研究者を探す
768 件ヒットしました。 401 ~ 500 件を表示しています。
生物地理学的視点からみた西太平洋島嶼地域の干潟文化の比較研究
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 宮崎公立大学
発光性イリジウム錯体LB膜を用いた多機能性センシングデバイスの開発
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
第三期役者評判記本文の出版と役者評判記総合情報書庫公開の研究
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 園田学園女子大学
粘土エレクトロニクスの創成
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
結合組織マトリックスタンパクの質量解析の確立
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
統合失調症の病態発生因子としてのミクログリアの機能解析
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 浜松医科大学
農業用RC開水路の機能保全に向けた対策工法選定の最適化に関する研究
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
近世村落社会における市場経済化と土地利用:経済史研究からみた人と環境の関わり合い
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都産業大学
Webベースプログラミング学習支援環境のための柔軟なサーバー側基盤の構築
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査
- 総配分額:
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東京大学
アフロユーラシアにおける初期農耕・牧畜文化の比較研究
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 総合地球環境学研究所
コラーゲン細線維の積層と細胞成長因子の固相化による人工組織の実用化に関する研究
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 北里大学
コロンビア川流域における環境アイコンを活用した地域環境の保全と活用プロセスの研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 総合地球環境学研究所, 長野大学
ショック後腸管リンパ液生理活性および臓器障害に対する腸管由来アラキドン酸の関与
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 日本医科大学
ヒマラヤ・アッサム・バングラデシュ地域に豪雨をもたらす準2週間周期変動の解明
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 名古屋大学
二光子ライブイメージレンダリング-μレベル生体構造のボリューム探索
- 総配分額: 14,430,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学
小学校外国語活動における「絵本」の活用の類型化と運用方法に関する実践的研究
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 鳴門教育大学, 国立高等専門学校機構 鶴岡工業高等専門学校
希少糖エステルライブラリーからの新規な抗線虫薬の探索
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
急性肺損傷の治療法確立に向けた肺内水分動態と網羅的気道上皮代謝物解析に関する研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東北大学
感情の構造と作用-コア・アフェクト理論の検証と応用-
- 総配分額: 11,960,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 同志社大学
感情の筆記による心身の健康増進・高次認知機能向上に関する認知行動論的研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
敗血症病態における画像を用いた生体内熱エネルギー動態と生体内代謝動態の可視化
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 京都大学, 日本医科大学
新たな疾患概念「腎障害におけるRASを介した腎・肺連関」の確立
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 名古屋大学
日本における外国人労働者の短期雇用プログラム
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
日本伝来宋版一切経の角筆点の発掘と東アジア言語文化交流の研究 醍醐寺蔵本を基に-
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 広島大学
有理曲線族とファノ多様体の多角的研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 九州大学
末梢神経電気刺激法による静脈血栓塞栓症の予防に関する臨床研究
- 総配分額: 3,050,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
水利コンクリート構造物の中性化詳細評価技術の開発
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
環瀬戸内圏農林漁業地域における女性・若者・高齢者の生活原理に関する総合的研究
- 総配分額: 16,250,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 岡山大学
石刻史料と史料批判による魏晋南北朝史の基本問題の再検討
- 総配分額: 32,760,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 大阪教育大学
臨床応用に向けた遠隔看護システムの開発
- 総配分額: 45,890,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 筑波大学
自然系社会教育施設を活用した地域・体験型理科教材プログラムの開発
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛知教育大学
超高温超高圧変成相鉱物の相平衡再現実験と変成プロセスの精密解析
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
集落営農と企業的経営の連携による地域水田農業の高度化に関する研究
- 総配分額: 6,890,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 秋田県立大学
「役割語」の視点を導入した写生文・「写生」の日本語学的新研究
- 総配分額: 1,420,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 愛媛大学
インスリン抵抗性心筋細胞における基質代謝変化とトランスポーターの働き
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 浜松医科大学
グローバル時代のマルチ・レベル・ガバナンス-EUと東アジアのサブリージョン比較
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 早稲田大学
ストレッチを受ける細胞のリアルタイムその場観察による刺激受容部の力学場評価
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
ローカル・フードシステムの社会的意義の実証研究-社会関係と社会的公正をめぐって
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 淑徳大学
ロービジョン者の歩行面の誤識別に関する基礎研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
中国におけるイネの栽培化と農耕社会の形成過程-考古学と遺伝学の学際的研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 総合地球環境学研究所
乳歯・永久歯歯髄幹細胞のキャラクタライズと多角的保存再生療法へのパラダイムシフト
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 名古屋大学
乳歯・永久歯由来幹細胞バンキングの有用性の検討と難治性疾患に対する再生治療研究
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 名古屋大学
医用画像に基づく計算解剖学の創成と診断・治療支援の高度化
- 総配分額:
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京農工大学
大腸癌特異的に抗がん剤を送達する新規システムの開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 札幌医科大学
少子高齢化時代における私有林地の継承と持続的な森林管理手法に関する比較研究
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 九州大学
意図伝達機構の音声学的・脳科学的研究
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 県立広島大学
機械学習によるロングテール現象の解決方法に関する研究
- 総配分額: 47,060,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京大学
漢語アクセントの解明と資料の発掘
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 早稲田大学
知的財産教育としての方言・地域語教育の方法・教材開発に関する実践的・提案的研究
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 弘前大学
知的障害者用認知症スクリーニング尺度の標準化
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所
