研究者を探す
22527 件ヒットしました。 10301 ~ 10400 件を表示しています。
アフリカ諸語における声調・アクセントの総合的研究
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 京都大学
アポトーシス、アノイキス抵抗性の解除に着目した転移制御研究
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
アメリカ及びデンマークの住宅政策におけるソーシャル・ミックスと非営利組織の役割
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
アルカリシリカ反応抵抗性を持つ機能性コンクリートの開発
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
アルカリ性不良土壌での農耕を目指す植物鉄輸送体のケミカルバイオロジー研究
- 総配分額: 6,760,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学, 北海道大学
アルカリ溶解性会合高分子溶液中における特異な気泡・液滴ダイナミクスの解明
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
アルコール依存症者の家族への教育プログラムの評価研究
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 愛媛県立医療技術大学, 香川大学
アルプス自然流域に残された生物多様性の大規模ゲノム解析による解明とその保全
- 総配分額: 44,720,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東北大学
アレルギー性疾患予防を目的とした遺伝要因と環境要因の交互作用解明に関する疫学研究
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学, 福岡大学
アレルギー疾患制御因子同定に関する萌芽的研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
アンキリンによるイオンチャネルの膜上集積機構の解明
- 総配分額: 26,910,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 大阪大学
アンドロポーズがサルコペニアに及ぼす影響の解明と身体活動を用いた予防法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学, 独立行政法人国立長寿医療研究センター
イオン液体ゲート電界印加グラフェンのバンドギャップ生成制御とナノデバイスの開発
- 総配分額: 16,120,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東京農工大学, 大阪大学
イネのエネルギー代謝物の流量制御を司るオルガネラ輸送体の機能解析
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
インジウム肺発生機序におけるエピジェネティック制御の関与の検討
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
インスリン受容体切断の分子機構とその病態生理学的意義の解明
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
インスリン感受性機構と脂肪酸の質との関係の解明
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 杏林大学, 埼玉医科大学
インタープロフェッショナル教育がプロフェッショナリズムの涵養に与える影響
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 札幌医科大学
インフラマソームを活性化する内因性リガンドの探索・同定とその病理学的意義の解明
- 総配分額: 9,360,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
インフルエンザ誘導サイトカインストームを制御するウイルス遺伝子NS1による評価法
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 帝京大学
ウェルシュ菌の糖鎖分解酵素の機能および病原性解析
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 中部大学
エナメル質成熟化の新パラダイム:エンドサイトーシスに拠らない蛋白脱却機構の証明
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東京医科歯科大学
エノン写像のボレル・ラプラス変換によって生成される特殊関数に関する研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
エピジェネティクス機構をターゲットとした唾液腺癌に対する新規分子標的治療の開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
エフェクターによる未知のタンパク質修飾と免疫抑制
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学, 独立行政法人理化学研究所
エレクトロスピニング法を用いたセラミックマイクロチューブ不織布の開発
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
エンドファイトが感染したマメ科植物に蓄積するアルカロイドの生理・生態学的役割
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鳥取大学
オンサイト・リアルタイム細胞分子計測によるスピーキング・セル・アプローチ
- 総配分額: 198,380,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 愛媛大学
カンボジアの区画漁業権停止が資源管理と小規模漁業に与える影響調査
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 総合地球環境学研究所
ガンディーの国家観:ヒンドゥーとムスリムの融和を基軸として
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
ガーンディーからアンベードカルへ―多元的共生社会の創成
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 龍谷大学
キノプロテイン・グリセロール脱水素酵素の触媒機能解析と高性能微生物触媒の創製
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
ギリシャ・クラシック期の身体表現の美術解剖学的考察
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京藝術大学
クリニカルクラークシップの診療科横断的リアルタイム評価の方法と意義に関する研究
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
クリヴェッリの祭壇画研究 ―近代における美術品流通と「タブロー化」の視点から
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学, 大阪大学
グラニエ法をべ-スにした植物生体情報計測用マイクロ水分動態センサに関する研究
- 総配分額: 5,590,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
グリーン有機合成プロセスのユビキタス化を指向した環境対応型固体触媒の創製
- 総配分額: 19,240,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学, 京都大学
グレリンの多面的効果による難治性非虚血性心疾患治療法の開発
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
グレリンの自律神経作用を応用した循環器代謝疾患における橋渡し研究
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 独立行政法人国立循環器病研究センター
グローバル化のなかのインド「州」政治:開発・環境・暴力をめぐる全28州の比較分析
- 総配分額: 43,680,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 広島大学
グローバル時代における日独文学の<対話>研究
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
ケミカルデバイスを利用したsiRNAによって誘起される分子反応の発現機構解明
- 総配分額: 7,150,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
ゲージヒッグス統一機構の大統一理論への応用とダイナミクスの解明
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 熊本保健科学大学
ゲームの発展過程に対応したゴール型ゲーム教材の開発及び有効性の検討
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
コネクティビティ解析による自覚的認知機能障害患者の記憶障害の神経基盤の解明
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 大阪大学
コモンモード伝送と自己給電によるグリーンPLCのための基礎研究
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
コラーゲンによる自然免疫活性化メカニズムの解明
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
コンセプトマップによる集団知識の分析
- 総配分額: 1,690,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
サイトカインシグナルによる乳腺細胞の腺房構築異常とがん化との関連
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
