トップ研究者を探す

研究者を探す

1640 件ヒットしました。 801 900 件を表示しています。

微生物ナノファイバー紡糸装置における繊維排出機構の解明

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 信州大学

持続可能な都市空間の形成に向けた都市地理学の再構築

  • 総配分額: 43,160,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東北大学

日本人小児低身長症を対象としたゲノム機能・構造解析

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

日本風土の没食子インクの開発製造と美術教育への貢献

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

曖昧性と確率的不確実性が存在する環境下での多目的生産・物流ネットワーク最適化

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 広島大学

有害・有毒プランクトンへの高効率な新奇遺伝子導入系の開発

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

植物のフォスファチジン酸生合成の人為的コントロールによる耐病性付与に関する研究

  • 総配分額: 5,590,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

標準的労働関係モデルの変容と労働法改革の展望

  • 総配分額: 38,870,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 名古屋大学

歯髄炎の病態形成における炎症-抗炎症バランス制御の解析

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

歯髄炎の病態形成における象牙芽細胞の細菌侵襲に対する免疫機構の解明

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

海底熱水系における熱水性石油の生成条件の再検証

  • 総配分額: 19,240,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 岡山大学

病的肺リモデリングメカニズムの解明に向けたマルチスケールメカニクス解析

  • 総配分額: 47,190,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 大阪大学

確率共鳴理論から開発した触覚が向上する内視鏡外科デバイスの臨床応用

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 広島大学

科学的思考の基礎を育む理科カリキュラムの開発

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 京都教育大学

細胞骨格制御による肥満・メタボリックシンドローム治療の基礎的基盤の確立

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

絶対定量質量分析法を用いた汗のプロテオーム解析によるアトピー性皮膚炎の病態解明

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

肥満における動脈周囲脂肪組織の挙動と粥状硬化巣の病勢との関連に関する研究

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

肺癌に対するPorphysome増感併用による気管支鏡下光温熱治療の開発

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

脳発達期の摂食リズムの乱れがもたらす視交叉上核リズムの変化と行動の異常

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

膵β細胞における脂肪毒性解除にむけた治療戦略

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

自閉症スペクトラム障害の自動詞的行為と他動詞的行為の意味理解と模倣に関する研究

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 作新学院大学

菌体外DNA・蛋白複合体を標的とした口腔バイオフィルム感染症の予防と治療法の開発

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

蛋白アレイを用いた関節リウマチの新たな抗シトルリン化蛋白抗体の網羅的検索

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 京都大学

超分子プログラミングによる液晶性p/nナノ接合の作製と太陽電池への応用

  • 総配分額: 8,450,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

超磁歪素子を用いた次世代埋め込み型骨導補聴器の開発とその臨床評価

  • 総配分額: 12,350,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

遅延付加・検出回路を組み込んだ遅延故障検査容易化回路の設計と評価

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

非破壊水分状態計測とメタボローム解析の融合による水稲多収の細胞生理要因の解明

  • 総配分額: 44,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

非肥満者のメタボリックシンドローム(かくれメタボ)に関する大規模縦断研究

  • 総配分額: 46,410,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 名古屋学芸大学, 独立行政法人国立長寿医療研究センター

高次脳機能障害アセスメントの問題点とその対策に関する研究

  • 総配分額: 2,470,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

高血圧病態における補体C3の役割

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 日本大学

黒潮の流路変動と屋久島周辺の魚類相:海中の見えざる障壁を探る

  • 総配分額: 13,650,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 独立行政法人国立科学博物館

AP-1によるカテプシン産生制御に着目した歯肉増殖症・歯周病診断の新機軸

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 岩手医科大学

GPCRを対象とした無細胞発現プロテオリポソームを用いた機能性抗体検出技術の開発

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

「都市計画遺産」の概念構築と実態把握

  • 総配分額: 10,270,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 慶應義塾大学

アトリットル空間における局所増幅電場の発現と超高感度スクリーニングチップへの応用

  • 総配分額: 19,630,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 独立行政法人産業技術総合研究所

タウオパチーにおけるエンドサイト―シス障害とビトロネクチン蓄積機構の解明

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 独立行政法人放射線医学総合研究所

パルテノン神殿の造営目的に関する美術史的研究―オリエント美術の受容と再創造の検証

  • 総配分額: 20,800,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 筑波大学

ヒト脂肪由来幹細胞を用いた膵島移植における免疫寛容に関する研究

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

ミトコンドリアにおけるAIFの生理機能および細胞死誘導の分子機構の解析

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

ミニマムインターベンションの概念と齲蝕病態に基づく新規の包括的齲蝕治療法の開発

  • 総配分額: 19,110,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

モンスーンアジアの降水強度の長期変化

  • 総配分額: 23,530,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 首都大学東京

レギュラトリーサイエンスの手法を用いた新薬承認審査ナレッジベースの構築と応用

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学, 長崎大学

下水処理系での新興汚染物質の削減の予測と機構

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 京都大学

二段階発酵茶・碁石茶の暗黙知を科学的に解明する

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

公共用語の地域差に関する社会言語学的総合研究

  • 総配分額: 2,470,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 明海大学

反応性代謝物を介する肝障害発現に関与する機能タンパク質の解明

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 近畿大学

国内外の日本語教師の職能開発を支援する電子ティーチング・ポートフォリオの開発

  • 総配分額: 17,160,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 東京農工大学

地域振興のための簿記の役割 -農業・地場産業を対象として-

  • 総配分額: 2,210,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 神奈川大学

地方自治法制のパラダイム転換

  • 総配分額: 40,950,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 九州大学

地理学的調査法を基礎とした「地域リテラシー」の体系化

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 鳥取大学

強度変調原体照射中の同時4次元CT撮影法と腫瘍位置検出システムの開発

  • 総配分額: 19,630,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 東京大学

形式言語理論に基づく静的解析法とその安全性検査への応用

  • 総配分額: 20,020,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 名古屋大学, 奈良先端科学技術大学院大学

