研究者を探す
2719 件ヒットしました。 1901 ~ 2000 件を表示しています。
新規の網膜細胞障害判定システムの確立:網膜変性に対する新しい治療法確立を目指して
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 札幌医科大学, 弘前大学
日本列島から中国にかけての東アジア全域のマントル微細構造とダイナミクスの解明
- 総配分額: 30,680,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
- 研究機関: 東北大学, 愛媛大学
日記および文集から見た宋元時代の東アジア交流と両浙地域の社会、経済
- 総配分額: 29,000,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2009
- 研究機関: 高知大学
有機反応活性種の研究とタンパク質化学への展開
- 総配分額: 4,120,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
- 研究機関: 東京大学
東アジアにおける楽浪士城出土品の位置づけ
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 東京大学
植物病原細菌である青枯病菌の感染初期における時系列素過程の解明
- 総配分額: 16,940,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 高知大学
海洋における高分子溶存有機物の代謝機構に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
淡水藻類の細胞分裂形態変化を与えるアレロケミカルの探索と分子機能解明
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
現象論的ダイナミクスに基づく反応・分離プロセス強化手法の開発
- 総配分額: 49,140,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 東京工業大学
生理的溶液を用いた生殖細胞の高圧ガラス化凍結:究極の凍結保存法を目指して
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 宮崎大学
発達障害児を対象とした実行機能の評価に関する基礎的研究:行動面と生理面からの検討
- 総配分額: 3,180,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学, 上越教育大学
知覚神経系の回路形成に特異的に関与する骨形成因子阻害蛋白に関する研究
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2005
- 研究機関: 浜松医科大学
知覚神経系の回路形成に特異的に関与する骨形成因子阻害蛋白に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 浜松医科大学
空気圧ゴム人工筋を用いた腕部装着型パワーアシスト装置の開発
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 岡山大学
糖尿病疾患関連遺伝子の同定と医療への応用
- 総配分額: 191,900,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2009
- 研究機関: 国立国際医療センター
胎内薬物曝露の新生児行動・脳代謝及び薬物代謝へ及ぼす影響について
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
腎癌におけるメチル化遺伝子の網羅的同定に基づく腎癌腫瘍マーカーと治療法開発の検討
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 高知大学
腸管出血性大腸菌を中心とした腸管感染菌の病原性ゲノム基盤の解明と臨床応用
- 総配分額: 151,800,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2009
- 研究機関: 宮崎大学
膜結合型増殖因子EGFファミリーのカルボキシ末端断片シグナリングの解析
- 総配分額: 14,700,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
表皮角化細胞の細胞周期制御機構の異常とその臨床応用
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
被覆代数曲線及びトーラス多様体のワイエルシュトラス点を通しての研究
- 総配分額: 1,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 神奈川工科大学
複合破損を考慮した原子力仮想耐震シミュレータに関する研究
- 総配分額: 15,870,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 東京大学
西欧中世比較史料論研究
- 総配分額: 9,930,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 九州大学
超好熱菌由来の高度耐熱性アルドラーゼの機能開発
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
近赤外光断層イメージングを用いた新生児脳血液量や酸素化状態の測定に関する研究
- 総配分額: 9,100,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
造影超音波法による粥状動脈硬化巣の病勢診断に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
適応型PRML方式による超高密度垂直磁気記録に関する研究
- 総配分額: 14,800,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
酸化ストレス産生に伴う腎障害に関与する白血球NAD(P)Hオキシダーゼの役割
- 総配分額: 4,020,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
非侵襲的脳内グルタミン酸・GABA測定により統合失調症アミノ酸仮説の検討
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
骨格系のホメオスターシス維持と病態発症に関わる分子制御機構の解明と治療法の開発
- 総配分額: 47,450,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
高齢者の口腔保健向上のための大豆ペプチド利用に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
魚類エドワジェラ症原因菌GAPDHの抗原構造と免疫賦活能に関する研究
- 総配分額: 16,270,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 高知大学
魚類始原生殖細胞の細胞工学的改変による育種技術の開発
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 北海道大学
ATP及びGTPの細胞内動態解析用センサーの開発
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
FGF10の器官特異的シスエレメントの同定と発生工学用ツールとしての利用
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
RNAiを用いた血管新生因子の制御による尋常性乾癬の治療法の開発
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
「科学教育の文化研究」に関する国際研究ネットワークの構築
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2004
- 研究機関: 神戸大学
インターネットを活用した消費者参加型製品開発に関する実証的研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 名城大学, 長崎総合科学大学
ガスハイドレートの地球環境へのインパクトに関する総合的研究
- 総配分額: 46,020,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 東京大学
ケモカインシステムを標的にした口腔癌のリンパ節転移制御に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
サイトカインが胃に誘導するEGFリガンドの放出と前駆体C末領域が核内移行する意義
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 名古屋市立大学
サンゴの海のワイズユースをめざして
- 総配分額: 15,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 高知大学
スタグナントスラブ・マントルダイナミクスの新展開
- 総配分額: 23,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2009
- 研究機関: 独立行政法人海洋研究開発機構
スラブ沈降・滞留過程の物質科学的モデリング
- 総配分額: 174,900,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
スラブ滞留・崩落過程の物質科学的モデリング
- 総配分額: 258,200,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2008
- 研究機関: 東北大学
マイクロ部品・材料における皮労強度測定方法およびデータ解析・収集に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
モノドロミ可解なパンルヴェ函数
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 大阪大学
人工呼吸回路による長期在宅呼吸管理を必要とする患者の感染管理システムの構築
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 岡山大学
人工角膜・水晶体用ポリマー表面への機能性付与に関する国際共同研究の為の企画調査
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東海大学
光音響法による不透明多層膜厚計測技術に関する研究
