研究者を探す
1218 件ヒットしました。 401 ~ 500 件を表示しています。
尿細管―podocyte細胞連関とその糖尿病性腎症および肥満腎症における意義
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 慶應義塾大学
持続可能な地域形成に資する住環境教育のカリキュラム開発と普及に関する研究
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 香川大学
歯肉縁下プラーク細菌叢を改善に導く新規抗菌物質の探索-LPS合成系からの挑戦-
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 岡山大学
液状化浸潤/塩分浸透停滞現象の実態把握と機構解明およびその耐久設計への実装
- 総配分額: 45,890,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東京大学
甲状腺癌細胞における細胞内エネルギー/糖代謝調節機構の解明と抗癌治療戦略の構築
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 高知大学
砂浜海岸におけるプラスチック漂着ゴミの滞留時間モデルの開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 国土技術政策総合研究所
職業性呼吸器疾患発症におけるセレニウムの役割
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
胃瘻患者の誤嚥性肺炎予防のための超音波下胃蠕動運動計測手段の確立
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 香川大学
脳梗塞予防のための水分摂取のリスクとベネフィット:ガイドラインへの提言を目指して
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 京都光華女子大学
腎ミトコンドリア酸化ストレスをターゲットとした慢性腎臓病の治療戦略の開発
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東北大学
超音波による新しい多臓器包括的老化指標の開発と生活習慣病の総合的管理の効果解析
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 香川大学
農業用水路の水管理による移送を考慮したマツカサガイの生息に適した環境条件の解明
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 香川大学
非アルコール性脂肪肝炎の肝病態におけるインクレチン作用機序の解明
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 高知大学
非経済的要因を組み込んだ青果物消費構造モデルの構築と検証
- 総配分額: 16,380,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東京農業大学, 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
骨髄幹細胞を用いた虚血性難聴に対する新規の再生治療法の開発
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 愛媛大学
高品位遺伝子導入のためのプラズマ源と導入手法の探求
- 総配分額: 5,720,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
高齢者フレイルティの包括的疫学研究
- 総配分額: 14,040,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 京都大学
アイヌ民族文化の形成過程の解明に向けた総合的研究
- 総配分額: 42,120,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 北海道大学
ウェルシュ菌の糖鎖分解酵素の機能および病原性解析
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 中部大学
サイレント層・非サイレント層の位置づけを明確にした実践的交通計画論の構築
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 埼玉大学
スマトラ巨大地震発生後のスマトラ断層:余効変動の収束と新たな歪み蓄積過程の解明
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 高知大学
ピロリ菌固有の独自進化した細胞分裂システム(細胞死含)とその病原性の解明
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
リン酸三カルシウムを基材としたベクトルマテリアルの開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
下肢末梢神経の低電流反復刺激法による腰部脊柱管狭窄症の新しい保存療法の開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
中等国語科における生産的な読み手育成のための読解力・授業力診断評価システムの開発
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 広島大学
人工呼吸器装着の在宅療養者・家族に対する災害時自助活動支援マニュアルの開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 滋賀県立大学
卵黄脂質の時空間的な解析
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 帝京大学
可視化技術を用いたマウス系統認識記憶機構の解析
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
実験及び数値流体解析に基づく竜巻状旋回上昇流の制御方法に関する研究
- 総配分額: 5,590,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
平成24年5月6日に北関東で発生した竜巻の発生メカニズムと被害実態の総合調査
- 総配分額:
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2012
- 研究機関: 九州大学
建設作業者集団における石綿関連疾患の罹患リスク評価
- 総配分額: 16,250,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
患者口腔粘膜由来iPS細胞を用いた疾患モデルシステムの構築と治療法の開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
持続可能な都市空間の形成に向けた都市地理学の再構築
- 総配分額: 43,160,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東北大学
指導法と教科内容を統合した養成・研修一貫プログラムによる社会科授業力育成研究
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 桐蔭横浜大学
植物群落の時空間機能情報の遠隔モニタリングと解析評価手法に関する研究
- 総配分額: 44,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 東京大学
深部脳刺激による起立性低血圧の治療
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
発達障害者の社会参加を推進するソーシャルスキル支援ツールの実用化
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
社会構造の地理変異から究明するアリ類におけるカスト特殊化の進化と意義
- 総配分額: 13,390,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
社会的認知発達モデルとそれに基づく発達障害者支援システム構成論
- 総配分額: 249,210,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 大阪大学
脳波計測と数理モデルによる可塑的脳活動の解析
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
腹部術後早期の起立性低血圧の予測とその予防デバイスの開発
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
血小板活性化を伴うピロリ感染症の急性冠症候群への関与
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
診療情報の意味論的解析を行う自律エージェントアルゴリズムの研究
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学, 愛媛大学
超磁歪素子を用いた次世代埋め込み型骨導補聴器の開発とその臨床評価
- 総配分額: 12,350,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
非可換代数幾何学の大域的な問題の研究
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 高知大学
非肥満者のメタボリックシンドローム(かくれメタボ)に関する大規模縦断研究
- 総配分額: 46,410,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 名古屋学芸大学, 独立行政法人国立長寿医療研究センター
高病原性ストレプトコッカス・ミチスは存在する:その病原性と疫学の研究
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
AFP産生を伴う肝細胞増殖の制御機構解明を通じたNASHにおける肝発癌抑止
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
ESR法による活性酸素種測定と歯周病との相互連関の解明および抗酸化物の効果
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
EU統合下の移住女性とケアの政治――仏独伊の事例を手がかりに
