研究者を探す
22244 件ヒットしました。 14901 ~ 15000 件を表示しています。
エイズ脳症の発症機序とアポトーシス抑制因子14-3-3を軸としたその治療法の研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
エチレン阻害剤である機能性香気物質メチルシクロプロペンの粉末化と徐放制御
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 鳥取大学
エナメルマトリックスによる歯根吸収抑制メカニズムの解明とその制御
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 東北大学, 九州大学
エナメル芽細胞の分化、成熟、維持機構の解明
- 総配分額: 18,720,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
エネルギー代謝によるタンパク質アセチル化の調節とその栄養学的意義
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
エンドカンナビノイドの合成に係わる新規ホスホリパーゼD型酵素の生理機能解析
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
オステオポンチン蛋白多型とプロモーター多型による病理形質の統合的解析
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
オートファジーと病原細菌の細胞内寄生戦略
- 総配分額: 15,660,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
- 研究機関: 千葉大学
カタラーゼ遺伝子の変異を指標とした有害物質のスクリーニング法の開発とその実用化
- 総配分額: 7,520,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 岡山大学
カリブ海諸国および東南アジア島嶼部の森林減少問題に関する地域間比較
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 総合地球環境学研究所
カルコゲナイドスピネルの圧力誘起絶縁体超伝導体転移機構の解明と新機能創成
- 総配分額: 16,380,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 広島大学
ガレクチン9抗体を利用した多発性硬化症モデル動物におけるアレルギー反応機序の解析
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 金沢医科大学
ガレクチンによる糖鎖認識を介した白血球活性化の分子機構
- 総配分額: 4,200,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
キキョウ新規システインプロテアーゼ遺伝子-「花弁萎れ遺伝子」としての発現特性解析
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学
グラフの本型及び双対埋め込みとその応用に関する研究
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
グラフ・ネットワークの連結特性の解析とアルゴリズム設計への応用
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 京都大学
グルコース感受性のメカニズムの解明と新たな膵β細胞の再生
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
グレリンの特異性を活かした新しい心臓治療法の開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
ケモカインからみた歯周組織破壊におけるリンパ球浸潤メカニズムの解析
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
ケモカインとそのレセプターによる移植片対宿主病の臓器傷害の制御に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
コア・コンピテンシー概念に基づく医学部新医療安全教育の研究
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2005
- 研究機関: 国立保健医療科学院
コロンビアからゴンドワナへ:南インドKeralaコンダライト帯から推定される二つの超大陸の歴史
- 総配分額: 11,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 高知大学
サクラ属果樹の自家不和合性認識機構の解明
- 総配分額: 13,910,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 京都大学
シェーグレン症候群発症の分子基盤の解明と新たな診断・治療法の創出
- 総配分額: 96,850,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
シグマトロピー反応をもちいた生体機能分子の実用的合成
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
シャペロンダイナミクスの1分子イメージング
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 独立行政法人理化学研究所
ストレス応答における性差の解明・心身症モデル動物を用いた検討
- 総配分額: 3,980,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
- 研究機関: 和歌山県立医科大学
ゼオライト結晶を利用した微小領域光化学反応の計測
- 総配分額: 4,800,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
ソロモン諸島における超音波殺虫機を中心としたマラリアコントロール
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学
チタンは本当にアレルギー反応を起こさない材料か?
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
チームアプローチによる小児慢性疾患患者の自己管理教育・支援に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
テラヘルツ電磁波エコーによる金属面塗装膜剥離の非接触リモート診断
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 大阪大学
テーラーメイド型機能的生体材料の開発
- 総配分額: 11,520,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
トゥファ古気候学の展開
- 総配分額: 15,820,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
- 研究機関: 九州大学, 広島大学
トランスジェニックマウスを用いたマイクログリアによる脳損傷修復システムの解明
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
トリプトファン分解酵素の進化と機能に関する研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 高知大学
トロンビン、肥満細胞トリプターゼは関節炎・関節破壊のトリガープロテアーゼである
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
ドイツ文学における日本受容と日本文学におけるドイツ受容
- 総配分額: 2,150,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
ドラッグデリバリーシステムを用いたレプチンの局所投与による骨折治癒促進効果の検討
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
ナノサイズ薄膜の強度支配因子は何か?
