トップ研究者を探す

研究者を探す

22486 件ヒットしました。 12101 12200 件を表示しています。

公正価値測定の意義とその限界に関する研究

  • 総配分額: 35,100,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 中央大学

内リンパ嚢上皮におけるイオン輸送制御

  • 総配分額: 2,860,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 香川大学

再生歯ユニット移植による歯・歯周組織の包括的再生治療技術の開発

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 東京理科大学

冷戦と脱植民地化に関する国際関係史的研究

  • 総配分額: 2,860,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

分子イメージングとバイオマーカー探索による慢性筋痛の局所病態解析

  • 総配分額: 2,990,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 岡山大学

分子シャペロンによるミスフォールディングタンパク質の凝集ダイナミクス

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 独立行政法人理化学研究所

分子地球化学:原子レベルの状態分析に基づく地球と生命の進化史の精密解析

  • 総配分額: 70,850,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 東京大学, 広島大学

分子生物学的手法を用いた進行期子宮頸癌の放射線治療抵抗性の解明とその克服

  • 総配分額: 18,590,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 関西医科大学

分子遺伝子学的診断に基づいた口腔癌に対する個別化免疫化学療法の開発

  • 総配分額: 19,760,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

分子間相互作用が生み出す膜マイクロドメイン生物情報

  • 総配分額: 3,190,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学

初期発生におけるAIREの役割と自己寛容

  • 総配分額: 3,120,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

初等教育以降の縦断的就学・周辺環境調査からみた開発途上国の子どもたちの実態

  • 総配分額: 17,940,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 関西学院大学

利益概念の変容が資産・負債の評価方法に与える影響に関する総合研究

  • 総配分額: 16,380,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 明治大学

制作課題における評価者視点の学習のための相互評価システムの研究

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 日本文理大学

前庭誘発眼筋電位(oVEMP)の発生機構に関する基礎的研究

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 東京大学

前立腺癌の臓器転移に及ぼす歯周感染病巣の影響に関する基礎的研究

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 岡山大学

力学的刺激に応答する有機半導体の開発

  • 総配分額: 3,420,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 東京大学

助産師の臨床能力向上のために分娩介助技術に OSCEを用いた評価の有効性の検討

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 三重県立看護大学

動物モデルを使った尿路病原性大腸菌のキノロン耐性誘導機序の解明

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 兵庫医科大学

動画像データと対話型図解ペトリネットによる救急走行阻害要因の解析と対策案開発支援

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

動脈硬化プラーク脆弱化の分子機構の解明と急性冠症候群予測因子の同定

  • 総配分額: 18,720,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

動脈硬化巣形成における造血幹細胞とトロンビン切断型オステオポンチンの役割

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 愛媛大学

北極振動によるエルニーニョの予知への挑戦

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 三重大学

医師・看護師養成プロセスにおける自殺予防プログラムの構築-医育機関の使命として

  • 総配分額: 2,860,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

医療診断技術の標準化のためのフリーライセンス型関節疾患解析プラットフォームの開発

  • 総配分額: 18,330,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 大阪大学

医科歯科連携のための顎関節症外来受診患者調査

  • 総配分額: 2,730,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

半導体多層膜結合光共振器による波長変換デバイス

  • 総配分額: 3,460,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

半導体結合共振器による面型テラヘルツ波発生素子の研究

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

南九州方言マルチメディア資料アーカイブスおよびデータベース構築に 関する研究

  • 総配分額: 3,120,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 十文字学園女子大学

単一ニューロンにおけるマウスの系統認識記憶機構の解析

  • 総配分額: 2,990,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学

口腔カンジダ菌の病原性獲得に関わる因子の検討ならびに抗菌ペプチドによるその制御

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

口腔顔面痛と自律神経活動の関係について--心拍間変異分析装置を用いて

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

口蓋形成術後の瘢痕形成抑制を目指した次世代RNA医薬品の開発

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

