トップ研究者を探す

研究者を探す

4588 件ヒットしました。 4101 4200 件を表示しています。

バクテリアセルロース製造法に関する基礎的研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 高知大学

パーキンソン病実験モデルにおける運動制御機構-皮質線条体ニューロンの役割について

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 香川医科大学

ヒトで見つかった消化管粘膜発癌に関与する発癌物質-DNA付加体の化学構造同定

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

ヒトの歯周ポケット底部における宿主-細菌相互作用の解析

  • 総配分額: 6,400,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

ヒト臓器におけるステロイドホルモンとDNAの化学的結合体の形成と発癌への関与

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

ビタミンD受容体のゲノム遺伝子解析とビタミンD受容体障害の簡易検出法の確立

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

ミュータンス菌のグルカン合成酵素の構造と機能

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 岡山大学

ミリ波分光法による近藤格子化合物のエネルギーギャップの直接観測とその起源

  • 総配分額: 29,700,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 神戸大学

メガ・フローティング人工基盤の構築に関する総合的研究

  • 総配分額: 9,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 京都大学

ヨーロッパなどがん研究先進国との研究交流

  • 総配分額: 25,400,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 昭和大学, 東京大学

レトロウイルス発癌に向けた遺伝子治療法開発の基礎的研究

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 京都大学

低コストマイクロかんがいシステムの開発に関する研究

  • 総配分額: 7,400,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 香川大学

低分子量G蛋白質とその関連蛋白質の機能修飾物質の開発およびその有効利用

  • 総配分額: 18,500,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 大阪大学

低分子量G蛋白質による細胞機能の制御機構

  • 総配分額: 30,600,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 大阪大学

分類空間の安定的性質についての研究

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 愛媛大学

動脈硬化の発症進展好発部位の血流とLDL透過の連関の計算流体力学的解析

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 川崎医療短期大学

化学物質による海洋汚染とその毒性影響

  • 総配分額: 7,300,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 東京大学

南海トラフ付加体内の流体循環に関する学際的国際共同研究

  • 総配分額: 15,200,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 東京大学

原虫のエスケープ・感染防御に係わる熱ショック蛋白質の機能とT細胞による発現機序

  • 総配分額: 7,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

在外日系企業における管理会計の実証研究-NIESとASEANの比較を中心に-

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 香川大学

地球内部物質の弾性率の圧力変化の測定

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 愛媛大学

培養副腎クロマフィン細胞の神経細胞への転換とその分子薬理学的検索

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

増殖因子による小腸粘膜細胞の分化と増殖の解析

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

変性脊髄に対する神経移植、再生条件の実験的検討

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

多様体上の幾何構造と関連する調和写像の研究

  • 総配分額: 1,300,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

大型構造物の形状変化と高精度に検出するレーザ計測システムの開発

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 鳴門教育大学

大陸地殻物質のマントル深部での挙動:実験的アプローチ

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 愛媛大学

学習データによるモデル分析の研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 香川大学

小児に好発する後天性心疾患の発症に関与する齲蝕原性口腔連鎖球菌の菌体成分の解析

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

尿細管糸球体フィードバック機構の解明-糸球体輸入細動脈と尿細管の個別潅流法を用いて-

  • 総配分額: 7,100,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 香川医科大学

尿路上皮癌の分子遺伝学的診断のための判定基準と技術の確立

  • 総配分額: 6,200,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 京都大学

尿路性器癌の浸潤転移機構に関わる遺伝子の同定

  • 総配分額: 5,400,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

島孤高温型変成帯の形成過程と上昇テクトニクス

  • 総配分額: 23,700,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 愛媛大学

幼若永久歯の総合的研究

  • 総配分額: 19,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 広島大学

幾何学的環の性質から見るネーター環の研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 高知大学

性ステロイドホルモンは記憶に関する神経系の可塑性に関与するか?

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 鳴門教育大学

患者尿中剥離細胞の短期培養系を用いた尿路上皮腫瘍の腔内播種の成因の基礎的研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 京都大学

数値等角写像とその応用

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 愛媛大学

新しい細胞増殖因子(BTC,HB-EGF)による膵β細胞分化増殖作用の研究

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 大阪大学

新腫瘍イメージングとしての^<19>F-MRIの基礎的検討と治療効果判定

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

最新の測地学的手法による中長期海水準変動の検証〜企画と調整

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 東京大学

有害・有毒赤潮の消滅過程における殺藻・溶藻微生物の分子生態学的研究

  • 総配分額: 18,900,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 京都大学

朝鮮古代都市の研究

  • 総配分額: 7,800,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 名古屋市立大学, 東京大学

