研究者を探す
921 件ヒットしました。 101 ~ 200 件を表示しています。
唾液成分を指標とする鍼治療によるストレス緩和効果の解明
- 総配分額: 6,370,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2024
- 研究機関: 高知大学
回遊魚のライフサイクル持続可能性に資する農業水利システムの包括的最適化
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2024
- 研究機関: 京都大学
小腸由来エクソソームを介した食事性蛋白質と骨格筋の新規機能連関
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2024
- 研究機関: 徳島大学
所有・関与・経験概念の語彙表示と言語化にかかる制約への言語横断的研究
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2024
- 研究機関: 愛媛大学
探究的な学びのための中学校教師による自律的授業研究コミュニティ形成に関する研究
- 総配分額: 16,770,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2024
- 研究機関: 岩手大学
新規ミトコンドリア蛋白質の構造異常によるALS病態の解析と評価モデル系の開発
- 総配分額: 16,250,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2025
- 研究機関: 滋賀医科大学
新規脂質染色と組織透明化を組み合わせた断端がんの3次元病理診断法の開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2024
- 研究機関: 愛媛大学
日本全国の長期的な森林バイオマス利用可能量算定モデルの構築と環境影響評価
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2024
- 研究機関: 宇都宮大学
沿岸域と黒潮流域の双方向物質輸送と生物生産への影響評価
- 総配分額: 132,860,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2026
- 研究機関: 愛媛大学
深層学習による言語生成の評価データセットの構築と品質推定
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2024
- 研究機関: 一橋大学, 東京都立大学
生体防御における自己認識の「功」と「罪」
- 総配分額: 336,180,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2026
- 研究機関: 大阪大学
第三世代静止気象衛星群による全球高頻度観測は陸域生態環境理解に何をもたらすか?
- 総配分額: 169,780,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2026
- 研究機関: 千葉大学
肝細胞癌におけるガレクチン-9とエピガロカテキンガレートの併用療法の効果検討
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2024
- 研究機関: 香川大学
胆汁酸ナノミセルを用いた選択的腸リンパ系造影剤の開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2023
- 研究機関: 東海大学
胆管癌のmolecular subtype分類の構築
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2024
- 研究機関: 岡山大学
脳動静脈奇形における血管内皮のKRAS変異とPAD4活性化の関係
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2024
- 研究機関: 徳島大学
転換期のパーム油関連産業:需給/環境制約と問われるインドネシア・マレーシアの選択
- 総配分額: 13,910,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2025
- 研究機関: 同志社大学
造影剤の循環動態に基づく小径腎腫瘍のCT画像解析の開発と臨床応用
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
難治性肺疾患の革新的治療技術の開発
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2023
- 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学
静脈奇形に対するアブレーション治療の確立
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2024
- 研究機関: 高知大学
International translational research for clinical applications of novel biodegradable ASD occluder device using large animals
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2024
- 研究機関: 愛媛大学
Blockchainと分散学習による群ロボットの高信頼型協調動作に関する研究
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2023
- 研究機関: 苫小牧工業高等専門学校, 愛媛大学
Galectin-9 の二つの形態の機能解明と診断への応用可能性についての研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2023
- 研究機関: 香川大学
MRリンパシステムイメージングに向けたナノ材料-環状錯体複合型造影剤の開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2023
- 研究機関: 高知大学
Overflow leak testの偽陽性についての検証
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2023
- 研究機関: 高知大学
δ-セレノリシンとセレノエステルの選択的縮合反応を利用した修飾タンパク質合成法
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2024
- 研究機関: 高知大学
ひきこもり支援のためのコミュニティワイド認知行動療法(CWCBT-H)の開発
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2025
- 研究機関: 宮崎大学
アフリカにおける脱プラスチックの取り組みと廃棄物利用のビジネス化に関する研究
- 総配分額: 23,790,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2024
- 研究機関: 京都大学
チェロの力学 ~エンドピンと弓に着目して~
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2024
- 研究機関: 沖縄県立芸術大学
メキシコ産ワニを対象とした次世代型モニタリング基盤の開発
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2024
- 研究機関: 愛媛大学
分泌型シアル酸認識レクチンによる関節再生メカニズムの解析
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2023
- 研究機関: 徳島大学
力強いペダゴギーを組み込んだケイパビリティ論の拡張による教科教員養成国際共同研究