可塑的カオス・ニューロン結合系を用いたポスタリゼーション機能を持つ画像領域分割

  • 総配分額: 2,860,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

可換群における代数的閉包と群位相での閉包の相互作用及びコンパクト型群位相化の研究

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

合衆国憲法秩序変動期における法と政治

  • 総配分額: 1,300,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 香川大学

同所移植ヒト悪性胸膜中皮腫モデルを用いた新規抗血管新生療法の探索

  • 総配分額: 17,290,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

含酸素化合物のトライボロジー挙動解明と雰囲気制御による高性能ニアドライ加工

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

周囲脂肪組織を標的とした新規血管保護療法の開発

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

周期ナノフォーカシングアレイによるプラズモニックラマンセンサーの開発

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 香川大学, 豊橋技術科学大学

周生期ストレスと生活習慣病発症機序に関する研究-脳と脂肪組織のクロストーク解析-

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

周閉経期の内分泌・免疫学的変化が閉経後の代謝に与える時間的影響についての検討

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

呼吸器悪性腫瘍の微小環境の特性を標的とした新規制御法の開発

  • 総配分額: 86,060,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 金沢大学

四肢前後軸を形成する転写ネットワークの解析

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 独立行政法人国立成育医療研究センター

固定式全方向歩行訓練器の開発とその有用性調査

  • 総配分額: 16,900,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

固液2相系・多成分系を扱う3次元マントル対流シミュレーションプログラムの開発

  • 総配分額: 8,450,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

国語史資料・学習史資料開発のための近世地方寺院伝存文献の調査研究

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 鳴門教育大学

国語科教育改善のための言語コミュニケーションの発達に関する連携的・提案的研究

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 京都教育大学

地下深部における岩盤内の流体挙動に関する研究

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

地中海塩水湖コアにおけるモリブデン・タングステン比を用いた酸化・還元状態の復元

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

地域住民における睡眠呼吸障害が糖代謝に及ぼす影響に関する疫学研究

  • 総配分額: 19,760,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

地域教材開発力のある教員の養成方略の創造-ESD授業開発を通して-

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

地域虚弱高齢者の活動・参加領域の生活機能を改善させる方策を構築するための疫学研究

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

地方地場産業の地場と海外進出拠点群との戦略的協働関係に関する地理

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

地方都市郊外住宅団地のソーシャルキャピタル形成と人口維持との構造分析に関する研究

  • 総配分額: 1,950,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 和歌山大学, 秋田県立大学

地球惑星中心領域の超高圧物質科学

  • 総配分額: 482,430,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 東北大学

境界層高度を用いた都市接地層乱流のスケーリング則に関する研究

  • 総配分額: 19,110,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

外国人の出入国及び在留制度とその運用に関する国際的比較研究

  • 総配分額: 17,940,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 大阪大学

外来侵入アリの分布拡大と在来アリ群集撹乱評価の統計モデリング

  • 総配分額: 2,080,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 北海道大学

多光子顕微鏡によるLIVEイメージング:生きた口腔で細胞膜修復装置を明らかにする

  • 総配分額: 19,110,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

多地点に設置されたマルチフィジックスセンサによる 橋梁の次世代モニタリング技術

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

多孔性リン酸カルシウムセメントへのアプローチ

  • 総配分額: 3,350,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 九州大学

多孔質硬化体の空隙幾何構造を考慮したコンクリート中の物質移動拡散過程の解明

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 愛媛大学

多数の実例を分類し系統づけた展開図教育と教材作成の難しさに関する研究

  • 総配分額: 1,560,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 愛媛大学

多細胞ネットワークの動作揺らぎを検出する階層横断的・多機能イメージング技術の開発

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 国立遺伝学研究所

多鉱岩の弾性変形におけるカルサイト応力計の開発

  • 総配分額: 19,240,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 独立行政法人海洋研究開発機構

