研究者を探す
22125 件ヒットしました。 20101 ~ 20200 件を表示しています。
局在磁気モーメントとπ金属電子が共存する二次元分子性金属の開発と物性
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 岡崎国立共同研究機構
局所麻酔薬の血管への作用について-とくにNO産生への影響-
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
局部載荷を受ける上部砂層と下部軟弱粘土層から成る二層地盤の圧密特性
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 東京工業大学
層間架橋ミクロポーラス反応場を用いる触媒設計
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 広島大学
平板乱流境界層の再層流化機構の解明
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
幾何学と解析学にかかわる位相空間の総合的研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 香川大学
循環調節系の新しい因子の機能と情報伝達に関する分子生物学的研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
微少静電容量型圧力センサーの顎関節膜型への適応
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
心臓および腎臓における微少透析用ファイバー型プローブの開発
- 総配分額: 1,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 香川医科大学
心血管走行図作成機能をもつ狭窄診断支援システムの開発
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 大阪市立大学
急性薬物中毒における呼気のフーリエ変換赤外分光法(FTIR)分析
- 総配分額: 5,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学, 香川医科大学
性ホルモンで誘導されて、発情行動とLHサージを誘発する蛋白質のクローニング
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高知医科大学
悪性腫瘍骨転移に関わる細胞接着分子の解析 -特にβ3インテグリンの役割について-
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 神戸大学
成人の再社会化過程を制約する地域社会特性の変容を促す社会的影響力に関する研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 鳴門教育大学
成長期関節軟骨損傷の修復に関する実験的研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
扁平上皮癌細胞に対する分化誘導制御と頭頚部癌における分化誘導の試み
- 総配分額: 4,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 高知医科大学
抗p53抗体陽性尿路系癌腫の浸潤部.非浸潤部での癌関連遺伝子産物の発現について
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高知医科大学
抗原と抗体の特異的結合に関与する立体構造の同定
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 九州大学
抗癌剤による肺線維症の発生機序とその予防
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 高知医科大学
教師の力量形成におけるティームティーチングの有効性に関する研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 鳴門教育大学
新しいレーザーホストとしてのGe-Ga-Sガラスの調製と光学特性
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 九州大学
新しい作用機序を有する難治性高脂血症治療薬の開発とその応用
- 総配分額: 15,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 京都大学
新しい蛋白質モデル構築法を用いたナトリウムチャネル機能の解明
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
新たなヒスタミンH_1受容体サブタイプの同定
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 大阪大学
新旧コンクリートの打継目の透気係数による密実性評価に関する研究
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学
新規最終脱保護系を用いた高効率リン酸化ペプチドの合成法の開発に関する研究
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 京都大学
新規生理活性リン脂質により誘導される血管平滑筋細胞の増殖と遊走
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
既設構造物が存在する砂地盤の液状化対策に関する基礎的研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京工業大学
日本における石器から鉄器への転換形態の研究
- 総配分額: 4,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 愛媛大学
日本住血吸虫における直接ゲノムマッピング法の開発
- 総配分額: 5,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 帯広畜産大学
日本列島のジュラ紀-古第三紀付加体形成における緑色岩の意義
- 総配分額: 11,400,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 新潟大学
早明浦ダム渇水と森林・流域管理に関する総合的研究
- 総配分額: 21,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 高知大学
時差による睡眠・覚醒リズム障害の病態生理学的機構に関する研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
時間変化するOD交通量の簡便推定法に関する研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京大学
有害化学物の定量的連続測定法を用いた個人曝露評価と生体影響に関する研究
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 高知医科大学
有機分子性金属の構築と超伝導化へのアプローチ
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 京都大学
有機希土類錯体を用いた新規重合触媒の開発
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 広島大学
木材腐朽菌によるシュウ酸合成関連酵素の発現と調節機構の解明
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
木材腐朽菌のフェニルアラニンアンモニアリアーゼの発現機構の解明
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 京都大学
未刊行資料の解読によるナチズム期精神科学的教育学派の政治的教育学的立場の研究
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 広島大学
東・北・西アジアの膠着言語における形態論と統語論の相互作用に関する研究
- 総配分額: 1,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学
植物における光合成酸素発生系の高温環境への適応の分子機構
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学
植物熱ショックタンパク質の機能の分化
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学
植物組織培養及び植物工場のための青/赤発光ダイオード光源の製作と実用化試験
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 香川大学
極限反応場での物質変換新手法
- 総配分額: 11,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 高知大学
正常肺および肺癌における接着分子CD44のスプライシングパターンの検討
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
歯と歯周組織の抗原提示細胞ネットワークに関する免疫組織学的、酵素組織化学的研究
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京医科歯科大学, 新潟大学
歯の後戻りに及ぼす細胞骨格の影響
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
歯周病原性細菌の有する新しい骨形成阻害因子の解明および臨床診断への応用
- 総配分額: 7,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 九州歯科大学
歯周病原菌による歯周組織破壊のメカニズム
- 総配分額: 6,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
