研究者を探す
22244 件ヒットしました。 3401 ~ 3500 件を表示しています。
Spi-Bと標的とした形質細胞様樹状細胞によるインターフェロン産生抑制薬剤の開発
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2021
- 研究機関: 香川大学
Super ECMを用いた新しい心筋再生療法の開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学, 大阪大学
T細胞応答に関わる分子基盤の解明を目指したケミカルツールの創製研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 京都大学
V&Vに基づくコンクリート構造物の新しい評価体系の構築とその社会実装に向けた検討
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 茨城大学
VHH抗体の欠点を克服するヘテロ2量体化「挟み込み」抗体の研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学, 琉球大学
miRNAを用いた大気粉塵のエピジェネティクス誘発活性の季節変動及び地域特性
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 大阪医科薬科大学, 大阪薬科大学
siRNA結合ナノパーティクルを用いた膠芽腫に対する標的遺伝子治療法の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 高知大学
「アドヒアランス」を焦点とした看護診断の根拠レベルの向上
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学, 長崎大学
「チームとしての学校」を担う教員に求められる資質・能力を構成する概念に関する研究
- 総配分額: 1,820,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 愛媛大学
「レッスンスタディーとカリキュラムマネジメント教職研修」開発の国際的研究
- 総配分額: 14,950,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 静岡文化芸術大学, 横浜国立大学
「前頭葉機能に注目した自動車運転能力評価法の確立と事故予測への適用」を目指す研究
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 高知大学
「女性活躍」の下での林業における「女の仕事」
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 高知大学
「教室内英語力評価尺度」を使用した小学校外国語授業改善と教師の専門的成長
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 同志社大学
「核-マントルの相互作用と共進化」の推進と支援
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
「満洲国」の日本語教育が戦後中国の日本語教育に与えた影響に関する研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 愛媛大学
「移動する地方の女性」の移行と職業教育に関する追跡的研究
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛知教育大学
「開かれた大学」の思想と実践~1960-70年代を中心に~
- 総配分額: 1,040,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 青山学院大学
「食行動・運動」により健常から認知症発症過程を見出す栄養疫学研究
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学
「高次Fittingイデアルを用いた岩澤理論の精密化」の拡張と明示的計算
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 群馬大学, 慶應義塾大学
あえて非論理的な発話を行うことによる対話継続の試み
- 総配分額: 9,100,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2021
- 研究機関: 大阪工業大学, 成蹊大学
いじめ防止のための組織的対応モデル
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 千里金蘭大学, 鳴門教育大学
がんゲノム医療に対応するがん看護専門看護師育成のための介入研究
- 総配分額: 7,150,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 東邦大学
がん不均一性の克服に寄与する高活性天然物の探索と機能解明
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 千葉大学
がん患者のコンフォートを促進する支援プログラムの開発
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 香川大学
すばるHSCとeROSITA衛星の連携広域観測で解明する巨大ブラックホール進化
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学
なんのために眠るのか?:ミクログリアによる入眠時のシナプス貪食からの解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
におい検知を利用した新たな唾液分泌量と咀嚼能率の同時推定法の開発
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 徳島大学
びん語びん東区方言群音韻史の総合的研究
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学
アイトラッキングを用いた熟練研究者の地形判読プロセスの可視化と地形判読教材開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 東京都市大学, 帝京平成大学
アウトドア・ツーリズムのバリアフリー化による障害者の余暇活動支援プログラムの構築
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 岡山大学
アジア途上国の水圏環境を対象にした汚染化学物質の網羅分析と動態解析
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
アトピー性皮膚炎患者の皮膚バリア機能促進支援モデルの開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 高知大学
アトムプローブトモグラフィーによる地球最古有機物質の原子構造解析
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 新潟大学
アフリカ古代湖産魚類の婚姻形態と子育ての多様化機構を生態・認知・脳から探る
- 総配分額: 18,720,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 大阪公立大学, 大阪市立大学
アリルハイドロカーボン受容体シグナルによる肺動脈性肺高血圧症の病態形成機構
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター
アルツハイマー病のインスリンシグナリング障害およびAβの分子病態と治療
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
アンギノーサス群レンサ球菌をヒト病原細菌へと変貌させる環境要因は何か?
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
イエとムラの連続性から見た都市近郊農業の再評価
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 帝京大学
イオン液体を利用した革新的腸管吸収デリバリー技術の開発
- 総配分額: 6,370,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
イオン液体処理パルプを活用した環境調和型内添用製紙薬剤の創製
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 高知大学
イソブタンの直接脱水素反応におけるコーキングの顕著な触媒活性増大効果の解明
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
イネのストレス耐性は水と養分の局所コントロールで向上するか
- 総配分額: 15,080,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 高知大学
イミノリン酸ペプチドへの直接的不斉反応を基盤とするアミノリン酸含有ペプチドの合成
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
インクルーシブな小学校外国語教育カリキュラム・マネジメント及び教員研修の開発
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 広島大学
インスリン抵抗性惹起因子レジスチンを高発現する新たな単球サブタイプの統合的解明
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学
インドネシアにおける仮想津波観測実験―海洋レーダ津波防災活用技術の飛躍的発展
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学
インドネシア都市部におけるカフェ・ブームはコーヒー栽培地域に何をもたらすか?