心の健康問題を持つ親への継続的育児支援システム構築・運用ガイドの開発

  • 総配分額: 8,580,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 国際医療福祉大学

心臓周囲への脂肪組織移植による冠動脈疾患に対する新規治療法の開発

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

慢性障害脊髄に対する薬物治療の検討-血液脊髄関門の通過性に注目して

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

投影法課題実行時における認知処理の脳科学的基盤を求めて:fMRIによるアプローチ

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 大阪教育大学

抗がん剤開発を指向した新規PKCリガンドの創製と作用機構解析

  • 総配分額: 34,580,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 京都大学

擬微分作用素と幾何解析

  • 総配分額: 18,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 筑波大学, 鹿児島大学

教員の質保証に応える地域資源を活用した『土佐の環境教育』カリキュラム開発

  • 総配分額: 17,550,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

新しい循環管理アルゴリズムの開発

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

日本中世期における易学の受容と発展に関する研究

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 北海道大学

日本人小児低身長症の疾患関連遺伝子同定と分子機構の解明

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

日本語音声教育における文末イントネーションの指導に関する研究

  • 総配分額: 2,080,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

歯周病変に発現するクローディンとケモカインによる歯周病原因子の上皮透過性制御機構

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

液晶内包シリカナノ粒子の研究

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 独立行政法人産業技術総合研究所

液状化した土の変形特性・流動性の評価-液状化研究の第2ステージへの展開-

  • 総配分額: 37,440,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 東北大学

生物地理学的視点からみた西太平洋島嶼地域の干潟文化の比較研究

  • 総配分額: 18,590,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 宮崎公立大学

生物多様性を考慮したレポータージーンアッセイによる都市排水の内分泌撹乱性国際比較

  • 総配分額: 53,170,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 京都大学

異常Kupffer細胞におけるNASH発症に関連する因子の同定

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

皮膚バリア機構破綻アトピー性皮膚炎モデルマウスの酸化ストレス状態と治療

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

移植骨の生着を促進する再置換用人工関節近傍の周辺環境設計

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

種々の癌細胞における細胞増殖因子刺激によるマイクロRNA発現調節

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 山口大学, 福井大学

脂肪蓄積の分子基盤における脂肪細胞アポトーシス制御機構の解明

  • 総配分額: 6,760,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

脳発達におけるセロトニン神経系の役割を胎生期エタノール曝露モデルから考える

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

腫瘍移植鶏卵モデルによる低酸素腫瘍の解糖系亢進を標的とした新規放射線増感剤の創製

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

自主学習素材共有システムの実運用における利用者支援に関する研究

  • 総配分額: 3,250,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

英連邦大会の歴史的変容に関する研究

  • 総配分額: 2,080,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

蛋白分画波形を用いた栄養管理モニタリングを支援する客観的な指標の構築

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

観光地再生のための発展モデルの構築に関する学際的研究

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 東京工業大学

計測位置提示型物体情報計測システムの開発

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

証拠調べのバイアス効果の手続的制御に関する研究

  • 総配分額: 3,380,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 九州大学

農業用RC開水路の機能保全に向けた対策工法選定の最適化に関する研究

  • 総配分額: 19,370,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

難治性疾患に対する分子標的薬シードとしての新規PKCリガンドの探索研究

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 京都大学

韓国語および中国語を母語とする日本語学習者のカタカナ語の習得と意識に関する研究

  • 総配分額: 1,950,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

飼養環境下の家畜におけるゼアラレノン浸潤動態の解明と対策法の確立

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 鹿児島大学

TGFβ/βーcateninシグナルによるT細胞応答・恒常性の制御機構の解明

  • 総配分額: 18,850,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学, 公益財団法人かずさDNA研究所

Webベースプログラミング学習支援環境のための柔軟なサーバー側基盤の構築

  • 総配分額: 3,120,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

70種類以上存在する青枯病菌エフェクターの網羅的機能解析

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

Atg5依存性オートファジーによる表皮角化細胞の自然免疫機構の解明

  • 総配分額: 18,850,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

IMIS30年間の医療DBを利用したライフスタイル変化の生体影響の視覚化

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

MENDで拓く遺伝子治療への道:遺伝子の運び屋からナノマシンへ

  • 総配分額: 184,080,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 北海道大学

RNA解析による顔面神経麻痺の超早期予後診断法の開発-表情筋針生検材料を用いて-

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

Sox型転写因子によるT細胞応答と炎症の制御

  • 総配分額: 10,000,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 公益財団法人かずさDNA研究所

TSLP と Th2細胞の協調的な働きによるアトピー性皮膚炎の病態形成機構

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 東京女子医科大学

「ボーダーフリー大学」におけるアカデミック・プロフェッションの再構築に関する研究

  • 総配分額: 3,510,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動

  • 総配分額:
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東京大学

アドレノメデュリンの抗菌作用による口腔バイオフィルムの 形成抑制効果に関する研究

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

アルツハイマー病発症前診断のためのマルチパラメトリックMRIの開発

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 九州大学

エラストマーとしての性質を示す液晶性高分子半導体の開発

  • 総配分額: 17,810,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

エンタテイナーとファンの間の情報アウェアネスの向上とその効果

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学