サイレント層・非サイレント層の位置づけを明確にした実践的交通計画論の構築
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 埼玉大学
サブ波長ナノグレーティング構造を用いた高機能発光ダイオードの開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
サルコペニアの部位差に関わる分子基盤の解明
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 独立行政法人国立病院機構(相模原病院臨床研究センター)
シギ・チドリ類におけるバイオフィルム採餌:適応的な形態と行動の実証
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 国立研究開発法人港湾空港技術研究所
シクラメンの青色花発現機構の解明とそれを活用した遺伝資源開発
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
シクロデキストリン依存的な口腔細菌の全身伝播機構の解析
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 大阪大学
シトクロムc‐カルジオリピン複合体の形成と解離に関する分子機構の化学的解明
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
ジストニア・パーキンソニズムの分子病態の解明と画期的治療法開発に関する総合的研究
- 総配分額: 14,820,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
ジストログリカンに見出されたユニークな機能ドメインの作動原理と神経生物学的な役割
- 総配分額: 9,750,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 神戸大学
ジャンプ過程の確率解析と漸近展開
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
ステロイドによる表皮細胞と血管内皮細胞におけるカベオリン1発現調節
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
ステロール-脂質二重膜の体積緩和ダイナミクスとミクロドメインの動的形成機構
- 総配分額: 5,590,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
ストレス反応に関与する栄養によるエピゲノム修飾の解明
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
スポーツ実践に役立つアウトカムを重視した応用科学独自の研究法
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 筑波大学
スマトラ巨大地震発生後のスマトラ断層:余効変動の収束と新たな歪み蓄積過程の解明
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 高知大学
スレイマニヤ博物館収蔵の楔形文書の産地同定とティグリス河流域の地質学的研究
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 大阪学院大学
ソーシャルメディア時代における組織ならびに個人の行動と個人情報保護に関する研究
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 明治大学
ソーシャル・キャピタルの政策含意-その醸成要因と地域差の研究
- 総配分額: 29,120,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 日本大学
タウ蛋白不安定化剤による新しいタウオパチー治療戦略の構築
- 総配分額: 47,450,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
タキサン併用術前化学療法の食道癌への効果予測因子と予後規定因子の解明
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
タンパク質にかかる多様化圧の時空間集積性および適応コストと補償的変異のベイズ評価
- 総配分額: 5,590,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
タンパク質分子のコロイド結晶化
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
ダウン症児における口腔機能向上のための舌挙上装置の開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2012
- 研究機関: 岡山大学
チタンに対する過敏反応を検証する
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
チーク植林による生態系修復過程40年の検証
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
テーテンス主要著作の読解を基礎としたカントと経験主義との関係の再検討
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
テーマ・コミュニティ化する農村における経済多角化活動とその評価に関する研究
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 千葉大学
ディラック作用素のレゾナンス
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
データ‐モデル統合による鮮新世温暖期の海洋環境復元‐近未来温暖化地球のアナロジー
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 九州大学
トラックエッチ膜フィルターを母体とする積層型マルチ酵素センサーの開発
- 総配分額: 5,590,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 山形大学
トロンビン切断型オステオポンチンの新規脳梗塞急性期血液診断マーカーとしての確立
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
トロンビン受容体の活性制御異常の分子機構解明と新たな動脈硬化治療戦略の開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 九州大学
ドーパミルポリーγーグルタミン酸の効率合成と環境応用への挑戦
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
ナノフードテクノロジーによる希少糖の利用効率の改善
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 国立研究開発法人物質・材料研究機構
ナノ銀粒子の原子レベルの局所構造解析に基づく植物・小動物への移行特性の本質的理解
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京農工大学
ネクチン様分子によるヘミデスモソームの崩壊・再形成機構
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 神戸大学
ネットいじめや「ケータイ問題」に関する教師の知識の現状把握と指導の改善について
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鳴門教育大学
バクテロイデスにおける莢膜多糖の多様性と相変異の生理学的意義の解明
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
バラ科サクラ属に特異な自家不和合性認識機構に関する作業仮説の構築とその検証
- 総配分額: 36,140,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
パブリックデザインにおける沿道景観の貢献要素と継時性の視覚化に関する研究
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 愛媛大学
パルスレーザーとダイヤモンドアンビルセルを用いた高圧高温下の水の熱拡散率計測
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
パルスレーザー誘起振動を用いた塑性加工法の開発
- 総配分額: 5,590,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
ヒストンアセチル化制御による免疫寛容誘導と移植後膵島保護作用の研究
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
ヒストンリン酸化とユビキチン化による転写制御メカニズムの解析
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 長崎大学
ヒト乳頭腫ウイルス関連頭頸部癌に対する低侵襲な治療法の開発にむけて
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
ヒト制御性T細胞および免疫抑制系樹状細胞の効率良い誘導法の確立と治療への展開
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
ヒト歯髄幹細胞による自己免疫性脳炎の治療効果とそのメカニズムの検討
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 岡山大学
ヒト肺がん脳転移モデルを用いた新規脳転移療法開発のための探索的研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
ヒト臍帯血幹細胞の機能解析と脳性麻痺治療への臨床応用
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
ビピロールを基本骨格に含む環拡張ポルフィリンの合成と機能開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
ビフィズス菌における含硫化合物生合成コンポーネントの探索と機能解析
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
