研究者を探す
2602 件ヒットしました。 1601 ~ 1700 件を表示しています。
Vanishing bile ductモデルマウスの開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 高知大学
アグロバクテリウムを用いた海産プランクトンへの高効率な遺伝子導入法の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 高知大学
アミノ酸トランスポーター遺伝子の転写活性調節による網膜血管新生阻害法の開発
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2007
- 研究機関: 富山大学
カーボンナノチューブ多項目高感度バイオセンサーアレイの開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 大阪大学
グライコーム異常によるグリア細胞の活性化機構
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
ストレスDNAチップを用いた咀嚼障害、顎関節症、口腔顎顔面慢性疼痛の病態評価
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
セレクチンリガンドを有するKL-6/MUC1分子の臨床病理学的意義
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 高知大学
ニホンジカ個体数の広域的・効率的管理に向けた施策支援システムの構築
- 総配分額: 20,540,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
バイオリソース事業の展開に必須の、高圧法を用いた万能型受精卵凍結法の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 宮崎大学
パターン認知の変換群構造説
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学
ヒノキ及びスギ標準年輪曲線の延長と気候復元の高精度化
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 鳴門教育大学
マラリア原虫の赤血球結合ロプトリータンパク質の受容体の同定
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学
マリアナ諸島アナタハン火山の噴火メカニズム・地下構造の研究
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 九州大学
マルクス抜粋ノートの編集とその活用による『資本論』形成史研究の新段階の開拓
- 総配分額: 16,250,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 一橋大学
ライデン大学所蔵シーボルト国絵図の地図史研究
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 茨城大学
レジスチンSNPによるメタボリックシンドロームオーダーメイド医療の体系的確立
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
中学生の問題行動の動機に関する学級集団心理学的研究
- 総配分額: 2,030,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 香川大学
中高年者の高次脳機能と筋運動機能および生活習慣との関連に関する神経心理学的研究
- 総配分額: 15,860,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 関西福祉科学大学, 名古屋大学
中高生の地域への参画促進方法に関する研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 国立大学法人横浜国立大学
人工角膜に適用する光触媒と酸素バリアーの複合機能を持つ積層膜の開発
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
代数曲線上の特殊線形系の理論と応用の研究
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
代用電荷法と数値等角写像に関する研究
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学
保型表現の分岐理論の構築:分岐表現とLー関数の数論
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 岡山大学
借腹生産の効率化に向けた始原生殖細胞の性質に関する研究
- 総配分額: 3,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 北海道大学
創傷治癒過程における骨髄由来実質細胞とルミカンの役割-美しい治癒をめざして
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
助産師に求められる看護実践能力育成に向けた教育方法としてのOSCEの有効性の検討
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 三重県立看護大学
化学的アミド結合切断を基盤とする時空間制御型タンパク質機能発現調節法の開発
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
咀嚼機能の多軸評価に基づく補綴歯科治療の効果判定ツールの開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 九州大学
四国遍路と世界の巡礼、その歴史的諸相の解明と国際比較
- 総配分額: 19,890,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学
多結晶ダイヤを用いたコア条件下の超高圧高温実験に基づくコアの物質科学的研究
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 東京大学
天然ペプチドライブラリーからのカンジダ菌定着抑制物質の検索
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
宇宙線時系列にみられる非線形現象の研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 高知大学
実験用小型淡水魚類卵子の凍結保存:耐凍剤チャンネルの人為的発現によるアプローチ
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 高知大学
対流圏オゾン濃度の上昇が植生の蒸発散と群落微気象に及ぼす影響
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
微分多様体上での有限要素解析の展開
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学
心筋虚血時に細胞外に蓄積するKイオンは、細胞内Caイオンの上昇を抑制するか
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
心血管系組織における活性酸素依存性細胞内情報伝達に関わる一酸化窒素の役割
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
態度・習慣領域評価による医学部入学者選抜の妥当性に関する長期間継続的追跡調査研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
技能の分析・伝承に関する総括的研究
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 岡山商科大学
技術科教員養成での学習成果を定量評価する「能力認定試験制度」の導入とその検証
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 静岡大学
新たな末梢血幹細胞動員法の開発に関する研究
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
新型熱帯熱マラリア原虫の分子疫学的研究と生殖母体の培養の試み
- 総配分額: 15,600,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 大分大学
日本における外資系企業の人事労務管理・労使関係と法に関する実証的研究
- 総配分額: 7,150,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 金沢大学
昆虫の初期形態形成システムにおけるギャップ遺伝子群の機能進化
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
未熟児・新生児期における脳酸素代謝量の発達的変化に関する研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
末梢血白血球遺伝子発現からの機能性精神障害の解明
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学, 徳島大学
核融合炉のトリチウム蓄積・排出評価のための理論およびシミュレーションコードの開発
- 総配分額: 75,500,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
核融合炉実現を目指したトリチウム研究の新展開
- 総配分額: 35,200,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2012
- 研究機関: 九州大学
根圏の塩類動態制御による砂漠化進行地域の高持続性型畑作管理技術
- 総配分額: 15,340,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 九州大学
機能的SNPに着目したインスリンによるレジスチン遺伝子の転写調節機構の解明
- 総配分額: 3,450,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
歯周病がメタボリックシンドロームの病態に及ぼす分子メカニズムの解明