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学
インビトロ合成生態系を用いた共生の起源と進化の解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
ウロキナーゼ型プラスミノーゲンアクチベータを標的とした潰瘍性大腸炎治療薬の開発
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
エサをやらない超効率化魚類養殖法の開発
- 総配分額: 26,000,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 愛媛大学
エピジェネティクス変化と包括的転写ネットワーク解析による骨疾患の病態解明
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 愛媛大学
エフェクチュエーションの地理学:地域活性化、コンテンツ産業、国際ビジネスを対象に
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 香川大学
オンラインゲームと社会を結ぶPBLを通したメンタライジングの発見と支援
- 総配分額: 8,450,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 名城大学
オンライン診療をふまえた超高感度ELISAによる在宅採取サンプルを用いた臨床検査
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学
オートファジー活性のin vivoイメージング法の確立と新規バイオマーカーの探索
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2021
- 研究機関: 京都府立大学, 徳島大学
カダバーサージカルトレーニングにおける消化器外科手術に適した灌流固定法の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
カバノアナタケを素材とした新しい発毛・育毛剤の開発研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
カプサイシン軟膏を用いた嚥下性肺炎の予防法の開発:メカニズムの解明と臨床への応用
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 徳島大学
カンキツの起源と分類の再構築‐田中長三郎のさく葉標本と研究ノートの解析‐
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 京都先端科学大学
カンピロバクターの鶏肉表面汚染低減を目指した、LED光殺菌システムの開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
ガンディーのジェンダー論:エコロジカル・フェミニズムとの関連において
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 香川大学
キメラ型抗原受容体遺伝子導入Tリンパ球による原発性骨髄線維症に対する細胞免疫療法
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
キャピラリー電気泳動/ダイナミックフロンタルアナリシス法の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
クラスタリング手法によるMRI画像解析ー聴神経鞘腫の病態解明と先制医療の実現ー
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学
クリティカルケア看護領域におけるcomfortケアモデル構築のための基礎的研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 長崎大学
クロト蛋白補充による腎保護についての研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 国際医療福祉大学
グラフ領域でのスペクトル拡散処理に基づくグラフ信号電子透かし技術の研究開発
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
グリア型グルタミン酸トランスポーター発現減少に起因するうつ症状の神経基盤の解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 高知大学
グリア細胞間情報伝達の可視化
- 総配分額: 100,100,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 京都大学
グルタミンによるT細胞シグナル伝達と分化の統合的制御機構の解明
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
グルタミン代謝抑制によるCD8+ T細胞の抗腫瘍活性増強法のヒトへの応用
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
ケテンイミン誘導体のヘテロ-マイケル付加反応を起点とする新規分子変換法の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
ケトン体代謝の流れがエピゲノム修飾と細胞機能、代謝疾患発症に及ぼす影響の解明
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
ケミカルバイオロジーで拓く統合的ストレス応答を標的とするTh17分化制御薬開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
ゲノム情報と構造・機能解析に基ずくアミノ酸代謝酵素の新規機能創製
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 大阪工業大学
コケを基点とする複雑な食物網を舞台に、隠蔽擬態はいかに進化したか
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
サイボーグ技術の市場受容可能性に関する国際比較研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 明治大学
サルコペニア嚥下障害のメカニズム解明と筋萎縮予防薬の有効性の検討
- 総配分額: 1,430,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2021
- 研究機関: 愛媛大学
サロゲートモデルで加速するインターディシプリナリ津波解析による確率論的被害予測
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 九州大学
シェーグレン症候群に対する病期・病態対応型シームレス医療の構築
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
シクラメン特有の花色素発現のメカニズムとその花色への影響
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 香川大学
シナジー効果の評価系構築と薬理的検証
- 総配分額: 27,560,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
シナジー効果を有する化合物群のAI による探索と設計
- 総配分額: 79,040,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 九州工業大学
シナジー効果探索手法の構築と医療情報データベースへの適用
- 総配分額: 41,600,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 岡山大学
シングルセルRNAシークエンス解析を基盤としたシェーグレン症候群の病態解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
シーボルト標本を用いた江戸の自然の科学的復元
- 総配分額: 13,390,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 東京大学
ジェットエンジン型超高温MOVPEによる低転位AlN成長
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
ジストニアの安静時機能的ネットワークの解明および白質微細構造情報の統合
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 徳島大学
ジストニアの治療ターゲット同定
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 徳島大学
ジャルモ遺跡再考ー肥沃な三日月地帯東部の新石器化
- 総配分額: 39,780,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 筑波大学
ジンジパインを分子標的としたダウン症候群の退行現象に対する新規治療法の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
スウェーデンのSocial Pedagogyにみる教育福祉的実践の理論基盤の研究
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 広島大学, 高知大学
スギの水分生理特性における幼老相関の解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 国立研究開発法人森林研究・整備機構
スクールリーダー教育におけるプログラム・スタンダード開発の理論的・実証的研究
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 福岡教育大学
ストレス応答分子HO-1を介した新規抗筋萎縮シグナルの解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
ストレス誘発性頻尿の脳内機序を基盤とした頻尿治療法開発に向けた基礎研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 高知大学
スペルミジンによる体表模様形成機構の解明
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2021
- 研究機関: 川崎医科大学
スマートウィンドウ用インジウムフリー機能性ナノ材料の創製と基盤技術の構築
- 総配分額: 44,980,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 東北大学
スマートセメントのセメント固定式インプラントへの応用
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
スマート超音波非破壊評価の構築と展開
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 東京工業大学