研究者を探す
726 件ヒットしました。 501 ~ 600 件を表示しています。
微細染色体構造異常の検出を可能とする高精度CGHアレイの開発と実用化
- 総配分額: 15,900,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東京医科歯科大学
心保護効果における細胞膜とミトコンドリアのATP感受性Kチャネルの相互作用
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
持続性に優れたワクチン開発のための記憶B細胞長期生存に関わる因子の同定
- 総配分額: 4,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
- 研究機関: 国立感染症研究所
敗血症時の呼吸筋疲労
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 岡山大学
治療的コミュニケーション技術を教育するための「客観的感情表示システム」の作成
- 総配分額: 11,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
熱帯熱マラリア原虫流行地分離株における赤血球結合蛋白質の発現レベルの解析
- 総配分額: 13,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
生命科学・生命技術の進展に対応した理論と倫理と科学技術社会論の開発研究
- 総配分額: 7,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 立命館大学
男女共同の0〜3歳児子育ての社会化と子育て観評価指標及び類型別子育て支援法の研究
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
破骨細胞由来新規骨髄腫増殖促進因子の同定と同因子を標的とした治療法の開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
磁場によるディラック粒子の散乱とスペクトル理論
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 岡山大学
肺癌患者における血中サイトケラチン8測定の臨床的有用性に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
胸腺の形成とTリンパ球分化のダイナミズム
- 総配分額: 66,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
脳血流の自己調節機構(AR)を非侵襲的に評価できる数理モデルの開発
- 総配分額: 1,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 徳島大学
視覚障害者向け森林環境学習教材の開発と野外教育の実践的研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
記憶B細胞の長期生存と組織内ダイナミクスに関わる分子機構の解明
- 総配分額: 15,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 国立感染症研究所
高松地域における不圧地下水の流動と水質形成機構に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 広島大学, 香川大学
HM1.24坑原を介するシグナル伝達の解明と造血器腫瘍の治療への応用
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
ストレス関連遺伝子発現を指標とした精神疾患の縦断的研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
ゼオライト光化学の開拓:吸着分子のカチオン-π相互作用および拡散運動の解明
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 群馬工業高等専門学校
ゼオライト単結晶中および結晶・結晶間における光化学反応の計測
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
- 研究機関: 群馬工業高等専門学校
ディラック作用素のスペクトル理論の研究
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 立命館大学
ヒストンデアセチラーゼ結合蛋白HDARTの発見と転写制御における役割の解明
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京医科歯科大学
マラリア原虫メロゾイトのロプトリー蛋白質の構造解析と赤血球結合能に関する研究
- 総配分額: 14,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 愛媛大学
リアルタイムグラメトリシステムの開発と8GeV放射光心筋微小血管造影への応用
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 川崎医療短期大学
人工角膜開発に向けての角膜上皮-実質複合体の機能制御
- 総配分額: 44,070,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
- 研究機関: 山口大学
多地点同期フェーザ量計測に基づく広域連系電力系統動特性オンライン評定システム
- 総配分額: 13,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 九州工業大学, 大阪大学
岩盤崩落予測に向けた急崖露岩の風化プロセス研究
- 総配分額: 7,900,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 島根大学
教員の人事評価と職能開発プログラムに関する国際比較研究
- 総配分額: 5,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 九州大学, 奈良教育大学
河口域生態系管理のための栄養塩輸送・循環モデルの開発
- 総配分額: 27,690,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東北大学
特発性間質性肺炎の病態修飾因子及び予後因子としてのKL-6の意義に関する研究
- 総配分額: 13,800,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 広島大学
磁場をもつディラック作用素のスペクトル・散乱理論
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 愛媛大学
膵β細胞腫の増殖における核内蛋白meninの機能解析
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 香川大学(医学部)
角膜固有の生体防御免疫機構の解明
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 山口大学
超越整関数の複素力学系と特異値の研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 高知大学
酸化物ナノチューブの合成・構造解析と機能化
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 大阪大学
鋳造技術からみた朝鮮半島の青銅器文化
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 早稲田大学
閉鎖性海域の統合型水環境管理システムの開発:大阪湾研究の中国・渤海への展開
- 総配分額: 48,100,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 大阪大学
障害児における書字指導プログラムの作成に関する基礎的研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 上越教育大学
骨形成機構の総括的解析とその応用
- 総配分額: 113,230,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2006
- 研究機関: 東京医科歯科大学, 長崎大学
アジア諸社会におけるジェンダーの比較研究
- 総配分額: 32,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 奈良女子大学
ストレス蛋白質誘導による心筋保護作用に及ぼす麻酔薬の影響
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
データベースによる音声言語地図の開発・作成に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 鹿児島大学
ドーパミントランスポーター遺伝子機能の分子薬理遺伝的総合的検討
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学, 愛媛大学
モジュールの構造予測に基づく蛋白質の立体構造予測法の開発
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 長浜バイオ大学, 名古屋大学
先行虚血、麻酔薬の心筋保護作用におけるミトコンドリアATP感受性Kチャネルの役割
- 総配分額: 4,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
原子・分子及びナノレベルで構造制御したセラミックス材料の開発と新機能の付与
- 総配分額: 55,120,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 大阪大学
唇顎口蓋裂患者におけるゲノム解析―Lhx8遺伝子多型からのアプローチ―
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 北海道大学
多発性骨髄腫の骨病変形成におけるケモカインMIP-1の役割の解明と治療法の開発
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
心筋微小リンパ管の可視化と拍動特性の解析
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 川崎医療短期大学