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2024
- 研究機関: 上越教育大学
反砂堆と液状化の数理モデルの構築 -流れる砂の数理モデル化の研究-
- 総配分額: 6,240,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2024
- 研究機関: 京都大学
古代における年輪年代学的木材産地推定を可能にする標準年輪曲線ネットワークの整備
- 総配分額: 16,900,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2025
- 研究機関: 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
圧縮センシングを応用した冠動脈MRA高速撮像法の開発
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学
天然型または非天然型の糖鎖結合様式が糖タンパク質の活性に与える影響の評価
- 総配分額: 26,000,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2023
- 研究機関: 大阪大学
奈良県の地域構造変容と部落問題に関する歴史的研究─地域構造分析・比較研究を通して
- 総配分額: 16,120,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2025
- 研究機関: 公益社団法人部落問題研究所
女性医師支援が職場の意識と働き方、地域医療に及ぼす影響についての解析
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2023
- 研究機関: 京都大学, 岡山大学
居住地社会経済格差が急性期脳梗塞診療に及ぼす影響に関する研究
- 総配分額: 910,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2023
- 研究機関: 高知大学
持続可能な次世代分散定住社会のために今必要な森林地域の道路網整備の隘路はどこか?
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2024
- 研究機関: 高知大学
授業における非言語モダリティセンシングの高度化による情報保障・授業改善支援技術
- 総配分額: 15,860,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2024
- 研究機関: 山梨大学
早産児慢性肺疾患に対するデキサメタゾン吸入療法における血中移行調査
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2024
- 研究機関: 香川大学
有害化学物質を識別する陽極・陰極ペア検出HPLCの創製-食の安全を確保するー
- 総配分額: 6,370,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2023
- 研究機関: 徳島大学
有痛性腱板断裂肩の疼痛感作に関わる神経メカニズムの解明
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2023
- 研究機関: 高知大学
東ユーラシア低~高緯度域を縦断した大気-森林生態系の物質交換機能解明
- 総配分額: 248,820,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2025
- 研究機関: 東京大学
活動銀河核構造の全波長域新パラダイムの確立
- 総配分額: 39,260,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2024
- 研究機関: 鹿児島大学
特異性・非適切性が本質的な微分方程式の数値計算における多倍長数値計算環境の活用
- 総配分額: 16,380,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2024
- 研究機関: 京都大学
社会正義を志向する社会科教育の創造:学校教師との協働的授業開発とアジアへの普及
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2024
- 研究機関: 鳴門教育大学
糖タンパク質の革新的合成法の確立と翻訳後修飾の機能解明に向けた統合的アプローチ
- 総配分額: 189,670,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2025
- 研究機関: 大阪大学
細菌に感染する天敵ウイルスを利用した新奇な細菌検出技術の創出
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2024
- 研究機関: 高知大学
線維細胞におけるインテグリンを標的とした肺線維症に対する新規抗線維化療法の開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2023
- 研究機関: 徳島大学
膵β細胞の脂肪毒性に対する脂質代謝賦活化による治療戦略
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2023
- 研究機関: 香川大学
骨格筋と新たな組織診断によるフォンタン術後肝合併症の予後不良因子のスクリーニング
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2021/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学
CT/SPECT 融合画像における冠動脈狭窄枝支配領域の心筋血流製剤の定量評価
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 独立行政法人国立病院機構四国がんセンター(臨床研究センター), 愛媛大学
キャピラリー電気泳動/ダイナミックフロンタルアナリシス法の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
クロト蛋白補充による腎保護についての研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 国際医療福祉大学
バルネラブルな生徒・中途退学者等に対する学校から社会への移行支援に関する国際比較
- 総配分額: 44,720,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 筑波大学
メガFTA/EPA下の日本・東南アジア農業食料市場再編と世界農業化の国際共同研究
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 九州大学
人工関節患者の筋骨格動態四次元認識システムの開発
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学
動的機能を有する物質開拓のための超高速三次元構造ダイナミクス
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 筑波大学
国語科教育のグローバル化に対する言語文化の評価観・評価方法に関する調査的研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 宮城教育大学
増殖糖尿病網膜症におけるCdk5とERK回路の関与について
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
大動脈弁における異所性骨芽細胞分化を司る新規脂質代謝シグナルネットワークの解析
- 総配分額: 6,370,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学
