研究者を探す
720 件ヒットしました。 301 ~ 400 件を表示しています。
2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査
- 総配分額:
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
- 研究機関: 東京大学
Smad3 タンパク質リン酸化を標的とした創傷治癒促進・瘢痕形成抑制術の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
「諸師諸芸・諸職名匠 GIS アトラス」の構築と近世京都の産業構造に関する研究
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 立命館大学
インドシナにおける伝統的農産物加工品の高付加価値化に関するビジネスモデルの構築
- 総配分額: 9,620,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 名古屋大学
ダイナミック地すべり現象学の新展開
- 総配分額: 20,410,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
トラフグ口白症病原体の正体をつきとめる -ゲノムからのアプローチ-
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 福井県立大学
バイオミネラリゼーションの時空間的制御を可能とするケージドペプチドの創製
- 総配分額: 5,720,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
ユーラシア大陸辺境域とアジア海域の生態資源をめぐるエコポリティクスの地域間比較
- 総配分額: 51,220,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
交通まちづくりの計画手法に関する研究
- 総配分額: 27,820,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京大学
分岐を伴った上皮管腔組織構造の形成・維持の分子機構
- 総配分額: 210,990,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 大阪大学
国内外の日本語教師の職能開発を支援する電子ティーチング・ポートフォリオの開発
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東京農工大学
大規模降水遮断実験による熱帯林の一斉開花現象のメカニズム解明
- 総配分額: 47,190,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東北大学
天然物・生物有機化学を基盤とする創薬標的タンパク質同定効率化法の開拓と応用展開
- 総配分額: 19,240,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
次世代型統合的ゲノム解析による食道癌の治療効果予測アルゴリズム構築と分子標的探索
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
波浪中における曳船・被曳船の連成挙動と索張力の理論計算法に関する研究
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 広島大学
肥大型心筋症の病因遺伝子解析と病態修飾因子の解明
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 高知大学
近接場振動シュタルク分光法を用いたナノスケール分子機能制御
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京工業大学
近紫外線を用いた殺菌効果の波長依存性と機序の解明
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
食道表在癌に対するセンチネルリンパ節ナビゲーションシステムの構築
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
高脂血症治療薬スタチン・プロブコールによる内耳障害抑制効果の検討
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京大学
高選択的速度論支配ペプチド結合形成反応を基盤とするタンパク質化学合成法の開拓
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
RNA成熟マシナリーの構造的基盤と機能進化
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査
- 総配分額:
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東京大学
70種類以上存在する青枯病菌エフェクターの網羅的機能解析
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動
- 総配分額:
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東京大学
アルカリシリカ反応による劣化を受けるコンクリート構造物の 維持管理シナリオの構築
- 総配分額: 46,020,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 京都大学
ウォズリアイトの放射光変形実験によるマントル遷移層の粘性率に関する研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 愛媛大学
カテコールアミンによる病原性細菌の病原性変化
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
コミュニケーション能力育成のための演劇的方法を用いたカリキュラムの開発研究
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 広島大学
セキュアプロセッシングが可能なオープングリッドコンピューティングの実現
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
デカルト書簡集の全訳プロジェクト
- 総配分額: 10,530,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 名古屋文理大学
バイオセンサネットワークにおける生体内位置検出および通信制御信号伝送技術の研究
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
バクテリアルトランスロケーション下のタイトジャンクション傷害と治療への展開
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
フィールドワーク方法論の体系化―データの取得・管理・分析・流通に関する研究―
- 総配分額: 36,140,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 筑波大学
マントル660km不連続のレオロジー的構造
- 総配分額: 19,240,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
リン酸カルシウム置換型機能性ベクトルマテリアルに対する細胞応答の検討
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
前庭誘発眼筋電位(oVEMP)の発生機構に関する基礎的研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京大学
動脈硬化プラーク脆弱化の分子機構の解明と急性冠症候群予測因子の同定
- 総配分額: 18,720,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
口蓋形成術後の瘢痕形成抑制を目指した次世代RNA医薬品の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
小胞体ストレス応答シグナルによる糖・脂質代謝制御機構の解明とその臨床応用
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
巨大津波の発生原因を探る~スマトラ北西沖巨大津波発生メカニズムに関する仮説の検証
- 総配分額: 16,250,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 独立行政法人防災科学技術研究所, 気象庁気象研究所
急流河川水衝部護岸のための水制の効果に関する研究
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
標的化プロテオミクスによるタンパク質巨大複合体の翻訳後修飾の網羅的解析
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
紀元前からの情報機器の復元を伴った未来志向型技術・情報教育3次元教材の開発
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 鳴門教育大学
花粉症に対する初期療法の分子メカニズムの解明
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
蛋白質の高効率的精製・ラベル化を可能とするRecapturableリンカーの開発
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
転移性肝癌におけるマイクロRNAを標的分子とした治療法開発のための基礎的研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
21世紀型アカデミック・プロフェッション展開の国際比較研究
- 総配分額: 46,670,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 広島大学
ASEAN諸国における市民性教育とアセアンネスのための教育に関する国際比較研究
- 総配分額: 34,190,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 大分大学
Fgfr3の神経幹細胞特異的な発現制御機構解析と大脳形成メカニズムの解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 京都大学