情報ベースに基づく統合型データマイニング・システムの開発
- 総配分額: 4,800,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 公立はこだて未来大学, 高知大学
新たな痴呆関連遺伝子CHACの分子生物学的研究
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学, 愛媛大学
新たな神経細胞死カスケードの解明-有棘赤血球舞踏病遺伝子の分子生物学的研究-
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
日韓露による日本海の海陸境界域の地殻構造共同研究
- 総配分額: 13,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 千葉大学
機能ゲノミクス・プロテオミクスのための次世代バイオナノデバイスの創成
- 総配分額: 48,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
歯髄血流の圧力変化(歯髄脈波)に注目した歯髄診断法の開発研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
母子看護の視点に立った新生児と妊産婦の感染防御成分の分析
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
気管支喘息発症機序解明へのアプローチ-抑制性転写因子SOCS-1およびIL-12抑制蛋白の役割-
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 広島大学, 愛媛大学
流行地で分離した熱帯熱マラリア原虫の赤血球結合蛋白発現レベルの解析
- 総配分額: 13,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
発達障害児における聴覚的ならびに音韻的短期記憶の評価に関する基礎的研究
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 上越教育大学
肺癌におけるサイトケラチン8の機能と臨床的有用性に関する研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川医科大学
腫瘍化リンパ球特異抗原(2D7)を標的とした造血器腫瘍の免疫療法の開発
- 総配分額: 10,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
血液透析におけるNO・酸化ストレスの動態評価と制御
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 川崎医療短期大学
西洋倫理思想史における身体の問題
- 総配分額: 6,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 東京大学
遺伝子改変動物を用いたヒスタミンH1受容体の中枢における機能の解明
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
韓国出土文字資料の総合的研究
- 総配分額: 14,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 滋賀県立大学
食品加工における洗浄と殺菌の科学と工学
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 岡山大学
骨細胞のアポトーシスに関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
高感度の電気化学発光免疫測定法による新たなKL-6関連血清マーカーの開発
- 総配分額: 14,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 広島大学
高松地域における水循環系の定量化と香川用水の影響の評価
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川大学
6自由度顎運動測定器を用いた睡眠時ブラキシズムの測定解析法の確立
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
スギにおける材質と遺伝的距離および環境
- 総配分額: 4,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 新潟大学
ペンシルレンズ顕微鏡による高血圧ラット微小循環動態解析システムの開発
- 総配分額: 9,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 川崎医療短期大学
値分布論による超越整関数の力学系についての研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知大学
分子疫学的手法を用いた前立腺癌の発生リスクに関与する因子の同定とその臨床応用
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
口唇裂口蓋裂に対する新しい治療法の確立-in vitro hybrid人工骨を用いた基礎的研究-
- 総配分額: 7,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
大学演習林を利用した循環資源材料の理解度向上のための実践研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
太平洋島嶼部住民の移民経験に関する文化人類学的研究
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
- 研究機関: 一橋大学
容量感受性クロライドチャネル活性化に及ぼす麻酔薬の影響
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
撞球問題の総合的研究の企画
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 広島大学
樹木年輪年代学によるモンスーンアジア過去500年の気候復元
- 総配分額: 9,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
泌尿生殖器腫瘍における患者の個別化を目指した分子診断法の開発と標準化に関する研究
- 総配分額: 11,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川医科大学, 京都大学
脳低温療法の外傷性脳損傷に対する有効性の機序解明と至適実施法の開発
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学, 香川医科大学
脳梗塞辺縁における電子伝達系の停滞がアポトーシスの発現に及ぼす影響と、その治療法
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 岡山大学
英語(第2言語)リーディングとワーキング・メモり
- 総配分額: 1,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
遺伝子治療をめざした新しい骨再生療法の開発
- 総配分額: 13,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 長崎大学
オルソパントモグラフィ撮影法による骨塩量計測システムの開発
- 総配分額: 4,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京医科歯科大学
チベット高原大気エネルギー・水循環過程
- 総配分額: 31,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
ドラッグデザインによる新しい抗がん剤の合成
- 総配分額: 75,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 北海道大学
プロサポシンの神経栄養因子作用
- 総配分額: 1,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
先行虚血の心筋保護作用におけるATP感受性Kチャネルの役割と麻酔薬の影響
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
先行虚血後の心筋組織性状に及ぼす麻酔薬の影響
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
北極海海嶺活動の地球科学的研究
- 総配分額: 38,860,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京大学
大規模衛星画像に対するサイエンティフィックデータベースとデータマイニング
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 高知大学
放射光による原子分子操作
- 総配分額: 53,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学, 岡崎国立共同研究機構
新しい遺伝標識を利用したアユの遺伝地図作製の試み
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知大学
炎症性サイトカインによる誘導型NO合成酵素mRNAの転写とその分解抑制系の解明
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
熱帯果樹類の生殖機構における適応戦略の比較研究
- 総配分額: 22,130,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
生物肺を利用した人工肺開発に関する研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 滋賀医科大学
網膜変性マウスにおける正常神経網膜細胞移植の組織学的・電気生理学的研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東邦大学
障害児における書字指導プログラムの作成に関する基礎的研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 上越教育大学