トップ研究者を探す

研究者を探す

2121 件ヒットしました。 1501 1600 件を表示しています。

移動体観測に基づく災害時交通ネットワークのリスク評価システム

  • 総配分額: 49,140,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 神戸大学

空間識異常をコードするシグナルの形成と標的ネットワークの解明

  • 総配分額: 14,500,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 徳島大学

糖尿病性動脈硬化は歯髄石灰化の誘発因子となるか?

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 徳島大学

糖尿病性腎症進展制御分子Smadlの関連分子群の解析による腎症発症機構の解明

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
  • 研究機関: (財)生産開発科学研究所

肝星細胞のコラーゲン特異シャペロンHSP47を標的とした新しい肝線維化抑制療法

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 札幌医科大学

胎生期の栄養障害に起因する生活習慣病発症機序の総合的研究とその発症予防法の開発

  • 総配分額: 15,500,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 三重大学

脊柱靭帯骨化症の原因としてのメカニカルストレスの関与を究明する研究

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 九州大学

脊椎動物起源の研究

  • 総配分額: 270,600,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構

脱細胞化心臓弁のin vivo環境における合目的な再細胞化に関する研究

  • 総配分額: 11,060,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 徳島大学

脳動脈瘤の成因と動脈瘤壁不安定化機序の解明

  • 総配分額: 13,500,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 徳島大学

自己組織再生による膿胸の新しい治療法の研究

  • 総配分額: 12,200,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 香川大学

表皮幹細胞を用いた爪の再生に関する研究

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 愛媛大学

規則相FePtナノ粒子の磁気異方性と軌道磁気モーメント

  • 総配分額: 15,260,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 広島大学

超活性型成熟樹状細胞誘導法の確立と誘導細胞を用いた癌ワクチン免疫療法の臨床応用

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 香川大学

近代手書き資料としての漱石自筆原稿の文字論的分析とその発展的研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 愛媛大学

過小グラフト肝移植におけるグラフト機能不全の機序解明と治療への応用

  • 総配分額: 15,700,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 徳島大学

閉塞性睡眠時無呼吸症候群における夜間部分断眠の影響について

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 財団法人神経研究所

非線形放物型偏微分方程式の自己相似構造と解の特異性

  • 総配分額: 3,570,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 神戸大学

顎関節3T-MR画像のDICOM Viewerによる診断分析法の開発

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 徳島大学

高品質の層序データ提供と若手育成のための浮遊性微化石統合データバンクの構築

  • 総配分額: 49,920,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 東北大学

高等教育グランドデザイン策定のための基礎的調査分析

  • 総配分額: 463,320,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 東京大学

高脂血症病態のマクロファージに出現する新しい小胞状オルガネラの同定とその機能解析

  • 総配分額: 14,800,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 熊本大学

高酸化ストレスモデルマウスの連鎖解析による核由来ミトコンドリア遺伝子異常の探索

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所

1型糖尿病患者へのIT機器を用いた教育支援モデルの構築

  • 総配分額: 2,700,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 愛媛大学

CD204(スカペンジャー受容体)の病理診断への応用と新規Mφ抗体の開発

  • 総配分額: 13,700,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 熊本大学

DNAマーカーによるクルマエビ科甲殻類の遺伝的多様性保全に関する研究

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 愛媛大学

DNA修復欠損マウスの精子形成不全と遺伝的不安定性の解析

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 鳥取大学

PETを用いた脳賦活検査による軽度認知機能障害患者の早期診断法の確立

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 大阪大学

「重症患者の全人的回復スケール」考案と看護ケアに関する研究

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 東京医科歯科大学

むだ時間システムの実用的制御法

  • 総配分額: 1,590,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 徳島大学

アポトーシス阻害による難治性神経因性疼痛の治療法の開発

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 岡山大学

グローバル化とヨーロッパ化の競合下における西欧市民社会の変容の研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 龍谷大学