肝細胞癌で強発現するWT1, PKRのC型肝炎ウイルス発癌・進展における臨床的役割
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 愛媛大学
脳代謝モニタリング・網羅的脳代謝解析に基づく心肺停止蘇生後に病態及び治療の研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 日本医科大学
脳室周囲白質病変のミクログリア活性化動態と炎症メディエーター抑制に基づく病態制御
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所
農業用水路トンネルの機能保全対策に関する研究
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 島根大学
農水産物における垂直的マーケティング・システム形成の態様に関する実証的研究
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 神戸大学
近位尿細管エンドサイトーシスの分子機構と慢性腎臓病の発症機序における病的役割
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 新潟大学
遷延する慢性感染が慢性閉塞性肺疾患の免疫応答に与える影響とその機序の解明
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 京都大学
酸化ビリルビンを指標とした開心術術後心筋酸化ストレスの評価
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
階層的なアルゴリズム選択機構を有する自動チューニング方式の研究
- 総配分額: 19,630,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 東京大学
韻律的特徴が伝達する言語情報処理における乳幼児の脳反応
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 独立行政法人理化学研究所
高収縮コンクリート部材の耐久性力学
- 総配分額: 39,780,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 広島大学
高校生の職業観形成に関する比較教育文化的研究-日本と5か国における育て方-
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 名古屋大学
MRI装置を用いた死後画像診断におけるスペクトルデータの活用に関する基盤研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 日本医科大学
VA-Liposome-siRNAHSP47を用いた抗線維化治療
- 総配分額: 49,530,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 札幌医科大学
アダプティブ・ガバナンスと市民調査に関する環境社会学的研究
- 総配分額: 27,170,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 北海道大学
パーキンソン病における酸化ストレス誘導神経細胞死の新規解明と予防法の確立
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 三重大学
プロテアソーム・オートファジー不全による神経細胞変性のリアルタイムイメージング
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所
不妊症に関する遺伝子解析法および遺伝的背景の研究
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
大都市圏言語の影響による地域言語形成の研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
平均場方程式で記述される非線形臨界現象の解析的研究
- 総配分額: 13,390,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2012
- 研究機関: 大阪大学
教員養成大学大学院の開発途上国設置実現に向けての学術調査研究
- 総配分額: 15,730,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 鳴門教育大学
特異的線維化療法によるスキルス胃癌の新規治療法の開発
- 総配分額: 18,720,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 札幌医科大学
癌随伴線維芽細胞を標的としたがん治療法の開発
- 総配分額: 10,000,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
- 研究機関: 札幌医科大学
神経インターフェイス技法にもとづく重症心不全治療法の開発
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
臨地実習生の質の確保のための看護系大学共用試験(CBT)の開発的研究
- 総配分額: 43,030,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 聖路加看護大学
自然免疫の包括的研究
- 総配分額: 873,080,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2012
- 研究機関: 大阪大学
超高齢化時代のコミニティにおける生活のサステナビリテイをめぐる総合的な研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 福山市立女子短期大学
軟骨発生におけるノンコーディングRNAの機能解析
- 総配分額: 19,240,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 独立行政法人国立成育医療研究センター
DNA分析に基づくイチョウの伝播と伝説に関する研究
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
アフリカ牧畜社会におけるローカル・プラクティスの復権/活用による開発研究の新地平
- 総配分額: 43,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 京都大学
カーネーションを用いたエチレン主導型老化花きの分子機構の研究
- 総配分額: 20,150,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 京都府立大学
ショック後腸管リンパ液中に産生されるホスホリパーゼA2の臓器障害に対する影響
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 日本医科大学
バイオプラント組織工学による自家移植用血管・弁の皮下組織での生産技術の開発
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 高知大学
ペスタロッチ・フレーベル・ハウスの保育・教育思想とアメリカへの導入過程
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 鳴門教育大学
レンジエクステンダ方式ハイブリッドシステム搭載の低重心構造農作業車輌の開発研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
乳幼児の韻律的特徴処理における脳活動の発達的変化
- 総配分額: 2,240,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 独立行政法人理化学研究所
卸売市場制度「大転換」期における卸売企業の商業機能拡充の態様に関する実証的研究
- 総配分額: 16,650,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 神戸大学
地域特性に配慮した森林「協治」の構築条件
- 総配分額: 47,320,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東京大学
多結晶ダイヤを用いたコア条件下の超高圧高温実験に基づくコアの物質科学的研究
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 東京大学
既存農業水利ストックの性能評価と情報一元管理に関する研究
- 総配分額: 3,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 高知大学
日本における外資系企業の人事労務管理・労使関係と法に関する実証的研究
- 総配分額: 7,150,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 金沢大学
日本・中国・台湾の研究者による中国民衆運動の史実集積と動態分析
- 総配分額: 35,620,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
植物の間接防衛の誘導機構解明と防除への応用
- 総配分額: 109,980,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2011
- 研究機関: 京都大学
熱傷後に伴う遠隔臓器障害の発生機序の解明と治療戦略の構築
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 日本医科大学
研究大学の学士課程に適した優秀学生プログラムの開発に関する調査研究
- 総配分額: 11,180,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 名古屋大学
筆記表現が心身の健康増進に及ぼす影響に関する文化・健康心理学的研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
細胞内コリン産生系の薬理学的修飾による血管新生の可能性とその機序の解析
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 高知大学
肝細胞及び免疫細胞の両面からみたC型肝炎ウイルス排除に関わる宿主細胞因子の同定
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
近世村落社会における土地所有の実証研究-越後「割地」制度を中心として-
- 総配分額: 13,650,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 京都産業大学