研究者を探す
22 件ヒットしました。 1 ~ 22 件を表示しています。
コロナ禍で新規発症した1型糖尿病患児と家族への糖尿病初期教育支援プログラムの開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2023/4/1 〜 2026
- 研究機関: 愛媛大学
小児1型糖尿病患者のためのデジタル版移行期手帳の開発と有用性の評価
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2026
- 研究機関: 愛媛大学
数学教授言語の今日的課題-複数言語を用いた数学科カリキュラムの検討-
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 香川大学, 長崎大学
看護技術修得における自己調整学習方略尺度の開発
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛県立医療技術大学
フラッシュグルコースモニタリングシステムを活用した小児糖尿病患者への自己管理支援
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学
リテラシーを視座とする学校数学における出口の課題:数学的活動から数学的リテラシー
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 新潟大学
小児1型糖尿病患者と家族の成人型医療への円滑な移行を促進するガイドラインの開発
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
ICTを活用した小児1型糖尿病患者への糖尿病自己管理教育支援の効果
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
中等教育を一貫する数学的活動の領域間ネットワーク化による論証カリキュラム開発研究
- 総配分額: 14,950,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 鳥取大学
国際的な研究文脈におけるわが国の数学教育研究の特徴と傾向
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 広島大学
自己調整学習サイクルモデルによる看護技術学習支援システムの開発と評価
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛県立医療技術大学
農村振興策の系譜に関する日中韓比較研究
- 総配分額: 16,120,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
海外における源氏物語を中心とした平安文学及び各国語翻訳に関する総合的調査研究
- 総配分額: 31,980,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 国文学研究資料館
生体情報に基づいた効率的な床上移動援助動作教育プログラムの開発
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛県立医療技術大学
男性が家族介護に取り組むための未来型家族介護者支援モデル開発
- 総配分額: 2,470,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
認知症患者の尊厳性に関する家族対処行動と支援システムの構築
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 宇部フロンティア大学
神経保護効果を有する硝子体手術用潅流液の開発
- 総配分額: 4,100,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
教育メディアを活用した保健・医療の変化に伴う看護技術教育の再検証とシステムの構築
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
介護の価値"Gain"に関する日本、中国およびカナダの国際比較研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
QOLと自己効力感との関連性からみた家族サポートモデルの構築
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
ステロイドホルモン生合成の分子遺伝学的研究
- 総配分額: 6,900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高知医科大学
慣用看護動作に関する人間工学的研究ー患者移動を中心にー
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
- 研究機関: 愛媛県立医療技術短期大学