トップ研究者を探す

研究者を探す

613 件ヒットしました。 501 600 件を表示しています。

整数論及び関連する離散数理領域への応用

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 佐賀大学

植物個体における物質の吸収および集積機能の評価と最適化に関する環境生理学的研究

  • 総配分額: 13,900,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 高知大学

福祉無線ネットワークによる視覚・聴覚障害者のコミュニケーション支援システム構築

  • 総配分額: 16,800,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 愛媛大学

鉄白金磁性合金を活用したアタッチメントシステムの新展開

  • 総配分額: 13,900,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 長崎大学

非線形力学系理論に基づく代数的CT画像再構成の高速化

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

骨髄間質性細胞を含有する連続気孔性アパタイト焼結体の骨再建材料としての有用性

  • 総配分額: 13,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 山口大学

IL-5cDNAの筋肉注射により誘導した好酸球によるリーシュマニア原虫の増殖抑制

  • 総配分額:
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 高知医科大学

ジャングルジム構造吸収性骨伝導材を用いた骨組織再生法に関する研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 山口大学, 岡山大学

内分泌かく乱物質と内因性性ホルモンの精子形成での分子相互関係の解明

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 北海道大学

国語科教育改善のためのコミュニケーションの発達に関する実証的・実践的研究

  • 総配分額: 15,000,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 京都教育大学

数学科と国語科の総合教育に基づく論理的思考力育成の研究

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 愛媛大学

日本と東南アジア諸国における細菌性腸管感染症の発生状況調査とその伝播に関する研究

  • 総配分額: 13,200,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 岡山大学

有害物質への胎児期複合曝露によるクレチン症発症のリスク評価

  • 総配分額: 41,470,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 九州大学

歯科用金銀パラジウム合金代替合金の開発

  • 総配分額: 4,000,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 長崎大学

社会経済相互作用データの分析のための一般化オッズ比分解法の開発

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 東京工業大学

組織再生を目的とした自己硬化型細胞制御膜に関する研究

  • 総配分額: 15,300,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 九州大学

運動時の末梢血管の形態および機能からみた酸素供給システムに関する研究

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

食物アレルゲンに対する経口免疫寛容を増強する栄養形態とその生理機構に関する研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 広島女学院大学, 徳島大学

アポトーシスを指標にした口腔癌発生の解明とその臨床応用に関する研究

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 九州歯科大学

ヒトの感覚運動機能連関に関する非侵襲的研究

  • 総配分額: 47,600,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 京都大学

フラクタル解析による歯科材料のキャラクタリゼーション

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 長崎大学

三次元骨梁構造セラミックスフォームの試作と骨内組織反応

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 九州大学, 岡山大学

地域間関係性を考慮した電話通話需要の理論・計量的研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 東京工業大学

好酸球の殺原虫機構に関する研究

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 高知医科大学

教育実習を核とした教科教育指導プログラムの開発に関する実証的,比較教育学的研究

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 愛媛大学

経食道心エコー法を用いた小児の肺血流量モニタリングの臨床応用

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

食品成分とのラジカル終結反応生成物に基づくフードフェノールの抗酸化機構研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

高知県柏島水域における海中生物の生物多様性の保全と活用:地域振興の視点から-生物学的・社会科学的アプローチ-

  • 総配分額: 12,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 高知大学

魚類の試験管内精子作製技術の確立

  • 総配分額: 9,900,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 北海道大学

ウナギを実験モデルとした内分泌かく乱物質の精子形成に及ぼす影響の分子機構解析

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 北海道大学

メカトロニクス機能を有するインテリジェント膝装具の開発

  • 総配分額: 6,700,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 九州産業大学

人工軟骨・人工半月板を有する生体規範型人工膝関節の最適設計及び試作と評価

  • 総配分額: 32,170,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 九州大学

先行虚血後の心筋組織性状に及ぼす麻酔薬の影響

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

口腔環境下で時効硬化する低カラット金合金の開発に関する基礎的研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 長崎大学

尿路上皮癌における浸潤・転移機序の解明(臨床応用への検討および治療への基礎研究)

  • 総配分額: 9,300,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

整数論及びその離散数理領域への応用

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 佐賀大学

最重度聴覚障害児の聴能の発達に及ぼすコミュニケーションモードの違いによる影響

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 愛媛大学

有限群の表現を用いた対称結合非線形回路の合成法に関する研究

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

果実への物質集積の動態に着目した栽培環境の最適化に関する基礎研究

  • 総配分額: 7,300,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 高知大学, 九州大学

歯科応用のためのチタン合金の開発とその特性に関する研究

  • 総配分額: 5,100,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 長崎大学

自動車製造業の部品相互補完生産システムに関する調査研究

  • 総配分額: 9,100,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 広島大学

近赤外光を利用した新しいImagingシステムの開発と実用化に関する研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