RNA修飾酵素の基質認識機構の統一的パラダイムの構築
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
グローバル時代のマルチ・レベル・ガバナンス-EUと東アジアのサブリージョン比較
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 早稲田大学
スプライシング暗号の解読による神経発生過程の解明
- 総配分額: 48,230,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 京都大学, 東京医科歯科大学
バクテリアルトランスロケーションの新たなメカニズムの解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
メニエール病発作発現時と治療時における前庭機能に関する研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京大学
少子高齢化時代における私有林地の継承と持続的な森林管理手法に関する比較研究
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 九州大学
新科学技術教育システムの構築
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
触媒的タンパク質機能欠失法の開拓
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
農村多角化経済活動の発展とその社会的成立基盤に関する地域間比較研究
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 千葉大学
農水産物における垂直的マーケティング・システム形成の態様に関する実証的研究
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 神戸大学
近世実測図を活用した古地図GIS解析法の構築
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
遺伝子医薬開発を目的とした口蓋粘膜創傷治癒における瘢痕形成メカニズムの解明
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
青枯病菌の感染を制御する植物生体膜リン脂質代謝機構を解明する
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
非大学型高等教育と学位・資格制度に関する研究
- 総配分額: 45,110,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 九州大学
2008年中国四川省の巨大地震と地震災害に関する総合的調査研究
- 総配分額:
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2008
- 研究機関: 東京大学
カンボジアにおける市場ニーズにあった農産物加工産業振興による農村開発モデルの構築
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 名古屋大学
マクロファージの活性化制御におけるスカベンジャー受容体の役割と診断・治療への応用
- 総配分額: 19,500,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 熊本大学
ヨーロッパ流動軸(ユーロコリダー)の形成にともなうライン地域の空間再編
- 総配分額: 16,380,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 筑波大学
内耳水代謝における水チャネルとイオン共輸送体の水ポンプとしての役割に関する研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
幾何教材としての折り紙作図の研究
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 愛媛大学
心筋症の病因と病態進展機構の究明に関する縦断的研究
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
核-細胞質シャトルペプチドの開発と疾患関連タンパク質除去システムへの応用
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
植物細菌の種の確立に伴う病原性遺伝子の彷徨と多様性に関する適応進化学的機能解析
- 総配分額: 16,120,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
青枯病菌の宿主域を決定する因子をゲノムの比較により解き明かす
- 総配分額: 6,000,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
- 研究機関: 高知大学
高脂血症病態のマクロファージに出現するACAT1陽性後期エンドゾームの機能解析
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 熊本大学
9.11以後の社会的排除と市民社会の対抗の国際比較:西欧と米国
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 龍谷大学
アジアにおける稀少生態資源の撹乱動態と伝統技術保全へのエコポリティクス
- 総配分額: 43,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 京都大学
アデノシンによる心不全診断・治療におけるトランスレーショナル研究
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 国立循環器病センター(研究所)
イレッサ感受性診断プロテインチップの創製
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
オープングリッドコンピューティングにおけるセキュアプロセッシング技術の開発
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
バクテリアルトランスロケーションのパラセルラールートの解析と重症度評価法の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
フィリピン海プレートの沈み込み過程の急変帯における地殻の変形様式
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 高知大学
プロテオミクスによるEGF受容体下流シグナルの探索
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
メニエール病における発作発生と治療効果発現の機序に関する研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 高知大学
不活性ガスによる甲殻類黒変酵素の選択的不活性化機構の解明と黒変防止技術の開発
- 総配分額: 49,010,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 京都大学
中枢神経系におけるプロテオームの多様化創出と部位特異的発現制御メカニズムの解明
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 東京医科歯科大学
内分泌撹乱物質曝露による生殖障害発現機序とエピジェネティクス
- 総配分額: 3,085,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
動脈硬化進展の新規制御機構の同定と分子イメージング法への応用
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学, 東京大学
化学的アミド結合切断を基盤とする時空間制御型タンパク質機能発現調節法の開発
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
卸売市場制度「大転換」期における卸売企業の商業機能拡充の態様に関する実証的研究
- 総配分額: 16,650,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 神戸大学
商品化する日本の農村空間に関する人文地理学的研究
- 総配分額: 35,100,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 筑波大学
技術・情報教育のための情報機器変遷画像データベースに関する実践的研究
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 鳴門教育大学
技術科教員養成での学習成果を定量評価する「能力認定試験制度」の導入とその検証
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 静岡大学
日本・中国・台湾の研究者による中国民衆運動の史実集積と動態分析
- 総配分額: 35,620,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
核融合炉のトリチウム蓄積・排出評価のための理論およびシミュレーションコードの開発
- 総配分額: 75,500,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
河床生物膜の形成過程・浄化能に及ぼす河川構造物周辺の流れの影響に関する研究
- 総配分額: 3,750,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学
生体内選択的スプライシング可視化技術によるスプライシング制御機構の解析
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 東京医科歯科大学
短期乾燥が熱帯雨林生態系に与える影響に関する野外操作実験
- 総配分額: 38,610,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東北大学
神経細胞の生理機能におよぼす通信領域の高周波電磁波の影響
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 安田女子大学, 徳島大学
肝癌に対する複合的免疫遺伝子治療:樹状細胞機能増強による免疫監視システム再構築
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 香川大学