ジオールの選択的脱水による不飽和アルコール合成ルートの解明

  • 総配分額: 14,900,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 千葉大学

トランスジェニックマラリア原虫の作製により原虫の感染初期の動態を探る

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 自治医科大学

ヒト表皮角化細胞における幹細胞としてのSP細胞の機能解析

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 愛媛大学

ホヤ初期胚で局在するRNA群の局在と翻訳の制御の分子機構の解析

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

ホヤ初期胚に局在するRNA群の機能の網羅的解析

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

マボヤ卵内遺伝情報の網羅的解析による比較ゲノムのための物理遺伝地図の作成

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

乳がん患者に対する情報提供を中心としたセルフケア支援プログラム開発に関する研究

  • 総配分額: 12,030,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 徳島大学

低用量アスピリン内服による出血傾向を手術直前に改善する方法の研究

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 高知大学

光応用工学を素材としたPBLプラットホームに関する研究

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

分かり易さ向上のためのテキストコンテンツ変換に関する研究

  • 総配分額: 8,700,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 東京大学

分子系の極微構造反応の計測とダイナミクス

  • 総配分額: 44,300,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
  • 研究機関: (財)濱野生命科学研究財団, 大阪大学

創傷治癒におけるEGFfamilyによる自然免疫抑制に関する研究

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 愛媛大学

口腔癌におけるSOCS-1遺伝子制御因子の探索:OK-432,5-FU,放射線

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

口腔癌放射線治療のDNA損傷に対するチェックポイント機構異常の解析と分子標的治療

  • 総配分額: 13,700,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 昭和大学, 愛媛大学

咬合面形態評価の定量化に関する研究

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 徳島大学

国語科教育改善のための言語コミュニケーション能力の発達に関する実験的・実践的研究

  • 総配分額: 14,000,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 京都教育大学

大学における現職教員研修システムの開発研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 香川大学

好熱性放線菌が持つシクロデキストリン代謝・膜間輸送マシーナリーの構造学的研究

  • 総配分額: 15,000,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 香川大学

定量的尺度を用いたソフトウェア変更量予測に関する研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 愛媛大学

家族性ステロイド抵抗性ネフローゼ症候群の責任遺伝子探査

  • 総配分額: 13,700,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

心筋症の病因と病態形成機構の究明に関する研究

  • 総配分額: 2,900,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 高知大学

悪性脳腫瘍に対する遺伝子分子生物学的手法を用いた新たな治療戦略

  • 総配分額: 14,300,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 高知大学

情動の抑制と表出が心身に及ぼす影響に関する健康心理学的研究

  • 総配分額: 16,100,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 名古屋大学

整数環の構造の円分岩澤理論の立場での研究

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 茨城大学, 横浜市立大学

日本呉音の母胎方言に関する一探索-呉語との比較

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 愛媛大学

東南アジアにおける中国系住民の土着化・クレオール化についての人類学的研究

  • 総配分額: 32,630,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 東京外国語大学

水系生態系における環境評価指標としての安定同位体比の確立

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 香川大学

環境常在性ウイルス利用によるノリ色落ち原因珪藻赤潮の高度選択的防除に関する研究

  • 総配分額: 46,670,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
  • 研究機関: 独立行政法人水産総合研究センター