歯根部象牙質齲蝕の進行と防御に関する免疫組織学的研究
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
歯科医院で利用可能な顎関節撮影法の考案
- 総配分額: 6,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
歯肉微小循環動態からみた喫煙による歯周組織の破壊機序
- 総配分額: 6,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 大阪大学
殺虫剤抵抗性発達のリスクアセスメントならびに抵抗性の制御に関する研究
- 総配分額: 11,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 名古屋大学
毛筆書体文字生成機能を利用するイメージ検索型書道データベース
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 香川大学
水循環から見た東南アジア
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学
水棲生物の形態変化による生体防衛の超分子化学
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
沿岸空間デザインのための統合型環境空間シミュレータの開発と総合的空間評価法の確立
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京工業大学
法医剖検脳における精神分裂病の生化学的診断とその法医鑑定への応用
- 総配分額: 6,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 神戸大学
法律知識ベースのネットワーク化に関する研究
- 総配分額: 1,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 静岡大学
洪水用簡易浮遊砂採水器の開発
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 東北大学
海棲哺乳動物における有機スズ化合物の蓄積特性
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学
海洋島弧系の上部マントル
- 総配分額: 7,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京大学
海洋細菌における外膜チャネルタンパク質ポーリンの特徴
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高知大学
液相におけるイオン-分子対の反応
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 大阪大学
漁船乗組員の海上生活構造に関する実証的研究-フィールドワークにもとづく実態把握-
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 高知大学, 松山東雲女子大学
瀬戸内地域の中新世酸性火山岩の起源
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学
災害の実態把握に関する極低空空撮システムの構築とその適用に関する研究
- 総配分額: 10,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 佐賀大学
炎症性顎関節滑膜における神経分布と神経ペプチドの発現に関する研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
無機リン酸によるナトリウム/リン酸共輸送担体遺伝子発現調節機構の解明
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
熱ショック蛋白質hsp70の局在する単純ヘルペス感染特異的核内顆粒の構造
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 京都府立医科大学
熱耐性菌・古細菌のRecA蛋白質を用いた組換え機構の分子進化的研究
- 総配分額: 9,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 大阪大学
特異な活性を有する海洋天然分子の構造と機能
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 北海道大学
琵琶湖流域の水・熱循環過程解明に向けた総合研究と衛星同期共同観測-琵琶湖プロジェクト
- 総配分額: 12,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
生体におけるGysi軸学説の検証
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 九州大学
生体内情報伝達機構解明を指向したホスファターゼ抵抗性リン酸化ペプチドの合成
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 京都大学
生体分子素構造の人工的組織構造化による新機能発現
- 総配分額: 114,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 東京工業大学
生体硬組織に対する医薬品の親和性に関する物理化学的研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
生体膝関節機能を有する人工膝関節の最適設計・試作・評価システムの開発
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 九州大学
生体関節における多モード適応潤滑機構と変性・修復機構の解明
- 総配分額: 5,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 九州大学
生理活性ペプチドプロセシングプロテアーゼ・PACE4の機能
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
甲状腺腫瘍の悪性化に関与する遺伝子の単離および甲状腺未分化癌に対する遺伝子治療
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
異常渇水の長期化による森林流域環境の影響評価と今後の流域管理に関する研究
- 総配分額: 6,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 九州大学, 愛媛大学
病理標本中の寄生虫体同定法としてのCO1遺伝子の塩基配列の応用
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 香川医科大学
痛みの定量化による産痛緩和技術の開発に関する研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
発生工学的手法を用いた脂質代謝ならびに粥状動脈硬化の研究
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 京都大学
白亜紀ポリプチコセラス属アンモナイトの形態形成に関する理論形態学的研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学
睡眠時ブラキシズムの客観的評価法の開発
- 総配分額: 7,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 九州大学
知識工学を用いた効率的な偏微分方程式ソルバの開発
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
石灰質ナノプランクトンno培養実験
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高知大学
確率・統計的手法による対話のモデル化とコーパスからの自動生成に関する研究
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
磁場をもつシュレディンガー作用素のスペクトル構造の研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 京都大学
磁性流体機能の応用による冠微小循環血流制御システムの開発
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 川崎医療短期大学
社会教育事業の大学における単位認定に関する序論的研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 島根大学
神経伝達物質の放出機構におけるRab3A低分子量G蛋白質系の機能と作用機構
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 大阪大学
神経活動によるシナプスの強化・固定のメカニズム
- 総配分額: 145,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1998
- 研究機関: 早稲田大学
神経系各種活性物質の機能解析のためのプログラムドノックアウトマウスの作成系の開発
- 総配分額: 5,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 旭川医科大学, 大阪大学
科学教育再構築のための教員養成物理学カリキュラム
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 鳴門教育大学
窒化物混晶半導体の物性評価
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
符号分割多元接続によるisochronous伝送方式の信号処理に関する研究
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学