大学教育のガバナンス

  • 総配分額: 7,150,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 東京大学

大学経営高度化を実現するアカデミック・リーダーシップ形成・継承・発展に関する研究

  • 総配分額: 18,200,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 名古屋大学

大気圧グロー放電プラズマを利用した酸化亜鉛薄膜の高速大面積作製技術開発

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

大脳皮質構築過程におけるMDGAファミリー因子群の役割

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 北海道大学

大規模チェレンコフ望遠鏡アレイ計画における分割鏡などの準備研究

  • 総配分額: 44,980,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 東京大学

大規模灌漑農地の総合塩害管理技術の開発

  • 総配分額: 15,210,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 神戸大学

大豆イソフラボンのアレルギー予防に関する基盤的研究および臨床疫学研究への展開

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

天然ダムや河川堤防の決壊機構と発生洪水規模予測に関する研究

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 京都大学

太古代―原生代の海洋底断面の復元:海底環境・生物活動・地球外物質混入変遷史の解読

  • 総配分額: 47,320,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 九州大学

太平洋岸に竜巻をもたらすシビアストームの研究

  • 総配分額: 17,810,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

失われゆくたたら製鉄技術・銑押し法の復元的研究

  • 総配分額: 15,600,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

始新世における陸域湿潤度の復元:地球環境変動と石油堆積システムとの関連性の解明

  • 総配分額: 1,950,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 北海道大学

子どもの睡眠健康増進のための生理人類学的介入研究

  • 総配分額: 19,890,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

学生間コミュニケーションを活性化するシステムを核としたキャリア形成支援プログラム

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 自由が丘産能短期大学

安全な内視鏡外科手術を目指したマルチカメラ・モニタリングシステムの開発

  • 総配分額: 3,146,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 広島大学

実験考古学的手法を用いた朝鮮青銅器文化の研究

  • 総配分額: 2,990,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 早稲田大学

室温でナイトレノイドとして機能するイミノブロマンの合成と反応

  • 総配分額: 2,900,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

室町期漢籍注釈における五山僧・公家学者間のネットワークと学問環境の実態解明

  • 総配分額: 1,430,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 早稲田大学

家庭科教育へのシティズンシップ教育の導入と展開

  • 総配分額: 1,820,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: くらしき作陽大学

宿主共生におけるヒト腸管常在菌バクテロイデスの莢膜相変異の役割

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

密度依存型の拡散項をもつ2種競争系の解構造に関する研究

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

小児の腹膜硬化症におけるインテグリンの役割の解明

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

小児救急医療に対する保護者の安心と適正利用を推進する子育て支援の検討

  • 総配分額: 3,340,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 広島大学, 香川大学

小学校区おけるソーシャル・キャピタルの構築に関する研究

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

小学校国語科教科書におけるノンフィクション教材の史的研究

  • 総配分額: 1,690,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 鳴門教育大学

小学校外国語活動における「絵本」の活用の類型化と運用方法に関する実践的研究

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 鳴門教育大学, 国立高等専門学校機構 鶴岡工業高等専門学校

小学生を対象としたNIEのためのWeb新聞記事の検索・閲読支援環境の構築

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

小胞体ストレス応答シグナルによる糖・脂質代謝制御機構の解明とその臨床応用

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

小胞体分子 MG23 による DNA損傷応答と光免疫応答のクロストーク

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

小麦胚芽蛋白質合成系を活用したレジスチン特異抗体の作成と全自動測定システムの開発

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

就労期を迎えた小児がん経験者の親のレジリエンス

  • 総配分額: 1,560,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 滋賀県立大学

巨大津波の発生原因を探る~スマトラ北西沖巨大津波発生メカニズムに関する仮説の検証

  • 総配分額: 16,250,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 独立行政法人防災科学技術研究所, 気象庁気象研究所

市場経済における情報および取引ネットワークの理論的経済制度分析

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 明星大学

市場経済形成期における奉公人の系譜:近世労働力市場の日英村落地域比較研究

  • 総配分額: 18,590,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学