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
ナノテクノロジー粒子状化学物質とアレルギー発症に関する研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 岡山大学, 金沢大学
ナノ積層した酸素バリア性を有する多機能IZ0透明導電膜の成膜加工
- 総配分額: 14,900,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
ナノ粒子を用いた心筋組織幹細胞活性化療法の開発
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2005
- 研究機関: 東京大学
ナラティブアプローチによる痴呆性高齢者介護家族の介護負担感の軽減に関する研究
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 奈良県立医科大学
バイオインフォマティクスに基づいた口腔癌の個別診断・治療法の確立
- 総配分額: 48,100,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
バイオニックテクノロジーにもとづく人工的動脈圧反射装置の開発
- 総配分額: 8,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 高知大学
バラ科ナシ亜科果樹における配偶体型自家不和合性花粉側因子の同定
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 京都大学
パイピング型崩壊の発生メカニズムの解明と防災対策
- 総配分額: 16,880,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 筑波大学
パターン媒体を用いた超高密度ハードディスク装置のためのPRML方式
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
パラダイム転換期の糖尿病看護:口腔衛生行動と食行動との関連性の検討
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
パワーエレクトロニクス材料のフェムト秒レーザー加工と物性評価
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
パーシャルグラフティングによる果樹の初期生長促進シグナルの伝達
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
ヒトABO血液型不適合肝移植における生着機序解明と液性拒絶克のための戦略
- 総配分額: 15,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 京都大学
ヒトにおけるFGF-23の生理的および病態生理的役割の解明
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: (財)冲中記念成人病研究所
ヒトに致死的な人獣共通感染症であるE型肝炎ウイルスの実験動物における汚染調査
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2005
- 研究機関: 富山大学
ヒトゲノム構造解析ツールとしての高密度ゲノムDNAマイクロアレイの開発と応用
- 総配分額: 63,700,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2009
- 研究機関: 東京医科歯科大学
ヒト性分化機構に対するプロテオミクスからのアプローチ
- 総配分額: 5,000,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
ヒト顎関節滑膜細胞株を用いたストレスシグナル伝達経路の解析と遺伝子治療への応用
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 秋田大学
ヒト骨髄由来間葉系幹細胞におけるmicroRNAによる分化制御の網羅的解析
- 総配分額: 6,000,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 国立成育医療センター(研究所)
ヒューマンインタフェース機器を用いたマルチメディア体感型教育システムの研究
- 総配分額: 8,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学
ファーミング・システムと食料安全保障からみた農業の多面的機能の数量的経済学的研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
フェライト粉末の高周波誘導加温を用いた癌焼灼システムの開発
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
フランス科学文化論の歴史的展開及び現代的意義に関する思想史的・哲学的包括的研究
- 総配分額: 11,890,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 山梨大学
ブラマプトラ川流域地域における農業生態系と開発-持続的発展の可能性-
- 総配分額: 41,340,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
- 研究機関: 京都大学
プラズマ対向壁の損耗/堆積とトリチウム蓄積
- 総配分額: 49,010,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 九州大学
プロテインキナーゼを網羅的に検出する抗体の作製と機能プロテオミクス研究への応用
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
プローブデータを活用した都市内における環境規制下での貨物車の最適配送計画
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 神戸大学
ヘッジホッグ高発現ヒト骨髄間質細胞を用いたCD34陰性幹細胞の体外増幅法の開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 札幌医科大学
ヘパリン結合性増殖因子HB-EGFの心不全治療応用への基盤研究
- 総配分額: 15,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 大阪大学
ベル麻痺の神経障害機構におけるNOの関与
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
ペルオキソーム型Lonプロテアーゼのペルオキシソーム生合成における役割
- 総配分額: 5,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
ポジティブ感情とコーピング機能を操作因子とした適応への縦断的介入研究
- 総配分額: 3,140,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 鳴門教育大学
マイクロアレイを用いたPSAに代わる前立腺癌新規腫瘍マーカーの探索および臨床応用
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 高知大学
マイクロウェーブによる植物の環境ストレス適応応答の非破壊的検出方法の開発
- 総配分額: 15,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 長崎大学
マクロファージの貧食/アポトーシスにおけるDNA分解機構の解明
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 東京理科大学
マラリア原虫のステージ特異的宿主細胞感染機構の解明
- 総配分額: 47,450,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 鈴鹿医療科学大学, 三重大学
マラリア流行地域におけるG6PD変異の分子生物学的分析
- 総配分額: 10,660,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 自治医科大学
マレーシア・サラワク州の熱帯雨林における試験造林の生態系修復評価
- 総配分額: 12,210,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 愛媛大学
ミリ波照射による生体試料の熱変性特性の研究
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学
ミルク由来ペプチドにおける新規抗アレルギー物質の同定、および作用機構の解明
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 川崎医科大学
メイラード反応を指標とした乳製品の熱履歴評価法の確立
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 高知大学
メタゲノム解析アプローチによる口腔バイオフィルム感染症研究の新展開
- 総配分額: 16,260,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 岡山大学
メタロチオネイン遺伝子による宿主特異的毒素感受性植物の耐性化
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学
モデルマメ科植物ミヤコグサ根粒窒素固定活性を規定する炭素代謝酵素の解析
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
ユビキタス環境におけるダブル配列を用いた検索データベースの圧縮法に関する研究
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
ライフライン供給停止による発生要因別被害波及構造の解明とその定量化手法の開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: (財)電力中央研究所
ラットの自発運動を促進する脳内モノアミン動態
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
リンパ組織におけるステロイド合成による生体調節機構の分子組織化学的解析
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 和歌山県立医科大学
リン代謝調節におけるリン酸トランスポーターエンドサイトーシス複合体の構造と機能
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
リン利尿因子フォスファトニン感受ペプチドASARM受容体の同定
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
リン過剩摂取による食後高リン血症の概念の確立と病態の解明
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
リン酸化プロテオーム解析による腫瘍特異的転写制御機構の解明
- 総配分額: 5,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2005
- 研究機関: 東京大学
リーマン面上の特殊線形系の研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 山口大学
レーザ光を用いた非球状マイクロ物質の非接触3次元姿勢操作・加工の研究
- 総配分額: 3,540,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 独立行政法人産業技術総合研究所
ロシア・中東・中央アジアの天然資源をめぐる政治・経済関係の総合的研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 高知大学
ロシア経済の中・長期的発展動向の分析
- 総配分額: 41,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 一橋大学
ロシア資本主義と資金循環
- 総配分額: 45,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
- 研究機関: 北海道大学
ロボットを援用した人工膝関節の動態計測と耐久性評価に関する研究
- 総配分額: 15,470,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 九州大学
三峡ダムと長江分水プロジェクトが東シナ海の海洋環境に及ぼす影響に関する研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
三次元微細単結晶シリコンプローブを集積化した高機能スマートセンシングチップ
- 総配分額: 50,180,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 豊橋技術科学大学