機能性材料の開発とその特性評価に関する研究

  • 総配分額: 5,600,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

歯周病原性細菌のプロテアーゼに対するモノクロナール抗体を利用した迅速診断法の開発

  • 総配分額: 6,800,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

歯周病原性細菌の産生するトリプシン様プロテアーゼの生物学的・免疫学的特徴

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

水田LISA技術開発のための生物群集の多様化と窒素循環系の関連性解析手法の確立

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 愛媛大学

深海掘削試料解析・孔内計測による海洋底の構造と進化の研究

  • 総配分額: 32,600,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 東京大学

炭素・窒素・ケイ素から成る分子ソレノイドの特異な電子物性に関する研究

  • 総配分額: 6,100,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 京都大学

生体材料の細胞親和性

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 愛媛大学

石灰化に伴う各種プロテオグリカンの構造変化に関する生化学的、組織化学的解析

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 東京医科歯科大学

磁場をもつシュレディンガー作用素のスペクトル構造の研究

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 京都大学

神経伝達物質放出におけるCキナーゼとその主要基質タンパク質の役割

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 藤田保健衛生大学

神経分化と修復におけるGM2/GD2合成酵素遺伝子の発現調節と機能

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 長崎大学

筋細胞系譜の決定と分化の分子機構

  • 総配分額: 18,100,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 国立精神・神経センター

粗放施業が森林生態系の構造と機能に与える影響

  • 総配分額: 6,700,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 高知大学

糖尿病の遺伝子治療を目指す膵ランゲルハンス島B細胞の分子生物学

  • 総配分額: 13,300,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

糖脂質硫酸転移酵素の活性発現機序

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 北海道大学

素粒子相互作用の起源

  • 総配分額: 12,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 名古屋大学

細胞の増殖・分化のシグナルの伝達機構

  • 総配分額: 215,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 大阪大学

細胞及び組織病理の3次元再構築:遺伝性代謝病の発症機構の解明と臨床への応用

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: (財)東京都臨床医学総合研究所

細胞増殖の制御とプロテアーゼ

  • 総配分額: 13,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 順天堂大学

細胞質分裂における低分子量G蛋白質Rhoの機能と作用機構

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 大阪大学

細胞間接着のよる細胞増殖と分化の制御機構

  • 総配分額: 26,100,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 京都大学, 岡崎国立共同研究機構

肝線維化過程におけるコラーゲン代謝の合成と分解機序に関する遺伝子発現と生体内調節

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

脳血管関門の人為的制御法の開発

  • 総配分額: 12,500,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 京都大学, 岡崎国立共同研究機構

腎がんの進展と予後に関与する宿主側要因の研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 京都大学

膵切除残膵の再生促進と幽門輪温存術式の改良

  • 総配分額: 5,900,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 山口大学

複数自動車乗員連成系の斜衝突事故シミュレーションと人体内部構造の影響評価

  • 総配分額: 4,700,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 広島大学

西太平洋海域における赤潮の発生とその環境への影響

  • 総配分額: 14,600,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 東京大学

転写調節機構系を利用した新しいタイプの医薬品開発を目指した基礎研究

  • 総配分額: 11,500,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 東京大学

農業生産の高付加価値化に関する協力研究-チェン・マイ地方を事例に-

  • 総配分額: 4,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 愛媛大学

送電線下の地表面に直立する人体の周囲および内部のポインテイングベクトルの解析

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

通気性測定法による糊つけ布の空隙構造の評価 -簡易通気性測定装置による-

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 鳴門教育大学

鋼板の加熱曲げ加工の自動化・効率化に関する研究

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 長崎大学

関数方程式の解に対する精度保証付き数値計算法

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 九州大学

非安定ホモトピー論

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 高知大学

非線型微分方程式と数理物理学の研究

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

音声解析器による児童・生徒の音読・朗読学習のための指導CD・指導書の開発

  • 総配分額: 7,800,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 大阪教育大学

高頻度大脳磁気刺激装置の試作とその安全性および臨床応用の検討

  • 総配分額: 14,800,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 京都大学

魚病細菌Listonella anguillaraのプロテイナーゼの新しい機能

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 高知大学

鶏卵抗体含有餌料を用いた海産魚の主要疾病の制御法の開発

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 高知大学

3次元フラクタル次元による下顎骨の骨塩定量の試み

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 東京医科歯科大学

AKRマウス胎仔肝細胞移入にて再建されたSCIDマウスの特異な免疫反応機構の解析

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

Bハドロン崩壊における対称性の破れ

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

CP非保存の起源及び輻射補正に関する理論的研究

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 神戸大学

Clostridium perfringensのα毒素遺伝子結合蛋白の機能解析

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 香川医科大学

GRINレンズ付き高品位CCD生体蛍光顕微鏡による心内膜下微小循環解析

  • 総配分額: 17,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 川崎医科大学

PHF形成における脳SPキナーゼによる細胞骨格タンパク質のリン酸化の役割

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 藤田保健衛生大学

T細胞クローンの受身移入によるマウス肺病変モデルに関する研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 愛媛大学

「人間地球系」-人類生存のための地球本位型社会の実現手法-先導的物質循環・環境保全技術の創生

  • 総配分額: 107,600,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 横浜国立大学

がん細胞に特有な細胞接着構造の分子構築の解明

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪大学

ため池の水質保全に関する研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 香川大学

アリルスルファターゼ欠損症の遺伝子異常

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 北海道大学

アンチセンスDNA法による脳内ステロイドホルモン受容体の機能構造解析

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 京都府立医科大学

インフルエンザウイルス感染を決定するプロテアーゼの発見と阻害剤による新治療薬開発

  • 総配分額: 18,900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

オキシメチレンオリゴマーの合成・単離とその構造科学的研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪大学

サハリンの白亜系の層序・古生物学的研究と北太平洋地域の白亜紀事変の検討

  • 総配分額: 16,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 国立科学博物館

シンプレクティック構造と数理物理学の研究

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

デザインの構成と分類に関する研究

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 愛媛大学