真核生物の細胞複製に伴うクロマチン構築と維持伝承機構

  • 総配分額: 14,200,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 国立遺伝学研究所

社会経済構造の転換と21世紀の都市圏ビジョン

  • 総配分額: 37,570,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 鳥取大学

窒素安定同位体比を用いた浅海域生態系内における環境化学物質の生物濃縮特性の解析

  • 総配分額: 12,100,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 愛媛大学

細胞増殖因子徐放性生体吸収材料による肺胞再生の基礎研究

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 香川大学

総合的な学習における学びの連関性を強めるカリキュラムの開発と評価に関する研究

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 鳴門教育大学

脂肪細胞褐色化転換転写因子"FOXC2"による脂肪細胞形質決定因子の体系的同定

  • 総配分額: 7,800,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 愛媛大学

脳動脈瘤発性および破裂に関する、分子生物学的機構の研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

虚血プレコンディショニングによる心保護効果の心不全治療への包括的臨床応用

  • 総配分額: 14,400,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 大阪大学

虚血性細胞障害プロセスに対応した難聴治療戦略

  • 総配分額: 14,300,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 愛媛大学

赤外光胸腔鏡による気腫肺病変リアルタイム描画の基礎的研究と臨床応用

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 香川大学

選挙制度改革の実証的評価-「選挙制度不均一仮説」と政策対抗的な政党制の条件-

  • 総配分額: 4,800,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 東京大学

非小細胞肺癌における癌転移抑制遺伝子治療と血管新生阻害剤の併用療法

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 香川大学

非小細胞肺癌の包括的遺伝子診断に基づいたオーダーメイド治療

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 香川大学

顎関節造影MRIと滑液・滑膜分析を用いた顎関節内障の病態解明に関する研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 秋田大学

高等教育「市場化」の態様と問題点に関する国際比較研究

  • 総配分額: 9,700,000
  • 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 東京大学

3次元X線CT画像を対象としたマルチ病変対応型CADシステム開発の基礎的研究

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 岐阜大学

CT/MRイメージガイド乳癌センチネルリンパ節マッピング

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 山口大学

OK-432の細菌DNAにおける抗腫瘍活性の探索

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

f電子系における磁気秩序と超伝導の相関の研究

  • 総配分額: 43,550,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 名古屋大学

p進等質空間上の球関数の表現論的研究

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 京都大学

siRNAトランスジェニックマウスを用いた表皮EGFファミリーの特異的機能の研究

  • 総配分額: 15,000,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 愛媛大学

アジアに好発する進行性腎障害の遺伝素因に関する国際比較調査研究

  • 総配分額: 13,400,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 徳島大学

サブ波長回折格子の共鳴反射を利用したチューナブル波長選択フィルタ

  • 総配分額: 13,300,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 大阪府立大学

ジストニアの病態生理と非侵襲的治療に関する研究

  • 総配分額: 15,000,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

チームアプローチによる小児慢性疾患患者の自己管理教育・支援に関する研究

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 愛媛大学

ホップ空間の高位ホモトピー可換性と高次元多面体に関する研究

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 高知大学

ポドサイトの細胞認識と形態調節機能から探る腎糸球体硬化症発症の分子機構

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

マボヤ卵内遺伝情報の網羅的解析による比較ゲノムのための物理遺伝地図の作成

  • 総配分額: 6,000,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

レトロウイルス発現系を用いた「インスリン依存性糖輸送活性化」調節因子の同定

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 愛媛大学

分かり易さ向上のためのテキストコンテンツ変換に関する研究

  • 総配分額: 5,000,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 東京大学

動脈圧反射失調による起立性低血圧を克服するバイオニック装置の臨床応用

  • 総配分額: 6,200,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部)

医原性肺損傷の発生に影響する因子の解明とその予防の開発

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学, 大阪大学

医用画像処理のためのCNNハードウェア/ソフトウェア環境の構築

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 香川大学

協調的仮想空間を利用した症例別インプラントの設計と製造法に関する研究

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

南米パタゴニア氷原における完新世の環境変動の解明

  • 総配分額: 30,290,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 筑波大学

古イチョウのDNA分析からみた中世の日本国内及び東アジアの交流について

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

唾液腺腫瘍の発生・進展と特異な形態形成に関わる遺伝子,タンパクの変化に関する検討

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 広島大学

地球温暖化が乾燥地域の農業生産構造の変化に及ぼす影響に関する研究

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 香川大学

多形性腺腫細胞株の樹立と同細胞株を用いた上皮間葉形質転換に関する検討

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 広島大学

大環状π共役系配位子錯体の階段状積層構造と電子機能

  • 総配分額: 48,100,000
  • 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 北海道大学