- 総配分額: 22,100,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 一橋大学
ICT活用による特別支援教育プログラムの構築と新しい能力観提案に関する実践的研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
UDLアプローチの援用により「個に応じた指導」を可能にする授業設計法のモデル化
- 総配分額: 2,340,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鳴門教育大学
2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査
- 総配分額:
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
- 研究機関: 東京大学
《山本憲関係書簡》に残る康有為の従兄康有儀等の手紙からみた近代日中交流史の特質
- 総配分額: 10,010,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 高知大学
たこつぼ心筋症の成因に関する研究-糖代謝・炎症を機軸とした中枢神経系の関与
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
アルツハイマー病における社会的認知の障害の神経基盤に関する研究
- 総配分額: 1,300,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京慈恵会医科大学
アレルギー疾患エピジェネティクスにおけるウイルス感染の役割解明とその予防法の開発
- 総配分額: 19,110,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 金沢大学
インド亜大陸北東部の洪水の原因である多重時空間スケールの降水過程に関する研究
- 総配分額: 27,300,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
スクールリーダーシップの日本的特性に関する研究
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 筑波大学
マトリョーシカ型進化原理(総括班)
- 総配分額: 226,850,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 国立感染症研究所
モンスーンアジアの降水強度の長期変化
- 総配分額: 23,530,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 首都大学東京
リグノセルロース超分子構造形成におけるリグニン生合成の寄与
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
交通まちづくりの計画手法に関する研究
- 総配分額: 27,820,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京大学
光周波数同期網のためのCEP制御光周波数コム高コヒーレンス化の研究
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 大分大学
共有結合性を有する不規則凝縮系の原子ダイナミクスへの超高圧環境の影響
- 総配分額: 19,890,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 熊本大学
共生非依存的に進化したオルガネラによるマトリョーシカ化機構
- 総配分額: 97,760,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 長崎大学
内耳感覚細胞の発生、分化と再生機構の解明
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
前虚血操作の虚血再灌流障害に対する腎保護作用とremote作用の検討
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
匂いの絆:その刷り込みのメカニズム
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
単結晶応力測定を基盤とする変形・再結晶の新しい理解
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
口腔バイオフィルムにおける新規スーパー耐性菌の探索とその薬剤耐性機構解明
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 岡山大学
口腔内の生体防御能の促進に向けた看護口腔ケアモデルの開発
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 大阪医科大学
口腔領域での酸化ストレスコントロールによる加齢制御
- 総配分額: 12,220,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 岡山大学
司法サービスの新たなパラダイムとその展開-質を重視した司法過疎対策の研究
- 総配分額: 13,650,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鹿児島大学
地域振興のための簿記の役割 -農業・地場産業を対象として-
- 総配分額: 2,210,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 神奈川大学
地方自治法制のパラダイム転換
- 総配分額: 40,950,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 九州大学
多剤耐性アシネトバクター対策としての抗バイオフィルム剤探索とその基盤技術の開発
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 岡山大学
大都市沿岸域の広域複合地盤災害に関する研究
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
心停止ドナーからの肺移植後の虚血再灌流障害の機序解明と抑制
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
新規食品素材ナノ結晶粒子のビルドアップ型作製とその賦形剤としての応用
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
時間管理・自己管理に困難を示す発達障害児への時間管理支援ツールの活用
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
気候変動下の植物生産における夜温の生理生態的評価と省エネルギー管理
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 九州大学
液状化した土の変形特性・流動性の評価-液状化研究の第2ステージへの展開-
- 総配分額: 37,440,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東北大学
生理学的な血流シミュレーションシステムに基づく小児複雑心奇形手術の術式最適化計画
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
異常Kupffer細胞におけるNASH発症に関連する因子の同定
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
社会系教科における発達段階をふまえた小中高一貫有権者教育プログラムの開発研究
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 岡山大学
職能成長養成モデルとメンターチームによる現職教員の実践力サポート・モデルの開発
- 総配分額: 7,150,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 奈良教育大学
腹筋電気刺激によるフィードバック血圧制御装置の開発
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
超臨界熱プラズマジェットによるナノ材料の生成
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
近現代日本における都市・農村複合型産業化と生活環境に関する総合的研究
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 慶應義塾大学, 名古屋大学
近赤外同時多点分光技術を利用した次世代漂着ゴミ連続モニタリングシステム
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 国土技術政策総合研究所
連鎖球菌感染に必須なヒト特異的細胞溶解毒素の発現制御機構の解析
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
鉄代謝異常モデルラットを用いた病態メカニズムの解明
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
銅耐性担子菌による銅含有木材防腐剤処理廃材からの銅回収
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
防御免疫を有する感染者血清を用いたマラリアワクチン候補抗原の探索
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
頭頸部癌における低酸素細胞陽性描画を目的としたPET分子イメージング研究
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
高周波超音波を用いた組織歪み評価に基づく新しい心血管組織硬さ計測法の開発
- 総配分額: 13,910,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査
- 総配分額:
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東京大学
ため池の浅場における水生昆虫の多様性確保を目標とした貯水管理計画の検討
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
インターロイキン18とオステオポンチンの相互作用と腎線維化に関する役割解明
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学