- 総配分額: 15,100,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
刑事弁護人の役割と倫理
- 総配分額: 36,140,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 一橋大学
前立腺癌に対するインターロイキン12導入遺伝子改変樹状細胞療法の開発
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 岡山大学
口腔癌細胞における薬剤耐性とアポトーシス誘導機構の解明
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 九州歯科大学
咬合面形態評価の定量化に関する研究
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
宿主植物における青枯病菌の増殖機構の解明-宿主植物との相互応答の網羅的解析-
- 総配分額: 15,900,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
弾性波法に基づいたコンクリート材料の非破壊的破壊制御に関する研究
- 総配分額: 48,230,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 熊本大学
応用逆問題・非適切問題に対する新しい数値解析手法の確立
- 総配分額: 16,100,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 京都大学
情動の抑制と表出が心身に及ぼす影響に関する健康心理学的研究
- 総配分額: 16,100,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 名古屋大学
拡大EUにおける4タイプの企業の多国籍化にかんする実証比較・理論の国際共同研究
- 総配分額: 10,900,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 立命館大学
放射線によるがんの浸潤・転移能への影響
- 総配分額: 11,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 大阪大学
放射線治療抵抗性克服に向けた腫瘍低酸素分画の予知と新規治療戦略開発
- 総配分額: 128,400,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2004
- 研究機関: 京都大学
新皮質のてんかん原性獲得メカニズムの局所皮質形成異常モデルにおける検討
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 九州大学
新規黄色ブドウ球菌特異的溶菌因子によるMRSA/VRSA除菌・治療法の開発
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
有限複体のホモトピー群による安定ホモトピー圏の自己同型関手の研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
未熟児・新生児期から幼児期における大脳聴覚野の言語機能発達に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
柑橘地帯における集団的営農の形成条件に関する研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
核融合炉プラズマ対向壁の損耗寿命と燃料・不純物リサイクリング評価プログラムの開発
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
植物細菌の薬剤耐性機構と薬剤耐性菌の生存適応能に関する研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
水チャンネル発現の制御による卵子の凍結保存-哺乳動物から無脊椎動物まで-
- 総配分額: 15,000,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 高知大学
水溶液内イオン会合解析に基づく高選択的イオン会合試薬の設計・合成と分析化学的研究
- 総配分額: 16,000,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 岡山大学
消化器癌におけるNアセチルガラクトサミン転移酵素の発現と癌遺伝子治療への応用
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
瀬戸内海における海砂生態系の機能とその破壊からの回復過程に関する研究
- 総配分額: 48,880,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 愛媛大学
発癌ストレスによるp16INK4a遺伝子の発現調節と皮膚癌発症機構との関連
- 総配分額: 14,400,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
真核細胞の分化/アポトーシス経路切り換え機構の解明
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 東京理科大学
眼発生システムにおける線維芽細胞増殖因子19の役割の解明
- 総配分額: 6,000,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
短時間作用型β1遮断薬による周術期の心筋保護作用は本当に存在するのか?
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
社会保障型財政支出のインパクト評価と持続的モデルの構築
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 千葉大学
空気圧ソフトアクチュエータの開発と人間親和メカニズムへの応用
- 総配分額: 67,300,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2008
- 研究機関: 岡山大学
統合失調症のQOLを含めた薬物治療反応の継時的評価と薬物応答性の解析
- 総配分額: 10,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
脂肪細胞褐色化転換転写因子"FOXC2"による脂肪細胞形質決定因子の体系的同定
- 総配分額: 7,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
脳虚血におけるサイトカインシグナル伝達異常機構の解明と新しい脳卒中治療法の開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
規則格子系マンガン酸化物におけるスピン・電荷・軌道秩序の微視的研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
超精密マイクロ金型による高機能光・バイオ部品の実現
- 総配分額: 15,400,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
身体機能を拡張・補助する人間親和型ウェアラブルパワーアシスト装置の開発
- 総配分額: 11,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 岡山大学
遅筋線維、速筋線維の分化・維持にかかわる遺伝子群の検索
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 金沢大学
都市農村交流時代における農業の教育機能の発揮と増進に関する経済学的研究
- 総配分額: 16,330,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 千葉大学
陸起源有機分子を用いた融氷期東アジア水循環の高時間解像度復元
- 総配分額: 16,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 北海道大学
障害者の選挙アクセシビリティの改善に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 東京大学
非小細胞肺癌の包括的遺伝子診断に基づいたオーダーメイド治療
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
顎関節造影MRIと滑液・滑膜分析を用いた顎関節内障の病態解明に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 秋田大学
魚類の数値データを用いた同定ツール作成の研究
- 総配分額: 8,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 独立行政法人国立科学博物館
ABCトランスポータ、アデノシンを介した発毛機構の解明
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
CXCR4とgp41をダブルターゲットとした人工設計型HIV侵入阻害剤の創製研究
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
- 研究機関: 京都大学
DNAマイクロアレイを用いた精神疾患の素因と発病準備性の探索的研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
FRETによるプロテオリシスのin situ可視化の試み
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部)
エストロゲンによるCD4+CD25+胸腺細胞の分化制御と原発性胆汁性肝硬変
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部)
オステオ・イムノロジーを基盤にした骨関節破壊の分子機構とその制御
- 総配分額: 14,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
カラーヒストグラム空間を用いたカラー画像の特徴抽出法とその応用に関する研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
コモンズにおける資源管理ルールの再構築
- 総配分額: 11,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学, 高知大学
パーキンソン病患者のセルフ・エスティーム(自尊感情)-看護の質を高めるために-
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)