トップ研究者を探す

研究者を探す

174 件ヒットしました。 101 174 件を表示しています。

生体外異物代謝におけるグルクロン酸抱合の進化と細胞内デリバリーに対する機能解明

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 北海道大学

硫化水素に着目した新規下部尿路疾患治療薬開発に向けた基礎研究

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 高知大学

脂肪酸摂取からの認知機能低下予防-インスリン抵抗性・炎症の制御機構を介して

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター

脳虚血におけるインフラマソームを介した自然炎症の関与

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 愛媛大学

高指数面基板上の副格子交換エピタキシーによる半導体多層膜結合共振器の研究

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 徳島大学

コンピテンスに基づいた、初等中等理科教育の学習コンテンツ再構成に関する研究

  • 総配分額: 23,530,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 北海道大学

ストレス反応抑制に着目した中枢性の新規高血圧症治療薬開発への基盤構築

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 高知大学

ベクターコントロールのための薬剤散布の生態系およびヒト健康に与える影響評価

  • 総配分額: 16,250,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 北海道大学

メタボリックシンドロームのリスクをもつ成人への費用対効果の高い保健指導の開発

  • 総配分額: 10,660,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 国際医療福祉大学

ワイドギャップ半導体のプラズマエッチングプロセスにおけるUV照射効果の解明

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 兵庫県立大学

光励起下におけるInAs量子ドット層の面内伝導特性の解明と光伝導アンテナへの応用

  • 総配分額: 2,730,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 徳島大学

放射光X線及び中性子を利用した地球深部水研究

  • 総配分額: 40,950,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 広島大学, 愛媛大学

過活動膀胱発症における酸化ストレス応答の関与と分子機構の解明

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 高知大学

酵素処理卵白に由来する脂肪酸合成酵素阻害ペプチドの機能とその応用

  • 総配分額: 16,510,000
  • 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
  • 研究機関: 鹿児島大学

Web新聞記事の検索・読解・調べ学習支援を有した小学生のためのNIE支援システム

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 香川大学

ペットのネコにおける有機ハロゲン代謝物の分析法開発と代謝機構解明およびリスク評価

  • 総配分額: 2,730,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 北海道大学

骨髄幹細胞を用いた虚血性難聴に対する新規の再生治療法の開発

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 愛媛大学

医療福祉(看護)ロボットと看護におけるケアリングとしての技術的能力の明確化

  • 総配分額: 15,210,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 徳島大学

古代ギリシア・ローマ美術史における「祈り」の図像に関する社会学的考察

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 筑波大学

定量プロテオミクス・メタボロミクスアーカイブに基づく膵癌オーダーメイド治療の確立

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 東北大学

慢性腎臓病の新たな栄養指導法開発を目指したリン負荷指数の理論と技術基盤の確立

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

持続可能な都市空間の形成に向けた都市地理学の再構築

  • 総配分額: 43,160,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東北大学

水田の生物がもたらす生態系サービスの賢い利用を導く技術と社会の総合研究

  • 総配分額: 33,540,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 名古屋大学

量子ドットと半導体多層膜結合共振器構造を用いた超高速波長変換素子

  • 総配分額: 18,850,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 徳島大学

非肥満者のメタボリックシンドローム(かくれメタボ)に関する大規模縦断研究

  • 総配分額: 46,410,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 名古屋学芸大学, 独立行政法人国立長寿医療研究センター

