計測に基づく心臓弁膜の力学物性に関する研究

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 香川医科大学

超高圧反応と固相有機反応の相関性の解明

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 高知大学

車両大型化に伴う交通荷重特性を考慮した道路橋の疲労信頼度評価

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 鳥取大学

軟弱地盤の地震応答解析に適用できる等価線形化手法の高精度化

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 岐阜大学

軟骨組織のペルオキシソーム

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 九州歯科大学

転写調節機構の解析-調節因子と基本因子との相互作用を中心とした解析-

  • 総配分額: 20,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 東京大学

農村地域における自然資源評価のための農地の温度環境緩和機能の定量化

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 愛媛大学

農業協同組合連合会の組織・事業方式とその再編方向に関する総合的研究

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 北海道大学

農産物調製加工の物理化学とシミュレーション

  • 総配分額: 7,300,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 九州大学

迅速硬化型アパタイトセメントの生体親和性に関する検討

  • 総配分額: 7,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 岡山大学, 徳島大学

近世イタリアに存在した独語系ユダヤ人共同体の言語文化とその社会言語学的分析

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

近赤外LEDを用いたパルス光による生体内構造の可視化に関する研究

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 香川大学

造血幹細胞の分化とアクチビンのシグナル伝達機構の解析

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

運動による筋傷害の成因とその予防に対する栄養学的アプローチ

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

過去15万年間の黒潮変動と海洋環境変遷

  • 総配分額: 35,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 北海道大学

遺伝子工学法によるカンキツbrownspot病菌細胞壁分解酵素の病理学的評価

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 香川大学

部分属性マッチを可能にする多属性キ-検索手法の関発と文書検索システムへの応用

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 徳島大学

酵母の液胞タンパク質の局在化と液胞形態形成に関与する遺伝子の解析

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 香川大学

酵素阻害剤の生物発光検定法による探索および阻害活性の分子機構に関する化学的研究

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 名古屋大学

酸処理法による傾斜機能バイオセラミックスの試作について

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

酸素欠損ペロブスカイト型含ニッケル複酸化物の電解合成と結晶構造

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

重合度分布のないポリマー標準物質の合成・単離とその構造・物性研究への応用

  • 総配分額: 14,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 大阪大学

量子力学の方程式への擬微分作用素理論の応用

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 愛媛大学

銀イオン導電体におけるAg^+イオンの特異性とNMR

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

間欠カオス力学系のエルゴード定理

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 愛媛大学

間質性肺疾患における抗炎症性サイトカインの役割と治療への応用

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

関係計算に基づくグラフ変換システムの基礎研究

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 九州大学

関節外科手術,特に人工関節術中における関節面応力分布の定量的測定についての研究

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 高知医科大学

院内感染菌MRSAに対する生薬成分からの新規抗菌薬の開発研究

  • 総配分額: 20,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 徳島大学

隕石中の軽元素同位体異常を担う鉱物の同定

  • 総配分額: 38,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 鳴門教育大学

電力システムから発生する電磁界の評価と防護に関する研究

  • 総配分額: 7,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 芝浦工業大学

電磁性流体のEMR効果の定量化とレオロジー制御

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

非安定ホモトピー論

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 高知大学

非崩壊型アパタイトセメントの顎骨再建への応用

  • 総配分額: 5,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 徳島大学

非線形方程式の理論的および数値解析的研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 愛媛大学

非線形楕円型偏微分方程式に対する定性的理論

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 広島大学

非線形波動方程式の解の研究

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

非線形複雑系の3次元数値計算

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 龍谷大学

非線形退化放物型方程式系に対する弱収束法による作用素論的研究

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

頚部及び尾部痛み刺激を指標とした吸入麻酔薬感受性測定と脊髄免疫組織化学

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 香川医科大学

顎運動に調和した咬合面形態の確立と臨床応用

  • 総配分額: 7,900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 徳島大学

顎顔面部専用MRI表面コイルの開発

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

類数問題とHomology代数的構造の研究

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

骨粗鬆症の臨床疫学研究 : スクリーニング、有病率、及びリスク因子の検討

  • 総配分額: 7,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 九州大学

骨置換性リン酸カルシウム・コーティング・チタンインプラントの試作と骨内反応

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

骨芽細胞の分化および機能の調節機構と加齢に伴うその障害の発現機序の解明 -細胞・基質間相互作用の解明とその老人性骨粗髭症の病態解明への応用-

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 東京大学

高リポ蛋白(a)血症に対する治療薬の作用機序の解明と新しい治療薬のスクリーニング

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

高令者の生活の質(効用)の水準と保健福祉サービスの影響に関する研究

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

高分解能電子顕微鏡によるAu-Cu-Pt3元系コヒーレント相図の研究

  • 総配分額: 7,800,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 長崎大学

高密度路網のための舗装路面による雨水の誘導排水効果に関する研究

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 京都大学

高次元非線形電気回路に生じるカオス現象の解明

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

高波の継続時間を考慮した波高の極値推定法に関する研究

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 愛媛大学

高等植物の発生・分化に関する日仏共同研究

  • 総配分額: 11,400,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 筑波大学

高精度水塊追跡システムの開発に基づく沿岸境界層の物理・生態構造の解明

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 東京工業大学

高電圧パルス放電直接印加による火炎内汚染物質の除去(NOx,SOx,すす除去機構と放電化学反応)

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 舞鶴工業高等専門学校

高齢者の社会的ネットワークと生命予後の関連に健康診査所見が交絡要因として持つ影響

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 高知医科大学