- 総配分額: 50,050,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 大阪大学
歯根膜細胞におけるRhoファミリータンパク質RhoEの細胞骨格制御機構の解明
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
河川における生息場の形成・維持に働く土砂流出様式の解明
- 総配分額: 19,760,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 京都大学
消化器外科周術期における人工膵臓を用いた新しい血糖管理法の確立
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 高知大学
混合対数ホッジ理論の研究とその幾何への応用
- 総配分額: 14,820,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 大阪大学
炉内へのトリチウムの蓄積と除去
- 総配分額: 4,500,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2011
- 研究機関: 大阪大学
無線インターネットを利用したネイティブ教授者参加型ティームティーチング授業の研究
- 総配分額: 4,120,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
無限多倍長数値計算環境における高精度数値計算法の確立とその逆問題解析への適用
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 京都大学
特異性を持つ連続体力学の数理研究
- 総配分額: 14,950,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 広島国際学院大学
生体内組織工学における血管柄付き再生脂肪の研究-1. 再生脂肪細胞の由来を確かめる
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
生体反応を考慮したブラキシズムの新規治療プロトコールの提案
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 九州大学
生理的口臭に関与する唾液中アミノ酸の解析と口臭抑制成分の検索
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
癌浸潤部におけるHMGB1蛋白の細胞内局在とその機能的意義に関する病理学的解析
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 日本医科大学
移動の日中比較を通じた東アジアの地域社会と市民社会の対抗的相補性に関する研究
- 総配分額: 13,130,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 兵庫教育大学
筆記表現が心身の健康増進に及ぼす影響に関する文化・健康心理学的研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
耐熱性酵素を用いたアミノ酸センサーの高機能化
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
耐熱性酵素を用いたアミノ酸センサーの高機能化
- 総配分額:
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
肺癌におけるF-18 FLT PETを用いた分子イメージングの研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 香川大学
脳におけるアポリポ蛋白Eによる自然免疫制御機構について
- 総配分額: 3,720,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
膠原病症例におけるF-18 FDG PET検査の有用性の検討
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 香川大学
血液透析患者に対する口腔乾燥を緩和するケアに関する研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 京都橘大学
表皮のリモデリングによる発癌抑制メカニズム
- 総配分額: 3,290,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 久留米大学
表皮角化細胞のエピジェネティクス制御とその機能異常
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
要求工学における品質評価指標の研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 九州産業大学
調節性T細胞の制御による新しい肝移植後肝癌再発予防法の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 九州大学
量子群のスーパー化および楕円化を含む一般化およびワイル亜群
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 大阪大学
鉱物集合ナノ・ミクロ組織にみられるフラクタル・自己組織化とそのバイオ由来への興味
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 新潟大学
閉リーマン面上の特殊線形系
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 山口大学
関節不動化による患肢廃用モデル動物における神経系の機能変化に関する研究
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛知医科大学
集合値計画法における微分概念の研究とその応用
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 島根大学
高度寡占産業における市場支配力のコントロール-情報通信産業を中心に
- 総配分額: 28,470,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 立教大学
高溶解性ベクトルリン酸カルシウムセメントの創製
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
高磁場多核種MRIによる動的代謝物解析法の臨床開発と脳機能総合診断指標の検討
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
高血糖が吸入麻酔薬による心筋保護効果を抑制するメカニズム
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
21世紀型アカデミック・プロフェッション構築の国際比較研究
- 総配分額: 47,450,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 広島大学
2相系としてとらえた高圧下における下部マントルレオロジーの研究
- 総配分額: 15,800,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 岡山大学
EUサブリージョンと東アジア共同体:地域ガバナンス間の国際連携モデル構築
- 総配分額: 11,750,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 早稲田大学
K-ras系シグナルの抑制を目指したlet-7誘導ベクターによる癌遺伝子治療
- 総配分額: 4,010,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学
Lumicanの免疫機能解析
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 愛媛大学
MSFを分子標的とした口腔癌の浸潤抑制に関する基礎的研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
NEA半導体上に成長させた磁性極薄膜の電子及びスピン状態の研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学
SOCS3による神経幹細胞の神経分化促進機構と脳虚血に対する神経再生療法への応用
- 総配分額: 4,010,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 愛媛大学
アルツハイマー病における細胞内βアミロイド誘導性アポトーシスの抑止法開発
- 総配分額: 3,890,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 九州大学
ウイルスの共通分子機構を標的とする抗ウイルスペプチドの開発戦略の創製
- 総配分額: 5,800,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
ウイルス関連造血器腫瘍におけるメチル化遺伝子の解析および新規治療法に関する研究
- 総配分額: 3,390,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 高知大学
エスノメソドロジー的相互行為分析を用いた施設助産師のケアモデル作成に関する研究
- 総配分額: 12,630,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 三重県立看護大学
グローバリゼーション下における消費者直売型農産物流通の国際比較研究
- 総配分額: 17,370,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 千葉大学
スクールリーダー大学院における教育方法に関する開発的研究
- 総配分額: 16,920,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 龍谷大学, 平成国際大学, 筑波大学
ツイスター空間の幾何学
- 総配分額: 8,840,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 大阪大学
ディラック作用素のスペクトルの研究
- 総配分額: 3,920,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 立命館大学