48Caの2重ベータ崩壊の研究

  • 総配分額: 217,100,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 大阪大学

パルテノン神殿の造営目的に関する美術史的研究―オリエント美術の受容と再創造の検証

  • 総配分額: 20,800,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 筑波大学

遠隔チューター参加による少人数グループ化日本語授業の有効性に関する研究

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

ES細胞由来神経幹細胞を用いた、脳性麻痺に対する革新的な神経再生療法の開発

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

Webベースプログラミング学習支援環境のための柔軟なサーバー側基盤の構築

  • 総配分額: 3,120,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

免疫反応を調節する制御性T細胞の脳虚血に対する保護機構

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

大学経営高度化を実現するアカデミック・リーダーシップ形成・継承・発展に関する研究

  • 総配分額: 18,200,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 名古屋大学

環東シナ海・環日本海沿岸域の文化交渉と歴史生態をめぐる学術的研究

  • 総配分額: 39,910,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 関西大学

紀元前からの情報機器の復元を伴った未来志向型技術・情報教育3次元教材の開発

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 鳴門教育大学

計算解剖モデルに基づく診断支援

  • 総配分額: 108,290,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

酵素処理卵白タンパク質による脂質代謝改善とその分子機構

  • 総配分額: 3,250,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 鹿児島大学

Thサブセット1・2・17の偏りがアトピー性皮膚炎の病態へ及ぼす影響の解明

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 筑波大学

医学部入学者選抜における態度評価項目・尺度の妥当性に関する研究

  • 総配分額: 2,470,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学

平均場方程式で記述される非線形臨界現象の解析的研究

  • 総配分額: 13,390,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 大阪大学

微分多様体上での有限要素解析の展開

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 愛媛大学

態度・習慣領域評価による医学部入学者選抜の妥当性に関する長期間継続的追跡調査研究

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 高知大学

新型熱帯熱マラリア原虫の分子疫学的研究と生殖母体の培養の試み

  • 総配分額: 15,600,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 大分大学

無線インターネットを利用したネイティブ教授者参加型ティームティーチング授業の研究

  • 総配分額: 4,120,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 高知大学

特異性を持つ連続体力学の数理研究

  • 総配分額: 14,950,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 広島国際学院大学

虚血性難聴に対する骨髄幹細胞を用いた再生治療の試み

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 愛媛大学

海洋の大規模利用に対する包括的環境影響評価法の構築

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 大阪府立大学

虚血における自然免疫機構(Toll様受容体)の関与

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 愛媛大学

インターネットコミュニティを利用した遠隔作文教育における教材開発に関する研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 高知大学

魚類の数値データを用いた同定ツール作成の研究

  • 総配分額: 8,700,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 独立行政法人国立科学博物館

医学部入学者選抜における態度評価尺度の構築とその妥当性に関する多変量解析研究

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部)

並列プログラムに現れる非同期型通信のプロセス代数による解析・検証

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 愛媛大学

初等教育の普遍化戦略に関する事例研究

  • 総配分額: 14,300,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 桜美林大学, 武蔵野大学

高性能大規模計算に即した数値解析の構築

  • 総配分額: 40,820,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 九州大学

中等教育開発から見たカンボディアの人的資源開発と社会経済発展

  • 総配分額: 4,900,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 名古屋大学

神経発生分化におけるbHLH型転写因子の役割の解析

  • 総配分額:
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 京都大学

Porphyromonas gingivalisの自己防御機構と歯周病病原性

  • 総配分額: 13,900,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

環境変動に対する生物応答を予測する生態系モデルの構築

  • 総配分額: 6,000,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 大阪市立大学

精度保証付き計算法の開発と実用化

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 電気通信大学, 九州大学

アジア地域の中等教育の内容と評価法に関する調査研究

  • 総配分額: 16,700,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 名古屋大学

歯周病関連細菌の熱ショック蛋白質の性状とその歯周病原性

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 徳島大学

通信に基づく並列計算モデルのカテゴリー論的意味論

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 九州大学

高分子-SOD結合体の微小循環に及ぼす影響と肝阻血再潅流障害防止に関する研究

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 筑波大学

アソシエーションスキームにおけるコードとデザイン

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 九州大学

関係計算に基づくグラフ変換システムの基礎研究

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 九州大学

関数方程式の解に対する精度保証付き数値計算法

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 九州大学

通信に基づく並列計算モデルのカテゴリー論的意味論

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 九州大学

離散型多重比較法の数学的基礎と応用

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 九州大学

学習指導要領の定着過程についての追跡的調査研究

  • 総配分額: 4,100,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪大学

微分方程式に対する精度保証付き数値計算法

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 九州大学

数理物理と位相幾何学及び関連する代数構造

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学, 九州大学

疎な高次分割表の解析理論の研究と計算アルゴリズムの開発

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 九州大学

最適化と近似理論

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 九州大学

計算科学と複雑システム

  • 総配分額: 6,400,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 九州大学

関数方程式に対する自己検証的数値計算法

  • 総配分額: 1,300,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 九州大学