慢性心不全患者における下肢陽圧負荷心エコー法の臨床応用
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
戦前期日本の本国・植民地間相互依存経済構造に関する日台韓国際共同研究
- 総配分額: 18,720,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 慶應義塾大学
損傷した石造アーチ橋の崩壊機構の解明と文化財価値を考慮した補修・補強方法の提案
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 熊本大学
放射線治療効果を高精度に予測する分子イメージングレディオミクスモデルの開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
教育実践記述のウィトゲンシュタイン的想像力:教育の複ゲーム状況の人類学に向けて
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 岡山大学
新たな長期年輪幅標準年輪曲線ネットワークの構築とそのオープンアクセス化
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 東北大学
日米の新世代静止衛星観測ネットワークによる高時間分解能陸面モニタリング
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 千葉大学
歯周病巣のexosomeによる脳動脈瘤破裂への影響
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
生体深部の高速画像取得を実現する超高効率二光子励起蛍光ナノプローブの創成
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2021
- 研究機関: 高知大学
社交不安とひきこもりの心理支援を拡充する:次世代遠隔型プログラムの戦略的利活用
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 宮崎大学
糖尿病患者のスキーマ変容を目指した自己管理促進プログラムの開発-離島での効果検証
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 鹿児島大学
細胞-細胞間および細胞-細胞外コミュニケーションによる器官形成メカニズムの解読
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 東京医科歯科大学
膠芽腫に対するPD-1抗体とCOX-2阻害薬併用効果の作用機序解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
膠芽腫幹細胞を標的としたtRNAメチル化酵素阻害剤による制がん戦略の構築
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 岡山大学
自然災害を考慮した「ため池群と用排水路網を含む水利ネットワーク」の最適化
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学
若年者の後天共同性内斜視の原因と治療に関する研究
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 浜松医科大学
超多列化CTを駆使した低侵襲・低被曝心筋血流定量評価法の開発と応用
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
超小型衛星デモ機を利用した初等・中等教育での探究的な学びのパッケージの開発と実践
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 静岡大学
超高耐久性メカニカルファスナーによる鋼構造物メンテナンスの改善
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 大阪公立大学, 大阪市立大学
逆算アルゴリズム等価性による大規模衛星観測網の高精度化:新パラダイムの創成と実証
- 総配分額: 25,740,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 愛知県立大学
逐次近似法再構成冠動脈CTが臨床転帰に与える影響に関する多施設無作為化比較試験
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 東北大学
防災・災害復興に向けた地図・絵図資料の歴史GISデータ化
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 神戸大学
青年前期の子どもと親のためのFamily-basedがん啓発教育プログラム開発
- 総配分額: 11,830,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 大阪医科薬科大学
非造影・造影高精細CT画像を融合した早期肺がんの定量的診断の高度化
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
AIREを基軸とする自己免疫疾患の病態解明、ならびに新規治療法の開発
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
GKM理論におけるトポロジー,代数幾何,表現論
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 鳴門教育大学, 大阪市立大学
Liquid Biopsyによる肝内胆管癌molecular subtype分類
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 岡山大学
イスラームおよびキリスト教の聖者・聖遺物崇敬の人類学的研究
- 総配分額: 42,380,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 上智大学
フラボノイドメトキシ基の構造機能学解析-代謝ダイナミックスと癌免疫療法への新展開
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
マラリア原虫メロゾイト細胞内小器官からの分子分泌シグナル機構の解明
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 長崎大学
中世宗教が「個人」に及ぼす影響に関する基礎的研究
- 総配分額: 1,170,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
令和元年台風19号及び台風21号による広域災害に関する総合研究
- 総配分額: 38,090,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 東京理科大学
元素推定と機能推定に基づく医用画像の正規化に関する研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
創薬開発に向けたがん特異的分子BIG3の新機能の解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
包括的グレブナー基底系を用いた特異点分類の自動化
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 関西大学, 北海道大学
医用画像に基づく計算解剖学の多元化と高度知能診断・治療への展開
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2019
- 研究機関: 九州大学
大動脈弁石灰化における骨芽細胞分化マスターレギュレーターの同定と機能阻害剤の開発
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学