In situ RT-PCR法による癌の浸潤・転移に関連する遺伝子発現の解明

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

アジア太平洋地域の経済変動における米国の位置と役割

  • 総配分額: 21,500,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 東京大学

日本の内分泌撹乱化学物質(環境ホルモン)研究のネットワーク作り

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 横浜市立大学

術中経食道心室および心房ペーシングを用いた左室拡張能の評価

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

ホメオ遺伝子と細胞周期調節遺伝子による細胞分化と増殖の調節

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 高知医科大学

力学系の位相的指標の研究

  • 総配分額: 10,500,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 龍谷大学

国語科教育改善のための国語能力の発達に関する実証的・実践的研究

  • 総配分額: 10,600,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 広島大学

魚類精子形成関連遺伝子群の発現機構の解析とその作用の検索

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 北海道大学

「あすか」衛星によるX線天文学の観測的研究

  • 総配分額: 9,100,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 宇宙科学研究所

オ-ガナイザー活性を持つホメオボックス遺伝子による細胞分化の調節

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 高知医科大学

トライアスロン競技時の活動筋における酸素動態の特性

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

マイクロCTを使った骨梁パターンの構築メカニズムに関する研究〜新しい理論モデルの展開〜

  • 総配分額: 7,500,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 九州大学

前近代中国知識人の日常活動に関する政治・社会・文化史的研究

  • 総配分額: 5,300,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 東北大学

日本国奈良女子大学と中国西北紡織工学院との友好及び学術交流に関する協定-人間と生活環境に係わる日中大学間協力研究-

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 奈良女子大学

柔らかな情報処理による構造材料信頼性評価システム自動構築の研究

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

熱帯域におけるシロアリおよびアリ類の採餌・栄養生態

  • 総配分額: 10,900,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 東京大学

異方性複合組織による耐熱合金の耐クリープ疲労特性の発現

  • 総配分額: 8,300,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 京都大学

系の構造に基づく非線形回路の解析法に関する研究

  • 総配分額: 1,300,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 徳島大学

組織カリクレインファミリーの新しい生理機能と成長因子前駆体のプロセッシング

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 徳島大学

経食道ドップラー心エコー法による肺動脈圧の評価

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

魚類配偶子形成における減数分裂開始の分子制御機構に関する研究

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 北海道大学

オ-ガナイザー活性を持つホメオボックス遺伝子による赤血球分化の調節

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 高知医科大学

ハドロンコライダー実験に於ける大規模データの先進的処理に関する研究開発

  • 総配分額: 4,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 高エネルギー物理学研究所

マラリア原虫リボソームRNA遺伝子の特異的塩基配列を用いる原虫種識別DNA診断法

  • 総配分額: 4,300,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 岡山大学

前近代中国における官僚の法的身分と特権についての史的研究

  • 総配分額: 5,900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 東北大学

生体膝関節機能を有する人工膝関節の最適設計・試作・評価システムの開発

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 九州大学

生体関節における多モード適応潤滑機構と変性・修復機構の解明

  • 総配分額: 5,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 九州大学

痛みの定量化による産痛緩和技術の開発に関する研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

膝十字靭帯の三次元形状変形と内部応力分布特性の測定・解析

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 九州大学

骨粗鬆症の臨床疫学研究 : スクリーニング、有病率、及びリスク因子の検討

  • 総配分額: 7,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 九州大学

高等植物の発生・分化に関する日仏共同研究

  • 総配分額: 11,400,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 筑波大学

魚類精子形成の制御機構に関する分子・細胞学的研究

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 北海道大学

c-kitがん原遺伝子の発現と機能

  • 総配分額: 12,600,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 大阪大学

地殻・マントルにおける鉱物の相転移とレオロジー

  • 総配分額: 41,500,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 北海道大学

核磁気共鳴画像の撮像中に生じた被写体の動きによる偽像を除去する方法の開発

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

腎がんの進展と予後に関与する宿主側要因の研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 京都大学

近代ドイツの都市社会における下層民の文化と「市民的公共」1800-1850年

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 帯広畜産大学

レチノイン酸合成酵素であるシトクロムP-450モノオキシゲナーゼ系の特性

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 香川医科大学

大腿骨頭壊死における骨頭陥没の力学的検討

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 九州大学

教育責任に関する人間形成論的総合研究-生涯教育の世代論的基礎づけのために

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 京都大学

膝十字靱帯の伸び・変形・張力特性の測定と解析

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 九州大学

音声認識・合成と人工知能技術を用いた英会話用環境型知的CAIシステムの試作

  • 総配分額: 7,600,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

タンガニイカ湖・琵琶湖両生態系の多様性、弾力性と環境変動

  • 総配分額: 24,600,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 京都大学

ヒト末梢血好中球のTNF-α及びG-CSFによるpriming機構の解析

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 高知医科大学

レチノイン酸合成酵素であるシトクロムP-450モノオキシゲナーゼ系の研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 香川医科大学

生体膝関節機能を有する人工膝関節の最適設計・試作・評価システムの開発

  • 総配分額: 13,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 九州大学

発がんのイニシエ-ションとその阻害

  • 総配分額: 17,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 岡山大学

科学衛星Astro-DによるX線天文学の観測的研究

  • 総配分額: 11,600,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 宇宙科学研究所

わが国企業の利益管理情報と原価管理情報の関連についての実証的研究

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 香川大学

感染症DNAク-ロンを用いたHIU/SIUの病原性と変異の解析

  • 総配分額: 7,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 京都大学

発がんのイニシェ-ションとその阻害

  • 総配分額: 18,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 岡山大学

結合発振 回路網の解析とその化学反応・生体リズムへの応用に関する研究

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

発がんのイニシエ-ションとその阻害

  • 総配分額: 17,200,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 岡山大学

表面置換型人工股関節開発に関する研究

  • 総配分額: 25,100,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 九州大学

シトクロムP-450の酵素化学的並びに臓器特性

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 香川医科大学

ミトコンドリア型シトクロムPー450依存性オキシゲナ-ゼ系の組織特性と生理機能

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 香川医科大学

高度化した社会システムにおける電磁界の評価と防護に関する研究

  • 総配分額: 4,600,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 東京大学

薬剤耐性グリオ-マの分子生物学的解析と耐性克服化学療法の開発に関する研究

  • 総配分額: 6,900,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 熊本大学